タグ

2011年12月7日のブックマーク (2件)

  • 企業がFacebookをフル活用した10のクリエイティブすぎる実例 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ

    無料で資料をダウンロード SEOサービスのご案内 専門のコンサルタントが貴社サイトのご要望・課題整理から施策の立案を行い、検索エンジンからの流入数向上を支援いたします。 無料ダウンロードする >> mixiのトラフィック騒動はともかく、Facebookが日で予想以上の成長を遂げているのは事実ですよね。来年は企業のFacebookページバブルになりそうな予感ですが(ウェブ業界的にはとりあえず目出度いことですかね?)今回はFacebookの活用に関してははるかに先を進んでいる米国の最新事例からFacebookを効果的にビジネス活用している企業ページの実例を10紹介します。良くある事例紹介記事ではありますが、内容は正直予想以上にクリエイティブな企画が多く面白かったです。そろそろうちの会社もFacebookだよなぁと考えている企業マーケッターのあなたは是非。 — SEO Japan 7億5000

    企業がFacebookをフル活用した10のクリエイティブすぎる実例 - SEO Japan|アイオイクスのSEO・CV改善・Webサイト集客情報ブログ
  • 「ありがとう」の反対語は「当然」

    「ありがとう」の反対ってなんだと思う?と聞かれました。 ありがとうの反対?なんじゃろ?僕はとっさでしたので「無関心」?と答えましたがブーでした。 答えは「当たり前」 やって当たり前。出来て当たり前。家庭でも会社でも。 引用:はたしてそれはマーケッティングなのか?: しでかしちゃった改めありがとう。 何をきっかけに見かけたのか忘れてしまいましたが、 「ありがとう」の反対語は「当然」であるというお話。 「好き」の反対は「嫌い」ではなく、「無関心」という話に似ています。 共通するのは意識を向けているかどうか、だと思いました。 「好き」や「嫌い」は意識が向いていますが、 「無関心」は意識が向いていません。 冒頭の話も意識を向けるからこそ「ありがとう」なのであって、 意識を向けなければ「当然」となってしまいます。 みなさんの周囲にも「当然」が眠っていないでしょうか? 19.何事においても「当然」だと