タグ

2016年1月15日のブックマーク (25件)

  • 『あさが来た』終盤の新キャスト発表 大隈重信役に高橋英樹、娘の夫に工藤阿須加

    yojik
    yojik 2016/01/15
    高橋松坂は花燃ゆで迷惑かけた分のフォロー感がある
  • 「真田丸」で大抜てき! 声優・高木渉への反響にNHKも驚き | 東スポWEB

    俳優・堺雅人(42)主演のNHK大河ドラマ「真田丸」が10日にスタートし、初回視聴率19・9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)と好発進を切った。脚は三谷幸喜氏、主役の真田信繁(幸村)を演じるのは人気俳優の堺とあって事前の期待も大きかっただけに、初回の数字に関係者もひと安心だろう。 戦国最強の武将とうたわれた堺演じる真田信繁を中心に、戦国時代という荒波にもまれ続けた真田一家の運命を描く。主演の堺をはじめ、兄・信幸役に大泉洋(42)、父・昌幸に草刈正雄(63)、姉・松に木村佳乃(39)など真田一家には豪華俳優陣が演じる。 そんな中、見慣れない俳優が一家にいることに気づいた視聴者も少なくないはず。木村演じる松の夫で信繁の義理の兄・小山田茂誠を演じる高木渉(49)だ。 実は高木はアニメ「名探偵コナン」元太や「機動新世紀ガンダムX」の主人公ガロード、外国映画の吹き替えで活躍するベテラン声優。これま

    「真田丸」で大抜てき! 声優・高木渉への反響にNHKも驚き | 東スポWEB
    yojik
    yojik 2016/01/15
  • 井上監督が語る『あまちゃん』とトンネルの向う側 音楽ロードムービー『LIVE!LOVE!SING!』が劇場公開

    井上監督が語る『あまちゃん』とトンネルの向う側 音楽ロードムービー『LIVE!LOVE!SING!』が劇場公開 2013年に放映されたNHK連続テレビ小説『あまちゃん』からは能年玲奈、橋愛、福士蒼汰、有村架純ら新世代のスターたちが次々と飛び出していった。そしてドラマ、歌、笑いといったエンターテイメントが社会に大きな影響を与えることを改めて実証してみせた。東日大震災と福島第一原発事故によって、長らく自粛モードにあった日社会に明るさをもたらしたメモリアルな作品だった。その『あまちゃん』をチーフ演出として世に送り出したのが、井上剛ディレクター。阪神淡路大震災を扱った『その街のこども 劇場版』(11)も高い評価を受けている。監督第2作となる『LIVE!LOVE!SING! 生きて愛して歌うこと 劇場版』は『あまちゃん』の舞台となった東北地方、そして『その街のこども』の舞台・神戸を繋ぐ音楽ロー

    井上監督が語る『あまちゃん』とトンネルの向う側 音楽ロードムービー『LIVE!LOVE!SING!』が劇場公開
    yojik
    yojik 2016/01/15
  • せめぎ合う感情

    私はスタンド使いだけど今年43歳になる。主婦をしていて、何と3児の母だ。一番上が今年大学受験。 持ってるのは「熱を移動させる」能力だ。世の中いろんな熱がある。炎のような直接的なものでも良いし、家電の熱とかでも移せる。 人間の熱も移せる、もちろんやったことないけど、熱を移し続けて人を殺せると思う。 私はこの能力を普段家族のことにしか使わない。 料理とか熱を移すことで時短になるし、地味に掃除や洗濯でも使える能力だ。 子どもが熱を出した時も使った。風邪が治るわけじゃあないからあんまり意味がないのだけど、苦しい姿を見ていたたまれなくなり能力を使ってしまった。少しでも楽になったんだろうか。うーむ発熱するからこそ風邪が治るのか? わからんね。 それと夫とのセックスの際にも意外とメリットが…多分ある。夫は非能力者だから気付いてないだろうけど。色々使える! 試してみたい? あ私40のばばあだったわ! すま

    せめぎ合う感情
    yojik
    yojik 2016/01/15
    年齢設定の絶妙さといい、これは傑作だ。余談だが熱の移動は結構応用力あって戦闘で普通に強そう。対シアハートアタックでも余裕で逃げることができるし、対プロシュートも余裕で勝てる
  • 「ブスの家の冷蔵庫に冷凍食品がいっぱい」なのは一体なぜなのか? | オモコロ

    こんにちは。恋愛マスターのセブ山です。 僕は、今まで数多くの恋愛を経験してきました。 そんな豊富な恋愛経験から、僕は「可愛い女の子」と「ブスな女の子」の決定的な違いに気付きました。 その「決定的な違い」さえ直せば、どんなブスでも、可愛い女の子の仲間入りができると僕は信じています。 僕はすべての女の子に幸せになってもらいたいので、今回はぜひ皆さんにアドバイスさせていただきたいと思います。 ■美人とブスの決定的な違い 数々の恋愛を経験して来た僕が辿り着いた、ひとつの真実。 それは…… です。 女の子の家に上がり込む時は、誰しもコンビニに寄って、飲み物やお菓子・アイスを買って行くと思うのですが、その買ってきたアイス(ブスにハーゲンダッツは勿体ないので、多くの場合はガリガリ君)を冷凍室にしまおうとすると、ブスの家では、ほぼ確実に冷凍品がパンパンに入っているのです。 ニチレイ、加ト吉、ニッスイ、よ

    「ブスの家の冷蔵庫に冷凍食品がいっぱい」なのは一体なぜなのか? | オモコロ
    yojik
    yojik 2016/01/15
  • SMAPは人生 - しあわせなじかん、とか

    SMAP人生。 ということを冗談でよく言っていたし、Tweetしたけど、よく考えたら冗談でもなかった。 中2のとき、定期入れにSMAPのカードか切り抜きが入ってた。当時スケートボーイズかもしれない。もはや記憶は不確かだ。記憶は嘘をつくけど、でも中2なことはたぶん間違いないと思う。ちょうどテレビに出始めた頃でまだJr.だった。VHS録画に『歌のビックファイト!』が残っていた20代の記憶はあるから、多分大丈夫だ。間違ってない。あの頃はコンサートなんて行けなかった。STOP THE SMAPの初回を聞いた記憶もある。 高校生のとき、初めてコンサートと公録に行った。 初めてのコンサートはSMAPじゃないけど、初めての公録はSMAPだった。 初めての番協もSMAPだ。 初めて作ったWebサイトもSMAPファンサイトだ。 初めてのネットともだちだって作ったのはSMAPファンサイトだ。 初めてネットで

    SMAPは人生 - しあわせなじかん、とか
    yojik
    yojik 2016/01/15
  • 飛騨川バス転落事故(1968年) - きうり | パブー

    飛騨川バス転落事故は、1968年(昭和43年)8月18日に発生した。死者104人という大惨事である。 厳密に調べたわけではないが、バス事故というカテゴリーで死者104人というのは世界規模で見ても最悪クラスのもののようだ。ひょっとすると死者数は世界一かも知れない。これが当なら、航空機事故でも世界最高の死者数を記録したことがある我が国は、些か不名誉なワールド・レコードを2つも保有していることになる。 まあ他にも、日は「個人が浴びた放射能の量が世界一」とか「ひとつの山での遭難者数が世界一」とか、ろくでもない世界記録が他にも色々とあるんだけどね。その辺りはいずれお話する機会もあろう。 ☆ さてバス転落事故だが、これは少し角度を変えればバス事故ではなく「豪雨災害」あるいは「土砂災害」と見ることもできる。実際、災害関係のを何冊か紐解いてみると、この事故はどのカテゴリにも跨る形で紹介されている。

    飛騨川バス転落事故(1968年) - きうり | パブー
    yojik
    yojik 2016/01/15
  • 快進撃のいきなりステーキが、いきなりマクドナルドになる7つの理由 - 頭の中を空っぽにするブログ

    こんにちわ。 ジェネストリームの秋貞です。 一部の方は既にご存知だと思いますが、私いきなりステーキがとても好きで、週に2回は通っています。 いつもお願いするのは、リブロース350g、コーンをブロッコリーに変更、サイドメニューは黒烏龍茶。 ご飯という邪道なものはべず、肉のみをす。 「肉は熱いうちにえ」とステーキの神様がおっしゃったことを忠実に守り、5分で完します。 肉マイレージカードは未だゴールド。 プラチナまであと13kgです。 そんな愛してやまないいきなりステーキに異変が起こっているので、この声をいきなりステーキの方に届けたく、今日は苦言を呈させていただきたい。 ことの発端は一通のメルマガ 3日前に一通のメルマガが届きました。 それがこちら。 そっか、いきなりステーキも大変ね。と見ていましたが、問題はここです。 我らが黒ウーロン茶はゴールドカードだと無料で飲めるのに、それが100

    快進撃のいきなりステーキが、いきなりマクドナルドになる7つの理由 - 頭の中を空っぽにするブログ
    yojik
    yojik 2016/01/15
  • 【画像】中居、SMAP辞めたくないとメール送っていた : 暇人\(^o^)/速報

    【画像】中居、SMAP辞めたくないとメール送っていた Tweet 5:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:55:24.05 ID:a.net 73:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:04:07.40 ID:1sSPY35Wa.net >>5 えぇ… 294:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/15(金) 03:16:33.63 ID:KxJd3cYya.net >>5 これスポニチは完全にジャニーズ側からリーク受けてるよな 大営発表そのものやろ 13:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:57:14.06 ID:G62ebc6f0.net かなしいなあ 【事前予約】アイカツ!がスマホゲームに! 19:風吹けば名無し@\(^o^)/:2016/01/15(金) 02:57:41.88 ID

    【画像】中居、SMAP辞めたくないとメール送っていた : 暇人\(^o^)/速報
    yojik
    yojik 2016/01/15
    木村のかわりに稲垣が同棲している謎のオッサンが加入したパチモンSMAPのコンサートをジャニーズに無断で開催。OP始まる瞬間に真の木村が現れて突っ込み、会場が崩壊、アハハウフフで終わるブックにしよう
  • 俺に聞かせたいファンクの名曲が集まるスレ - 見る前に飛べ踊れ

    1: 超ニート@\(^o^)/ 2016/01/08(金) 21:01:36.93 0.net よろシ●シ●…うっ!(ドピュッ

    俺に聞かせたいファンクの名曲が集まるスレ - 見る前に飛べ踊れ
    yojik
    yojik 2016/01/15
  • バイドゥ株式会社がアンドロイド用日本語入力システム『Simeji(シメジ)』の事業を取得 - Baidu(バイドゥ)ニュース - Baidu.jp に関するニュース

    ISO 27001 certified by BSI under certificate number IS 619805 for the information security management of Simeji

    バイドゥ株式会社がアンドロイド用日本語入力システム『Simeji(シメジ)』の事業を取得 - Baidu(バイドゥ)ニュース - Baidu.jp に関するニュース
    yojik
    yojik 2016/01/15
    Shimejiプライバシーロックに、悪意ある第三者(こと百度本社)に個人情報を送るバックドアのような脆弱性が偶然入ったのは、Moplus SDK由来じゃなくてSPL内のPushAPI独自実装だからそこらへんを混同しちゃいけないですよね!
  • バイドゥ株式会社がアンドロイド用日本語入力システム『Simeji(シメジ)』の事業を取得 - Baidu(バイドゥ)ニュース - Baidu.jp に関するニュース

    ISO 27001 certified by BSI under certificate number IS 619805 for the information security management of Simeji

    バイドゥ株式会社がアンドロイド用日本語入力システム『Simeji(シメジ)』の事業を取得 - Baidu(バイドゥ)ニュース - Baidu.jp に関するニュース
    yojik
    yojik 2016/01/15
  • ブランチごとにDB切り替えるヤツ作った - AnyType

    Gitのブランチ名をもとにActiveRecordが接続するDBを切り替えるRubygemを作った。 使い方 group :development do gem "brancher" end Gemfileに書いてbundle installするだけ。あとは自動的にブランチごとに別々のDBが使われるようになる。 config/database.ymlでdevelopment環境のDB名をsample_app_devと指定していた場合、masterブランチならsample_app_dev_masterが使われるし、some_featureブランチならsample_app_dev_some_featureが使われる。 問題意識 複数のブランチを移りながら開発していると、migrationを実行したブランチとしてないブランチDBのスキーマが不整合になってエラーをおこすことがよくある。そのたびに

    ブランチごとにDB切り替えるヤツ作った - AnyType
    yojik
    yojik 2016/01/15
  • SMAP、ジャニーズやめるってよ - Everything you've ever Dreamed

    SMAPが分裂解散すると聞いて事が喉を通るくらいのショックを受けている(現在関係者内で協議中の事案のため以降は「ス○ップ」と表記させていただく)。このショックは怒りや悲しみといった激しい感情の動きではなく深い哀しみを伴った喪失感、脱力感だ。 僕は彼らの音楽や映像作品を買ったことはないので熱心なファンとは言えない。彼らが出演している番組を見たり、映画「シュート!」を公開日に鑑賞したくらいのライト層だ。大方の男性は僕と同様なのではないか。それでも彼らの代表曲はス○ップのユニットリーダーよりはうまく歌える。彼らの音楽をまともに聴いたことがなくても人より歌えるというのはなかなか凄いことなのではないだろうか。ス○ップが国民的な関心と注目を集めている証明だろう。 しかし、僕がス○ップの解散分裂にショックを受けているのは、彼らが国民的アイドルだからではない。彼らが普通の会社員と同じであったことにショ

    SMAP、ジャニーズやめるってよ - Everything you've ever Dreamed
    yojik
    yojik 2016/01/15
    “組織の中で実績を積み重ねてきた男たちが派閥争いに巻き込まれ円満退社出来ない。そんな中年サラリーマンに起こり得る事態。それが国民的アイドルに起こってしまったことにショックを受けたのだ”
  • アジャイル界隈研修の感想まとめ

    自社会場で開催したりして、それなりの回数を参加したり聴講したりした経験があるので、なんとなくまとめていきます。 Jeff Patton, 認定スクラムプロダクトオーナー研修VOYAGE GROUP会場で4-5回くらいは開催してる。会場係としてお手伝いしつつ、内容をなんとなく聞いている。 印象に残ってるのは、プロダクトオーナーは開発者に対して、いろんな手段を使って実現したいもののことを伝えるのが仕事だということ。ドキュメントだけ書きゃいいってもんじゃないし、かと言って会話すりゃいいってわけじゃない。やり方はそれぞれの関係性によるが、とにかく、伝えるというのが大事らしいぞっていう。 研修の進め方も面白くて、毎回ちょっとずつ違いがあって、改善してるんだなーっていう印象がある。 手法の一例として彼はユーザストーリーマッピングというものを提唱していて、そのトレーニングもある。いろんな人に感想を聞くと

    yojik
    yojik 2016/01/15
    ““Complex vs Complicated” の話は角研修では定番で、個人的には「組織目標をブレイクダウンして個人目標にする」みたいな手法に対する反論として、たまに使わせていただいている。要素に分割できるとは限んないじゃん!
  • Architecture is Architecture is Architecture by: John A. Zachman

    yojik
    yojik 2016/01/15
  • - 設計の終焉?

    設計の終焉? (原題: Is Design Dead?) マーチン・ファウラー チーフサイエンティスト , ThoughtWorks エクストリーム・プログラミング(XP) をかじってみて、多くの人がこう感じ ただろう。XP は「ソフトウェア設計など消え失せろ」と言っているのではな いか、と。というのも XP では、多くの設計作業が 「料金前払いのデカい設 計("Big Up Front Design"」などとからかわれているばかりか、UML、柔軟な フレームワーク、そしてパターンまでもを含む設計技法が、ぞんざいな扱い を受けているか、完全に無視されているからだ。 実際には、XP にもたくさんの設計作業が含まれている。しかしそれを、既存 の設計プロセスとは違うやり方で行っているのだ。「進化的設計」という考え 方がある。XP はこの考え方を、「進化」を実行可能な設計戦略へとに変換す るプラク

    yojik
    yojik 2016/01/15
    マーティンファウラーの文章は、例えばアーキテクチャのような一般的だけど解釈が分かれる用語を、この文章においてはこういう意味で使う、と宣言してから使うので安心感がある
  • アーキテクチャよりも設計を重視しよう – 米政府18Fチームの提案 | POSTD

    注釈: CASH LAYER:キャッシュレイヤ FRONT END:フロントエンド ASSET SERVE:アセットを供給 WEB SERVER W/ROUND ROBIN FAILOVER:ラウンドロビンとフェールオーバーを実装したWebサーバ THE CLOUD:クラウド ALL READS! :全ての読み込み WRITES:書く READS:読む MASTER:マスタ INPORTANT POINTY THINGS:重要な鋭い情報 MULTI MASTER DB CLUSTER:複数のマスタからなるデータベースの集合体 「エンジニアはまずアーキテクチャの全体像から始めるべき」、というのが先人たちの知恵からの教訓となっています。データベースを使ったサービスが他のサービスと関係する様子を、線や矢印で表したのが上の図です。キャッシュレイヤ、ロードバランサ、その他の複雑な形も上図の情報フロー

    アーキテクチャよりも設計を重視しよう – 米政府18Fチームの提案 | POSTD
    yojik
    yojik 2016/01/15
    「計画的設計よりも進化的設計をすべき」という文章だと思う。内容には同意。 (ただしアーキテクチャよりも設計重視という言い回しは凄く混乱をまねくと思う。)
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Carta, a once-high-flying Silicon Valley startup that loudly backed away from one of its businesses earlier this year, is working on a secondary sale that would value the company at…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yojik
    yojik 2016/01/15
  • 今夜金曜ロードSHOW「天空の城ラピュタ」と「ガリバー旅行記のラピュタ」は似てるのか違うのか - エキサイトニュース

    空から降ってきたシータを受け止める時、パズーがいったん親方のお弁当を置くとことか パズーの枕元にがあって、それを読む時に使ったらしい蝋燭がちゃんと隣にある所とか ラストで海賊ドーラの手下が二人に向かって「シータだ!シータだ!」って叫ぶ中で パズーと一緒に仕事してたお爺さんだけ「小僧だ!」って言ってくれるとこも好きです。 「天空の城ラピュタ」は細かいところが気になるくらい観てるのに、 このガリバー旅行記のラピュタを、そういえば読んだ事がなかった。 飛んでる島だし名前もラピュタだし、ちょっとは関連あるのかも? なんて気持ちで、ガリバー旅行記のラピュタ編をはじめて読んでみました。 ぜんぜん違った ガリバー旅行記ではラピュタは封印なんてされておらず、人が普通に生活してます。 国の名前はバルニバービ。飛島のラピュタは王都であり、首都ラガードは地上にあります。

    今夜金曜ロードSHOW「天空の城ラピュタ」と「ガリバー旅行記のラピュタ」は似てるのか違うのか - エキサイトニュース
    yojik
    yojik 2016/01/15
  • 水曜日のカンパネラ、2015年を振り返り、2016年を占う

    水曜日のカンパネラ / ジパング(24bit/96kHz) 【配信形態】 WAV、ALAC、FLAC(24bit/96kHz) / AAC >>ハイレゾとは? 【配信価格】 単曲 205円 / まとめ購入 1,800円(税込) 【Track List】 1. シャクシャイン 2. 猪八戒 3. メデューサ 4. ラー 5. ツイッギー 6. ウランちゃん 7. ライト兄弟 8. 小野妹子 9. 西玉夫 10. マッチ売りの少女 INTERVIEW : 水曜日のカンパネラ ーーはやいもので「1年を振り返るインタヴュー」も今回で3回目です。ざっくり振り返ってみて、2015年はどんな1年でしたか? コムアイ : えー、なんだろう… 振れば振るほど落ちてくる1年だった(笑)。 ーーどういうこと? コムアイ : ひょうたんみたいな感じ。運気がマックスだったから、ゲームやパチンコのフィーバー・モードの

    水曜日のカンパネラ、2015年を振り返り、2016年を占う
    yojik
    yojik 2016/01/15
    さすがやで。。 “堂本剛さんのライヴが、めっちゃよかったんですよ。1曲目から、1ループで、いろんなアレンジになっていくだけの展開で、5分終わったからね(笑)。”
  • 【困ったらココ】東京でルートビアが楽しめる人気店20選 - Retty

    yojik
    yojik 2016/01/15
    無性にルートビアが飲みたい
  • 【3101】ピザの具合 | Dr林のこころと脳の相談室

    Q: 20代男性です。ピザね、かまで綺麗に焼かれるのどうしてもっていわれていろんな材料を載せても見ても、あyわっぱりやぶれてしまうんです、ぴざが。ピザわかる、最近では、インターネットのところに、通信hzんばいで僕が、きれいで美しい縫いぬいを発表しているのに、誰も買わないのですもし万が一にも売れるとき、ピザの「報いを受けることを、おそれているのでしょうか?いまも、せっかく作った何十体ものピザが悲しく話しかけてくれるのです。だいじょうぶだよ、きれいにこんがり焼けなくてゴメンネ?って。ある日ホームレスの人にゆっくりくるの、ぴざね、ゆっくり来るのって話しかけたら、逃げるように去るんです。酷いと思いませんか?でもやっぱり、ちょっとずつならお嬢ちゃん僕ちゃんのためにこの縫い縫いを展示しておくべきと思うんです。先生は、可愛い縫い縫いなのにどうしてでしょうねって思いますね?当に困っているんですよね。 林

    yojik
    yojik 2016/01/15
    超いいね!
  • 2016年4月の電力小売り自由化はできない:日経ビジネスオンライン

    2016年4月に予定されている電力小売りの全面自由化はできない。自由化に伴う業務を処理する情報システムの開発が間に合わないからだ。自由化の制度設計と情報システムの開発を2年足らずで済ませようとする日程に無理があった。 ニュース記事のように書き出すとこうなるが稿はコラムである。コラム名『経営の情識』にある「情識」とは造語で、「情報システムの活用に関する常識」を意味している。書きたいのは情報システムの開発が失敗する理由と立て直しのやり方であり、電力の自由化について論じる訳ではない。 次の3点について順に説明する。なぜ2016年4月の自由化ができないのか。なぜ情報システムの開発が間に合わないのか。これからどうしたらよいのか。 託送業務システムは自由化に不可欠 しばしば話題になるスマートメーターを筆頭に、電力小売りの全面自由化に伴う情報システムの開発案件はいずれも苦戦している。ここでは東京電力の

    2016年4月の電力小売り自由化はできない:日経ビジネスオンライン
    yojik
    yojik 2016/01/15
    この件どうなったんだろう
  • 歯科予約システムの治療履歴画面(基本) | ツクロア - DESIGN LAB

    デザインに関する何かを書いていくDESIGN LAB、わたしのターンでは「なぜこういうデザインになったのか」というデザインフローを毎月お伝えしていこうと思います。 具体的な例については、架空の仕様のアプリが多くなると思います。 デザインには正解がない、でも最適なものはある デザインにはいろいろなアプローチ、表現があるので、「デザインには正解がない」とよくいわれます。 でも、その案件に応じた最適なデザインというのはそれぞれにあると考えています。 この「最適な」の根底にあるのは、クライアントの要望。…と思われがちですが、それだけではありません。クライアントの要望プラス、ユーザーの動向や気持ちも見逃してはいけません。 クライアントの要望だけを見ていると、ユーザーの気持ちを忘れがちになる わたしがデザインをするときに必ず考えるのは、「ユーザーの気持ち」。 クライアントと話をしていると、ついついクラ

    yojik
    yojik 2016/01/15