タグ

OCaml Meetingに関するyoshihiro503のブックマーク (8)

  • 今年は名古屋でOCamlMeeting! - みずぴー日記

    um2010 - OCaml.jp 去年は東京で開催されたOCamlMeetingですが、今年は名古屋で開催されるそうです。 上記URLでプログラムも公開されていますが、かなり豪華なことになっています。 http://igeta.cocolog-nifty.com/blog/でおなじみのF#のいげ太さん。Windowsユーザかつ関数型プログラマはレアな気がするので、F#の話はなかなか貴重だと思います。 プログラミングの基礎 ((Computer Science Library))の浅井先生。このは関数型プログラミングの入門書としてだけでなく、プログラミグ一般の入門書としてもすばらしかったので、ステキな話が聞けると思います。 ガリク先生によるOCaml 3.12の話。OCamlの開発者(の一人)から直接、OCaml 3.12の話が聞けるのは相当レアだと思います。しかも日語で。 id:ca

    今年は名古屋でOCamlMeeting! - みずぴー日記
  • そろそろ OCaml Meeting 2010 in Nagoya !! - camlspotter’s blog

    八月です。OCaml Meeting 2010 in Nagoya の月です。今回は名古屋です。もちろん私も参加します。お知らせは http://ocaml.jp/um2010 で発表されるでしょう。プログラムもほぼ固まってきたのではないか、と思います。皆さんのご参加をお待ちしています。交通費以外は無料の集まりです。参加登録はこちら => http://atnd.org/events/4873 去年は直前になって一気に人数が増えました。お早めに。 今回は名古屋で遠い+駱太郎が暑いという理由で運営にはちょと顔を出している程度でほとんどは名古屋勢の方に任せています。よろしくお願いします。 今回私は、OCamlSpotter の話をしようと思います。id とソフトの名前が同じなんてなんて自意識過剰な、キモイ人なんでしょうねこの人。「はてな」を始めた時と OCamlSpotter を作った時がちょ

    そろそろ OCaml Meeting 2010 in Nagoya !! - camlspotter’s blog
  • http://atnd.org/events/4873

    http://atnd.org/events/4873
  • um2010 - OCaml.jp

    このページは最後に更新されてから1年以上経過しています。情報が古い可能性がありますので、ご注意ください。 ↑special thanks to camlspotter! (このイベントは終了致しました。発表資料や動画が置いてありますので、ご参照ください。ご参加頂いた皆様、ありがとうございました。) OCamlのさらなる普及とユーザー間の幅広い交流を目指して、好評を博した昨年に引き続き、今年も OCaml Meeting 2010 を開催したいと思います。 OCamlの特徴は、なんといっても強力な静的型システムにあります。型安全性を保ちながら、構造的な部分型への変換、多相バリアント、再帰モジュールといった柔軟な設計とプログラミングを実現できる仕組みを持っている言語は類がありません。加えて、定理証明支援器Coqとの連携による高信頼化、多くのCPUアーキテクチャに対応した高速なネイティブコードを

  • CamomileでUnicode - yoriyukiの日記

    OCaml Tokyo Meeting 2009で発表する予定だったスライドを公表する。当日は行けなくてご迷惑をかけたと思う。申し訳ない。CamomileでUnicodeView more presentations from yoriyuki.SlideShareに置いてみたけど、日語のフォントが汚いね。申し訳ないと言えば、Camomileの開発自体バグもいろいろ発覚しているのに放置していて申し訳ない。Camomileの今後のことも考えないといけないのだが、そもそも必要とされているんだろうか?

  • で出来たポスターがコレ - camlspotter’s blog

    OCaml Meeting 2009 in Tokyo のポスターが出来ました。ウダウダやったおかげでようやく納得行く物が出来ました。まだ手を入れようと思えば入れれる所がありますが、取り敢えず大体完了です。まー後は、今日今から伊東屋寄って筆ペン買ってみるけど、うまくいくかわからんね。 オリジナルは 3M超えですが、何が書いてあるか御興味があれば。 元になった資料は槖駝考という文政七年(1824年、江戸時代後期)に書かれた駱駝に関する書物です。この年、オランダの大使が幕府にヒトコブラクダ二頭を献上、しかしナマモノがめんどくさかった幕府(!!)は受け取りを拒否。そのおかげで駱駝達は香具師に売られ、見世物として長崎から江戸へと登っていきました。そのため江戸を含め、駱駝が通過した地方では一大センセーションを巻き起こし、この年、駱駝に関する書物が幾つも出版されました。 それまで、駱駝といえばフタコブ

    で出来たポスターがコレ - camlspotter’s blog
    yoshihiro503
    yoshihiro503 2009/06/29
    OCamlポスター!かっこいい!
  • OCaml Meeting 2009 TOKYO, 8/30 開催予定 | スラド デベロッパー

    OCaml Meeting 2009 TOKYO が 8/30 に開催されます。 OCaml から派生した F# が Visual Studio 2010 に搭載される (/.J の記事, Microsoft F# Developer Center) など、近年注目を集めている OCaml のユーザミーティングが東京大学郷キャンパスで開催されます。OCaml に特化したユーザミーティングは『(おそらく) 日初』とのことです。 OCaml Meeting 2009 TOKYO のページによると「大学、産業関係者だけでなく、ホビーユーザーも含め、研究から応用事例まで幅の広い情報交換を行っていければと思います。」とのことですので、みなさま参加されてはいかがでしょうか。参加登録はATNDから可能です。

  • OCaml Meeting Tokyo 2009 を開きます!! - camlspotter’s blog

    この夏に OCaml に関するミーティングを東京で行いたいと思います! OCaml Meeting Tokyo 2009 OCaml に特化した(多分)日初の会議 関数型言語 OCaml。1994年に大元となる CAML が実装されて以来、長らく研究者用の「おもちゃ」に留まっていた OCaml ですが、そのプログラムの安全性を保証する強力な静的型システム、高速なコードを生成するコンパイラ、オブジェクト指向プログラミングのサポートなどの実用的特徴、また OCaml を元にした .NET 対応関数型言語 F# の登場もあり、現在急速に注目を集めています。 この動きに対応して OCaml コンパイラ開発のお膝元フランスでは、 OCaml Meeting Paris 2008, OCaml Meeting Grenoble 2009 とヨーロッパを中心とした OCaml ユーザーの会議が開かれ、

    OCaml Meeting Tokyo 2009 を開きます!! - camlspotter’s blog
  • 1