タグ

webserviceに関するyokomuraのブックマーク (4)

  • 新しいオンラインサービスを発見するのに参考になるサイト - sta la sta

    新年あけましておめでとうございます。今年も一年宜しくお願いします。 さて、ブログでは主に海外の新しいオンラインサービスを紹介することをメインコンテンツとしているつもりです。紹介する際に意識していることは、単に目新しいサービスであるというだけでなく、今までになかったアイデアのサービスであるとか、「なるほど、そんな課題が身近にあったのか」といった点に気づかせてくれたサービスであるとか、そのような感じのサービスをピックアップしたいということ。やっぱり自分を刺激してくれるアイデアに出会いたいですからね。 というわけで、自分が新しくて面白いサービスを発見したいときに参考にしているサイトをいくつかご紹介します。 百式 100SHIKI | 世界のアイデアを日替わりで 今更説明するまでもないですね。毎日興味深いサービスやガジェットを紹介してくれるサイトです。ブログでも色々と参考にさせて頂いてます。

  • メディア・パブ: DEMO 07のプレゼン始まる,これから飛び出るサービスや製品とは

    恒例のDEMOカンファレンスが始まった(1月30日から2月1日まで)。 今年も,選別されたサービスや製品がデモを通して披露される。この場を踏み台にして,大きく開花したサービスや製品が多い。これからのサービス/製品動向を把握する意味でも,見逃せないカンファレンスである。 今年は,新興企業を含めて68社のサービスや製品が,次のように選ばれた。 DEMO 07 Demonstrators 6th Sense Analytics, Inc. - Morrisville, NC - http://www.6sa.com/ Adobe Systems, Inc. - San Jose, CA - http://www.adobe.com/ Aggregate Knowledge - San Mateo, CA - http://www.aggregateknowledge.com/ Alcatel-L

  • 2007年予測 オフライン・ウェブ・アプリケーションへの期待 - Thoughts and Notes from CA

    1. 2007 will be the year of offline web applications. 2007年はオフライン・ウェブ・アプリケーションの年となるだろう。 私が不勉強で知らないだけなのかもしれないが、ウェブ・アプリケーションがもっと普通にオフライン化してよいと思う。例えば、私はLivedoor Readerを使用しているが、ネットワークにつながっている状態でないと、購読しているブログが見れないというのは非常に不便。 ネットワークがつながっている環境で一度ローカルにレプリカをとって、後はネットワークにつながっていなくても見れるようにならないものだろうか。公衆ワイヤレスLANなどは未だそれ程発達していないので、こういう需要は結構あるのではないだろうか。 ちなみに私が、「あぁウェブ・アプリケーションのローカル化が進んでいれば便利なのに・・・」と強く感じる瞬間は下記の通り。 電

    yokomura
    yokomura 2007/02/03
    携帯でいい気もする。
  • CNET Japan Blog - 江島健太郎 / Kenn's Clairvoyance:お待たせしました、ガツンとLingrの新リリースです

    例によってご報告が遅くて申し訳ありません。 とうとう待望のLingr API(リンガー・エーピーアイ)とLingr Radar(リンガー・レーダー)をリリースしました。 世界最強(と勝手に思ってる)ウェブチャットのLingrですが、さらなる未知の世界へと大きな一歩を踏み出すときがやってきました。 今回のリリースは、Lingrを最初にグランドリリースして以来の最大のアップグレードです。 いやぁ長かった。。。ここに至るまでの経緯について少しお話させてください。 どんなプロダクト開発にも仮説と検証のなかで見つかる大きなミステイクがありますが、Lingrももちろん例外ではありません。わたしたちの最大の失敗は、「自分のチャットルームを作っても、誰もこないその部屋でずっとひとり誰かが来るのを待ってるのは寂しい」という点を見逃していたことでした。 ブラウザというのは能動的なメディアですから、自分からアク

  • 1