タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

関数プログラミングに関するyoshihiro503のブックマーク (1)

  • Java の語彙で Maybe を説明してみる - ぐるぐる~

    java-jaで例外処理の話をしてきました - 西尾泰和のはてなダイアリー を読んで。 Maybe は値があるかないかを型で表すことができます!そう、直和型なんです!とか言われてもイミフだと思うのです(リンク先のエントリがそう説明してるわけではないですが)。 Java の語彙で Maybe の説明をできたら嬉しい人もいるんじゃないかなぁ、とかなんとか。 ただし、書いてたら結構長くなりました。時間がある人はどうぞ。 Maybe? null より安全に「値がないこと」が扱えるものだよ スタート地点としてはこれでいいでしょう。 以降で、「なんで安全なの?」という全うな疑問に答えてみたいと思います。 問題点 int で説明すると煙に巻いてしまうような気がしたので、User クラスを見てみます。 import java.util.*; class User { final String name;

    Java の語彙で Maybe を説明してみる - ぐるぐる~
    yoshihiro503
    yoshihiro503 2012/06/29
    JavaコードでHaskellのMaybe型 (ScalaでいうOption型)を理解するためのとてもよい記事。Javaで関数プログラミングする人のためのfunctionalJavaというライブラリがあるけど、そこにもOption型ってあるよね。
  • 1