タグ

blogに関するyoshidaster02のブックマーク (19)

  • 「えもじメーカー」リリースのお知らせ : Blogger Alliance お知らせブログ

    2013年10月1日より、ブログの記事を「livedoor Blog 開発日誌」のBloggerAlliance利用者向けカテゴリへ移行し、お知らせブログの統合を行いました。 移行先:BloggerAlliance利用者向けカテゴリ http://blog.livedoor.jp/staff/archives/BloggerAlliance ブログの更新は終了となり、今後のお知らせは、移行先のカテゴリにて更新されます。 いつもブログをご利用いただきありがとうございます。 自分で好きな絵文字アイコンを簡単に作成できる「えもじメーカー」をリリースいたしましたのでお知らせします。 「えもじメーカー」では 20×20 ドットのパレット上に自分の好きな絵を描き、GIF 形式で保存することができます。またコマ数を増減することでアニメーション GIF 形式で保存することも可能です (最大 20 コマ

    「えもじメーカー」リリースのお知らせ : Blogger Alliance お知らせブログ
  • 新エディタのリリースについて : Hack Forever

    先週、ライブドアブログのエディタの新バージョンがβ版としてリリースされたので、思うところを書いておきます。 新しい記事投稿画面ベータ版をリリースしました - Blogger Alliance お知らせブログ これまでライブドアブログのエディタは、2009年初めにリリースされた新管理画面のものとそれ以前から存在する旧管理画面のものの2種類が並行して利用可能でした。今回の新バージョンは、現行の新管理画面のエディタにいただいたユーザーからの声を反映したもので、見た目はこれまでの新管理画面のテイストを踏襲したデザインですが、コードはほぼ全面的に書き直されています。今回この新バージョンが加わることで、全部で3種類のエディタが同時に利用できるようになりました。 以下、この記事では、旧管理画面のエディタを旧エディタ、新管理画面の現行のエディタを現エディタ、今回のβ版エディタを新エディタと呼ぶことにします

    新エディタのリリースについて : Hack Forever
  • iPhoneアプリベータテスター募集 : ライブドアブログ スタッフブログ

    追記:9月7日(月) iphoneアプリベータテスター募集にたくさんの応募ありがとうございました! アプリベータ版は今週中に配布させていただきますので、今しばらくお待ちください。 引き続きlivedoor Blogをよろしくお願い致します。 いつも livedoor Blogをご利用いただきありがとうございます。 担当の坪田です。 livedoor BlogではiPhoneアプリの開発を進めています。ユーザーのみなさまから限定50名のベータテスターを募って、更なる安定化と機能の向上を目指していきたいと思います。 livedoor Blogを使っていて、iPhone / iPod touchをお持ちの方ならば、誰でもベータテストに参加できますのでご応募お待ちしております。 ※アプリはOS 3.0以上のみ対応となります。 ■応募の流れ ・ご応募いただく ↓ ・抽選 ↓ ・当選のご連絡、ベータ

  • Twitter同時投稿機能を実装しました : Blogger Alliance お知らせブログ

    2013年10月1日より、ブログの記事を「livedoor Blog 開発日誌」のBloggerAlliance利用者向けカテゴリへ移行し、お知らせブログの統合を行いました。 移行先:BloggerAlliance利用者向けカテゴリ http://blog.livedoor.jp/staff/archives/BloggerAlliance ブログの更新は終了となり、今後のお知らせは、移行先のカテゴリにて更新されます。 いつもブログをご利用いただきありがとうございます。 記事投稿時にTwitterに同時投稿する機能を実装しましたのでお知らせします。 この機能はブログの記事投稿時に「ブログタイトル、記事タイトル、URL」をTwitterに同時ポストする事ができます。 ■投稿例 ■設定方法 1,投稿設定からTwitterのアカウントを設定する 管理画面 > ブログ設定 > 投稿設定ページの

    Twitter同時投稿機能を実装しました : Blogger Alliance お知らせブログ
    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/08/15
    ばぶばぶ〜
  • nabokov7; rehash : そしてブログはパイを食い合う泥沼の時代なのか

    June 29, 200923:32 カテゴリ番組の途中ですがマジレスです そしてブログはパイをい合う泥沼の時代なのか 前回のエントリを書いてて気付いた。 ↓ 会社を横断して交流するのが盛んな業界ほど、健全性が高い : nabokov7; rehash - livedoor Blog ここで書いた「成長中の分野では、パイをい合うより、手を取り合ってパイ自体を大きくした方が、結局ひとりひとりの取り分が大きくなる」というのは、とても明るい世界観を示すものだった。 でも逆に言うとそれは、成長していない分野では容赦なく他人のパイをとっていかなければならない、ということでもあるんだよね。 実は前から、アメブロが他社でブログ書いてる芸能人をわざわざ大金払って引き抜いていくのなどをみて、なんとなく、ブログの文化を大事にしていない感じがして嫌だなぁ、と思っていたんだけど、その「なんとなく嫌なかんじ」の

  • メディア・パブ: 新聞ブランドよりもブログブランドが通用する

    ブログなどのソーシャルメディアの世界では,新聞ブランドよりもブログブランドの方が通用するようだ。 技術分野の代表的なニュースアグリゲーターであるTechmemeでは,掲載記事のソースランキングLeaderboardをいつも公表している。ソースには,新聞社や雑誌社のような伝統的なマスメディアサイトや,オンライン特化の専門ニュースサイト,それにブログなどが登場している。以下は,8月3日付のランキング結果である。過去1ヶ月間の掲載シェアによるトップ24ソースが出ている。 Techmemeで掲載されている記事は,ブログやSNSなどのソーシャルメディアの世界で話題になり頻繁に引用されているはずだ。上の結果からもわかるように,New York Times(NYT)やWall Street Journal(WSJ)のような有力な新聞社サイトも姿を現している。ここで興味深いのは,新聞社サイトの記者ブログが

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    来年も作りたい!ふきのとう料理を満喫した 2024年春の記録 春は自炊が楽しい季節 1年の中で最も自炊が楽しい季節は春だと思う。スーパーの棚にやわらかな色合いの野菜が並ぶと自然とこころが弾む。 中でもときめくのは山菜だ。早いと2月下旬ごろから並び始めるそれは、タラの芽、ふきのとうと続き、桜の頃にはうるい、ウド、こ…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 「ライブドア」のブログというのは、どうしてそんなに利用者が多いのですか? - パソコン初心者です。ネット閲覧をしていると、ライブドアのブ... - Yahoo!知恵袋

    人気ブログに対してのライブドアのサポートがいいからというのもあると思います。 人気ブログが人気ブログを呼び・・・という循環があるのでは。 いろんなアドバイスがもらえたりもするそうです。 アメブロが芸能人囲い込みしてますがライブドアは純粋に面白いブログ書く人を引き込もうとしているって感じでしょうか。 http://news.livedoor.com/article/detail/4163777/ livedoorニュースもブログとの連携が強い。 人気ブログの記事をニュースとして配信したりしています。(ニュースブロガー募集) http://pr.livedoor.com/newsblogger/ また、閲覧が軽く容量も機能も多いというのも魅力的な点。 古くからやっている老舗という意味で安定運用の信頼性もあるのでしょう。 なんにせよライブドアがブログに社運かけてあれこれがんばっているから、技術

    「ライブドア」のブログというのは、どうしてそんなに利用者が多いのですか? - パソコン初心者です。ネット閲覧をしていると、ライブドアのブ... - Yahoo!知恵袋
    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/06/17
    sphee12++
  • おかげさまでブログ会員数が290万人を超えました! : ライブドアブログ スタッフブログ

    いつもlivedoor Blogをご利用いただき、誠にありがとうございます。 担当の坪田です。 livedoor Blogやpixivブログを含むBlogger Allianceのブログ会員数が290万人を超えました! これもユーザーみなさまのおかげです、ありがとうございました! ブログ会員数290万人を記念して、新管理画面に新しいキャラクターディタとセトを追加しました。ライブドアが公開している技術実験場livedoor labs EDGE内のコンテンツ、EDGE Datasetsから出張の二人です。 上の画像は、管理画面に適用した場合の実際の様子です。 いろんなセリフでブログ運営を励ましてくれます。 緑の髪:ディタ 赤い髪:セト となっています。 イラストはrefeia氏に描いていただきました。 キャラクターは新管理画面の「ブログ設定>基設定」から変更する事ができます。 ・Blogge

    おかげさまでブログ会員数が290万人を超えました! : ライブドアブログ スタッフブログ
    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/06/05
    べ、別にこういうの好きでもなんでもないわよ!せっかく記念だからちょっと設定してみたただけで、またすぐトーフくんに戻すんだから!
  • http://japan.internet.com/research/20090402/1.html

    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/04/03
    まあ75%は潜在ユーザーということで
  • TABLOG:NTTデータDoblogの障害を見て〜やはり辞めてよかったと思う元社員 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年02月15日 NTTデータDoblogの障害を見て〜やはり辞めてよかったと思う元社員 =================================== NTTデータ Doblogユーザーの方へ。 Doblogのサービス放棄に伴い、ライブドアでは、ブログのリーディングカンパニーとして、今回、被害に合われたブロガー皆様のブログの受け入れを責任を持って、実施させて頂きます。 詳しい移行方法につきましては Doblogブロガー向けブログ移行支援プログラムのお知らせ−livedoorブログ開発日誌 をご覧ください。 (4月24日追記) =================================== 大変世話になった先輩や知人も沢山いるので、あまり気乗りしないが、やはり書く。 私の社会人のスタートは、ちょうど10年ほど前に、NTTデータで営業職としてであった。 とにかく高コスト

    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/02/16
    まあそもそもdisるのが目的じゃなくてこれが言いたかったわけですよね『livedoorは、ブログで「食う」という覚悟を決めた会社』/ Doblogは単なるダシでしょ。それにしてはだいぶキツいけどw
  • SimJournal 3000 : 「mixiでブログを書いている」と言う人たち、livedoor blogのリニューアル - livedoor Blog(ブログ)

    2009年02月05日09:24 カテゴリインターネットビジネス 「mixiでブログを書いている」と言う人たち、livedoor blogのリニューアル 友人「俺(私)、ブログ書いてるよ。」 自分「へー、何使ってるの?」 友人「mixiだよ」 自分「??? …ああ、mixi日記ね」 というやり取りをしたことありませんか?僕は結構あります。インターネットに関わる仕事をしている人が言っていると耳を耳を疑う、というか言っていることの意味が分かりませんが、こういうことを言う人たちはたいていインターネットとは無関係の仕事をしている人たちだったり、華の女子大生だったりします。彼ら彼女らにとってはmixi=ブログサービスであり、livedoor blogやはてなダイアリーと同じ位置にmixi日記が位置づけられているのです。 ところで、mixiが提供しているのはmixi日記という「日記」機能であり、「ブロ

  • nabokov7; rehash : 「ブログ論壇の誕生」 (佐々木俊尚著) と,ライブドアブログの新管理画面 (佐々木ディレクター監修) のちょっとした関係について

    January 27, 200911:00 カテゴリ番組の途中ですがマジレスです公開やら広報やら 「ブログ論壇の誕生」 (佐々木俊尚著) と,ライブドアブログの新管理画面 (佐々木ディレクター監修) のちょっとした関係について ブログ論壇の誕生 (文春新書) 著者:佐々木 俊尚 販売元:文藝春秋 発売日:2008-09 おすすめ度: クチコミを見る 著者と同じ名字のブログチームの元締めが,「同僚に配り歩く」と宣言していたが,予告通り配られたので読んでみました。 要旨は,ネットが新しい言論の舞台として確立されつつあること,その担い手はロストジェネレーション以降の世代であって,団塊以前の世代によるマスメディアと対立している,といったことでしょうか。 「ブログ」というより,ネット全般の話なんですが,その論壇を形成する装置のひとつとして,ブログが果たしていくであろう役割は大きいとは思います。 た

    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/01/30
    >来るべきネット論壇の世において,「ブログ」とはこういう役割を担うものであってほしい,こう使われていてほしい,と,ブログチームが望んでいる形に近づくように,新しく設計したアーキテクチャがこの管理画面で
  • TABLOG:個人を解放する正義の鉄槌ハンマーは「マック」ではなく「ブログ」 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年01月28日 個人を解放する正義の鉄槌ハンマーは「マック」ではなく「ブログ」 昨日、livedoorブログがリニューアルした。 そのことを話す前に、まずは、世界一有名なCMといっても過言ではない、1984年のスーパーボウルでアップルが流した下記のCMをご覧頂こう。 CM解説 from ウィキペディアより引用 「1984年1月24日、Apple社はMacintoshを発表いたします。そして我々は、今年1984年が小説『1984年』に描かれているような年にならないということをお目にかけましょう…」と言うもの、このCMは、映画「ブレードランナー」等を手掛けた監督・リドリー・スコット作によるもので、ビッグ・ブラザーなる独裁者を東海岸の企業(IBM)に見立てており、闇を支配する独裁者を打ち砕くという内容だった。 解説にもあるとおり、このCM後半、ロボットのように囚人をあやつるスクリーンに映

  • [徳力] livedoorブログのリニューアルで考えたブログサービスの未来

    昨日、先日ご紹介したアルファブロガー・アワード2008の関係で、livedoorブログさんのピックアップテーマを使わせて頂く機会がありました。 ピックアップテーマとは、livedoorブログの利用者の方向けに、日々ライブドアさんがお題を出して投稿を募集しているもの。 私のお題はマニアックすぎたせいか、まだ投稿量は少ないのですが、日々数百を超える投稿が集まっていて、いまや総投稿数が290万件を超えていると言うから凄いです。 こうやって、ブログサービス毎のコミュニティがあったりするもんなんですね。 個人店舗的なMovable Type歴が長くなってしまった自分からすると、なんだか不思議な感覚でした。 で、ちょうどlivedoorブログ自体がリニューアルだったと紹介してもらったので、あわせて管理画面を久しぶりに覗いて見ました。 実は、このtokuriki.comの前身は元々livedoorブログ

    [徳力] livedoorブログのリニューアルで考えたブログサービスの未来
    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/01/28
    >少なくとも、こうやってブログについて考え続けてくれている事業者の方がいるというのに、ちょっとほっとしてしまった次第です。
  • 新管理画面を使ってみた感想をつらつらと « Diary « I think... « Forest.Kの徒然日記

    Home I think... Diary 新管理画面を使ってみた感想をつらつらと 新管理画面を使ってみた感想をつらつらと January 27, 2009 23:55 forestk Comments(2) TrackBack(0) 新管理画面を使ってみた感想をつらつらと #forestk Posted in Diary I think... Tags : livedoor blog リニューアル cms 意見 livedoor Blogの新管理画面がベータオープンしましたね。 というわけで色々触ってみました。細々書いているとキリが無いので、できる限り箇条書きにします。 (2009.01.28 追記) 不具合報告が出ていたので追記 (2009.01.29 追記) 不具合完了報告が出ていたので追記 良かった点 まず見た目がスッキリしました。今までの野暮ったいちょっと古い感じがなくなったのは

    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/01/28
    バ、バレてる?w >PICSのFlashアップローダがベース
  • http://www.evnote.net/2009/01/28/business/2125.html

    yoshidaster02
    yoshidaster02 2009/01/28
    部分的に「ほほーなるほどねー」とか感心してしまったw
  • nabokov7; rehash : 「もう一度、ブログを書こう」

    December 03, 200820:51 カテゴリ番組の途中ですがマジレスです 「もう一度、ブログを書こう」 ... もし今、ブログの外にいる人達に何かひとことだけ伝えることができるとしたら、このキャッチコピーがいちばん適していると思った。 ブログのブームはとうに過ぎて、その後継を担ったSNSさえもう次の世代に主役を譲りつつあるけれど、ブログは必要なくなったわけではない。 ブログはこれからインフラ化していくのだ、と思う。 タグ :#blog#インフラ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • 1