2010年1月27日のブックマーク (14件)

  • 案の定課金はうまくいかない。 : DON

    2010年01月27日09:24 カテゴリ課金問題ビジネスモデル 案の定課金はうまくいかない。 日の新聞社で同じ事をもくろんでる皆さん、やめといた方が良いですよ。このブログでも何度か予測してきた事が、当たってしまいました。 ReadWriteWebというブログで、1時間ほど前に書かれた記事です。 「課金は皆にとって上手く行く訳ではない。新聞の販売、3ヶ月で購読者35人」(Paid Content Won't Work for Everybody: Newspaper Sells 35 Subscriptions in 3 Months)という見出し。35人ですか。 アップルのタブレットのお披露目を目前に控え、多くの人が、広告収入に頼ってきた今までの収益モデルに替わって、タブレットでの課金が新聞産業を救うのではないかと議論しています。しかし、この戦略が全ての新聞に使えない事が明らかになった

    案の定課金はうまくいかない。 : DON
    yorik
    yorik 2010/01/27
    お昼の湯川さん「米Newsday紙、有料化でなんと35人読者」の件で、より詳細な解説を書かれてるご本人よりご連絡→
  • iPhoneのデフォルト検索エンジン、GoogleからBingに変更の可能性 - ITmedia プロフェッショナル モバイル

    AppleGoogleの対立が深まっていることから、AppleiPhoneのデフォルト検索エンジンをMicrosoftに乗り替える協議をしていると報じられている。(ロイター) Appleが、iPhoneのデフォルト検索エンジンをGoogleからMicrosoftのBingに置き換えることについて、Microsoftと話し合いを進めている。BusinessWeekが1月20日に報じた。 AppleGoogleをデフォルトから外すことになったら、おそらくはそれは両社の緊張の高まりを示す明確な兆候と言えるだろう。両社は共通の利害を持ってMicrosoftに対抗していると考えられていた。 MicrosoftAppleの協議は数週間前から行われていると、BusinessWeekは事情を知る筋の話として伝えている。結論はすぐには出ないかもしれず、不調に終わる可能性もあるという。 Microso

    yorik
    yorik 2010/01/27
    三すくみの相関|iPhoneの検索エンジン、GoogleからBingに変更の可能性
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-29 22:12 そういうことだったのか! 日で「笑った口元」をプリントしたマスクが登場した理由=中国 中国メディアは、日で登場した「スマイルマスク」を紹介したうえで、「なぜ日の接客サービスでは笑顔が要求されるのか」と疑問を投げかける記事を掲載した。(編集担当・・・・

    yorik
    yorik 2010/01/27
    「香港と台湾ではそれぞれラジオオンエアチャート第1位を獲得」|安室奈美恵のアジア5地域チャート1位獲得を分析―中国メディアでも報道
  • ヤフー 売り上げ、利益とも過去最高 09年4〜12月期決算(産経新聞) - Yahoo!ニュース

    インターネット検索国内最大手のヤフーが27日発表した2009年4〜12月期連結決算は、売上高が前年同期比4・0%増の2066億円、最終利益は同7・4%増の601億円だった。売上高、最終利益ともに過去最高を更新した。 主力のネット広告事業に加え、「ヤフー!ショッピング」といったeコマース事業が堅調に推移した。9月にUSENから買収した動画配信サイト「GyaO!」が12月単月で黒字化を果たしたことも貢献した。 井上雅博社長は同日の決算会見で「広告は予想以上に回復してきた。来年度以降、(ヤフーは再び)2ケタ成長も期待できる」と話した。 10年3月期の配当予想は、1株当たり279円〜285円(前期130円)と倍にすると発表。「利益水準を考えれば、内部留保は十分」(井上社長)なため株主還元へ利益を回す。配当性向は10%から20%に引き上がる。 【関連記事】 ・ ヤフー10〜12月期は黒字 

    yorik
    yorik 2010/01/27
    SGから観れないけどw GyaO単黒万歳!RT.@dennotai おかげさまで12月に単月黒字を出せました。テレビとネットのいい関係をこれからもがんばって創って行きたいと思いまーす!
  • ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース

    史上最多の候補者による自民党総裁選では、決戦投票を経て石破茂新総裁が誕生した。石破総裁はかねてより、「金融緩和という基的政策を変えないなかで徐々に金利のある世界を実現していくのは正しい政策だ」と発言するなど、金融政策の正常化を尊重する構えだ。加えて、金融所得課税の強化や法人税の増税にも前向きな発言をしており、株式相場への逆風を警戒する向きも多い。内田稔氏のコラム。 経済category27日の自民党総裁選で第28代総裁に選出された石破茂氏は、10月1日に召集される予定の臨時国会での首相指名選挙を経て、第102代の首相に就任する見通しだ。市場関係者に見方を聞いた。 午前 3:18 UTC

    ロイター |  経済、株価、ビジネス、国際、政治ニュース
    yorik
    yorik 2010/01/27
    超回覧|楽天が中国でEC事業参入、百度と合弁会社設立
  • asahi.com(朝日新聞社):消える書店、10年間で29%減 和歌山県ではほぼ半減 - 社会

    出版市場が2兆円割れし、縮小が続く中、各地で書店が消えている。この10年間で6403店減少し、ほぼ半減している県もあることが分かった。全国の書店を調査しているアルメディア(東京都)のデータをもとに、2000年と今年1月時点の書店数を比較し、減少率を計算した。  00年に全国で2万1922店あった書店は一貫して減少し、10年には約29%減の1万5519店となった。最も減少率が高かったのは和歌山県で、257店から137店へと約47%も減少。次いで山口県、佐賀県が約38%減少した。和歌山県の書店商業組合によると、同県では、スーパーとの複合型店や郊外型の大型店などが増え、中小書店の廃業が相次いだという。店舗数の格差は今年1月、最多の東京都が1739店に対し、最少の鳥取県は80店だった。  また、09年の書店の新規出店数は286店と、同社が統計を取り始めた00年以降で初めて300店を割った。同社の加

    yorik
    yorik 2010/01/27
    同感RT.@getnewsjp 書店と取次はなくなります RT @akhk: 『出版市場が2兆円割れし、縮小が続く中、各地で書店が消えている。この10年間で6403店減少し(略』 消える書店、10年間で29%減 和歌山県ではほぼ半減
  • asahi.com(朝日新聞社):安室奈美恵が初快挙、東アジアの女王就任 - 日刊スポーツ芸能ニュース - 映画・音楽・芸能

    歌手安室奈美恵(32)が昨年12月に発売した新アルバム「PAST<FUTURE」が、アジアの5つの国と地域で、チャート1位を獲得していたことが26日、分かった。日韓国、シンガポール、台湾、香港で、日人女性アーティストでは初の快挙。男性では昨年、嵐が達成した。  08年7月発売のベストアルバム「BEST FICTION」も日韓国、香港、台湾でトップを記録。今回は自身の記録を更新した。安室は「アジア各国でも1位を獲得でき、大変うれしく思っております。これからも、より多くの国の方々に応援していただけるように頑張っていきたいです」と、“アジアのアムロ”から“世界のアムロ”への飛躍を誓った。  「PAST−」は、国内で初動売上33万枚を記録。安室にとっては9年11カ月ぶりの30万枚超えで、10、20、30代でのオリジナルアルバム首位は女性初だった。海外では、日のように瞬時にデータがそろわ

    yorik
    yorik 2010/01/27
    そりゃめでたい。・・東アジア女王ってのはどうかと思うが|安室奈美恵が初快挙、東アジアの女王就任
  • 米Newsday紙、有料化でなんと35人読者ゲット! | TechWave(テックウェーブ)

    有料化のためにサイトの再デザインに400万ドル(約4憶円)かけたのに、3カ月で新規有料読者は35人だったという。ネタ元はThe New York Observer。 The New York Observerによると、ニューヨークのロングアイランドの地元紙のNewsdayは10月下旬にウェブサイトを有料化し、週5ドル、もしくは年260ドルの購読料を支払う会員にしかアクセスできないようにした。これまでに約9000ドルの売り上げを達成したのだとか。もちろん紙の読者は無料でアクセスできるらしいけど、それにしても少な過ぎないか。 サイトへのアクセス数は当然低下するだろうし。Nielsen Media Onlineの調査では10月のユニークユーザー数が220万人だったのに対し、12月は150万人に低下したようだ。 同じようなコンテンツが二つ以上ネット上に存在すれば、価格競争になり、最後に価格は果てし

    米Newsday紙、有料化でなんと35人読者ゲット! | TechWave(テックウェーブ)
    yorik
    yorik 2010/01/27
    「有料化に舵を切ろうとしている日本の新聞業界は何を考えるだろうか」確かに|米Newsday紙、有料化でなんと35人読者ゲット!
  • 亀井氏「国民の相当数、冷静な判断能力ない」 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    国民新党代表の亀井金融相は25日、衛星放送BS11の番組で、小沢民主党幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件に関して「今の国民は相当数が大脳皮質で冷静に判断する能力をお持ちでない。新聞が『けしからん』と書いたりすると、その人(小沢氏)が何を言っても耳を貸さない」と述べた。

    yorik
    yorik 2010/01/27
    どへーRT @TheSyntaxError: これは独善的すぎる
  • Twitpic

    Twitpic

    Twitpic
    yorik
    yorik 2010/01/27
    マジで?!RT @diet_papa: 便所の落書き。2chから。 最初から辺野古が既定路線。国民の生活が第一(笑) 登記簿にしっかり小沢一郎の文字。 平成17年に辺野古に1500坪の土地買って基地移転で ボロ儲けようとしてた
  • アバター: 映画関係論 - 映画製作現場の裏側

    AVATAR (2009) 当初の予想を超え、大ヒットしたSF大作「アバター」について記そうと思います。 監督は、ご存じジェームス・キャメロンです。VFXスタッフは、彼が作ったデジタル・ドメインではなく、ニュージーランドのWETAが中心となりました。 この映画が完成するまでに何故10年以上の時間がかかってしまったのかについて記したいと思います。実は、キャメロンは「タイタニック」制作前にこの作品を作りたいと考えていました。ストーリー自体はキャメロンが子供のころから何度も頭に描いていたのでした。しかし当時、この映画を実現する技術がなかったのです。その技術とは話題の「3D表現」ではなく、単に「映像化する技術」です。当時はまだコンピュータを使って映像を作り出す技術の黎明期だったため彼の頭の中にある映像を実際にビジュアル化するのには、沢山の問題がありました。 キャメロンは、映画のために技術を開発する

    アバター: 映画関係論 - 映画製作現場の裏側
    yorik
    yorik 2010/01/27
    濃度濃い。一読推奨RT @hkunimitsu 日本有名プロデューサーが語る「アバター」について
  • 田島の「今だから話そう」 | AXELENTERMEDIA BLOG

    yorik
    yorik 2010/01/27
    かく言う僕も1.5年現場離れてネット広告疎くなってます。モバイルもアフェリも複雑怪奇すぎ。この実態じゃナショクラはまだ敬遠せざるを得ないかな|ケータイアフィリエイト広告業界と公式サイトビジネスを崩壊させ
  • asahi.com(朝日新聞社):百貨店・スーパー客離れ、20年余り前の低水準 09年 - ショッピング

    1着7900円のスーツ。専門店並みの低価格で、この店だけで1週間に100着ほど売れるという=都内のスーパー    かつて「小売りの雄」と呼ばれた百貨店とスーパーの売上高が2009年、ともに二十数年前の水準に落ち込んだ。百貨店は24年ぶりの7兆円割れ、スーパーは21年ぶりの13兆円割れ。続々と出てきた新形態の専門店などに徐々に顧客を奪われ、目下の消費不況もあって、苦戦が続いている。  日百貨店協会が22日発表した09年の百貨店(86社271店)の売上高は6兆5842億円。前年より10.8%減り、下落幅は統計がある1965年以降で最大だった。日チェーンストア協会によると、スーパー(68社8216店)の売上高は3.3%減の12兆8349億円だった。前年割れは百貨店で12年連続、スーパーで6年連続。ピークと比べると、それぞれ91年の約3分の2、97年の約4分の3に縮んだことになる。  デフレ下

    yorik
    yorik 2010/01/27
    有楽町西武終了か。ま百貨店は24年ぶりの7兆円割れ状況故、仕方ない。戦後の上お得意先商い(外商)は高齢化で大店舗は要らんし、インバウンド観光客は一見相手なのでヨドバシ・ヤマダの方に軍配だし
  • フルスピード 今期ビジョンを発表 法人向け総合サービス企業への転換

    株式会社フルスピードは1月21日付けで今期事業戦略を発表した。 同社は今期ビジョンとして、「インターネット広告企業からWeb戦略の支援を中心とした、法人向け総合サービス企業への「転換」をはかる」としている。 同社はこれまでSEO、インターネット広告を主な事業としてきたが、今期から人事支援、総務支援、営業支援、経費削減支援にまで事業を拡大する。 事業戦略の転換理由の1つに「Webの力の限界」を挙げ、より多角的に顧客企業を支援できる体制を作る必要があるとしている。 また、経費削減の提案をし、浮いた経費でネット広告を出稿というような循環を生む相乗効果も期待する。 また、もう一つの理由として、SEOやインターネット広告の業界は過当競争や価格破壊で非常に厳しい状況にあり、市場の伸び以上に競争が激しくなっている事が挙げられ、事業の多角化を行うことで、1顧客あたりの売上高を伸ばす。 また同社は有料会員制

    フルスピード 今期ビジョンを発表 法人向け総合サービス企業への転換
    yorik
    yorik 2010/01/27
    『人事支援、総務支援、営業支援、経費削減支援にまで』って無茶苦茶にみえるけどま、いっか。らしいのか|フルスピード 法人向け総合サービス企業への転換