タグ

2011年3月5日のブックマーク (4件)

  • YouTube - Broadcast Yourself

    「日のリアルクローズを世界へ」をテーマに年2回開催している史上最大級のファッションフェスタ、東京ガールズコレクション。1年半ぶりに日のトレンド発信地・渋谷へ上陸する第12回TGCの模様を生中継します!ステージだけでなくモデルや舞台裏も追った、3チャンネルを自由に切り替えて楽しめます!

    YouTube - Broadcast Yourself
    yomogi
    yomogi 2011/03/05
    TOKYO GIRLS COLLECTION、ファッションショーの中継とECの組み合わせは初めて見た。
  • 鈴木史朗(73)、ゲームのやりすぎで反射神経が研ぎ澄まされ、免許の更新実習でも超高得点を記録 : 痛いニュース(ノ∀`)

    鈴木史朗(73)、ゲームのやりすぎで反射神経が研ぎ澄まされ、免許の更新実習でも超高得点を記録 1 名前:名無しさん@涙目です。(栃木県):2011/03/04(金) 12:31:59.67 ID:95S2KIiAP ?PLT TBSを定年退職する数年前、「さんまのからくりTV」の名物コーナー「ご長寿早押しクイズ」の司会で一躍、人気者になった鈴木史朗さん。定年後もあの“歌舞伎顔”で活躍していたが、最近は見ない。今どうしているんだろう。 「15年くらい前、『からくりTV』の宴会でゲーム機が福引の景品で当たり、『スーパーマリオブラザーズ』をやり始めたのがきっかけでした。それから『グラディウス』『パロディウス』『超魔界村』『バイオハザード』の 1、2、3、4と進みましてね。その4をすべてクリアした後にできるオプションのミニゲームの ひとつに『マーセナリーズ』って点数が出るゲームがあるんです。ひと言

    鈴木史朗(73)、ゲームのやりすぎで反射神経が研ぎ澄まされ、免許の更新実習でも超高得点を記録 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yomogi
    yomogi 2011/03/05
    「鈴木さんはあまりに反応が速すぎて逆に危険です」
  • 人類とIE6の戦いについに終止符、マイクロソフト社が告知サイト「ie6countdown.com」をリリース

    人類とIE6の戦いについに終止符、マイクロソフト社が告知サイト「ie6countdown.com」をリリース わけのわからないバグやオレオレ仕様によって、すべてのWebデベロッパーの憎悪の対象であるマイクロソフト社のブラウザ「IE6」。その恨まれっぷりは、プログラマーとデザイナーの間の軋轢を軽く超えることは間違いありませんが、とうとうMS社自らが「IE6終了宣言」に向けて動き始めました。人類とIE6の戦いに、ついに終わりの日が来るようです。 今回マイクロソフト社が立ち上げたサイト「IE6 Countdown」は、いかにIE6のシェアが下がってきたか、なぜ私達はIE9に乗り換えるべきなのかを説明しているサイト。これを見ればあなたも即IE6との戦いに参加することができます。 IE6 Countdown 現在の国別IE6シェア。日は世界の中ではやや高めとなる10.3%と、技術立国を目指す身とし

    人類とIE6の戦いについに終止符、マイクロソフト社が告知サイト「ie6countdown.com」をリリース
    yomogi
    yomogi 2011/03/05
    「お前のブラウザは時代遅れだ。」って表示するスクリプトを自ら提供するとは!
  • NIPPON VISION GALLERY 垣谷繊維

    奈良県に古くから伝わる蚊帳の製法を活かし、生活の中に取り入れやすい日用品を手がける垣谷繊維。 今回は友禅染めで絵柄を施した白雪友禅シリーズを中心に、D&DEPARTMENTで定番として扱っている 白雪ふきん、スクワランうるおいたおるもあわせてご紹介します。 垣谷繊維とは 奈良では古くから薄い織物、ひいては虫除けの蚊帳の製造がさかんでした。しかし現在は人々の生活様式の変化により、蚊帳を作るメーカーは年々減りつつあります。垣谷繊維は奈良県内で蚊帳の生産を続ける数少ないメーカーのひとつです。近年は蚊帳生地の生産、縫製の技術を活かし、ふきんやタオルをはじめとした日用品を数多く生み出しています。 www.shirayuki-fukin.com

    yomogi
    yomogi 2011/03/05
    ハンカチ、いいな。