2021年9月7日のブックマーク (7件)

  • トヨタ、全固体電池は特性を考えハイブリッド車から導入へ 2020年代前半に量産車投入で、電池関連の総投資額は1.5兆円

    トヨタ、全固体電池は特性を考えハイブリッド車から導入へ 2020年代前半に量産車投入で、電池関連の総投資額は1.5兆円
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2021/09/07
    『寿命が短い』 一方テスラモーターズは,容量は減るが寿命は長いリン酸鉄系へ移行するという。
  • 大規模な太陽嵐によって世界中のネットが遮断される「インターネットアポカリプス」が発生する可能性

    世界中の人々がインターネットに接続しており、インターネットは現代人の生活に必要不可欠なものとなっています。そんなインターネットが太陽嵐の影響で遮断される「インターネットアポカリプス」が近い将来に発生する可能性をカリフォルニア大学アーバイン校でコンピューターサイエンスを研究するアブドゥ・ジョテイ氏が指摘し、対策を呼びかけています。 Solar Superstorms: Planning for an Internet Apocalypse (PDFファイル)https://www.ics.uci.edu/~sabdujyo/papers/sigcomm21-cme.pdf An 'Internet apocalypse' could ride to Earth with the next solar storm, new research warns | Live Science https

    大規模な太陽嵐によって世界中のネットが遮断される「インターネットアポカリプス」が発生する可能性
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2021/09/07
    磁気変動なので海中でも防げない。中継器への給電が,海中アースを帰路に使った一条直流給電なのも影響を受けやすい理由では。給電線帰路も光ファイバーと同軸にすれば磁気遮蔽が効きそうだが耐電圧が厳しいのかな。
  • 「見捨てないで」日本に救出訴え 退避希望、800人超か―アフガン人協力者:時事ドットコム

    「見捨てないで」日に救出訴え 退避希望、800人超か―アフガン人協力者 2021年09月07日07時04分 福岡大の林裕准教授と、救出を求めるアフガニスタン人元協力者とのSNS上のやりとり(林准教授提供・一部画像を処理してあります) アフガニスタンから米軍が撤退して1週間。イスラム主義組織タリバンが実権を握る同国には、日政府に長年協力してきたアフガン人が取り残され、その数は800人超に上るとみられる。現地での活動歴が長い林裕福岡大准教授の元には、恐怖の中で日政府に対し「見捨てないで」と訴える悲痛な声が寄せられている。 茂木氏、政府代表をドーハ派遣へ アフガン人退避など調整 「日政府は共に働いたわれわれを避難させてくれると思った。まだ希望は持っている。どうか助けてほしい」 国際協力機構(JICA)の現地事務所スタッフを長年務め、昨年契約打ち切りとなったアフガン人男性は林氏にインターネ

    「見捨てないで」日本に救出訴え 退避希望、800人超か―アフガン人協力者:時事ドットコム
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2021/09/07
    菅総理「自助共助公助」。自民党支持者「避難失敗はサヨクが邪魔したから」。
  • 英紙の社説「日本にはこれまでと違うタイプの首相が必要だ」 | 「妥協の産物」ではなく「ビジョンある指導者」を選ぶべき

    菅首相の退陣表明を受けて、英紙「フィナンシャル・タイムズ」が社説を掲載。いわく、自民党は各派閥の「妥協の産物」ではなく、「党内に敵はいても国民に共感できる」リーダーを選ぶべきだと提言する。 最大の問題はコミュニケーション能力の欠如 日は昔に戻ったような感じがする。菅義偉が在任わずか1年で首相の座を退く決断をしたことで、前任の安倍晋三が8年近く政権を維持したよりも前の時代、6年間で首相が6回も入れ替わった時代が思い出されるのだ。 自民党議員の多くは、総裁選出馬を断念した菅の決断をひそかに喜んでいる。菅の支持率は下落し、自民党は地方選挙で結果を残せていない。衆議院選挙が迫るなか、彼の党、そして彼の国は、異なるタイプの指導者を必要としているのだ。 新首相は困難な課題に直面するだろう。新型コロナウイルスのパンデミックは終息から程遠いところにある。日ではいまだ1日当たり約2万人の新規感染者が確認

    英紙の社説「日本にはこれまでと違うタイプの首相が必要だ」 | 「妥協の産物」ではなく「ビジョンある指導者」を選ぶべき
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2021/09/07
    これまでと同じなら菅氏で良いもの。
  • クラスターが発生した城山保育園 驚きの実態が… (熊本)

    「職員がマスクをしない」方針の熊市西区にある保育園で大規模なクラスターが発生し5日までに園児や職員など合わせて79人の感染が確認されています。保育園に、マスクの着用を何度も要望してきたという保護者の声を聞きました。 相次ぐ子供の新型コロナウイルス感染。熊市によりますと、未就学児から高校生の感染者は第4波では1日最大6人でしたが第5波は42人と7倍に急増しています。5日までに園児65人、職員など14人の感染が確認されている西区の城山保育園では驚きの実態が…。 【島 征吾記者リポート】 「城山保育園では口元が見えないと子供の発育に影響があるとして職員はマスクをしていなかったということです」 この園に通う子供が感染した保護者の声です。 【保護者の声】 「職員がマスクをしておらず、去年から、保育園に何度も要望し市の担当課にも相談した」 去年8月、市の口頭指導を受けた保育園から保護者全員にメール

    クラスターが発生した城山保育園 驚きの実態が… (熊本)
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2021/09/07
    経団連「ワクチン打ったからヨシ!」デルタ株で状況が一変した。マスクにしろワクチンしろ銀の弾丸には成り得ない。複数の感染対策の併用継続が必要。
  • 『自社保有物件が「爆発」しました~稀有な体験をみなさんと共有。進捗随時お知らせ。』

    どや顔社長 後藤 専(たかし)のブログ ・ Takashi Goto" the smug face"貸しビル・接骨院経営を頑張る東京の社長のブログ。世界のみんなをどや顔にします~! Making many "smug face" from Tokyo. Sending various message from one President in Tokyo. 昨日(9月6日)の午後4時半ごろだと聞きました。 うちの保有する賃貸マンション「タワースクエア東向島」の4階の1室が爆発しました。 日テレニュースでも報道されました。 賃貸マンションを保有する「不動産投資家」さんで、ボクのブログを読んでくださってる人も多いと思います。 大家歴18年のボクでも、もちろん初めての経験です。 貴重な体験をなるべく包み隠さず、共有したいと思います。 入居者さんのプライバシー。個人情報の取り扱いに最大限の配慮を致

    『自社保有物件が「爆発」しました~稀有な体験をみなさんと共有。進捗随時お知らせ。』
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2021/09/07
    『いろんな人たちに支えられています』 ご本人も周囲も有能な場合の社会の力。
  • 「宇宙太陽光発電」実証実験へ…天候に左右されない「新エネルギー源」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    政府は「宇宙太陽光発電システム」の実現に向けて、2022年度から宇宙空間で太陽光パネルを展開する実証実験を開始する。パネルの大型化や送電技術の確立などの技術面や、コスト負担などの予算面での課題を克服し、脱炭素社会を支える新たなエネルギー源として、50年までの実用化を目指す。 【図表】2030年度の太陽光発電導入見通し 政府、来年度から 実証実験は宇宙航空研究開発機構(JAXA(ジャクサ))と文部科学省が共同で実施する。22年度に、国際宇宙ステーションに物資を届ける「新型宇宙ステーション補給機1号機」にパネルを搭載して打ち上げ、23年にパネルを展開する計画だ。当初のパネルは縦2メートル、横4メートルほどだが、将来的に搭載するパネルの枚数を増やして大型化する。 宇宙太陽光発電は、地上の天候や昼夜に左右されず、安定的に地上よりも強い太陽光を利用できるのが利点だ。発電時に温室効果ガスも排出しない。

    「宇宙太陽光発電」実証実験へ…天候に左右されない「新エネルギー源」(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    yoko-hirom
    yoko-hirom 2021/09/07
    『天候に左右されない』 荒天時に衛星放送の映りが悪くなるの知ってるだろうに。マイクロ波への変換効率,マイクロ波送信中の減衰,電力への変換効率を乗算すれば吃驚するほど低効率なはず。