タグ

プログラミング言語理に関するyoshihiro503のブックマーク (2)

  • Title Here

    いまどきの!? プログラミング言語理論 いなば かずひろ 稲葉 一浩 http://www.kmonos.net/ http://twitter.com/kinaba 言語組:講義資料 2/39 お話しする内容 •時は2009年 •「プログラミング言語」の 「理論」の 「研究者」のあいだで •今なにがアツい? 3/39 理論系のトップレベルの学会 •POPL 2009 –Symposium on Principles of Programming Languages »“プログラミング言語の質” •ESOP 2009 –European Symposium on Programming 4/39 今年の時間割:POPL 2009 • 並行性 (Concurrency) • 型1(Types) • その他1 (Medley) • 静的解析1 (Static analysis) • 関数型フ

  • d.y.d. - セキュリティ&プログラミングキャンプ

    17:05 09/08/31 FLTV FLTV で、 『レトリカルプログラミング』(副題: 真・自然言語プログラミング)と題して発表してきました: 発表スライド。 未来の言語…と言われて、いつもしているような言語機能妄想をバラバラと語ればよいのかなー と思って途中まで発表ネタを組んでたのですが、 やっぱり一スジが通ってる方が面白いだろうということで、一つ軸を通しました。 テーマは「日語や英語をプログラミング言語と見なしてみると、 実はヤツらはとてもパワフルで凄いので未来の言語は是非パクるべき」。 スライドでは私の思う具体例を3つほど挙げてるんですが、 まあそれはあくまで例でして、伝えたかったのは 「ちょっとみなさん自然言語からプログラミング的な『機能』を探すという考え方をしてみると面白いかもですよ?」 という軸そのものの方です。きっとあの3つの他にも色々あるはず。 ネタ元は、 今年の

    yoshihiro503
    yoshihiro503 2009/08/19
    いまどきの!?プログラミング言語理論
  • 1