タグ

2018年4月25日のブックマーク (23件)

  • 「Google Play Music」、年内に終了し、ユーザーは「YouTube Remix」に統合か?

    Googleが2013年から提供している音楽ストリーミングサービス「Google Play Music」を年内にも終了し、ユーザーにはYouTubeの新音楽サービス(コードネーム:Remix)への移行を促すと、米Droid Lifeが4月24日(現地時間)、“信頼できる情報筋”の話として報じた。 GoogleがRemixを立ち上げるといううわさは、昨年12月に米Bloombergが報じた。このサービスは、音楽ストリーミング最大手のスウェーデンSpotifyに対抗するもので、「Google Play Music」と「YouTube Music」の両方の長所を持つ新サービスになるという。 YouTube Musicは、Google傘下のYouTubeが2015年に立ち上げた有料会員サービス「YouTube Red」(日では非公開)に含まれる音楽サービスだ。 Googl Play Music

    「Google Play Music」、年内に終了し、ユーザーは「YouTube Remix」に統合か?
    yojik
    yojik 2018/04/25
    音源のクラウドアップロード機能はどうなるんだろ。。Apple Musicに移行してもいいけど、あっちも不安があるんだよな
  • イベントは分散システムの将来を変えるか - Jonas Bonér氏のQCon Londonでの講演より

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    イベントは分散システムの将来を変えるか - Jonas Bonér氏のQCon Londonでの講演より
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • (超簡易な)コンパイラを(参考コードありで)書いてみた - Fight the Future

    じゅくちょーです。私はJava製JITコンパイラGraalにとても強く興味を持っています。 Graal の検索結果 - Fight the Future Graalのコードを読んでいる内に、自分はGraalの前にそもそもコンパイラをよく理解していないと感じるようになりました。コンパイラに関してはたくさんよい書籍があるようですが、きしださんのブログで以下の書籍を見つけ、読みました。 d.hatena.ne.jp コンパイラとバーチャルマシン (IT Text) 作者: 今城哲二,岩沢京子,千葉雄司,布広永示出版社/メーカー: オーム社発売日: 2004/09/01メディア: 単行購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (13件) を見る 大学生の教科書向けのです。200pちょいと薄いです。わかりやすくおもしろいでした。 このにはCのサブセットな言語Chavaのコンパイラ

    (超簡易な)コンパイラを(参考コードありで)書いてみた - Fight the Future
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • Redashを0から布教して社員全員に効果検証の文化を根付かせた話 - BASE開発チームブログ

    (BASEオフィス内の光景) 初めに こんにちは!BASEでBack-end Engineer Groupに所属している菊地陽介です! 今年度からBASEでは世のエンジニアに興味を持ってもらおうと、積極的に技術ブログを発信していこうという運びとなりました。記事を読んで少しでも興味を持って頂けましたらぜひ私までご連絡ください! さて、私はRedashエヴァンジェリストとしてRedashを社内に普及させましたので、その話について書こうと思います。「Redashって何?」、「Redashサーバってどうやって立てるの?」、「Redashの便利機能は?」などの疑問については先に素晴らしい記事がたくさんありますので、そちらを参考にされてください。 この記事では、Redashをどのように社内に普及させたのかということについて述べたいと思います。 背景 私がBASEに入社したのは、今からちょうど一年前の

    Redashを0から布教して社員全員に効果検証の文化を根付かせた話 - BASE開発チームブログ
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • BiSHアイナが踊るMONDO GROSSO「偽りのシンパシー」新バージョンのMV公開(動画あり)

    BiSHアイナが踊るMONDO GROSSO「偽りのシンパシー」新バージョンのMV公開 2018年4月25日 15:00 607 3 音楽ナタリー編集部

    BiSHアイナが踊るMONDO GROSSO「偽りのシンパシー」新バージョンのMV公開(動画あり)
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • 日経電子版を支える広告技術 — HACK The Nikkei

    稿では、現在の日経電子版モバイル Web(以下、日経電子版)における広告掲示の技術について解説する。 広告とサイトパフォーマンスの関係 dev.to に代表されるような「高速」と言われる Web サイトは、CDN や ServiceWorker などを駆使して表示に関して適切なチューニングを行っており、日経電子版もほぼ同じ思想の元チューニングを行っているが、一点大きな違いを挙げるとするならば、広告表示の有無が挙げられる。 現在の日経電子版では 7 タイプの広告を表示しており、うち 4 タイプは外部 DSP からの配信を行っている。 その他にも様々なサイトトラッキングのサードパーティスクリプトを導入しているが、ご存知の通りこれらはメインとして打ち出したいコンテンツとはほぼ関連性はなく、パフォーマンス観点から見れば劣化させる要因でしかない。広告が無ければもっと速く表示できるのに…と思ったこと

    日経電子版を支える広告技術 — HACK The Nikkei
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • 「バカにしてる」キズナアイ番組スポンサー降板

    sponsored Core i7-14700Fでメモリーは32GB、FRONTIERの「FRGHLB760/WSA」をチェック 性能・冷却・デザイン・価格の平均点がかなり高いRTX 4070 SUPERゲーミングPC、25万円台から! sponsored 快適な着け心地なのにノイズキャンセリング性能は大幅にアップした! 没入感の高さが印象的! 強力ANC搭載のファーウェイ製イヤホンHUAWEI FreeBuds 6i」レビュー sponsored ビジネスPC/スマートフォン/サーバーをまとめて保護する「ESET スモール ビジネス セキュリティ」 数名規模の小さな会社に最適! 丸ごとセキュリティ対策できるソフト sponsored 16型「Alienware m16 R2」をチェック、仕事にも便利な機能も多く搭載 ガチゲーマーにこそ性能も技術も詰まったゲーミングノートPCを持ってほし

    「バカにしてる」キズナアイ番組スポンサー降板
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Finbourne, founded out of London’s financial center, has built a platform to help financial companies organize and use more of their data in AI and other models. Even as quick commerce startups are retreating, consolidating or shutting down in many parts of the world, the model is showing encouraging signs in India. Consumers in urban cities are embracing the convenience of having groceries delive

    TechCrunch | Startup and Technology News
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • 「奴隷制の良いところを書きなさい」 歴史の授業で出された宿題が波紋⇒学校側は謝罪

    アメリカ・テキサス州にあるチャータースクール(特別認可学校)で、奴隷制の「良い面」を記述させる宿題が出され、波紋を呼んだ。宿題は8年生の歴史の授業で出された。学校を運営する団体が「明らかに間違いだった」と謝罪する事態になった。 同校の最高責任者であるアーロン・キンデルさんは、Facebookで「明らかに、奴隷制に是非などない」「この宿題は、不道徳で非人道的であった」とつづり、謝罪した。

    「奴隷制の良いところを書きなさい」 歴史の授業で出された宿題が波紋⇒学校側は謝罪
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • ArangoDB ってのが面白いと思うんだ - 偏見プログラマの語り!

    最近 Graph database が盛り上がってるように感じる。 さて ArangoDB という DB を知っているだろうか。 MySQL とか MongoDB とかと比べると知名度は低いものの、NoSQL、とりわけ Graph database 界隈では名が知られている。Graph database 界隈と書いたが、さしずめこの領域では Neo4j が幅を利かせている。Neo4j なら聞いたことあるって人はたくさんいると思う。 Graph databases ・Neo4j Neo4j の強みとしては、そのクエリ言語である Cypher の読みやすさが一つ挙げられる。Cypher の紹介ページ に書かれている最初のサンプルを引用すると、こうだ。 MATCH(:Person{ name:"Ann"})-[:MARRIED_TO]->(spouse) このクエリは「name が "Ann"

    ArangoDB ってのが面白いと思うんだ - 偏見プログラマの語り!
    yojik
    yojik 2018/04/25
    "foxx という、microservice を作る機能が乗っている。データベース内で動く JavaScript を書くことが出来、またそれは DB のインメモリデータへアクセス出来る。DB が Microservice になるのだ。"
  • NTTによるブロッキングの何が許せないのか - Software Transactional Memo

    注意: この記事は私の所属する組織の意思も意見も絶対に断固として欠片すらも表明する事を意図して書いていません TL;DR;今回のサイトブロッキングは私見ではダメだと思ってるけど、国の言うロジックは一応わかるし勘違いベースで応援するのも叩くのも止めて欲しい 前提知識 まず大前提として、日には憲法というものがあり、その21条にはこのように明記されている。 憲法第二十一条 集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由は、これを保障する。 検閲は、これをしてはならない。通信の秘密は、これを侵してはならない。 憲法に沿った国の運営をするためここから派生して制定されている法律のうち、今回の件に関係が深いのは電気通信事業法である。 電気通信事業法 (検閲の禁止)第三条電気通信事業者の取扱中に係る通信は、検閲してはならない。 (秘密の保護)第四条電気通信事業者の取扱中に係る通信の秘密は、侵してはならな

    yojik
    yojik 2018/04/25
  • 最近のIT化は間違っている気がする。

    最近のシステム化はとても間違っていると感じる。 なぜ?人にとって便利なものになるはずの「システム」という分野でこんなことが起こっているのか? いちエンジニアとして当にかなしい気持ちになったのと同時に 責任の一端をほんの少しだけ感じている。。。 スーパーのレジが会計のみ自動会計機になっているのを最近よく見かける。 完全に顧客目線のシステムではないよね?店員はバーコードを通して、 何番でーす。というだけ。非常にスピーディにはなっている。確かに。 でも楽になったのはスーパーの店員でその分のしわ寄せが「エンドユーザー」にいってる。 支払いという行為をエンドユーザーだけで行うため、面倒くささをエンドユーザーは感じるのだ。 お年寄りなんかはこんなのとても負担に感じるし、逆に売り上げ落ちるんじゃないか? と思っている。 システムは常に「エンドユーザー」のことを考えて作られるべきだ。 このエンドユーザー

    最近のIT化は間違っている気がする。
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • サッカー少年団でのU10への指導内容について

    いつもお伝えしている通り、僕はサッカー少年団の指導者でもあるのだけど、最近は仕事が忙しく平日の練習にはなかなか参加出来ていない。そこで今年から、僕が以前教えていた子が高校生となり、指導を手伝ってくることになった。その子に「どんなふうに指導したら良いのか」を伝えるために、僕が普段考えていることを文章に整理したので、ブログにも書いてみる。

    yojik
    yojik 2018/04/25
  • 数学で割り出した脳モデルで明らかに。人間の脳は最大11次元の構造を持っている(スイス研究) : カラパイア

    昨年、既存の数学(代数的位相幾何学)を新しい手法で用いて、脳の構造を覗き見るという試みがなされた。そして判明したのは、脳は最大11次元で機能する多次元幾何学的構造を作り出せるということだ。 我々は3次元の視点で世界を考えることに慣れているため、あまりピンとこないことだろう。しかし、この研究結果が、我々が知る最も複雑な構造である人の脳を理解する上で次なる大きな飛躍になるかもしれない。

    数学で割り出した脳モデルで明らかに。人間の脳は最大11次元の構造を持っている(スイス研究) : カラパイア
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • 飛び降り自殺図ろうとした男性、大型トラック13台が並んで阻止

    (CNN) 米ミシガン州デトロイト近郊の幹線道路で24日、歩道橋から飛び降りようとしていた男性が道路上に落下するのを防ぐため、大型トラック13台が一列に並んで自殺をい止める出来事があった。 ミシガン州警察によると、警察は州間高速道路696号線の上下線を通行止めにして、トラックに協力を要請した。 こうした状況でトラックに協力を求めるのは珍しいことではない。しかし大抵の場合、事態はすぐに解決し、トラック1台程度の協力で済むという。 だが今回は、男性が説得に応じて歩道橋から降りて来るまでに、およそ3時間を要した。 警察に通報があったのは24日午前1時ごろ。「誰かが自殺を図ろうとしているのかもしれないと判断した時点で、車両は通行止めにして脇道へ迂回(うかい)させた」と警察は説明する。 一方、大型トラックに対しては、迂回せずに歩道橋の下に停車するよう要請。これに応えて13台が上下車線をふさぐ形で、

    飛び降り自殺図ろうとした男性、大型トラック13台が並んで阻止
    yojik
    yojik 2018/04/25
    "警察は、「この写真のどこかで、誰かが自分の命を終わらせることを考えている」「ミシガン州警察の行動や、トラックの行動ではなく、その人物が考え直したという物語であってほしい」とコメントしている"
  • 木を煮て食べる

    知り合いがシラカバの木をべるから一緒に来いという。 木をべる? 一体何のために? 疑問に思ったが木をべることができるなら私達の生活は一変するはずだ。少なくとも飢饉どんとこいだ。 人類のため、私は木をべる。未来は私にかかっている。奇行はいつもこうした過言から始まる。

    木を煮て食べる
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • フロントエンドエンジニアも知っておきたいgRPC

    #roppongijs #2 で話しました

    フロントエンドエンジニアも知っておきたいgRPC
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • Twilio、さまざまなメッセージングサービスを1つのAPIで管理できる「Twilio Channels」にLINEを接続、LINE連携サービスの開発が容易に

    CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

    Twilio、さまざまなメッセージングサービスを1つのAPIで管理できる「Twilio Channels」にLINEを接続、LINE連携サービスの開発が容易に
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • Googleが開発した家庭用Wi-Fiルーター「Google Wifi」4月26日発売、1万5000円

    Googleが開発した家庭用Wi-Fiルーター「Google Wifi」4月26日発売、1万5000円
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • 架空のサービスをリリースしたらTwitterを永久凍結された話|げんきくん

    先日、アメリカ全土で大麻が合法化されるというニュースが報道されていました。 アメリカでは「グリーンラッシュ」と言われるように大麻の解禁にともなって爆発的にマリファナ関連の産業・サービスが伸びているらしいです。 日での解禁は高樹沙耶こと益戸育江さんが医療用大麻の方向性で選挙に出馬してまで訴えていましたが、結局、彼女自身も嗜好目的の栽培と所持で捕まってしまい、「よくわからんババアが必死に解禁を訴えてて怖い!絶対無理でしょ!」という感じになってしまいました。(大麻×おばさん怖い) ただ、もし解禁されていたなら、グリーンラッシュの例があるように日でも大きなビジネスチャンスとして希望があるように思います。 …という、背景から僕がTwitter上に投下した架空のサービスが、大麻専用通話アプリ「Hi touch(ハイタッチ)」です。 「一緒ならもっと楽しい。」というコピーの設計からもわかるように、大

    架空のサービスをリリースしたらTwitterを永久凍結された話|げんきくん
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • 安東弘樹アナ、TBS独立でも局内から応援の声! そのワケは“嫌われ者”高野貴裕アナへの叱責……

    左:安東弘樹アナ(株式会社キューブ オフィシャルサイトより)   右:高野貴裕アナ(TBSアナウンサーオフィシャルサイトより) 3月末でTBSを退社した安東弘樹アナウンサーには、局内からいまだ応援の声が多いという。50歳にしての独立に今後を不安視する見方も少なくないが、局を出ていったアナに激励の声があるのは、「後輩の高野貴裕アナが原因」と、TBSの番組制作スタッフが明かす。 「先日の討論番組で、安東アナは高野アナと“対決”したんですが、この高野アナは、局内でも当に嫌われ者なんです。自画自賛のナルシストで、後輩やスタッフにも態度が悪い。VTR収録でスタッフがやり直してほしいというときでも、高野アナは『完璧だ、どこも悪くなかった』と言い張ったり、勝手に不必要なアドリブを入れるし、仕事がやりにくい人です。だから、安東アナが叱ってくれたのはスッキリでしたよ」 問題の対決は、4月6日放送の『今夜解

    安東弘樹アナ、TBS独立でも局内から応援の声! そのワケは“嫌われ者”高野貴裕アナへの叱責……
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • 新人にオブジェクト指向の魅力を知られてはいけない - 設計者の発言

    新人研修の季節に思うところを書こう。開発作業の中核として活躍するはずの中堅技術者の多くがまともにDB設計できない、という寒々した状況がある。関数従属性も移動平均単価も知らない「設計担当者」がいたりする。私にとってその原因は明らかで、80年代から90年代にかけて注目されたDB設計や業務知識の重要性を、「オブジェクト指向」が怒涛のように押し流してしまったためだ。業務システム設計にとっての「失われた20年」といっていい。 具体的には、JavaRubyといったオブジェクト指向言語ベースのフレームワーク(未完成な骨格のようなコード群)を用いた開発スタイルが一般的になったためでもある。その結果、新人教育がオブジェクト指向言語の一辺倒になった。同時に、クラス設計を学べばDB設計も学んだことになると勘違いされて、「実装手段から独立したDB設計の枠組み」を学ぶための気運が失われた。IDのような単独主キーだ

    新人にオブジェクト指向の魅力を知られてはいけない - 設計者の発言
    yojik
    yojik 2018/04/25
  • Webアプリのストーリーボードやプロトタイプがノンプログラミングで作成可能な「Indigo Studio Essential」無償公開。インフラジスティックス

    Webアプリのストーリーボードやプロトタイプがノンプログラミングで作成可能な「Indigo Studio Essential」無償公開。インフラジスティックス インフラジスティックスは、Webアプリケーションやモバイルアプリケーションのプロトタイプを簡単に作成してフィードバックを受ける機能や、アプリケーションの使われ方を説明するためのストーリーボードを作成する機能などを備えたツール「Indigo Studio」の無償版として「Indigo Studio Essential」の公開を発表しました。 Indigo Studio Essentialは、有償で提供されている「Indigo Studio Professional」と「Indigo Studio Enterprise」から一部の機能を制限した個人用途向けの無償版。ダウンロード後、30日間は有償版のすべての機能が利用でき、その後は無償版

    Webアプリのストーリーボードやプロトタイプがノンプログラミングで作成可能な「Indigo Studio Essential」無償公開。インフラジスティックス
    yojik
    yojik 2018/04/25