タグ

2009年9月13日のブックマーク (4件)

  • かつてネット右翼の心をわしづかみにした城内実の言動 - kojitakenの日記

    遅ればせながら、http://b.hatena.ne.jp/entry/potthi.blog107.fc2.com/blog-entry-777.html%23comment11614 経由にて知る。なんとブログのコメントに「はてなブックマーク」がついていた。 城内がネットウヨクらのハートを鷲掴みしたのは人権擁護法案の反対運動です。インターネットは、人類に残された差別発言、誹謗中傷に関する最後のフロンティアです。それらに対する規制を断じて許してなるものか、というムーブメントの中で彼はネトウヨのカリスマヒーローになっていきました。 このコメントを読んで、城内実が国籍法改正にかかわるあの悪名高いブログ記事を削除しない理由がやっと理解できた。あのエントリは、城内が右翼の支持をつなぎ止めるための生命線であって、間違っても削除したり釈明したりするわけにはいかないのだ。城内が「左」に媚びたのは「郵政

    かつてネット右翼の心をわしづかみにした城内実の言動 - kojitakenの日記
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2009/09/13
    差別主義者の心をわしづかみ。sigh
  • お玉おばさんでもわかる政治のお話 城内実さんを温かく見守る。

    2024/03 ≪02 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31   04≫ ご・・・・ごめん・・また記事更新をさぼっておりました・・ 民主党が大勝しちゃって、世の中変わるらしい勢いですが・・とりあえず、やらせてみないと分かんないから・・・あ~~だこ~~だといえる知恵もなく、とりあえず見守ってる気分です。 人気ブログランキングへ ↑↓ ぽちっとクリック!!よろしくお願いします。 にほんブログ村 4年前・・・みんなが郵政選挙と小泉フィーバーで盛り上がる中、リアルに、お玉ら当時一部の人間の「それ、あかんとおもう・・・・」が思うように伝えられないもどかしさ・・ お玉がネットで知った、A層B層という国民の階級分けで

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2009/09/13
    コメント欄 "インターネットは、人類に残された差別発言、誹謗中傷に関する最後のフロンティア"
  • 『差別と日本人』辛淑玉・野中広務 - 喜八ログ

    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2009/09/13
    何が書いてあったんだろう。
  • 雨の匂い : 有機化学美術館・分館

    9月12 雨の匂い 日は筆者の住む関東も久々の雨でした。ということで雨と化学の話でも。 雨が降り出すと、独特の匂いがすることがあります。といっても雨そのものは基的にただの水ですから、匂いは持っていません。また「雨の匂い」も、しばらく降り続くと消えてしまいます。ではあれは何の匂いなのでしょうか? その正体は「ジオスミン」(geosmin、ゲオスミンとも)なのだそうです。「大地」(geo)+「匂い」(smell)から名づけられた化合物です。 ジオスミン 実はこの化合物は、地中に棲んでいる細菌類が作っている化合物で、雨が降ると土中から叩き出されて舞い上がり、あの匂いがするのだそうです。しばらく降るとジオスミンは洗い流され、匂いは消えます。 人間の鼻はこの化合物に対して極めて敏感であり、5ppt空気に含まれているだけでその存在を感じ取れる――のだそうです(Wikipediaより)。5pptとい

    雨の匂い : 有機化学美術館・分館
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2009/09/13
    あの雨の日の思い出の香りだと思ってました。