タグ

2017年6月28日のブックマーク (6件)

  • 雨に濡れる紫陽花を撮るも失敗だらけ - スネップ仙人が毒吐くよ

    空梅雨でなかなか雨が降らない今シーズン。 紫陽花も雨でないと風情がないという声を聴く。 昨日は待望(?)の雨だったというわけで、またまた紫陽花の写真を撮りに出かける。 snep1000.hatenablog.com 場所は前回と同じ、足羽山だ。 ところが、雨天の撮影は殆ど経験がなく難しい。 結局35枚撮ったものの、家に帰ってパソコンでじっくり見てみると、失敗だらけ。使えるのは数枚というていたらくである。 取り合えず、比較的まともな物を貼る。 いずれも、クローズアップレンズを単焦点の50㎜レンズに付けてのマクロ写真である。 snep1000.hatenablog.com 雨でないと風情がどうのこうのといったところで、こうしないと水滴で濡れている紫陽花なんか分かりはしない。 マクロ撮影でなく、雨の風情を感じさせるには別のテクニックが必要になる。 これは失敗写真の例である。 一応マクロ撮影で花に

    雨に濡れる紫陽花を撮るも失敗だらけ - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/06/28
    ハートの紫陽花。きっといいコトあるのでは?
  • 2138cn太阳集团古天乐||首頁|欢迎您

    404 哦哦!你迷路了。 您要查找的页面不存在。 你怎么到这儿来是个谜。但是你可以点击下面的按钮 返回主页。 返回2138cn太阳集团古天乐

    2138cn太阳集团古天乐||首頁|欢迎您
    yoko-be
    yoko-be 2017/06/28
    パンダ(?)ロール。後からじわりとくる可愛さです…
  • 6月28日は貿易記念日、パフェの日、雨の特異日&毎月28日はニワトリの日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日等の日です。 - 風に吹かれて旅するブログ (話題・記念日&ハッピートーク)

    2017年6月28日はどんな日? 6月28日は貿易記念日、パフェの日、雨の特異日&毎月28日はニワトリの日、三宝荒神の縁日、不動明王の縁日等の日です。 ●『貿易記念日』 : 1859(安政6)年5月26日、「徳川幕府」がアメリカ、イギリス、フランス、ロシア、オランダの5ヶ国との間に結んだ「友好通商条約」に基づき、横浜、長崎、箱館(函館)の各港で自由貿易の開始を布告しました。 これを記念して「通商産業省(現、経済産業省)」が日付を太陽暦に換算した6月28日を記念日として1963(昭和38)年に制定。 ※友好通商条約で問題なのは、日アメリカに、この条約で治外法権(ちがいほうけん)を認めたことと、関税自主権を日が持たないという、無茶苦茶な約束までさせられました。 ※1853年アメリカのマシュー・ペリーが率いる4隻の黒船が浦賀(神奈川県、三浦半島)に来航しました。当時の町のうろたえぶりを詠ん

    yoko-be
    yoko-be 2017/06/28
    パフェの日
  • 京都の怪 〜 ぶぶぶ・ぶぶぶと呟く「もの」 - 〜 ハリセンボンのおびれ 〜

    あれは夢だったのだろうか、気がつくと全身が汗でびっしょりと...... 京都の夏に至るつゆの湿気(うんき)・蒸し暑さはまた格別だ。そんな季節に狂わされ、どうやらこの世界と不自然な異界との境界をいつのまにかぼくは超えてしまったようだ。千年の欲望と争いが繰り返されてきたここ京都、特に土に埋められたその下では、人知のおよばぬ「もの」がいつ現れても不思議ではなかろう... 京都人、英語で言えばキョウトアイツには周知のことだが、地下鉄TZ線のエヌ駅から次の駅までは乗客がすこぶるすくない。 その夜も筋トレのあと、シャワーもそこそこ、あわててエヌ駅から六地蔵行きの地下鉄に乗り込んだのだが、ぼく以外の乗客はその車両にはだれもいない、ぼくが乗ったときには、誰もいない、はずだった。 ワカコではないが、プシューとドアがしまる。 ....え...!? となりに小学生ぐらいの男の子がうつむいて座っている。彼がいるこ

    京都の怪 〜 ぶぶぶ・ぶぶぶと呟く「もの」 - 〜 ハリセンボンのおびれ 〜
    yoko-be
    yoko-be 2017/06/28
    怖い!!京都なだけにリアルです:(;゙゚'ω゚'):
  • 【女装写真】メイクのスキルがないのでスマホの美白モードでごまかす - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    スマホの美白モードを活用して女装してみました。 (メイクはファンデーションをした程度) これ、うまくいけば、ヒゲの処理が最低限で済むんでない❓と思ったのがきっかけです😅 う~ん、電球色の下だからか、あまり美白になってないね😅 (電球から比較的に距離のある手が美白になってるっぽい💦) それでは、昼光色の照明ならばどうか❓ (この写真、目元のあたりは他人にメイクしてもらっているけど、基はファンデーションのみ) ちょっとこれは不自然だなあ。 青ゾリ残ってるし。 ところで、青ゾリ隠しのメイクテクニックですが、チークを入れてファンデーションをすると目立たなくなると、はるな愛ちゃんが言ってました😊 やっぱりオッサンだとスマホの美白モードじゃ限界あるかなあ❓というのが実感。 永久脱毛とか、メイク教室とか行ってみようかな……ボソッ (私の場合は、女性らしくなることを目的にはしてないけどね……)

    【女装写真】メイクのスキルがないのでスマホの美白モードでごまかす - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yoko-be
    yoko-be 2017/06/28
    茶髪の方が似合いますね!
  • 『母親の産後うつ』(NHKおはよう日本 けさクロ 2017年6月27日放送分まとめ) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい

    さきほど、NHKの「おはよう日」、けさクロのコーナーで『母親の産後うつ』について取り上げられていました。 放送の内容を、私なりにまとめました。 放送内容まとめ 私の感想 放送内容まとめ 育児をする母親に「涙が出る」「座り込む」「イライラする」という症状 産後のホルモンバランス変化、育児のストレスが原因 10人に1人がかかると言われている 茨城県の乳児殺害事件。容疑者の母親は育児に悩んでいた 医療関係者向けに「母親の産後うつ」ガイドライン作成 ポイントは早期発見 母親の産後うつは、出産後2週間から1ヶ月にかけてピーク 経験者は「泣かれると対処わからない。イライラする」「育児書が離せない。疲れ果てていった」「自死も考えた」 世田谷区では、専門家の連携が進められている 産婦人科において、母親の健診を産後2週間後に実施 チェックシートをつかい精神状態を確認(10項目)することで、産後うつの細かな

    『母親の産後うつ』(NHKおはよう日本 けさクロ 2017年6月27日放送分まとめ) - 『男の産後うつ』になったようだけど女装したら治ったみたい
    yoko-be
    yoko-be 2017/06/28