タグ

プログラマーに関するyoshihiro503のブックマーク (1)

  • プログラマーの裾野広すぎ? - camlspotter’s blog

    参照: http://anond.hatelabo.jp/20091029151654 どうやら世の中には「オブジェクト指向以外いらねーよwww」という主張を持つプログラマーの層があるらしい。 それが、何か「他のパラダイムと比較してどこがどう優れいている、どこがどう不便だ」という主張であって、その根拠がしっかりしているのなら良いのだが、 どうも単純に「オブジェクトはなんとなく自然だ」とか、下手をすると「仕事で使うから」「トレンドだから」とかいう理由で上記主張をしているようなのだ。 オブジェクト指向などという数理的に極めて複雑なものを深く考えもせず「俺は理解している」「だから全てのプログラマーも理解すべき」と思いこめるというのは理解に苦しむし、そもそもそういう奴に限って使いこなせていない。 プログラマーがもし万が一にでも知識労働に分類されるものであるなら、こういう人たちはその知識労働とやらに

    プログラマーの裾野広すぎ? - camlspotter’s blog
    yoshihiro503
    yoshihiro503 2009/11/01
    まさにその通りだと思う。「オブジェクト指向は直感的だからとか自然だから他の何よりも良い」とかいう明確な根拠のない主張はよく聞く。
  • 1