2016年5月12日のブックマーク (7件)

  • 木星は地球を作り、今も守り続けてくれている

    by NASA Goddard Space Flight Center 太陽系にあり、内側から5番目の公転軌道を周回する木星は、ガスを主成分とし、質量は地球の318倍もあると言われています。実はこの木星は地球誕生に大きく関わっていただけではなく、現在も地球を守ってくれているのではないか、という学説があり、その内容がアニメーションでわかりやすく解説されています。 What If Jupiter Never Existed? - YouTube 科学者たちは過去数十年で太陽系の外にある系外惑星を1000個以上発見してきました。そしてこれら系外惑星を観測するうちに、銀河系では地球よりも大きな惑星が恒星のすぐ近くを周回するのが標準的であるにも関わらず、太陽の周りには大きな惑星がないことに気づきます。 1995年、太陽以外の恒星の軌道を回る太陽系外惑星としてペガスス座51番星bが初めて発見されました

    木星は地球を作り、今も守り続けてくれている
    yoshikidz
    yoshikidz 2016/05/12
    こういう関係性の概念知るの面白い
  • アリババがLazadaを買収したけど、他にもいっぱい出資、買収してるみたいだよ|インターネット界隈の事を調べるお

    先週中国のアリババがLazadaを買収するっていうニュースが話題になりました。金額面は見る人によって受け方が違うとは思うけど、まぁ単純に大きなディールではありました。 さて2年前にも一度アリババの投資活動をちらっと見てみたのですが、その後どうなのか。2015年以降の活動についてざっとまとめてみました。 あの頃ちょうどYouku Tudouへの出資のタイミングでしたが、さらに進んで、去年10月に買収を発表し、今年の1Qくらいで完了という話。最近このニュース見ないけど進捗どうなんだろう。 あと気になったことと言えば、 ・中国、香港のメディアを影響下に置こうとしてる? ・韓国の芸能界と繋がって、YoukuTudouで配信するのかな? ・先進技術やイスラエルへの興味増 とかでしょうか。物流、物販は既存事業とのシナジーもあるし、全方位的にカバーしてるなぁという月並みな感想。 またしばらく期間を空けて

    アリババがLazadaを買収したけど、他にもいっぱい出資、買収してるみたいだよ|インターネット界隈の事を調べるお
    yoshikidz
    yoshikidz 2016/05/12
    今知った。souqとかもそろそろ買収されるのかな。これからきそうなECインフラがおさえられちゃうねw
  • プログラム意味論の分かりやすい紹介 - Ryusei’s Notes (a.k.a. M59のブログ)

    巷に膾炙しているプログラム意味論の説明は、正直言って何を言っているのか、部外者にはよく分からないように感じられる。プログラムの意味を論じる「プログラム意味論」の意味がよくわからないというのは末転倒だろう。ここでは、プログラム意味論を分かりやすく紹介したい。 プログラムの意味 プログラム意味論とは、プログラムの意味に関する理論だ。 そもそも「意味」とはなんだろうか。「意味」の意味を知るために、デジタル大辞泉で調べてみよう。 1 言葉が示す内容。また、言葉がある物事を示すこと。「単語の―を調べる」「愛を―するギリシャ語」 2 ある表現・行為によって示され、あるいはそこに含み隠されている内容。また、表現・行為がある内容を示すこと。「慰労の―で一席設ける」「―ありげな行動」「沈黙は賛成を―する」 3 価値。重要性。「―のある集会」「全員が参加しなければ―がない」 いみ【意味】の意味 - goo国

    yoshikidz
    yoshikidz 2016/05/12
    さらに難しくなった感
  • 「愚直にやるしかない」先輩のメッセージによって挫折からブレイクスルーできた文系新卒エンジニア【特集:新人研修】

    はじめまして。株式会社ビズリーチ、2015年度新卒エンジニアの田所駿佑と申します。2016年4月現在、求人検索エンジン「スタンバイ」のバックエンドシステムを開発するチームでScalaを書いています。この記事では、自身の挫折とブレイクスルーをテーマに、実際に私たちが受けた当社の2015年度(昨年)の新卒エンジニア研修についてお話させていただきます。いま研修まっただ中の新卒エンジニアや、研修担当者の方々に何かしらお伝えできることがあれば幸いです。 ビズリーチの新卒エンジニア研修 当社では4月中旬から8月いっぱいまでの約4か月半、事業会社としては比較的長期間の新卒エンジニア研修を行っています。期間の長さもさることながら、内容も4週間のJava研修をはじめとして、SQLDB設計、ネットワーク、セキュリティフロントエンド、はたまたWebデザインの基礎など、Web開発にまつわる幅広い分野を扱ってい

    「愚直にやるしかない」先輩のメッセージによって挫折からブレイクスルーできた文系新卒エンジニア【特集:新人研修】
    yoshikidz
    yoshikidz 2016/05/12
    結局近道はアーキテクチャの理解。コードはやりたいこと決まれば大体一緒
  • エンジニアの「チーム化」で何が変わる?成功体験を積み上げる、開発チームの作り方 | SELECK

    エンジニアチームが、明らかに変わる。「 スクラム開発 」のエッセンスをうまく取り入れた、クラウドワークスのエンジニアマネジメントの取り組みとは〜 国内最大級のクラウドソーシングサービスを展開する、株式会社クラウドワークス。同社は事業の拡大に伴い、開発チームの組織化という課題に直面した。その課題に取り組んだのが、過去に100名規模の組織にスクラム開発を導入した経験を持つ、安西 剛さんだ。 安西さんは、ひとつの大きな開発チームを少人数のチームに分割し、スクラムのエッセンスを取り入れることでコミュニケーションを増やす工夫を行った。すると、チームが「同じ目標に向かう」ようになり、成功体験を積み上げていけるようになったそうだ。 アジャイルスクラムに関わった経験の長い同氏だが、組織をチーム化していくために「スクラムをやろう」と呼びかけるのはアンチパターンだと語る。 あくまでもチームやコミュニケーシ

    エンジニアの「チーム化」で何が変わる?成功体験を積み上げる、開発チームの作り方 | SELECK
    yoshikidz
    yoshikidz 2016/05/12
    ほんとそう思うわー。見える化を徹底して時間とモチベーションを浪費するやり方に固執するのは苦手だぬ。超大規模だと別だけど。“タスクの見える化も重要ですが、知的労働である以上、考えていることの見える化が大
  • 出会い系サイトで公開中のプロフィール情報280万人分を解析するとこうなる

    By Yulia Volodina 数え切れないほど乱立する出会い系サイトの中で、2007年に雑誌TIMEの出会い系サイトトップ10に選ばれたのが「OkCupid」です。世界中で人気を得たOkCupidには多数のユーザーが登録されているのですが、登録ユーザーのプロフィール情報を集めまくって280万人分のデータを解析した人が登場し、解析したデータをグラフにして公開しています。 yakamo.org http://yakamo.org/?p=112 OkCupidを利用しているというプログラマーのyakamoさんは、ある日自分のプロフィールのプライバシー設定がデフォルトで「公開」になっていることに気づきました。プライバシー設定が「公開」というのは、OkCupidに登録していない人でも自由にユーザーのプロフィール情報を閲覧できる状態。yakamoさんは一体何人のユーザーがプロフィール情報を「公開

    出会い系サイトで公開中のプロフィール情報280万人分を解析するとこうなる
    yoshikidz
    yoshikidz 2016/05/12
    メモ。特性上で普遍性のある情報があるかあとでみとこ
  • プログラミングの名言をもう少し | POSTD

    前回投稿した「 The Wisdom of Programming (プログラミングに関する名言の知恵)」で、表面上は良さそうでも、ソフトウェアの開発において誤った考えを助長する結果になってしまう名言に注意を促しました。また、以前には「 favorite programming quotes 」(お気に入りのプログラミングの名言)というのも投稿していますが、もう少し名言を追加しておきたいと思います。 コーディング作業 「プログラムを詳細にわたって明確に記述する作業とプログラミングの作業は、全く同一のものである」―Kevlin Henney 「プログラム構築の質のほとんどは、実際には仕様書のデバッグだ」―Fred Brooks 「よくある誤った考えは、プログラムの作成者は不可解なコードを書いてもコメント行で自分の考えを明確に表現できるだろうと思い込むことである」―Kevlin Henney

    プログラミングの名言をもう少し | POSTD
    yoshikidz
    yoshikidz 2016/05/12
    “ダメなプログラマはコードに悩むが、優れたプログラマはデータ構造とその関連性に悩んでいる” ほんまこれ。スケール想定後の不安を払拭するのが大変。最大公約数ざっくりわからないと不安で仕方ない