タグ

ブックマーク / snep1000.hatenablog.com (48)

  • Amazonからチョコレート効果とギフト券が届きました - スネップ仙人が毒吐くよ

    日、えむふぃぎゅあ宛にAmazon段ボールが届きました。 勿論、自分が頼んだ商品ではありません。 どこかの親切な御方が贈ってくださった物に違いありません。 この前の記事で、窮状めいた事を書いてしまったので、気を使っていただいたのでしょうか?お恥ずかしい限りです。 早速開封いたします。 何やら緑色の箱と、白い封筒が入っています。 明治の高ポリフェノール含有チョコ「チョコレート効果 カカオ72%」と5000円のAmazonギフト券でした。 ギフト券は雪降る街のグリーティングカード付タイプです。 最近は欲しいものリストに商品を追加していないので、どれを選ぶか苦慮されたのではないでしょうか? 欲しい物は沢山あるのですが、どれも高価な物ばかりなので、載せるのは遠慮してます。安い物で欲しい物もありますが、人から戴くのも何だか違うような物ばかりだったりします。 そういう意味で、ギフト券はとても有り難い

    Amazonからチョコレート効果とギフト券が届きました - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2018/11/28
  • 平成30年福井豪雪、2/8日の福井市中心部状況 - スネップ仙人が毒吐くよ

    平成30年福井豪雪、除雪作業に追われていたので、のんびり写真を撮っていられなかったが、買い物ついでに撮ってきた。 まず自宅状況。 室内から窓越しにちょっとだけ。 屋根の上は手付かず。今は心配ないが、土曜日に雨の予報。雪が雨を含むと重くなるので心配。 自宅付近の駐車場。 開店休業中のコインパーキングw 幹線道のフェニックス通り。 綺麗に除雪されているが、周囲の雪壁の高さがすごい。 フェニックス通りに接続する駅前電車通り。 路面電車はもちろん運休。 福井駅前。 氷河期恐竜を撮りに来たのだが、午前中の晴れ間で恐竜の上の雪は落ちてしまったようだ。残念。 福井駅前から福井城址に向かう道路。 雪山が高い。 福井駅前ガード沿いの通路。 これ駅出て徒歩1分なんですけどね。通行不可というか、端のひさしの出ているところが通路になっている感じ。 予報では明日が晴れで、あさってが雨なので、屋根の雪を下ろしたいが、

    平成30年福井豪雪、2/8日の福井市中心部状況 - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2018/02/10
    雪だけでなく、体調管理にもお気をつけくださいね。
  • Windows 10のUpdateで画面の解像度がおかしくなった - スネップ仙人が毒吐くよ

    皆様、Windows 10 Fall Creators Updateは無事お済でしょうか? 無事お済の方、おめでとうございます。 当方は先週、12月6日(水)にメインで使用している古自作PCに通知が来て7日(木)午後実施したところ無事…… トラブルに見舞われましたよ(>_<) 一応更新自体は途中で止まってしまうこともなく、新しくなったWindows10の、デスクトップ画面が表示されたのだが…… 何で画面が中央に小さいの! 当方ワイドモニターなのだが、左右に黒帯付きの4:3画面が表示されている。 一瞬焦ったが、ここは冷静にデスクトップの何もないところを右クリックして、コンテキストメニューから「ディスプレイ設定」を開く。 解像度が「1280 × 1024 (推奨)」になっているではないか。 NO! 断じて、そんな解像度が(推奨)であるはずがない!! とにかく変更だ。我がワイドモニターに合致する

    Windows 10のUpdateで画面の解像度がおかしくなった - スネップ仙人が毒吐くよ
  • 【ガンプラ】シャア専用ムサイ製作記その5 - スネップ仙人が毒吐くよ

    日も冷たい雨。雨は大嫌いじゃ。 冷え性で手を動かすのも嫌だが、模型いじりである。 snep1000.hatenablog.com 前回までは、ずっとムサイの船体中央部のみをいじってきたが、そればかりでは飽きてしまう。船体の仕上げも並行して進めるが、今回は別のパーツにも手を付けよう。 ムサイの船体横に付く翼と、艦橋に付くアンテナである。アンテナはシャア専用艦の物で、量産型ムサイとは違うデザインである。 通常ガンプラのような、低年齢の子供が求める可能性のあるプラモデルは、STマークを付与する関係で、突起物の先が丸く製造されてしまう。 その為、このまま作ったのでは非常にリアリティを欠いた造形となってしまう。 多少でも先端を細く削ってやる事で、ぐっと見栄えを良くすることが出来る。 あまりツンツンに尖らせてしまうと、あとで引っ掛けて欠けてしまったりするので、ほどほどが良いだろう。 翼全体は軽くヤス

    【ガンプラ】シャア専用ムサイ製作記その5 - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/11/27
  • 【ガンプラ】シャア専用ムサイ製作記その2 - スネップ仙人が毒吐くよ

    前回アクセスが稼げなかったので、やる気が消失しているのだが…… snep1000.hatenablog.com というより方向性を見失ったというか、出来るだけ優しく書いたつもりでも、初心者には難しく「こんなに面倒なら作らなくてもいい、出来の良いガンプラだけで構わない」と受け取られそうであるし、またベテランであれば不要な解説でもある。 ブログとして、実のある内容にしたいと思っているのだが、誰にも響かない内容ではないか? といった具合で、分からないのである。 どう書いて良い物か、さっぱりだが、ともかく進めてみよう。 今回は前回接着した船体上下の継ぎ目消しである。 瓶入りの溶きパテ「Mr.サーフェイサー500」を皿に出し、細筆で接着した継ぎ目に塗っていく。 濃かったり、皿に出したパテが乾いてしまった場合はMr.カラーうすめ液で溶かして塗る。 乾いて溶剤が抜けてしまうと、収縮して体積が減ってしまう

    【ガンプラ】シャア専用ムサイ製作記その2 - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/11/16
    細かい作業ですね(>人<;)奥が深いーー
  • 腹筋ローラーとプロテインによる筋トレの途中経過報告4 - スネップ仙人が毒吐くよ

    前回から1ヵ月が経過したので、恒例の腹筋ローラーとプロテインによる筋トレの途中経過の報告。 snep1000.hatenablog.com snep1000.hatenablog.com snep1000.hatenablog.com もういい加減マンネリだが、例の汚いオッサンの写真を貼るので覚悟して。 3 2 1 ほいっ 大胸筋カモーン…… ダメだ、前回と全然変わってないorz 風呂場の鏡で見たときは、おおっ!とか思ってたのだが、写真にしてみると全く変化なし。何だよこのカメラ。 ライティングで影の落とし方とか変えれば如何様にも写せるけどね。 というわけで、ムキムキにはなってないけど、リバウンドで太ってもいないという事で許して下ちぃ。 ちなみに体重は49.8㎏ 順調に増えてまんがなw 現在の筋トレメニューは ラバー負荷式ホームジムマシンの負荷を60㎏に調節して ベンチプレス15回×3セット

    腹筋ローラーとプロテインによる筋トレの途中経過報告4 - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/11/08
    結構ハードなトレーニングですね。続けていらっしゃる事が本当に素晴らしい。私なら…3日でトレーニング終了(笑)次回はちょいマッチョな仙人のお写真を期待しています!
  • 福井市幾久公園の紅葉 - スネップ仙人が毒吐くよ

    三日前になるが、福井市中心部の幾久公園を訪問した。 幾久公園/福井/福ふくガイド ここは元々運動公園として開設されたが、昭和56年~58年頃、設備の老朽化から大規模な改修工事が行われた。自分はそのころ高校を卒業し上京したが、帰省しても特に興味がなかった為、改修後の幾久公園内に入るのは初めてである。 平野部である福井市中心部では紅葉のピークとなるのは11月中旬頃で、あまり期待していなかったのだが、意外と紅葉している木々が多く楽しめる場所だった。 例によってカメラは PENTAX K-30 と smc PENTAX-DA L 50-200mm F4-5.6 ED WR のコンビである。 以下9枚連続して写真を貼る。 意外に紅葉しているといっても、ピークではないので望遠で切り取る形になったが、あと半月もすれば、ますます美しく染まっていく事だろう。 一応福井市中心部とはいえ、普段自分のテリトリーの

    福井市幾久公園の紅葉 - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/10/30
    秋ですね〜素敵です。
  • 秋薔薇撮るも汚くてサーセン - スネップ仙人が毒吐くよ

    いつも美麗な mhkj2 さんの写真に触発されて秋薔薇を撮りに行くも、花びらの縁がガビガビになってるような薔薇しかなくスミマセンって感じ。 こんな写真だから、場所も福井県内某所という事で秘密。 まず以下5枚の写真は、例によって PENTAX K-30 と smc PENTAX-DA L 50-200mm F4-5.6 ED WR の組み合わせ。 以下4枚は、レンズを RICOH XR RIKENON F2/50㎜ L にクローズアップレンズNo.1とNo.3を重ねた物で撮影。 snep1000.hatenablog.com どこか別のところでリベンジしたいが、良い場所を思いつかないので薔薇はこれで終わりかな。 PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-30 ボディ ブラック K-30BODY BK 15615 出版社/メーカー: ペンタックス 発売日: 2012/06/29 メディア: C

    秋薔薇撮るも汚くてサーセン - スネップ仙人が毒吐くよ
  • もはや日本の秋の風物詩であるセイタカアワダチソウ - スネップ仙人が毒吐くよ

    普段良く散歩に出かける足羽川の河川敷。家から向かって遠くから眺めていると、何だか対岸の堤防が黄色い点々で染まっている。 近付いて見るとセイタカアワダチソウだった。 北アメリカ原産の外来種であり、繁殖力が強くアレロパシーと呼ばれる根から放出される化学物質の効果によって周囲の植物の成長を抑制する為、日の野山の環境を破壊する侵略的植物として嫌われて、駆除の対象になったりする。 しかし、元々は鑑賞用として輸入されたものであって、その姿はなかなか美しい。 最近では環境汚染と声高に叫ぶ人もあまりおらず、もはや日の秋の風物詩のひとつともなっている。 以下6枚の写真。 カメラとレンズは例によって PENTAX K-30 smc PENTAX-DA L 50-200mm F4-5.6 ED WR の組み合わせである。 オマケ、枯れすすき。 実は北アメリカでは、ススキの方が侵略的外来種として嫌われているそ

    もはや日本の秋の風物詩であるセイタカアワダチソウ - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/10/18
    セイタカアワダチソウ、なんて綺麗なんでしょう!
  • 逆光など、明度差の激しい被写体の撮影方法 - スネップ仙人が毒吐くよ

    先日、自分が普段読んでいる写真好きな方のブログで見かけた問題。 仏像を撮ったところ、周囲との明暗差が激しい為、何もしないと真っ黒に写ってしまうと悩んでおられる様子だった。 iPhone 7 でも NEX-5 に見劣りしない写真が撮れた(長沼の駒形大仏) - シロッコ手習鑑 自分はブックマークのコメントで、露出の測光設定をスポット測光にして、中央の仏像に合わせれば、真っ黒には写らないと書いたのだが、どうも問題の質はそういう事ではないらしい。 要は、周りの空の色なども残しつつ、仏像も綺麗に撮りたいとの話である。 自分のコメントした方法では、仏像は綺麗に撮れても、周りは真っ白に飛んでしまうので、それは面白くないのである。 実は、このように明度差(明暗)が激しい被写体をまんべんなく撮るという事は、デジタルカメラにとって苦手なシチュエーションなのである。 デジタルカメラのイメージセンサーが捉えられ

    逆光など、明度差の激しい被写体の撮影方法 - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/10/05
  • 近所の散歩中に彼岸花を発見 - スネップ仙人が毒吐くよ

    先日、彼岸花を求めて福井市内の名所である一乗谷へ行ったものの、時期尚早で無駄足となってしまった。 snep1000.hatenablog.com ところが、いつも散歩に行く足羽川河川敷を離れて、滅多に行かない違うコースを回ったところ、突然彼岸花が現れた。 全部数えても十五輪に至らず。群生というには程遠いが、先日の一乗谷よりは全然マシである。 場所は、とある墓地の脇にある公衆トイレの周辺である。 墓地というわけで、なるほどと思わされるが、咲いているのはここだけで、この界隈の他の墓地や寺の敷地に咲いている様子はなかった。 以下6枚の写真を貼る。 バックが白っぽい写真は、公衆トイレの壁が写っている。 例によって花のアップだけでは工夫の余地がなく、風情にかける写真である。 再度名所にて撮影する日が待ち遠しい。 以下オマケ写真 PENTAX デジタル一眼レフカメラ K-30 レンズキット [DA18

    近所の散歩中に彼岸花を発見 - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/09/22
    彼岸花
  • 台風18号襲来前の川辺で野鳥撮影 - スネップ仙人が毒吐くよ

    当地福井では昨夜台風18号が襲来したが、その直前の日中に近所の足羽川を散歩した。 当然まだ危険な状態ではなく、風雨のない穏やかな曇天であった。 豪雨で増水すると、暫くの間河川敷は荒れ放題になってしまうので、その前の見納めとしての散歩だ。 曇天で風景は今一つだったが、久々の野鳥撮影でかなりの成果があった。 これまでPENTAX K200Dで数回試したが、全然物に出来なかった、アオサギの飛翔シーンを捉えられた。 新カメラK-30の威力さまさまである。 snep1000.hatenablog.com もちろん運が良かったのもある。 この日は調子が良く、連写が決まった上の写真以外にも何度もチャンスがあった。 こうして写真を並べると同じ個体の様に見えるが、足羽川では複数のアオサギが確認できる。 自分が歩いた範囲では少なくとも3羽のアオサギがいた。 またシロサギの姿もあった。 こちらの写真は小さいが、

    台風18号襲来前の川辺で野鳥撮影 - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/09/18
  • 彼岸花、福井の名所一乗谷を訪れるも咲いてなかった - スネップ仙人が毒吐くよ

    最近色々なブログで彼岸花の写真を見かけ、自分も撮影できたらと散歩しつつも探しているが、全然見当たらない。 ネット検索してみると、福井市内では朝倉氏遺跡がある一乗谷周辺が名所であるらしい。 blog.livedoor.jp 台風が来ているので週末は雨、それなら今行くしかないと昨日慌てて一乗谷に行ってみると…… 全く咲いていなかった。 遺跡の入り口の唐門前の川辺に沿って咲くとの情報だったのだが、ツボミさえ見かけない。 やや離れた場所の、全然目立たない場所にほんの一輪咲いているだけだった。 これも全開ではなく、ツボミを残したまま一部が開いている状態である。 今年自分が見て来た他のブログの写真とは比較にならず、恥ずかしい。 そのすぐ隣に、別の花が咲き乱れていたので、一応写真に収めた。 赤くはないが、これも彼岸花なのだろう。 赤い方も、これ位咲いていれば良かったのに。 遺跡前は諦めて、川の上流の一乗

    彼岸花、福井の名所一乗谷を訪れるも咲いてなかった - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/09/16
    彼岸花
  • 進行する秋の気配 - スネップ仙人が毒吐くよ

    暫く雨が続いたが、ようやく晴れて散歩に出かける。 まだ9月になって1週間ばかりだが、着々と季節は晩秋に向かって進行しているようだ。 以下写真5枚。 落ち葉の写真 PENTAX K200D DAL F4-5.6 50-200mm ED WR 草木はまだまだ青々としているが、落ち葉が目立つようになった。 真っ赤に紅葉する日が待ち遠しい。 オマケ写真。 太陽フレア大放出中。 愛機PENTAX K200DにはGPSもWiFiも搭載されていないので影響なしw 東芝 TOSHIBA W-04 FlashAir Wi-Fi SDXCカード 16GB UHS-1 U3 Class10対応 日製 [並行輸入品] 出版社/メーカー: Toshiba メディア: エレクトロニクス この商品を含むブログを見る これって便利なんだろうか? スマホでSNSに投稿する人はともかく、パソコンに保存するだけならカードリー

    進行する秋の気配 - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/09/10
    秋ですね〜
  • 初音ミク発売10周年記念イラスト制作途中経過 - スネップ仙人が毒吐くよ

    先日書いた、初音ミク発売10周年記念イラストの件。 snep1000.hatenablog.com 例によって手が遅く、現在はこんな感じ。 やっとこさ線画が大体出来上がって、これから色塗り。 これから8月31日まで後4日で間に合うのかな? ここまででレイヤーが17枚。 色を塗ると50枚以上になるのは確実。 自分のタブレットPCはメモリが4GBしかなく、大分動作が重くなっているので、色塗りはデスクトップの方でやるつもり。 といっても、8GBしかないんだけど。 デスクトップの方にも板タブが付いているし、最初から全部こっちで出来れば良いんだけど、線画を描くのがこっちでやれない理由があって、自分はキャンバスの画面をグルグル回せないと描けない人間なんだよね。 最近のペイントアプリには画面を回転させる機能も付いていて、それを使えば良いんだけど、昔のフォトショップとかエレメンツは角度固定で回せなかった。

    初音ミク発売10周年記念イラスト制作途中経過 - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/08/26
    仙人は本当に多趣味ですね。
  • Amazon primeday 千円しかないので腹筋ローラーを物色したよ - スネップ仙人が毒吐くよ

    いよいよ日18:00開始のAmazonの大型セール「primeday」 amzn.to どんどんお買い得商品をゲットするぞ! と意気込みたいところだが、悲しい事に予算がない。 自分の場合、アソシエイトで稼いだギフト券でのみAmazonを利用すると決めている。 先月末には5000円弱の予算が残されていたのだが、緊急的に如何しても我慢出来ず以下の買い物をしてしまったので、今は何と「1000円」しかないのだorz THERMAREST(サーマレスト) アウトドア用マットレス クローズドセルマットレス リッジレスト クラシック チャコール S(51×122×厚さ1.5cm) R値2.6 30431 【日正規品】 出版社/メーカー: THERMAREST(サーマレスト) 発売日: 2014/04/28 メディア: スポーツ用品 この商品を含むブログを見る グリシン 300g 3cc計量スプーン付

    Amazon primeday 千円しかないので腹筋ローラーを物色したよ - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/07/10
    仙人は身体を鍛えることも怠らないんですね。サスガです。
  • 雨天撮影、台風3号来りて梅雨本格化 - スネップ仙人が毒吐くよ

    先月は梅雨入りしても、あまり雨が降らず、空梅雨か?と思っていたが、ここ最近は連日雨が降っている。 とはいえ夜間に雨が降っても、昼間はすっかり雨が上がり気温上昇、湿気と温度で不快感のダブルパンチという感じだった。 ところが、台風3号が日列島襲来、昨日今日は一日中雨の天気となった。 いよいよ梅雨格化だろうか? 自分は雨は大嫌いのだが、今年はいつもと違う(ニヤリ この機会を逃すでないと一眼レフを持ち出す。 雨に濡れる踏み石と苔が美しい。 自宅のショボい紫陽花だが、降雨量が多いので、雫が大きく先日の足羽山での写真より雰囲気が出ている。 かといって、また山に行く気力はないのだが。 傘もささずに自宅の軒先で、楽にカメラを構えるから撮れるようなものである。 snep1000.hatenablog.com 実をいうと、あの後別のレンズを付けて雨の足羽山に行ったのだが、やはり碌な写真が撮れず退散している

    雨天撮影、台風3号来りて梅雨本格化 - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/07/05
    水たまりが綺麗ですね
  • 実はゆりの里公園はバラの穴場だった - スネップ仙人が毒吐くよ

    昨日、百合の花に期待して行った「ゆりの里公園」 残念なことにシーズン遅れでフォトジェニックな(写真写りが良い)素材としては不作だった。 ※園芸種は6月が多いが、オニユリやヤマユリなどは7-8月に咲くとの事。 snep1000.hatenablog.com しかし、百合よりもフォトジェニックな素材がそこにはあった。 それは薔薇である。 薔薇の開花期は5-6月だと思っていたのだが、それは一期咲の花で四季咲なら秋にも咲く様である。 とにかくシーズンではないのだが、意外にも多くの種類の花が楽しめた。 こちらの白いバラは香りがすさまじく、幼児が鼻を突っ込んで「クンカクンカ」する有様だった。※自分は見ないフリ クラシエフーズ ふわりんかソフトキャンディ 32g×10袋 出版社/メーカー: クラシエフーズ メディア: 品&飲料 クリック: 2回 この商品を含むブログ (1件) を見る 色、形、バラエテ

    実はゆりの里公園はバラの穴場だった - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/07/03
    薔薇はやっぱり美しいですね〜存在感があります
  • マクロ撮影でAFのピントが合わない?!理由と対策 - スネップ仙人が毒吐くよ

    自分のブログの或る読者さんが、デジカメでマクロ撮影をしたときに、思ったところにピントが合わないと悩んでおられる様子。 自分のブログの影響なのか?先日、クローズアップレンズを購入されたとの事。 しかし、オートフォーカスでピントが合わず、マニュアルフォーカスで合わせたと嘆いておられた。 snep1000.hatenablog.com やや古いミラーレスカメラで、AFが自分の一眼レフと仕組みが違う「コントラストAF」方式。EVFも無く液晶モニターでのピント合わせと、カメラが違うといってしまえば、そこまでの話ではあるが…… 気の毒というか、自分にも責任があるような気もしたので、深く考えてみた。 AFの方式の違いはここでは深く突っ込まない。 自分のカメラは「位相差AF」で、速度では「コントラストAF」より優位である。 しかし、良く調べてみると正確性では「コントラストAF」の方が優位であるとの事。 だ

    マクロ撮影でAFのピントが合わない?!理由と対策 - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/06/29
  • 雨に濡れる紫陽花を撮るも失敗だらけ - スネップ仙人が毒吐くよ

    空梅雨でなかなか雨が降らない今シーズン。 紫陽花も雨でないと風情がないという声を聴く。 昨日は待望(?)の雨だったというわけで、またまた紫陽花の写真を撮りに出かける。 snep1000.hatenablog.com 場所は前回と同じ、足羽山だ。 ところが、雨天の撮影は殆ど経験がなく難しい。 結局35枚撮ったものの、家に帰ってパソコンでじっくり見てみると、失敗だらけ。使えるのは数枚というていたらくである。 取り合えず、比較的まともな物を貼る。 いずれも、クローズアップレンズを単焦点の50㎜レンズに付けてのマクロ写真である。 snep1000.hatenablog.com 雨でないと風情がどうのこうのといったところで、こうしないと水滴で濡れている紫陽花なんか分かりはしない。 マクロ撮影でなく、雨の風情を感じさせるには別のテクニックが必要になる。 これは失敗写真の例である。 一応マクロ撮影で花に

    雨に濡れる紫陽花を撮るも失敗だらけ - スネップ仙人が毒吐くよ
    yoko-be
    yoko-be 2017/06/28
    ハートの紫陽花。きっといいコトあるのでは?