タグ

2009年12月18日のブックマーク (6件)

  • 地方発「さらば自民党」:日経ビジネスオンライン

    歴史的な大敗で下野したが、抜的な改革の姿は見えない。来年夏の参院選に向けた公募制は広がらず、世襲も容認。業界団体も民主党に侵され、地盤沈下が止まらない。 「もう中央に頼っていてはダメだ。自民党は革命的な変革をしないと勝てないのに(党部は)分かっていない」 戦国武将、武田信玄の像がにらみを利かせるJR甲府駅前広場にほど近い自民党山梨県支部連合会。幹事長の皆川巖・県会議員は、来年7月の参議院選挙の県選挙区候補者を選ぶ公募が最終段階に来た12月5日、胸の内をぶちまけた。 総選挙で歴史的な敗北を喫し、下野して3カ月余り。谷垣禎一・元財務相が新総裁に就任してからでも2カ月半が経つというのに、抜的な改革はほとんど見られない。 山梨県では前回の参院選(2007年)と今回の総選挙で大敗、自民党の国会議員がゼロになったが、こうした地域を中心に、地方の苛立ちはピークに達している。国会議員からも、「党の

    地方発「さらば自民党」:日経ビジネスオンライン
    yosh0419
    yosh0419 2009/12/18
    他のメディアは完全シカト状態なのに,自民の今後の課題について真面目に考察してくれるNBonlineはあたたかい
  • 壊すビルが資源となって、新しいビルができる:日経ビジネスオンライン

    2000年から始まる技術研究所の音響実験棟の増改築工事に、清水建設は「再生コンクリート」の技術の導入を決定した。 このシステムの研究プロジェクトの実質的なリーダーだった、技術研究所生産技術センターのセンター所長、橋田浩は言う。 「実は、この時に『コンクリート資源循環システム』という名前を考えたんですよ」 何事も役所と協議 1995年から「コンクリートの骨材の再生とリサイクル」の研究を続けてきた同技術センター主任研究員の黒田泰弘らが最初に考えたシステムとは、次のようなものだった。

    壊すビルが資源となって、新しいビルができる:日経ビジネスオンライン
    yosh0419
    yosh0419 2009/12/18
    こういった現場のボトムアップと経済合理性の要求も満たす取り組みこそが,本当に環境に貢献できる取り組みになるんじゃないかって気がする
  • 北朝鮮、「貨幣改革」実施の真の狙い:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン

    北朝鮮、「貨幣改革」実施の真の狙い:日経ビジネスオンライン
    yosh0419
    yosh0419 2009/12/18
    こんな無体な真似をして,よく暴動や反乱が起きないな.まあ日本も諸外国からそのような目で見られている気がするが…
  • 独SAP、ソフトウエアに柔軟な料金体系を導入:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Aaron Ricadela (BusinessWeek誌記者、シリコンバレー) 米国時間2009年12月9日更新 「SAP Sets Pace on 'Flexible' Software Pricing」 企業向けの業務ソフトウエア販売で世界最大手の独SAP(SAP)は、2009年度第3四半期(7~9月期)のソフトウエアライセンス売上高が31%減と、4期連続のマイナスとなった。業績悪化の改善のため、迅速な対応の必要性を感じていたSAPは、顧客企業にとって支払いの楽な、新たな料金体系のライセンス形態の導入を決定した。 第3四半期の終了後間もなく、SAP製品への年間支払い額が150万ユーロ(約1億9600万円)以上の顧客企業500社を対象に、

    独SAP、ソフトウエアに柔軟な料金体系を導入:日経ビジネスオンライン
    yosh0419
    yosh0419 2009/12/18
    作りこまれ完成された製品というよりもサービスというのが今のソフトウェア製品の現実だろうから,サブスクリプション契約の形態は自然な流れな感じがする
  • アイビータイムズ - 日本

    yosh0419
    yosh0419 2009/12/18
    「国会議員の給与とボーナスを合わせた年収が約2,200万円であることなどから」アハハ,これが2千万円の数字の根拠だって?おふざけもいい加減にしろよ
  • 東京新聞:『暫定』廃止し税率維持 政府“看板掛け替え”検討:政治(TOKYO Web)

    政府は十七日、ガソリン税などに上乗せされた現行の暫定税率を継続させることに対し、民主党のマニフェスト違反との批判が高まっていることを受け、根拠法を変えて、「暫定」を廃止したうえで、名目を変えた税率を課税する方法の格検討に入った。マニフェストで掲げた暫定税率の廃止と、十六日の党の重点要望を受けた政府方針である、暫定税率の「税水準の維持」を両立させる。  暫定税率の維持をめぐっては、鳩山由紀夫首相が十七日、党のマニフェスト違反と受け取られないような措置を検討する必要があるとの考えを示した。藤井裕久財務相は同日の記者会見で、民主党の要望は「仕組みとしての暫定税率は廃止し、入ってくるお金をどう(維持)するかという問題だ」と説明、二〇一八年まで続く現行の暫定税率は廃止し、別の名目で税率を維持する方針を示した。

    yosh0419
    yosh0419 2009/12/18
    政治屋さんたちの論理は凄いな.これで「”暫定”税率廃止によりマニュフェスト達成!」と胸を張るおつもりなのだろうから