タグ

2019年3月15日のブックマーク (9件)

  • 麺処まるわの濃旨らーめん塩は、うまクリーミーで家系の塩版みたい? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    麺処まるわ再訪! っということで、またまた麺処まるわへ! 千葉の中心街から、椿森陸橋を抜け作草部の交差点を左折すると。 見えて来ました、黒が基調のちょっとオシャレな外観! お店の対面にある駐車場に車をサクッと停めて、いそいそと店内へ。 ラッキー! 今日は並んでなかった (*^^)v メニュー まるわには、淡麗系と濃旨系の2つの系統の塩ラーメンがあります! お店のおすすめとしては、塩なら淡麗系の『淡麗塩そば』なのですが。 まるわの元祖塩らーめんは、じつは『濃旨らーめん』の方! って言うよりも、2012年頃まで淡麗系というメニュー自体がなかったんですよね。 っということで、今日は『濃旨らーめん塩』をオーダー! 追加で、味玉トッピング! いつもの大きな男性店員さんに、オーダーを通して、待つこと数分・・・。 濃旨らーめん塩登場ーっ! キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 着丼しますたー。 やっ、やは

    麺処まるわの濃旨らーめん塩は、うまクリーミーで家系の塩版みたい? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 『日本人が成功すんなら、アジアなんじゃねぇの?(豊永貴士:著)』の要約と感想をまとめてみた! | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    1番のポイントをネタバレ気味に ではでは! さっそくこのの1番のポイントをネタバレ気味に抜き出すと・・・ 世の中には、色んな生き方や生活スタイルがある! 起業スタイルだって、色々あるんだから日にこだわらなくても良いんじゃない? アジアだったら、ハッキリ言って起業なんて楽勝! さっさと行って、みんなでガンガン成功しようぜ! あはは! ココまで軽いノリとテンポで言われちゃうと「おいおい、大丈夫か?」 なーんて思ってしまいますよね? でも著者の言ってること、気の音だと思います! 海外起業に必要なのは、ほんの少しの勇気とお金。 そして、気合と根性、やり切る粘りだけ! そんな風に断言しちゃう辺り、好きだなー(笑) 読了後のザックリとした感想! 読み終わった後の感想を言わせてもらうと・・・ めちゃくちゃ煽られます!(笑) こうしちゃいられない! すぐに、カンボジアあたりに行かなくちゃ! っとい

    『日本人が成功すんなら、アジアなんじゃねぇの?(豊永貴士:著)』の要約と感想をまとめてみた! | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 風魔の本拠地ってどこ?城はどこ? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社

    今日は、ご先祖さんの風魔一族のお話! 風魔の里と言ったら、どのあたりをイメージしますか? 城で言ったら、小田原城? 場所で言ったら、箱根の山あたりが拠地? 一般的には、そんな感じではないでしょうか。 でも、どっちも違ったりします。 じつは! 風魔の拠地は、茨城と千葉なんです。 「ウソ?そんなの知らねーぞ。」 なーんてツッコミも入りそうですが・笑 っという事で! 今回は「風魔の拠地はどこ?城はどこ?」なんてお話。 どんな史料にも載ってない、風魔の末裔ならではの情報をからめながらお送りします! 風魔の拠地は小田原城?箱根の山? さてさて、風魔と言えば、やっぱり小田原城!なんてイメージですよね? あとは箱根の山? 通説によれば、風魔の拠地は、箱根登山鉄道の風祭駅近くの風間谷だ!なんて言われています。 確かにこの時代、風魔は後北条氏の麾下。 当然、城の小田原城にも、多数詰めていたと思い

    風魔の本拠地ってどこ?城はどこ? | ヨシ社長のブログ|バリ島の貿易会社
  • 【冷え性改善・風邪予防】身体の芯から温まる生姜湯の効果的な飲み方とは - 店通-TENTSU- 「お店が主役」の飲食業界情報メディア

    店通-TENTSU-は、店舗流通ネットの公式オウンドメディアです。出退店支援をはじめとした街づくりに繋がる多角的な事業の情報や、街の未来を想う社員の活動をお届けします。

    【冷え性改善・風邪予防】身体の芯から温まる生姜湯の効果的な飲み方とは - 店通-TENTSU- 「お店が主役」の飲食業界情報メディア
  • 迷路のようにクネクネしている歩道橋があった

    はまれぽ.comは横浜のキニナル情報が見つかるwebマガジンです。毎日更新の新着記事ではユーザーさんから投稿されたキニナル疑問を解決。はまれぽが体を張って徹底調査します。 前の記事:「使用中止」と書かれた踏切がかもめ町にある 横断歩道橋(以下、歩道橋)は、交通量の多い場所や横断歩道がない場所などに設置される交通安全施設。 今回投稿に寄せられたのは、横浜市栄区桂町(かつらちょう)にある「迷路のような歩道橋」。よくわからない曲がり角が何重にもあり、利用者もほとんどいないのだとか。 早速、現場へ行ってどんな歩道橋なのか確認してみることに。 投稿に寄せられた「桂町歩道橋」 北側はいたって普通のスロープ 南側は…… めっちゃくねくねしてる! 頂上から南側へ降りるまで、曲がり角は11回 普通の歩幅で123歩、1分10秒かかった 北側のスロープは曲がり角が5回、87歩で地上へ到達 階段で渡れば50秒もか

    迷路のようにクネクネしている歩道橋があった
  • 自宅のソファで猫が伸びている確かな幸せを見てください→「テトリスみたい」「幸福はここに」

    たまりません…

    自宅のソファで猫が伸びている確かな幸せを見てください→「テトリスみたい」「幸福はここに」
  • 国産オーガニック化粧水だけじゃない!成分にもこんなこだわり

    オーガニック化粧水や無添加化粧水って、ひと口に言っても色んなタイプがありますよね? 国産のものや海外のもの、それに市販のもの。 普通にケミカル成分がたくさん入ってるタイプや、成分に色々こだわっているタイプetc. そんな中で! マザーウッドシリーズの化粧水は、どんなタイプかというと… 天然成分と無添加製法にこだわりまくった、国産オーガニック化粧水なんです! まずは、全成分を見てみてください! <化粧水の全成分> 白樺樹液、シルク溶液、ハーブエキス(カモミール、ローズマリー、ラベンダー) 成分は白樺樹液とハーブ、それにシルクだけ! しっかり天然成分100%ですよね?

    国産オーガニック化粧水だけじゃない!成分にもこんなこだわり
  • “マッチョ”な弥生人 その正体は!?|NHK NEWS WEB

    弥生時代、女王・卑弥呼が治めた「邪馬台国」があったという説もある九州北部。ことし8月、長崎県佐世保市の離島、高島で古代史の研究者を驚かせるものが発掘されました。それは、下半身に比べ上半身が異常に太く、驚くほど“マッチョ”な体型をしていた弥生時代の人骨です。“マッチョ”な理由を探ってみると、古代人たちの知られざる営みが見えてきました。(福岡放送局ディレクター 佐々木健)

    “マッチョ”な弥生人 その正体は!?|NHK NEWS WEB
    yonepon39
    yonepon39 2019/03/15
    船の漕ぎ手
  • 「週刊ポスト」で井沢元彦氏が呉座氏に公開質問状

    百田尚樹氏の『日国紀』について朝日新聞紙上で『応仁の乱』が大ベストセラーになった呉座勇一氏が猛烈な批判を行いそのなかで百田尚樹氏が『日国紀』で非常に多くのユニークなヒントを得ているとみられる井沢氏のことを揶揄した。 それに対して『日国紀』の「監修」(通常の意味の監修なのかといえばそうでもないのだが百田氏はどういう役割かを説明しているので問題はない)をした久野潤氏がiRONNAで反論し、それに対して呉座氏がアゴラで再反論した。 私も両者の中間的な立場から論評を加えた。そして、私は近日に発売予定の『「日国紀」は世紀の名著かトンデモか』(パルス社)でかなり詳しくこの論争について論じている。 この論争について百田氏はほとんど語っていないが、こんどは、井沢元彦氏が「週刊ポスト」で反論を公開質問状として出した。『井沢仮説を「奇説」「歴史ファンタジー」と侮辱する歴史学者・呉座勇一氏に問う』とい

    「週刊ポスト」で井沢元彦氏が呉座氏に公開質問状