タグ

2010年4月4日のブックマーク (20件)

  • asahi.com(朝日新聞社):パラリンピック募金、5〜8割を経費に充当 NPO法人 - 社会

    特定非営利活動法人(NPO法人)「日パラリンピック支援機構」(東京都新宿区)が、パラリンピック選手強化費などの募金集めに協力した外部の企業側などの了解を得ることなく、5年間の募金収入約6080万円のうち約6割を募金やチャリティー事業の経費に充てていたことが分かった。大手コンビニなどの協力企業側からは「募金全額が日選手団に寄付されたと認識していた」と疑問の声があがっている。  同機構によると、募金収入から、30%の募金経費▽全額寄付が決められているチャリティーオークション事業の経費――を差し引く形式にしていたという。同機構は、外部の協力企業側にこうしたやり方を説明しなかったことを認めたうえで、今後は募金や事業の収支を明らかにしたいとしている。  同機構は、日パラリンピック委員会(JPC)を内部に置く財団法人「日障害者スポーツ協会」(中央区)からパラリンピックの名称使用などの許可を得て

    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    ↓会計報告未提出の「疑惑」が提出で確定したんだろうか。少なくともJPCは会計報告書を確認しとけよ…/ちょっと知る限りのことは書いた →http://d.hatena.ne.jp/yoshi1207/20100405/1270483266
  • 【オリジナル曲】Jack-the-Ripper◆♠♥♣【生演奏】

    とりあえずあっぷしちゃう!テレー|'ω'|/スタジオで演奏したジャックザリッパー・生演奏バージョンです♪sasakure.UK --Music,Drumsnaotyu- --KeySHIKI --BassKenta Sato (from Meine Meinung) --GuitarHiroyuki Kato (from Meine Meinung) --Violinsta --Illustsweez --ProduceGroundbreakinghttp://bof09-webalbum.bms.ms/同時公開・ウタカタ永焔鳥→sm9900322僕のまいりすりす。→mylist/6280579

    【オリジナル曲】Jack-the-Ripper◆♠♥♣【生演奏】
  • 【初音ミクオリジナル曲】ウタカタ永焔鳥【PV】

    |'ω'|ノシ=3∴:*シュォォパラリラテレー ※何。ささくれです。デビューアルバム「ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?」より記念投下ですよ奥さん!!((ξ))∴:* 発売記念投稿です♪ワァァァPVはHDLVさん!マイリスト→mylist/6280579ボーカロイドは終末鳥の夢を見るか?→http://www.amazon.co.jp/sasakure-UK/dp/B0032XOMRO

    【初音ミクオリジナル曲】ウタカタ永焔鳥【PV】
    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    すばらしい。乗り遅れとるわー。
  • 【初音さん】サボテンと蜃気楼【オリジナル】

    【初音さん】サボテンと蜃気楼【オリジナル】 [音楽・サウンド] ■若干哀しい曲です ■若干騒がしい曲→sm6357091 ■若干寂しい曲→sm6091205 ■若干地味な曲→sm395782...

    【初音さん】サボテンと蜃気楼【オリジナル】
  • パ・リーグ開幕戦のライブ配信不具合について(お詫び) | パ・リーグ ライブTV

    2010年3月25日 お客様各位 パシフィックリーグマーケティング株式会社 G.T.エンターテインメント株式会社(パ・リーグ ライブTV運営) 2010年3月20日のパ・リーグ開幕戦におきまして、アクセスが集中しページが表示されにくい状態が続いておりました。誠に申し訳ございませんでした。 2010 年のパ・リーグ開幕を心待ちにしていたお客様に深くお詫び申し上げます。 配信不具合の原因は、パ・リーグ ライブTVへのアクセス数が弊社どもの想定を大きく上回り、弊社どものシステムでは対応できなかったことによるものです。現在は、システムの増強等の対策を実施し、今回の不具合の原因は解消されております。今後はこのような不具合が再発しないよう、引き続き改善を行ってまいります。 なお、配信不具合のありました開幕戦3試合については、3月末日までトップページの上部の「トピックス」枠にて、無料で録画配信させてい

    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    パ・リーグファンをなめてたな……。
  • 白田秀彰先生、Twitterそのものに向かって Tweetし始める。

    ロージナ茶会 / 峰盛山 旭霜 @RodinaTP twitterは、みなで世界を記述する仕組みなのね。意外に人々は自分のことを世の中に書き出しても平気だし、身の回りのことを書く手間をいとわない。しかもそれを楽しいと思うのね。 そして相手にされないとさびしいし、たとえ自分の生活をさらしてもたくさんの人に読んでもらうとうれしいのね。 2010-01-20 07:51:20

    白田秀彰先生、Twitterそのものに向かって Tweetし始める。
    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    ハッシュタグ付けて、ってのも何と言うか無粋だよな。
  • 【海外事件簿】「うるさいから」子供に抗うつ剤与え続けた夫婦に司法の断罪 米社会に潜む闇 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    3月26日、米マサチューセッツ州の上級裁判所で、有罪判決を受けた後、拘留されるマイケル・レイリー被告。判決読み上げの際、表情を変えることはほとんどなかったという(AP) 米マサチューセッツ州で今年3月26日、オムツもとれない3人の子供たちに躁(そううつ)病薬を過剰投与し続け、1人を死亡させた若い父親に殺人罪での有罪判決が下された。 死亡した子供はわずか2歳から薬を飲ませられはじめ、医師も過剰投与を知りつつ薬の処方を続けていたという。“寝付きが悪い”“うるさい”などの理由で無理矢理薬を飲ませ続けた夫婦の実態が米国社会に衝撃を与えた一方、事件は子供の精神的な病をどこまで認めるかという問題にも光を当てている。(黒川信雄) レベッカ・レイリーちゃん(死亡当時4歳)はその日の夜、苦しさから「ママ…。ママ…」と何度も母親を呼び続けていたという。しかし母親のキャロライン被告(35)が子供に与えたのは、

    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    記事からは経過がよく解らんが、何か海向こうの問題だと看過できない気がする。
  • 「卒後3年新卒扱い」というおまけよりも本論を読んでほしい - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    先日(3月29日)、朝日が「卒業後3年は新卒扱いに 大学生の就職、学術会議提案」という、報告書のごく一部だけ取り上げた記事を書いたのを受けて、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2010/03/post-a8ee.html 昨日の朝日の社説が http://www.asahi.com/paper/editorial20100403.html#Edit1 >さらに進めるべきは、大企業が実施してきた新卒一括採用という方式の見直しである。日学術会議の分科会が、大学生を卒業後3年間は新卒と同様に扱うよう提案した。だが、新卒以外の若者が「既卒」として不利に扱われる現状を抜的に改善する道を考える時ではあるまいか。 などと、いかにもこの検討会が「卒後3年新卒扱い」という枝葉末節的対策だけを主張しているようなことを書いていますが、そればっかり強調してい

    「卒後3年新卒扱い」というおまけよりも本論を読んでほしい - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    あぁ、やっぱ情報源を見るべきなんだなぁ。というか、新聞が枝葉末節しか要約しないために新聞を介した市民の声の質も低位に留まってしまうのなら、新聞の存在価値って……
  • http://twitter.com/NaokiTakahashi/status/11516793102

    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    難しい。「綺麗なオタクであれ」ってか「ここはもっと綺麗な場所なので」なんじゃなかろか?オタがおれらのものと思っていた場の公共性が上がっていってて、倫理基準が底上げされているのに気がつけていない感じ
  • 『世界の名著』なんて元々は高校生に読めるようにって作ったんだからね!

    まあ、なんにせよ、手に入りやすく読みやすかったのは確か。 今では少し手に入りにくくなったが、図書館には大抵ある。 もはや端でしか手に入らない故、検索の便を考え、収録作品込みのリストを作ってみた。 こうして見ると、プラトンの1巻やデカルトの巻は実にお買い得だし、キケロの「スキピオの夢」が読めたり、ガリレオは「偽金鑑識官」が入っていたり、2つの仏典はもうこれだけでお腹いっぱいだし、「現代の科学」2巻の壮絶なラインナップに、続編のスタートが「中国の科学」ではじまるなど、なかなかのセレクションだった。最後の「近代の藝術論」なども圧巻。 なお、ご存知の通り、初代の「世界の名著」シリーズは小さいながらも箱入りでシリーズものの矜持を見せていたが、個人的にはソフトカバーの「中公バックス」版を良く手に取った。自分で買い集めるようになってからは、初代の箱なしに出会うことが多かったが。というわけで両方のリンク

    『世界の名著』なんて元々は高校生に読めるようにって作ったんだからね!
    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    あとで参考にしたい……けど……
  • 倒産と自己破産

    「アメリ」をヒットさせた(ことになってる)叶井俊太郎くんの事。 明日、自己破産するそうだ。 もちろん、映画配給宣伝会社のトルネードフィルムも倒産。 ちょっと待てよ。 うちの会社への未払いはどうなるんだ。 払います払いますってずっと言われてきて、正直呆れ返ってるけど 付き合いも長いからって、経理をなだめてきた俺の立場はどうなるんだ。 君がトルネードフィルムを立ち上げて、社長をやった。 君は株主総会で金遣いを突き上げられて、解任されたよな。 その時に心を入れ替えたんじゃなかったのかよ。 その間、君に代わって社長をやってた大橋は 並行して、ジョリーロジャーっていう制作会社も作ってた。 そこの社長にもなって、俺が業界に関わってから一度も見たことがないようなスピードで、 日映画界ではありえない数の作品を作ってきた。 コンテンツの充実が叫ばれてる中で着実にそれを積み上げて、 まだ若いのに色んなところ

    倒産と自己破産
    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    真偽はともかくビジネスと人間関係の教科書として興味深い。
  • はてブツイート : はてなブックマークをTwitterに投稿

    Hatena Bookmark Multi Post with TwitterはてなブックマークをTwitterに投稿 What's this? はてなブックマーク Web Hook を使って、ブクマと同時に Twitter へ投稿します。 OAuth 認証を使用しますので、パスワードを預ける必要がありません。 Getting started Twitter で認証する。 (2013.3.5)新規認証受付を終了しました。公式機能をご利用ください。 表示される URL とキーを、はてなブックマークの「設定」→「外部サイト連携」→「Web Hook」で設定する。 「ブックマークの追加/更新/削除」にチェックする。 ブクマする。 もっと詳しく Information 2009年10月現在、原因不明の投稿失敗が頻発しています。申し訳ありません。 2009年11月某日、解決したような気がします

    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    連携開始してみます。
  • hiroko.com - このウェブサイトは販売用です! - hiroko リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    原作品はソースとしてネットを漂うとしても、創作者とファンが協調して作品を物質化していく感動(プレミアム)が広がると予想してる。
  • マスメディアの凋落 - 内田樹の研究室

    光文社から出る『メディアと知』という仮タイトルのを書いている。 もともとは3年ほど前にやった授業の録音をテープ起こしして、それにちょいちょいと手を入れて・・・というお手軽のつもりだったのだが、書き始めると、「あれも書きたい、これも書きたい」ということで、どんどん話がくどくなる。 まだ第二講なのに、もう3万字。 全体で第七講くらいまでで収めたいのだが、収まるかしら。 メディアに論点を特化している。 マスメディア(テレビと新聞)の凋落、インターネットとメディア、ミドル・メディア、書籍文化、コピーライト、メディア・リテラシー、それにもともと「キャリアデザインプログラム」の中の授業だったので、最初のところではキャリア教育についても語っている。 マスメディア、とりわけ新聞の凋落について今書いている。 新聞メディアの急速な失墜をほとんどの人は「インターネットに取って代わられた」という通信手段のシフ

    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    コミュニケーションは不定形だけど、まとめサイトは定形みたいな。発信者が一次情報を発信し受信者が受信するまでのラグが短縮し、「メディア」が同時に「まとめ」と「解説」をする時間も要請もない
  • 情報処理学会が将棋連盟に挑戦状 米長会長、「いい度胸」と受けて立つ

    情報処理学会の白鳥則郎会長は4月2日、トッププロと戦えるコンピュータ将棋が完成したとし、日将棋連盟の米長邦雄会長に公開対局を望む挑戦状を手渡した。将棋連盟は「いい度胸をしていると」受けて立つ構え。対戦は秋ごろの予定。 情報処理学会の白鳥会長は、「漸くにして名人に伍する力ありと情報処理学会が認める迄に強いコンピューター将棋を完成致しました」などと筆文字で書いた挑戦状を、将棋連盟の米長会長に手渡した。米長会長は「いい度胸をしているとその不遜な態度に感服仕った次第」など筆文字の手紙で返答。清水市代・女流王位が受けて立つという。 対局では、複数のソフトを疎結合で並列計算させ、それらの意見を集約して次の一手を決める合議アルゴリズムを使う予定。「GPS将棋」「Bonanza」「激指」「YSS」「TACOS」「柿木将棋」などから、実験をもとに最適な組み合わせを採用する。合議より単独が強ければ単独の可能

    情報処理学会が将棋連盟に挑戦状 米長会長、「いい度胸」と受けて立つ
    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    これはいい”大人の遊び”/合議制てどうやんだろ?
  • めっちゃ関西 - 毎日新聞

    はしか、流行拡大 沖縄厳戒「来県に注意」「接種を」 大型連休中に多くの観光客が訪れる沖縄で、強い感染力のある麻…

    めっちゃ関西 - 毎日新聞
    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    地味にこの部分が"ロボットが隣の女性に髪の毛などをなでられると「まるで自分がなでられているような錯覚を感じます」と話した。"
  • SOCCER UNDERGROUND BLOG: 今回のイタリア代表は正にキャプテン翼世代!

    このウェブサイトは販売用です! soccerunderground.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、soccerunderground.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

  • 演奏動画に効果を入れるソフトを作ってみた

    前回演奏動画用に作ったソフトを拡張しました。1:30くらいからデモ演奏です。【ピアノガ】【つちぬこ】【音魔道士】タグロックさせていただきました。光栄です。‐Kuto‐ 様 広告宣伝ありがとうございます■続編: sm11553313■これを使った演奏動画: sm9252164■その他作品: mylist/13002414

    演奏動画に効果を入れるソフトを作ってみた
  • 【円谷ッター】ウルトラヒーロー、怪獣、星人達の珍発言まとめ:ワロタニッキ

    ヘッドライン 2010年04月02日 【円谷ッター】ウルトラヒーロー、怪獣、星人達の珍発言まとめ 来年も是非やっていただきたい 円谷プロの毎年恒例エイプリルフールネタ 今年は、「ツイッター」をネタにした「円谷ッター」でした。 http://tsubutter.m-78.jp/ その円谷ッターでのウルトラヒーロー、怪獣、星人達の ネタに溢れた発言内容のまとめです。 マグマ星人 2010-04-01 00:01:54 1ゲット! ウルトラマン 2010-04-01 00:01:56 よるほー!! ウルトラマンメビウス 2010-04-01 00:02:03 円谷ッターが地球からも閲覧できるようになったとか。 GUYSのみんな!見えているかな!? ウルトラセブン 2010-04-01 00:02:07 俺はセブン!ウルトラセブン!ゼロの親父だ! ウルトラマンゼロ 2010-04-01 00:0

    yoshi1207
    yoshi1207 2010/04/04
    ラ・ヨダソウ・スティアーナ・・・www
  • 2010年04月03日〜

    ご訪問いただいたお客様へのお知らせ アクセスいただいたWebサービスは提供を終了いたしました。 長年にわたり、多くの皆様にご利用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。 ODNトップページへ