タグ

ブックマーク / hrnabi.com (7)

  • 「秀丸」の秀まるおさん、そろそろMac版はいかがでしょう? 気になることを全部聞いてみた。 | HRナビ by リクルート

    Windowsでテキストエディタといえば、ほとんどの人が同じものを思い浮かべるのではないだろうか。もちろん「秀丸」である。いまも多くの人がPCをセットアップするときにまずインストールするソフトウェアの1つだ。 1990年代半ばに生まれ、20年以上にわたって使われてきている。開発者の斉藤秀夫さんは秀丸があまりに売れたため、当時勤めていた大企業を退職して独立した。元祖ソフトウェアスタートアップともいうべき存在である。 そんな斉藤さんにいろいろ聞いてみた。Mac版は出ないのか? 秀丸御殿がたったのは当? いまはスタートアップが成功しやすい? 自然体で答えてくれた斉藤さんのお話をどうぞ。 秀丸が好調で、「フェラーリに乗ってる」という噂も –「秀丸」シリーズの売上はピーク時で1億円を超え、「秀丸御殿」が建ったとか。 斉藤:Windows 95が出てきて世の中みんながWindowsを使うようになった

    「秀丸」の秀まるおさん、そろそろMac版はいかがでしょう? 気になることを全部聞いてみた。 | HRナビ by リクルート
  • 2017年にエンジニアが求められるスキルは? 求人データから市場動向を読み解く | HRナビ by リクルート

    エンジニアのキャリアを考える際、企業が求めるスキルを兼ね備えているかどうかが、ひとつのポイントとなります。では、企業はどんなスキルを持ったエンジニア仕事がしたいと思っているのでしょうか。 そこで今回は、エンジニア・クリエイターに特化した求人案件を提供するレバレジーズの「レバテック」の協力を得て、2016年の求人データを収集。今年の結果をもとに、レバテック事業部長の林英司さんに、2017年のエンジニア市場を予測してもらいました。(HRナビ編集部) 幅広い業種・サービスの開発に対応できるJavaPHPが今年も圧倒的シェアを占める エンジニア向けの業務委託案件や求人のうち、今年最も多くの割合を占めたのはJavaでした。Javaは全体の約3割を占めており、次いでPHPが17.9%という結果でした。年ごとに見てもJavaPHPのシェア率はほぼ変わっていません。 Javaは金融系や物流系といった

    2017年にエンジニアが求められるスキルは? 求人データから市場動向を読み解く | HRナビ by リクルート
  • 「エンジニア×異業種」の壁をどう乗り越える? 医療ベンチャーCTOに聞いてみた | HRナビ by リクルート

    店向け予約台帳アプリを手がける「トレタ」CTOの増井雄一郎さんが「今、気になる人」に直撃する連載。今回は、医療介護の求人サイトをはじめ、オンライン病気事典や通院システムなどを手がける「メドレー」取締役CTOの平山宗介さんが登場です。 メドレーは2016年2月、オンライン上で医療機関の予約から診療、会計までを行えるシステム「CLINICS」をリリース。昨年夏に遠隔診療が事実上解禁されたことを受け、すでに130以上の医療機関が導入しています。 社内にはエンジニアと医師が混在し、CLINICSをはじめとするプロダクトを共同開発。エンジニアは医療書を読んで現場を理解し、医師はコードを学び、GitHubを使ってプロジェクトを進めています。 言わば「IT×医療」という異業種の掛け合わせを、どのように実現しているのでしょうか。 今まで「オンライン診療」が成立しなかった理由 増井:平山さん、日はよろ

    「エンジニア×異業種」の壁をどう乗り越える? 医療ベンチャーCTOに聞いてみた | HRナビ by リクルート
  • なぜ「メシマズ写真」になるの? 料理の写真をスマホで上手に撮るコツ | HRナビ by リクルート

    おいしそう料理を目の前にしたとき、現代の日には「べる」以前に「撮る」か否かの選択肢がある。すっかり普及しきったスマホを使い、人々は日常生活のログとして、あるいはささやかな自慢のストックとして、料理を写真に収めてアップロードする。 しかし、そんな写真が他人の目に、まったくおいしそうに映らなかったとしたらどうだろう。実際、SNSでは率直に言って「まずそう」な、いわゆる“メシマズ”写真を見かけることがある。ひょっとしたら自分の写真も、「まずそう」と思われているかもしれない。 一体どうすれば、スマホで「おいしそう」な写真が撮影できるのか。フリー写真素材サイト『PAKUTASO』を運営するカメラマンのすしぱくさんに、“メシマズ”写真の実例を用いながら、スマホの料理写真撮影のコツを解説してもらった。 そもそも「料理の写真」は一番難しい ――スマホで料理の写真をおいしそうに撮るには、どうすればいい

    なぜ「メシマズ写真」になるの? 料理の写真をスマホで上手に撮るコツ | HRナビ by リクルート
  • 動画再生数合計7000万超のプランナー直伝「バズのツボ」とは? | HRナビ by リクルート

    再生数約7000万回以上。これは、ある1人のプランナーが直近で制作に関わった、5つの映像作品の再生数の合計だ。 例えば、最近“スマホジャック”の体験が話題になった6人組の女性ヒップホップユニットlyrical school の『RUN and RUN』のミュージックビデオは、VimeoとYouTubeで合計170万回の再生数を記録した。同動画はSNSで数万単位のシェア数を獲得している。 また、C.C.lemon『忍者女子高生|制服で大回転』の再生数は、これまででなんと合計800万回。作は、カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル2015のBRANDED CONTENT & ENTERTAINMENT部門でシルバー賞を受賞している。 これらの動画の企画チームに共通するプランナーが、TBWA HAKUHODOの栗林和明さん。※『忍者女子高生』は、出向元の博報堂在籍時に担当 2

    動画再生数合計7000万超のプランナー直伝「バズのツボ」とは? | HRナビ by リクルート
    yoshi-nkyma
    yoshi-nkyma 2016/06/10
    “どうすればこれらの事例のように、世界を驚かせるようなクリエイティブを制作できるのでしょうか? やはり、才能なのかなと思ってしまうのですが。 いや、才能じゃないと思います。それ以上に、とにかく場数を踏み
  • ずっと社内で放置されていた…「調整さん」10年目の本気 | HRナビ by リクルート

    2006年にリリースされ、今年で10年目を迎えた日程調整ツール「調整さん」。イベントの幹事はメンバーにURLを送るだけで、出欠確認や日程調整が行えるサービスだ。20代以上のネットユーザーなら一度は利用したことがあるのではないだろうか。無料で簡単に使えて、当たり前のようにインターネット上に存在していた調整さんだが、2015年に入ってから密かに、驚くべき成長を遂げていた。 調整さんのMAU(Month Active User、月間利用者数)は2014年の7月時点で50万人ほどだった。これが、2015年3月には100万人、9月には200万人にまで伸びているのだ。シンプルな機能しか持たない古株のWebサービスに、この1年で一体何が起きたのだろうか。調整さんの開発チームを率いるリクルートホールディングス・MTL(メディアテクノロジーラボ)の山一誠さんにお話を伺った。 手付かずで5年以上放置されてい

    ずっと社内で放置されていた…「調整さん」10年目の本気 | HRナビ by リクルート
  • 「創業から2年半、ずっと月給10万円だった」ミドリムシを売る社長が諦めなかった理由

    植物であると同時に動物でもあるという変わった生き物がいる。誰もが子どもの頃に学校で習ったはずの単細胞生物「ミドリムシ」のことだ。ミドリムシは光合成を行う藻類だが、鞭毛で泳ぐ動物のような性質も持つ。植物由来と動物由来の両方の栄養素を作り出すことができるため、ミドリムシの大量培養さえできれば、途上国の栄養問題を解決できる可能性がある。 ミドリムシの学名は「ユーグレナ」。この学名をそのまま会社名にしたバイオベンチャーのユーグレナは、このミドリムシの大量培養に世界で初めて成功したことで知られている。ユーグレナを創業した出雲充氏は若いころにバングラディシュで見た栄養不足問題に心を痛め、人類の糧・栄養問題を解決したいと2005年にユーグレナを創業した。 59種の必須アミノ酸を生成する究極の生物と注目され、長年研究されてきたものの誰も大量培養に成功してこなかったミドリムシ。大量培養が可能かどうか分から

    「創業から2年半、ずっと月給10万円だった」ミドリムシを売る社長が諦めなかった理由
  • 1