タグ

ustに関するyomogiのブックマーク (3)

  • ソフトバンクBB、webカメラ同梱の「Ustreamスターターキット」 | RBB TODAY

    ソフトバンクBBは12日、webカメラや三脚などを同梱した「Ustreamスターターキット」を発表。SoftBank SELECTIONオンラインショップおよび一部の家電量販店にて29日から発売を開始する。直販価格は12,800円。 同製品は、動画配信サービス「 Ustream」の入門者向けキット。マイクロソフト製のHD720pビデオセンサー搭載のwebカメラ「Microsoft LifeCam Cinema」、ハクバ写真産業製の三脚、同社製の三脚アダプターのほか、ガイドブックを加えた内容となっている。 webカメラはガラスレンズ、ノイズキャンセル機能つきマイクを搭載。ボディはアルミ製とし、「Windows Live Call」ボタンを備え、用途に応じて装着可能なフレキシブルベースを採用する。メカニカルオートフォーカスを搭載し、静止画の画素数は500万画素、体サイズは幅25×高さ98×奥

    ソフトバンクBB、webカメラ同梱の「Ustreamスターターキット」 | RBB TODAY
    yomogi
    yomogi 2010/07/14
    webカメラや三脚などを同梱した「Ustreamスターターキット」を発表。直販価格は12,800円。
  • ハロ、UstreamとTwitterを活用したブランディングサービス「Halo live」を開始

    ハロは7月7日、動画配信サービスUstreamとTwitterを活用したブランディングサービス「Halo live」を開始した。 Halo liveは、Ustreamによる映像とTwitterによるソーシャルストリームを活用した番組の制作パッケージ。カメラやマイク、ミキサーなどの放送機材に加え、Ustreamのアカウント設定、Twitterによるソーシャルストリームの運用までを一括で提供する。 Halo liveの第1弾として、東京自由が丘の菓子とパン材料の専門店「cuoca」の配信をサポート。7月11日の21時から22時30分まで、「手作りスイーツレッスン」を生中継する。 中継では、Twitterユーザーから寄せられたリクエストをもとに、選ばれた1レシピをクオカスタッフがデモンストレーションする内容だ。実演中も投稿を受け付け、お菓子作りを介したリアルタイムのコミュニケーションを図る予定だ

    ハロ、UstreamとTwitterを活用したブランディングサービス「Halo live」を開始
  • http://japan.internet.com/wmnews/20100510/1.html?rss

  • 1