ブックマーク / katou.jp (104)

  • 田村耕太郎シンガポール事務所はじめます | 加藤順彦ポール|Pan Asianな視座でいこう

    加藤順彦,Pan Asianな視座でいこうかとうよりひこ@シンガポールです 人間 至るところ 青山あり ■ニッポンの景気対策の命『日企業のアジア進出・アジア資化』を生業にしています ■参議院議員 田村耕太郎さんを応援しています ■Twitter過去ログはこちら http://twilog.org/ykatou 日を外から揺さぶり刺激を与える存在となること を目指し 日をみてアジアに触れて 感じ伝えたいこと&日の景気対策に繋げたい提言を、シンガポールの地から実行していこうと決意し、一年と半年あまり。 加藤はせっかくいいモノをもっているのに、様々な制約で、グローバル対応/アジア進出がうまく出来ていない日企業の、アジア進出とアジア資化を日々支援しております。並行して、日の若い起業家がアジアを世界をフィールドに事業が展開していけるようなサポートも試みております。まだまだ道

    yorik
    yorik 2010/03/25
    加藤です。調べ尽くしましたが、我が国には前例ありませんでした。史上初です!wwRT @fu4: 政治家の海外事務所(海外支店?)って聞いたことないですね。RT @kotarotamura: 不肖私のシンガポール事務所代表の加藤
  • 私も履歴書  35|グレーゾーンという聖域。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール ■他家間葉系幹細胞の点滴&理美容シザー事業で家業を営んでます ■コンタクトレンズ越境ECのLENS MODE、シンガポールとバンクーバーを拠点に展開中 日広は、これからの広告新時代を拓く=インターネット時代に必要とされる『新しい広告会社』を目指すのだ、という進むべき一の道をはっきりと見い出すことができていました。もう疾るしかない。 ちょうどその気づきのあったのと同じ頃、その気づきのことを私の周りの先輩や同世代、、いろんな経営者の人がいたんで、よく議論しました。 「加藤よく考えろ」「今、大きく成長している企業があるのはルールのない業界だけだ」と。 パソナ、光通信、フォーバル、ソフトバンク、ミスミ、日電産、東日ハウス、ゴールドクレスト、フルキャスト、そういう会社、つまりめちゃくちゃ伸びてくる会社というのは、揃いも揃って業界ルールのない

    私も履歴書  35|グレーゾーンという聖域。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/03/22
    【加藤順彦のブログです】→ リョーマは一日にして成らず (twitterレビュー 2/25-3/2) ☞
  • 18歳、大学合格。 有り金はたいて得たこと の回想録 | 加藤順彦|Pan Asianな視座でいこう

    yorik
    yorik 2010/03/19
    【加藤順彦のブログです】→ 18歳、大学合格。 有り金はたいて得たこと の回想録 ☞
  • 私も履歴書  34|光明。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール ■他家間葉系幹細胞の点滴&理美容シザー事業で家業を営んでます ■コンタクトレンズ越境ECのLENS MODE、シンガポールとバンクーバーを拠点に展開中 というのも、日広は98年から雑誌広告からインターネット広告に成長の機軸を移すことに成功していたのです。 96年、僕ら日広にてISP事業者向けの広告取り扱いに注力しだしたころ、既にアメリカから、まったく新しい広告の息吹が聴こえてきていました。 程なく無料インターネットサービスとして一世を風靡したハイパーネットの広告の取り扱いが始まりました。もちろん日広も広告代理店として名乗りを上げました。 さらに96年を前後してYahoo!Japan、アサヒコムといったインターネット・メディアが相次いで立ち上がっていきました。そう、そして急速にインターネットそのものが広告媒体になっていったのです。 98~

    私も履歴書  34|光明。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/03/17
    所得税率の引き上げが、子ども手当の財源かよ?! (twitterレビュー  2/18-24):  2月17日の首相と共産党の志位委員長と会談で、志位氏から提案のあった「所得税の最高税率引き上げ」について検討すること答えた、こと
  • 秘書センターのご紹介です | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    ひとつ自慢話をしちゃいます。 それは ここ20年で、僕自身が創業あるいは経営を引き継ぎ、かつその社歴の一時期に代表取締役社長を務めていた会社(過去形)は5社あるのですが、そのいずれもきちんと健在!ということです。休眠・幽霊もありません。(うちメディアレップドットコムのみ現在はGMOアドパートナーズの血肉に溶けていますけど) けっこうスゴイことだと思いますよぅ。創業時以来、現在も社会的な存在価値があるってことですからね。 さて、その中に3月にめでたく設立6周年を迎える秘書センター株式会社があります。 まず、ナニがすごい(当時も今も誰も・・言ってくれないけど)って会社名がすごい。ちなみに「秘書センター」で検索すると、JWordサイトで会社名登録されてるんだもんね。 同社は、他社なら普通に月額5万円~20万円相当になる、24時間365日の運営体制を独自のシステムで効率的に安価に提供を実現できてい

    秘書センターのご紹介です | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/03/15
    嬉しすぎ涙。昨年同時期に書いた秘書センターの紹介です
  • USTREAMインタビューをお受けしました。一所懸命喋ってます! | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    もう22年も前になるのですが、大阪でリョーマという学生企業をやっていた大学生の頃に、大恩ある ジンテックの内海勝統さん(現・会長)を通じてお知り合いになったのが、当時 船井総合研究所の専務取締役をお務めになられていた泉田豊彦さんでした。 泉田さんはなんというかズバリ「ビジネス・アイデアの塊」のような方でして、、、森羅万象の物事、日々の変化からビジネスのヒントを見出すことが出来る稀代の傑物であられます!。 若き日の加藤は非常に影響を受け、様々なことをご教授いただきました。今も僕は多くの事業開発に関わっていますが、その基盤には泉田さんそして内海さんに叩き込んで戴いた発想法があります。 内海さんの下でジンテックの事業開発部長を務めていた鈴木領一さんは、その後独立し、泉田さんのビジネス発想法を「泉田式」として体系立て、さまざまなCDや書籍にまとめられました。 なかでも共著された「ビジネスのIQが高

    USTREAMインタビューをお受けしました。一所懸命喋ってます! | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/03/15
    USTREAMインタビューをお受けしました。一所懸命喋ってます!:  もう22年も前になるのですが、大阪でリョーマという学生企業をやっていた大学生の頃に、大恩あるジンテックの内海勝統さん(現・会長)を通じてお知り合
  • 大阪がえらいことになっとる | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    驚いたというか、なんとも切ない記事。 ◆大阪市民は20人に1人は生活保護 これは・・・財政再建云々以前に、大阪市の行政の仕組みは破綻している!と思う。朝鮮学校の無償化反対はもちろんやけど、大阪の高校無償化は公立だけにした方がええんやないか?。まじで。 うーん。酷いとはある程度認識していたけど、ほんまに厳しい。橋下知事の提唱する通り、一刻も早く先ず「大阪維新の会」頑張って、大阪府と大阪市併合してほしい。そして来るべき、関西州実現への先鞭をきる必要があるやろう。京阪神は仲良くせなな♪。 そのためにも次の大阪市長選はぜひ橋下さん陣営を応援したい。中田宏さん出はんのかな?。 空港もモチロン関空ひとつで十分!。せやから4月の豊中市長選も非常に注目してます。 僕は豊中/箕面育ちの地元LOVE。たしかに豊中は空港が無くなったら寂しくなるかもしれんけど、大阪のため、関西のため、日のために伊丹空港は廃港し

    大阪がえらいことになっとる | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/03/13
    大阪がえらいことになっとる (twitterレビュー 2/13-17):  驚いたというか、なんとも切ない記事。◆大阪市民は20人に1人は生活保護 これは・・・財政再建云々以前に、大阪市の行政の仕組みは破綻している!と思う。朝
  • 田村耕太郎さんにご注目ください | 加藤順彦|Pan Asianな視座でいこう

    yorik
    yorik 2010/03/11
    【加藤順彦のブログです】→ 田村耕太郎さんにご注目ください ☞
  • 2009年9月19日 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール ■他家間葉系幹細胞の点滴&理美容シザー事業で家業を営んでます ■コンタクトレンズ越境ECのLENS MODE、シンガポールとバンクーバーを拠点に展開中

    2009年9月19日 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/03/11
    つまり日本社以外はアジア向けマーケ拠点をSGに移してるんですな。既にRT @masujun 全域だとかなりbetterな場所 RT @ykatou アジア全域でマーケティングするなら シンガポールを拠点に
  • 行政・マスコミは起業家叩きを自覚せよ。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    ライブドアのニッポン放送株35%取得から2月8日で丸5年経ちました。ニュースが届いた時の全身逆毛立った興奮、今も身体が覚えています。いま改めて見て、この記事中の「今後は広告収入の減少をにらみ、ユーザーからの手数料収入やコンテンツの直接取引など、インターネットを通じたビジネスモデルを考える必要がある」というコメントは当時のライブドア、堀江貴文さんの慧眼を如実に示す金言だと思います。 その後のライブドアとフジテレビの息詰まる攻防は 「 真相 ライブドアvsフジ 日を揺るがせた70日」やWikipediaの記事などに詳しいのですが、結論としてライブドアはニッポン放送を買収することを断念しました。、、僕はあの事件を振り返ると一言「惜しかった」という感がいまも強いです。 もし、あの時ライブドアがフジサンケイグループの大株主になっていれば、間違いなく日のメディア産業の歴史軸は大きく変わった、と思い

    行政・マスコミは起業家叩きを自覚せよ。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/03/09
    【加藤順彦のブログです】→ 行政・マスコミは起業家叩きを自覚せよ (twitterレビュー 2/7-12) ☞
  • 法人税・個人所得税を下げないと海外流出! ・・なんてことは起こらない | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    経済産業省が「日の産業を巡る現状と課題」というレポートを発表しましたね。一言でいうと非常によく出来ていると思います。あわせて青木理音さんによる解説や池田信夫さんの解説が素晴らしいのでこちらもおひま観てご一読くださいませ。 さて!コレ読んでどう解釈すべきかっていうと、結論は藤沢数希さんの仰るとおり @kazu_fujisawa 普通に読めば徹底的な金融資主義によって国内のM&Aを加速し大規模なリストラを断行して、法人税・所得税を香港並にして世界から企業と富裕層を呼び込むのが解だとしか思えない (2010年3月6日 21:22)    としか、僕も思えないのです。 ところが実際には現在の民主政権では、この財政破綻前夜の日で、 ナニをトチ狂ったか真逆の方角で、内部留保課税や所得税上限の引き上げ騒動などを起こしています。 もはや失神と下血の連続で真面目に立っていることすら困難になる今日この頃

    法人税・個人所得税を下げないと海外流出! ・・なんてことは起こらない | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/03/07
    俺も優秀な人材が海外流出してく・・なんてことは起こらないと思うよ。ほんの一部でしょ
  • 私も履歴書  33|ISP広告、百花繚乱。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール ■他家間葉系幹細胞の点滴&理美容シザー事業で家業を営んでます ■コンタクトレンズ越境ECのLENS MODE、シンガポールとバンクーバーを拠点に展開中 1995年の初夏、大きな転機が訪れました。 その頃には、通常の販売促進の雑誌広告取り扱いと平行して、お得意先のフランチャイジーの募集、事業用のハードの販売の広告もパソコン雑誌に出稿手配していました。ASCII(アスキー)、Oh!PC(日ソフトバンク)、日経CLICK(日経BP社)などが、まさにそうでした。 パソコン雑誌の版元は、音羽(講談社光文社)一ツ橋(集英社小学館)銀座(マガジンハウス)や角川書店といった大御所とは違い、新しく柔軟な会社が多く、日広のような泡沫零細代理店でも直接の取引口座を作ってくれていました。 そんなわけで、僕は老舗代理店を経由した大手版元の雑誌の廻し取引に閉塞感

    私も履歴書  33|ISP広告、百花繚乱。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/03/04
    【加藤順彦のブログです】→ すごいよマサヨシさん (twitterレビュー 2/1-6) ☞
  • 2010年2月11日 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール ■他家間葉系幹細胞の点滴&理美容シザー事業で家業を営んでます ■コンタクトレンズ越境ECのLENS MODE、シンガポールとバンクーバーを拠点に展開中

    2010年2月11日 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/02/19
    先日SG四川豆花で新年快楽メニュー戴きました!。楽しかったす。ブログ書きました
  • もとより消費税増税は不可避なんですけど | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    いつもおめでたい菅直人財務相は2月15日の衆院予算委員会で消費税を含む税制改正論議について、「議論そのものをしないと決めた覚えはない。平成22年度予算案の衆院通過後にいろいろな課題を次の段階に進めなければならない」と述べ、3月にも議論を始める考えを表明しました。 この数カ月間、悠然と誰にも理解できない謎の道を探し徘徊していた副総理も、財源がどうにもこうにもまーったくないことが、(政府の要職に就いて半年経ち) 第三ならぬ大惨事の道程にある ことが、わかってきたのでしょう。 しかし国家の競争力低下が加速度をつけて進行している中、今をもって菅氏からはまったく日の景気回復、競争戦略のビジョンは聞き取れません。 したがって国内法人からの税収増の見込みについては彼自身、雨乞い・祈祷レベルのままかと存じます。故に偶然の放置プレイ成長を期待していた管氏にとってトヨタの800万台リコールは猛烈な膝カックン

    もとより消費税増税は不可避なんですけど | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/02/18
    【加藤順彦のブログです】→ もとより消費税増税は不可避なんですけど ☞
  • 2010年2月2日 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール ■金太郎細胞の点滴&理美容シザーのレンタルにて家業を承継します ■コンタクトレンズ越境ECのLENS MODE、シンガポールとバンクーバーを拠点に展開中

    2010年2月2日 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/02/18
    ブログで有料まぐまぐ配信の事を書いたら、当の大ちゃん!こと大川弘一さんからコメ戴きました。やっぱタカポン有料メルマガは伸び凄十の模様|日本の電子書籍元年。大穴はまぐまぐ!?
  • 小さな会社の経営者への「社員旅行のススメ」 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    全国のオーナー社長の皆様、確定申告は終わりましたか。会社の決算に向けて利益処分は固まりましたか。 僕が経営してた頃のNIKKOでは、5年目(’97)くらいから13年目(’05)くらいまで1~2年おきに社員旅行に行っていました。だいたい第4クオータの中頃。 (現在の決算月はGMOグループに合わせて12月決算ですが、当時は6月決算でした) 初めてみんなで泊まりに出た頃は、それこそ全員で10人で熱海とかでした。後に多かったときはグループ120人で日光に行ったでしょうか。修善寺で全員参加の運動会を旅行にあわせてやったこともあります。利益が多く出たときはサイパンやハワイにも行きました (厚生費では3泊まで)。 国内の旅行は、人数はいつも違いましたが進行はだいたい同じパターン。 マイクロバスを借りて、金曜日の午後に会社前にバスを横付け、ビール飲みながら移動し、温泉に着いたら風呂入って浴衣着て、お座敷・

    小さな会社の経営者への「社員旅行のススメ」 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/02/16
    【加藤順彦のブログです】→ 小さな会社の経営者への「社員旅行のススメ」 ☞
  • 私も履歴書  32|お金があっても既得権益には勝てない。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    しかし、かたや僕はこの時期、非常につまらなかった。ていうか辛かったのです。 ツーショットダイヤルの顧客の数は決まっていました。反響が見込める広告を載せられる雑誌の枠も限界に到達していました。それでも94年ごろは、お得意先の業種幅も、大きくなっていました。そして、その広告出稿の意欲にその要求も大きく応え切れないことが急激に増えてきていたのです。 例えば少年ジャンプの裏表紙、FRIDAYの開きやすいページ、つまりセンター見開き面、JJの目次対向面といった・・・希少性の高い広告枠を買いたい、という要望を頂戴するわけですが、この金額、、普通に定価を払えば買えるって、普通の広告主は思いますよね。 あたって砕けろエイヤーの精神で、私が紹介などを頼って、集英社に行って、講談社に行って、小学館に行って、「今度のお客さんは前金で定価以上の450万払うから、広告出稿させてください」と言っても、、要するに「そこ

    私も履歴書  32|お金があっても既得権益には勝てない。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/02/13
    【加藤順彦のブログです】→ 財政破綻すると日本はどうなるの (twitterレビュー 1/26-31) ☞
  • シンガポールもChinese New Year!2010 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    気がつけば2月も中旬ですが、今年の春節;Chinese New Year/初一は2月14日です。 毎年変わる太陰暦における1月1日(旧正月)。去年は1月26日だったのに、一年で20日以上ずれるなんて、何度か理屈を伺っていますが、いまだに腑には落ちていませーんww。 というわけで、シンガポールも先週末あたりから、すっかり慶祝・休日モードに入っています。お祝いの準備に余念がありません。 新年快楽(シンネンクワイラァ) 恭喜發財(ゴンシーファーツァイ)というのが、春節のご挨拶ですよ。 銀行いっても、ランチべに出ても、コンビニで買物しても、お店を出る際には紅包(アンパオ 旧正月に配りまくる赤い祝儀袋)はどっさりいただきます。これにお金(だいたい2~10Sドル札)いれて配りなさい!ということなんですな。 春節はシンガポールのみならず、中華圏の多くの国々(台湾、香港、韓国、マレーシア、ベトナムもちろ

    シンガポールもChinese New Year!2010 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/02/11
    シンガポールもChinese New Year!2010:  気がつけば2月も中旬ですが、今年の春節;Chinese New Year/初一は2月14日です。毎年変わる太陰暦における1月1日(旧正月)。去年は1月26日だったのに...
  • 私も履歴書  31|日広、雑誌広告で大躍進。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    ノリと勢いでぽんとこしらえた日広は、当初から単月収支が黒字でした。 どーんと広告予算の有るツーショットの大手事業者が広告主として(しかも競合の広告代理店さんが連絡が取れない・・・)しっかりとついていたので、出だしを滑り出すことが出来ました。とんとん拍子で仕事も増えるようになったんです。 ちょうどその時期にツーショットダイヤル産業自体が大きくなっていた、というのもあったと思います。私は別に、広告会社を経営するノウハウなんてものは持っていませんでした。それでも、お客さんがとにかく広告出稿を必要としていたので、その広告を仕入れてくれば、売上もどんどん伸びていくわけですな。 90年に入った頃から爆発的に市場が大きくなった、、当時のレディース・コミック(成人女性向け漫画雑誌)の広告主はもっぱらツーショットダイヤルの運営会社でした。 というかツーショットダイヤルの広告主が増えまくったので、レディース・

    私も履歴書  31|日広、雑誌広告で大躍進。 | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/02/08
    【加藤順彦のブログです】→ 映像新時代は3D&誰でも発信だ (twitter レビュー1/21-25) ☞
  • 海外で学び働き成長する  新しいロールモデルを | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール

    小生はバブル絶頂期(就職天国)の学生でありまして、関西学院大に在学中(’86/4~’91/3)はまーったく大学に行かず、入学早々から起業に参加した学生企業(株式会社リョーマ)にフルコミットしていました。 更にのめり込んでた4年生の秋には、新たに立ち上げた会社ダイヤルキューネットワークに従事すべく、遂に!上京してしまいました。(・・流石に単位も足りず、コレが因で一年留年しちゃいました) 91年5月、卒業直後にその会社が破綻した後も受け皿となった徳間書店子会社に残り、その後に広告会社(後の株式会社NIKKO)をはじめて・・・結局、一昨年の夏(’08/7)にシンガポールに移住するまで18年間、東京にてベンチャーをやっていました。 ※ちなみに僕が日を出てシンガポールに行こうと決めたのは、大阪から東京に移った理由とほとんど同じです(;´∀`)。 しかし何度思い返してみても、こんなフツーでない人生

    海外で学び働き成長する  新しいロールモデルを | ベンチャー型家業承継でウミガメ実践記|加藤順彦ポール
    yorik
    yorik 2010/02/06
    【加藤順彦のブログです】→ 海外で学び働き成長する  新しいロールモデルを ☞