2014年10月26日のブックマーク (9件)

  • はてなが上場とか、笑わせるなって感じですね。 皆さん、どう思いますか?w

    はてなが上場とか、笑わせるなって感じですね。 皆さん、どう思いますか?w

    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/10/26
    貶したいけど自分のアタマでは貶すことの出来ない質問者の方が,笑わせるなって感じ。
  • SMバー問題で『税金でSMバー行くな』という報道は捏造報道だった件

    問題の全体像はこちら→【宮澤議員の政治団体関係者がSMバー行ったらしいんだが…】http://togetter.com/li/735796 TV等のアナウンサーやコメンテーターが「SMバーに税金で行くなんて云々」という論調を展開しているのを見かけるのですが、それが完全な嘘だという事を証拠付きでまとめました。 ・・・というか、このくらいの事きちんと調査しろよ、それが仕事だろ?orz<メディア及び出演者(執筆者)各位

    SMバー問題で『税金でSMバー行くな』という報道は捏造報道だった件
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/10/26
    正確な指摘。これは「倫理」の問題。そして,倫理を問わないならば,税金の使い込みであっても捏造報道であっても問題とはならない。
  • 朝日新聞作成の教材 日本軍の残虐性強調 指導要領逸脱の指摘も(1/2ページ)

    朝日新聞が今夏、沖縄戦について「日軍は住民を守らなかったと語りつがれている」などとする中学・高校生向けの教材を作成して学校に配布し、教育関係者から「偏向的な内容で子供たちに誤解を与える」と批判の声が上がっていることが25日、分かった。戦争の悲惨さを伝える一方、日軍の残虐性を強調する記述が多く、学習指導要領の趣旨を逸脱しているとの指摘もある。朝日新聞はこの教材を38万部作成したが、学校現場に適切かどうか議論を呼びそうだ。 朝日新聞が作成したのは、教育特集「知る沖縄戦」。中学生以上を対象にした新聞スタイルの学習資料で、昭和20年の沖縄戦について、県内の戦争体験者らへのインタビューを交えて解説している。 だが、全体的に日軍への批判的記述が目立ち、次のようなことが書かれている。 「沖縄戦の教訓として『軍隊は住民を守らなかった』と語りつがれている」 「(避難壕(ごう)の中で)日兵は『子どもを

    朝日新聞作成の教材 日本軍の残虐性強調 指導要領逸脱の指摘も(1/2ページ)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/10/26
    『バランスを欠いている』 日本の教科書にもID論が載るのか。「アポロは月に行っていないとの説もある」なんて但し書きが付いたり。
  • 漫画家やめたい

    子供の頃からの夢だった漫画家。 35になった今、ホント割にあわねーなって思う。 好きで選んだ道だけど こんなに割に合わないとは思わなかったよ。 ジャンプですら今や新人単行初版は3万。 短期打ち切りだと3巻で9万。 360万だよ、印税。 必死こいてあらゆる新人と戦って勝ち抜いて、 1/10000とも言われる連載権勝ち取って。 それで360万。 景気の良かった20年前なら 3巻打ち切りでも1巻10万、30万部出たから 1200万持って帰れた。 最悪でもそれならまぁ、頑張る価値はあったと思う。 1000万あれば飲店だって開ける。 でも今や360万。 馬鹿じゃねーの。 編集は原稿料加味して(3巻分で原稿料5,600万くらい) 年収1千万超えるよ!とか言ってるけど それ全部アシ代に消えるからね。 過去と違って 絵のレベルは格段に上がり、密度も手間も激増。 手塚の頃と一緒にすんなよ。 絵の密度見比

    漫画家やめたい
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/10/26
    出版社に頼らなければ漫画をカネに変えられない漫画家。企業に雇用されなければ労働をカネに変えられない労働者。第三次産業における小作農の搾取は深刻。
  • 退職のときに元上司が僕に言った慧眼のコメント - ICHIROYAのブログ

    photo by Thomas Leuthard 僕の会社員時代の大きな失敗のひとつに、や研修などで学んだと思ったことを、そのまま信じこんで、やり過ぎたことがある。 退職が決まった後、かつてたいへんお世話になった上司の方が、「もっと早く知っていたら、あるいは、自分の部下でいた時だったら、辞めさせなかったのに」とおっしゃってくださって、わざわざ飲みに連れていってくださった。 一般の人には入れないような敷居の高い京都の店で、僕のようなものには破格のはなむけの宴を持ってくださった。 そのときに、退職の理由として、「僕はやっぱり会社には向いてません。大きな組織の中でやっていくアタマの仕組みとか必要なパーソナリティが不足しています」と申し上げたら、「いや、そんなことはないけど・・・」とおっしゃって、ひとつだけ残念に思うことがあった、と言われた。 僕はもちろん、様々な面で足りない部分があると認識して

    退職のときに元上司が僕に言った慧眼のコメント - ICHIROYAのブログ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/10/26
    信念を持つのは悪くない。「昇格に値するのはXくん」と上司を納得させられなかったのが失敗。誰もが思っていることを言い張るだけで覆すのは無理。Xくんの至らぬところを訊いて,次の機会までに鍛えておくのがよい。
  • 加盟店に弁当を廃棄させて儲けるセブン-イレブンのえげつない経営術 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    【追及!セブン‐イレブン商法 第1弾】 加盟店に弁当を廃棄させて儲けるセブン-イレブンのえげつない経営術 国内約1万7000店を超えるコンビニエンスストア業界最大手のセブン-イレブン・ジャパン(以下、セブン)。その経営術が、セブンのマンガコーナーでも売っている『まんがでわかるセブン‐イレブンの16歳からの経営学』(まんが・迫ミサキ 監修・セブン‐イレブン・ジャパン/宝島社)にまとめられている。 同書によると、約40年たゆまず成長を続けるセブンの強さの秘密が「顧客志向の商品開発力」と「発注」だという。 「顧客志向の商品開発力」とはたとえば、2013年1月に登場して1年で4億5000万杯以上売れるという大ヒットしたセブンカフェだ。セブンカフェは「開発担当者が『自分が毎日飲みたいコーヒー』の質を追求して生まれた」ものだという。 また、「発注」とは「店舗で売る商品を部の情報ネットワークを介してメ

    加盟店に弁当を廃棄させて儲けるセブン-イレブンのえげつない経営術 - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/10/26
    リスクを取って他人に押し付けるのがカネ儲けの要諦。リスクを取っているのは誰か。リスクを押し付けられているのは誰か。そこに注目すると,そこかしこに不公正がまかり通っていることが分かる。
  • 20141015 Googleは性風俗や性文化を社会科学的な論考や批評の対象として扱うことを認めない

    2014/10/15 発生 荻上チキ氏責任編集のSynodos(シノドス)にgooogleより性的な記事があるため該当記事を削除するかアドセンスを取りやめるか警告がくる その後いきなりアドセンスを削除された模様 アドセンスを削除された記事にはYahooの広告が貼られている模様。

    20141015 Googleは性風俗や性文化を社会科学的な論考や批評の対象として扱うことを認めない
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/10/26
    カネ儲けは本質的に邪悪な行為。それさえ認めれば解消される認知的不協和は多い。
  • 中立国スイスはどうやって第二次世界大戦を回避したか?「将軍アンリ・ギザン」 - リアリズムと防衛を学ぶ

    将軍アンリ・ギザン―意志決定を貫く戦略 posted with ヨメレバ 植村 英一 原書房 1985-07 Amazon 図書館 書はスイスの将軍アンリ・ギザンの人生を描いたです。ギザン将軍は第二次世界大戦ととき、スイス軍の総司令官を務めた人です。そのため書の内容も「スイスから見た第二次世界大戦史」というべき内容になっています。 ドイツがポーランドを攻めた、フランスを下した、連合国がイタリアに上陸した…といったよく知られた大戦中の出来事も、大国ならざるスイスから見ると、また違った印象をもって受け止められます。 あれ、スイスって第二次世界大戦に参戦してないよね? 永世中立国だし…。と思うところです。確かにスイスは参戦こそしていませんが、徹底した戦時体制をとっていました。戦わないために、戦いの準備をしていたのです。 戦争準備 国家緊急権の発動 戦うスイスの民主主義 将軍選出と総動員 な

    中立国スイスはどうやって第二次世界大戦を回避したか?「将軍アンリ・ギザン」 - リアリズムと防衛を学ぶ
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/10/26
    旧日本軍は,米国に勝てないと判断した上で開戦に及んだ。他国の理性に依存する防衛は危うい。ブコメによる批判に耐えないと判断した上で記事を公開する者も居る。どうすれば防げるのか論じて欲しい。
  • 『「原理主義」に自由社会はどう対するか〜中田考=ハサン中田氏を巡る騒動から(池内恵ブログを手がかりに) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/232233565/comment/kunitaka" data-user-id="kunitaka" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/m-dojo.hatenadiary.com/entry/20141013/p1" data-original-href="https://m-dojo.hatenadiary.com/entry/20141013/p1" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hatena.com/64?url=https%3A%2F%2Fm-dojo.

    『「原理主義」に自由社会はどう対するか〜中田考=ハサン中田氏を巡る騒動から(池内恵ブログを手がかりに) - INVISIBLE D. ーQUIET & COLORFUL PLACE-』へのコメント
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2014/10/26
    id:kunitakaイスラム国が勝ち残っても自分は「より正しい」と評価しない。そして自由社会側が勝ち残っても,悪辣なことをするのであればやはり「より正しい」と評価しない。自由社会は「より正しく」あらねばならない。