タグ

2009年7月28日のブックマーク (14件)

  • ワラノート - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    yojik
    yojik 2009/07/28
  • Stu says stuff: Understanding hypermedia as the engine of application state

    Partially-baked ideas and commentary on technology and society. Understanding hypermedia as the engine of application state REST has four architectural constraints: separation of resource from representation, manipulation of resources by representations, self-descriptive messages, and hypermedia as the engine of application state. The constraint with the most mystical reverence is the fourth one.

    yojik
    yojik 2009/07/28
  • Scott Leberknight on Polyglot Persistence

    yojik
    yojik 2009/07/28
  • SOAと見当違いの泥沼

    ThoughtWorksのアーキテクトNeal Ford氏が自身のブログで3回にわたる記事を書いた。そこで氏はベンダがSOAを今日のように認知させてしまったことを批判している。 最初の回(リンク)は、SOAの必要性がどのように生じたかを書いた「戦術 vs 戦略」という記事だ。 氏によると、企業が小さい時はITの必要性もまた小さいという。ビジネスがソフトウェアをより必要とするようになって、企業はさまざまな要求やコーディングをディベロッパに求めるようになる。しかし、アプリケーションの相互運用性について包括的な戦略を考えなくてもいいようなアプリケーションは限られており、そのようなことを考える時間もない。この段階では、ソフトウェアを作る理由は詰まるところビジネスを継続するためだ。そして企業がそれなりの規模になってから自社のITシステムがとんでもないものであることに気付く。あまりに多すぎるコードの重

    SOAと見当違いの泥沼
    yojik
    yojik 2009/07/28
    Neal Ford
  • やくしまるえつこ

    こんばんは、やくしまるえつこのオフィシャルウェブサイトです.

    やくしまるえつこ
    yojik
    yojik 2009/07/28
    フレーム使いすぎ!
  • オバマの問題解決能力 : 犬も歩けば どこかにあたる

    自分の家の鍵を忘れ、鍵を開けようとしていた黒人の教授を逮捕。 手錠をかけた白人の警察官を『愚かな行動をした』stupidと発言し、白人コミュニティーから猛反発を受けたオバマ大統領。 この事件、もうカンカンガクガク米国中、ふたつに割れて大騒ぎでした。 私が初めて、白人と黒人の隔てる壁の深さをみたのは、O・J・シンプソン事の判決の時。 無罪の判決時に、黒人たちは狂喜して喜び、白人コミュニティは茫然としていた。 あまりにもはっきりと別れた二つの表情が今でも忘れられない。 この事件、また、あの時のような、見えざる壁がまた始まるのかと思い憂になっていた。 私は米国の双方の意見をぶつけあう、トークラジオ番組が大好きなのだけれど、もちろん今回もトークラジオの中でも、蜂の巣つついたような大騒ぎ。 収集つかない状態。 どっちがいいともどっちが悪いとも言えない。 警察にしてみれば、あやしい人物が家の鍵を開け

    オバマの問題解決能力 : 犬も歩けば どこかにあたる
    yojik
    yojik 2009/07/28
    身近なスケールですらこれを実践するのは、簡単そうに見えて意外に難しい。 と思う。
  • Twitterとは 国内で“再流行”、一般化の兆しも

    Twitter(ツイッター/トゥイッター)がこの春ごろから、流行の兆しを見せている。6月の国内ユニークユーザー(UU)は、ここ半年で4倍に増加。有名人やメディアの利用も相次ぎ、ユーザー拡大ペースが加速している。 Twitterは、「いまなにしてる?」(What are you doing?)という質問に答え、短いテキストを投稿するだけのサービスで、「ミニブログ」と説明されることもある。 投稿は「つぶやき」(Tweet)と呼ばれ、文字数は140字に限られるが、その分気軽に素早く投稿できるのが特徴。ブログやSNS日記のように、各記事にタイトルを付ける必要もなく、思ったことをそのまま書ける。 ユーザー同士が“ゆるく”つながるSNS的な側面も持っている。ほかのユーザーのつぶやきを聞ける「フォロー」機能を使えば、友人のつぶやきをリアルタイムに受け取って状況を知ったり、自分のつぶやきをほかのユーザーに

    Twitterとは 国内で“再流行”、一般化の兆しも
    yojik
    yojik 2009/07/28
  • 「財源は?」とか云うヤツはバカ - シートン俗物記

    財源、無責任であいまい=民主マニフェストで麻生首相 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090727-00000128-jij-pol 麻生太郎首相は27日夜、民主党のマニフェスト(政権公約)に盛り込まれた子ども手当の支給や公立高校の無償化などについて「財源(の裏付け)が無責任で、極めてあいまいだ」と批判した。 YouTube - 【自民党ネットCM】プロポーズ篇 http://www.youtube.com/watch?v=kZpSfahQ--0 やっぱ、ダメだ。麻生タン。バカすぎる。 これなら、まだ鳩山の方がマシ(ドングリのなんとかだが)というもの。 首相、団体回りで組織固め=鳩山氏、全国行脚を開始−好対照の両党首 http://www.jiji.com/jc/zc?k=200907/2009072300862 民主党の財源対策への与党の批判には「財

    「財源は?」とか云うヤツはバカ - シートン俗物記
    yojik
    yojik 2009/07/28
    自民支持ではないけど、こんな無意味な喩え話は議論の邪魔だと思う。お父さんが総理で公共事業が家の改築で生活費が福祉の予算とか、それぞれ粒度が全然あってない。プロポーズのメタファの方がまだましだよ。
  • 神宮球場にいってきました! - 空中キャンプ

    aiko 神宮球場なう koto_mi_tsuki @aiko まじっすか! テレビつけますね masako たのしみにしてたんだよねー、アイちゃん aiko @masako ちょうテンションあがってる! koto_mi_tsuki そろそろ試合はじまる時間ですか? masako @koto_mi_tsuki あと十分くらいかな Sahya わたしもいきたかったなー aiko @Sahya 今どこ? Sahya @aiko 家でポニョのDVDみてる masako @Sahya さかなのこ! koto_mi_tsuki @Sahya でた、さかなのこ! aiko @Sahya さかなのこ! Sahya みんな反応が早すぎるわ… aiko 神宮のデーゲームって気持ちいいね masako ビール飲んじゃおうかしら私 Sahya @masako 休日だしOK!! koto_mi_tsuki 試合ど

    yojik
    yojik 2009/07/28
    すげーっ
  • 光浦靖子さんと”女の性”について、リアルに傷をなめ合ってきました

    「ほうほう、こんな悩みもあったね」。他人の悩みは忘却も早いのです アラフォー女性ならではのシニカルな視点や、淡々とした語り口が人気の光浦靖子さん。そのちょっとひねくれたトークがしみじみツボに入るという人も多いはず。そんな光浦さんが、他人の小さな悩みに辛辣に答えたものをまとめた『傷なめクラブ』(幻冬舎)を発売。 「名古屋人が嫌い」「ウンコサイクルを変えたい」など、思わず「んなこと知らねーよ!」と言いたくなるような103の相談を、縦横無尽に打ち返す光浦さんの想像力は、笑いと共感が同時にこみ上げてくるような清々しさ。そんな回答を見て、編集部一同「我々も光浦さんに人生相談したい!」と思い立ち、女性だけの取材でリアルに傷をなめあってきました。 ――タイトルは『傷なめクラブ』ですが、光浦さんは女友達とどんな風に傷をなめ合ってますか? 光浦靖子(以下、光浦) うーん、何ていうかねぇ、生きてること自体がな

    光浦靖子さんと”女の性”について、リアルに傷をなめ合ってきました
    yojik
    yojik 2009/07/28
    > "例えば、ヒップホッパーみたいな人がヒップホッパーと一緒につるんでるのとかも、なめ合いっちゃあなめ合い?もっと真面目な、カッチカチのサラリーマンの友達とかがいたら、その人自身、常に外(世間)に開いて"
  • アポロ11号のソースコード - Radium Software

    Google Code Blog - Apollo 11 mission's 40th Anniversary: One large step for open source code... アポロ11号の月面着陸から40周年ということで,最近やたらとアポロ計画関連の話題を見かける。そんな中,アポロ計画にちなんだ話題として Google Code Blog に投稿されたのが上のエントリー。 Google Code 上で公開されている Virtual AGC and AGS プロジェクトの中に, NASA のハードコピーから転記された物の AGC (アポロ誘導コンピュータ)のソースコードがありますよ……とのこと。 このソースコードには,オリジナルのアセンブリコードに記されていたラベルやコメントまでしっかり転記されている。それらの記述に目を通していると,そのコードを書いた人の考えや気持ちが伝

    アポロ11号のソースコード - Radium Software
    yojik
    yojik 2009/07/28
  • Google Calendarをドコモの自動更新「iスケジュール」に登録できるか?

    問題点 データフォーマットは公開されているが、「自動更新のための仕様」は、ドコモと契約した公式CP(コンテンツプロバイダ)にしか公開されていない。 http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0811/18/news019.html ドコモによると、iスケジュールとトルカは、自動更新に対応しないダウンロードのみのデータについては仕様を開示しているので、一般サイトの運営者でも開発できる」としている。 ということで、「Google Calendar」の「ある時点」でのスケジュールを携帯にインポートすることは可能だけど、自動更新してくれないので、新しい予定をGoogle Calendarに入力したら、ブラウザでAタグを踏んで再度取得する必要が出てくる。 まぁ、それでもないよりはマシな気がするけど。 ちなみに、iアプリでも自動更新は無理。 アプリでユーザー

    Google Calendarをドコモの自動更新「iスケジュール」に登録できるか?
    yojik
    yojik 2009/07/28
  • 大島ラーメンは外国人労働者の悔し涙の味がする | APFS労働組合

    移住労働者と日人労働者はあらゆる意味で正規・非正規を問わず仲間であり、現在の格差社会に対してNO!を突きつける抵抗者です。 APFS労組(APFSユニオン)は自立・自律を求める労働者・市民により結成されました。 私たちは生きるために叫びます。 私たちは仲間たちとの共闘・協働をもとめ行動します。 APFS労組はここに高らかに結成宣言を発します。 自由を! 平等を! この地に生き、労働する者に権利を! 私たちは立ち上がった。 とんでもない人権侵害、外国人差別の企業が発覚しました。 当組合員MAUNG THANTさん(ビルマ国籍)は関東圏に十数店舗を展開する企業、「株式会社 大島ラーメン」の渋谷店に勤務していました。 軍事政権の迫害を逃れ日で暮らす難民のMAUNG THANTさんは毎日、午前9時から深夜0時まで額に汗して仕事をしていました。ところが、2009年5月末に出社したと

    yojik
    yojik 2009/07/28
    本当だったらかなりひどい話
  • 日本からも1店選出された、「世界の素晴らしい本屋さん10選」 : ひろぶろ

    2011年12月01日00:00 by hineri その記事は既に無いんよ。 カテゴリ雑記 今このページを見てるって事は、君は旧ひろぶろの記事を閲覧しようとしてここへ来たんだね。 でもその記事はもう無いんだ。 詳しくはこのブログの「このサイトについて」の所に書いてあるけど、 今“この”サイトを管理している「僕」は初代管理人じゃない。 で、君がどんな記事を見ようとしたのかわからないけど、 その記事は管理人が代替わりする時に消えちゃったってわけ。 正直言って「僕」にもよく分からないんだよ。 どこまでが運命で どこからが選んだ人生なのか まさか「僕」が「ひろぶろ」の管理人になるとはね…。 フフフッ でもまあ、今は「僕」が、面白おかしくもちょっと怖い動画とかをさ、 毎日新しく頑張って更新してるから、是非このブログのTOPへ行って、 最新のオモシロ動画、ネタ動画を閲覧してみてちょ。 だって君は

    yojik
    yojik 2009/07/28