タグ

ブックマーク / journal.mycom.co.jp (6)

  • 2010年ソーシャルメディア市場規模は2005億円 - ミック経済研調べ | ネット | マイコミジャーナル

    ミック経済研究所は1月6日、ソーシャルメディア市場の広告収入および課金収入に関する調査結果を発表した。それによると、ソーシャルメディア市場の2010年度売上規模は全体で2005億円。これは、前年度比183%の金額になる。 内訳は、課金収入が1387億円で、広告収入が618億円。前年度と比べると、課金収入が232.1%、広告収入が124.1%という結果になる。課金収入に関しては、2009年度も前年度比247.9%を記録しており、2年連続で2倍以上に拡大。また、広告収入に関しても、2年連続で10%以上拡大しており、低迷する広告市場全体の中では数少ない好調な市場だという。 2011年度に関しては、課金収入が44.2%増の2000億円、広告収入が18.6%増の733億円と予測。全体で前年度比136.6%になると見込んでいる。ミック経済研究所では、2012年、2013年に関しても、成長率は下がるもの

    yokomura
    yokomura 2011/01/07
    2004年は6.8億円とかだったのよ…俺、まだなんもしてない。 #mycomj
  • 『ニコニコ動画モバイル』がau公式サイトに、プレミアム会員には独自待受 | 携帯 | マイコミジャーナル

    動画投稿サイト「ニコニコ動画(ββ)」を運営するニワンゴは2日、同サイトの携帯版ビス『ニコニコ動画モバイル』について、au(EZweb)の公式サイトになったと発表した。 「ニコニコ動画モバイル」は、PC向けのニコニコ動画(ββ)と同様、モバイルでコメント付き動画を再生したりコメントを書き込んだりすることができる。今回、NTTドコモ、ソフトバンクモバイルに続き、auでも公式サイトとなった。 これれまで通り、動画を見ながらショッピングができる「ニコニコ市場」や、ニコニコ動画のランキングや最新情報を配信するモバイルならではのメールマガジン「ニコニコ通信」などが楽しめる。 オリジナルケータイ待受 また、ニコニコ動画をより楽しめる「プレミアム会員」への登録に、auの「まとめてau支払い」が利用できるようになる(月額525円/税込)。まとめてau支払いによってプレミアム会員となった場合、同じアカウント

    yokomura
    yokomura 2010/08/04
    ニコニコのau課金が09年7月
  • 【レポート】LinuxはPLAYSTATION 3の標準機能だ! (1) PLAYSTATION 3にLinuxがやってきた日 | パソコン | マイコミジャーナル

    2006年11月11日、PLAYSTATION 3(以下、PS3)が発売となったその日にPS3用LinuxCDイメージが公開となった。 PLAYSTATION 3 それまで、「PS3ではLinuxが動作する。しかもそのLinux上でユーザーが自由にプログラムを作成できる」といったうわさ話は存在していたが、実際に動くCDイメージが発売日同日に公開されるというのは意外なことであり、かなりの衝撃を伴ったニュースであった。このCDイメージを動作させるには、ソニー・コンピュータエンタテインメントの「Open Platform for PLAYSTATION 3」の公開と、そこで提供されているブートローダの入手まで待つことになるが、それも11月17日には果たされることとなる。 PS3上で動作するLinux環境はすべてのユーザーに開放されたのである。 通常のPS3は、クロスメディアバー(XMB)を備えた

  • 【レポート】Google Japan村上社長が語る「Googleが行いたいこと」 (4) Googleの20%ルール | ネット | マイコミジャーナル

    広告 最後に出てきたのが広告の話である。Googleの広告には、Google上で検索したページにでる「AdWords」と、他のページに出てくる「AdSense」のふたつがある。 このふたつは通常の広告手法と異なり、関連性の高い広告情報として価値のある情報を出しているとのこと。広告主からは広告効果が高い、という支持を得ていると村上氏はいう。 ビデオの場合、「広告つきビデオは、課金型ビデオの1.4倍見る数が増える」と数字を挙げた。「コンテンツをもっている場合、1.8倍の収入となる」とのこと。 AdWordsとAdSenseGoogleを支える重要なテクノロジー 広告つきのビデオは視聴数が増える 今後のGoogle 「世界の情報は500万テラバイトあるともいわれます。Googleではそのすべてをインデックス化したい。インデックスの100%在庫をもちたいのです。社内では、200年くらいかかるか、

    yokomura
    yokomura 2007/01/31
    強力なコンピュータ環境があるということ。それがGoogleのイノベーションの淵源になっているようです
  • Google、YouTubeとGoogle Videoの運営方針を明らかに | ネット | マイコミジャーナル

    Googleは1月25日(現地時間)、昨年11月に買収を完了したビデオ共有サービスYouTubeについて、Googleのサービスとの相乗効果を持たせる今後の運営方針を明らかにした。 声明の中で同社は、「検索を土台に、情報へのアクセスや利用を向上させる革新的な技術」がGoogleの強みであるとしている。一方YouTubeについては、「ビデオを製作、視聴、共有するユーザーが世界中から集まるダイナミックなコミュニティであり、コンテンツの公開先として抜きんでた存在」と評している。 この違いをふまえて、今後もYouTubeは独立した形で運営され、Google Videoも存続させる。YouTubeに対するGoogleの役割は、検索や収益向上(monetization)のプラットフォーム、そしてYouTubeが国際的に展開する際のリソースの提供などだ。YouTubeチームはこれまでと同様、人々の「個

  • 【レビュー】ドラッグ&ドロップで今風のWebサイトを作ろうぜ - Weeblyを使いこなす (1) Weebly事始め (MYCOMジャーナル)

    ドラッグ&ドロップでWebサイトを作成できる「Weebly」 Ajaxを利用して、ブラウザからオンラインでWebサイトを作成できるというサービスはもはや目新しいものではなくなってきた。こういったサービスはいくつも提供されている。例えば、Wikiの編集部分をAjaxを利用したWYSIWYGコンポーネントに置き換えるものもあれば、テキストエディタとWikiの中間のようなスタイルをとっているものもある。また、ポータルサイトにおける一機能としてポートレットを組み合わせて構築できるようになっているものもある。 ここでは、そういったサービスの一つである「Weebly」に注目していく。Weeblyはドラッグ&ドロップでWebサイトを作成できるという、便利なサービスである(図1〜図4)。 図1 Weeblyの公式サイト 図2 Weeblyで作成したWebページの例(1) - テキストと画像を配置 図3 W

  • 1