タグ

ブックマーク / gigazine.net (26)

  • 知的好奇心をくすぐる科学教育用の「オルゴール式・マイクロ流体デバイスキット」をスタンフォードの研究者が開発

    「好きこそ物の上手なれ」ということわざはあらゆる物事に通じるもので、これは勉強についても例外ではありません。子どもの知的好奇心をうまく引き出すことで科学に対する興味を抱かせ、より多くの「未来の研究者」を生み出すべく、スタンフォード大学の研究者が安価な実験キットを開発しています。 Inspired by a music box, Stanford bioengineer creates $5 chemistry set http://news.stanford.edu/news/2014/april/chemistry-award-prakash-040814.html 一見オルゴールに見える「実験装置」は以下のムービーで確認できます。 Stanford bioengineer creates $5 chemistry set - YouTube 手回しハンドルつきのオルゴール。ハンドルを回

    知的好奇心をくすぐる科学教育用の「オルゴール式・マイクロ流体デバイスキット」をスタンフォードの研究者が開発
    yosi350
    yosi350 2014/04/09
    複数の液体を混ぜるタイミングと量を紙のパンチテープで制御。オルゴールがポンプを動作させて音が鳴るのね>知的好奇心をくすぐる科学教育用の「オルゴール式・マイクロ流体デバイスキット」をスタンフォードの研究
  • ディスプレイの周囲をうっすら照らして目の疲れを激減させる光システム「Lightpack」

    テレビPCを長時間見続けると、どうしても目に疲れを感じることがあります。ブルーライトをカットする眼鏡を着用すれば目の疲れを多少減らすことができますが、つけた感覚が好きになれないなどの理由で専用のメガネを使用しない人もいます。「Lightpack」は、テレビの背面にセットしたデバイスが、ディスプレイ上の光を分析して、適切な光でテレビの周囲をうっすら明るくするという、全く新しい方法でディスプレイを見るときの目の疲れを軽減する製品です。 Lightpack — ambient backlight for your displays by Woodenshark http://lightpack.tv/ Lightpackがどのようなものかは、下記のムービーから確認できます。 Final-cut-3-RU-on - YouTube こちらがLightpack体。 LightpackにはLED付

    ディスプレイの周囲をうっすら照らして目の疲れを激減させる光システム「Lightpack」
    yosi350
    yosi350 2013/12/11
    映画やゲームをプレイする時に照明を落すと臨場感が増すんですが、落とすと明暗差で目が疲れるんですよね> ディスプレイの周囲をうっすら照らして目の疲れを激減させる光システム「Lightpack」 - GIGAZINE
  • 映画「ホビット」に登場するアイテムの3Dプリントデータがダウンロード可能に

    では2014年2月28日(金)公開予定で、3分間の予告映像が公開されている映画「ホビット 竜に奪われた王国」ですが、マイクロソフトとワーナーブラザーズによるキャンペーンでは物語に登場しているエレボールの鍵の3Dプリント用データをダウンロードできるようになることが判明しました。 3ders.org - Microsoft & Warner Bros offer 3D printer blueprint for [The Hobbit] 'Key to Erebor' | 3D Printer News & 3D Printing News http://www.3ders.org/articles/20131202-microsoft-warner-bros-offer-3d-printer-blueprint-for-the-hobbit-key-to-erebor.html これは、

    映画「ホビット」に登場するアイテムの3Dプリントデータがダウンロード可能に
    yosi350
    yosi350 2013/12/04
    プロモーションとしておもしろいね。> 映画「ホビット」に登場するアイテムの3Dプリントデータがダウンロード可能に - GIGAZINE
  • アフリカの過酷な環境下でも使用可能なSIMフリーモバイルWi-Fiルータ「BRCK」

    インターネットを利用する時に大切なのが、つながりやすく高速で、かつ信頼度の高い回線ですが、アフリカなどではネットの速度や安定性の問題だけではなく、周辺環境がネットをするには厳しいという問題を抱えているところもあります。そこで、連続通信時間・体強度・防塵機能を限界まで強化し、携帯電話が繋がるところであればどこでもネットに接続できるように設計されたモバイルWi-Fiルータが「BRCK」です。 BRCK | Your Backup Generator for the Internet http://www.brck.com/ BRCKはウシャヒディという非営利のソフトウェア開発組織を設立したErik Hersman氏らによって開発されました。 Hersman氏はBRCKの製品化にあたって、クラウドファンディングサービスのKickstarterで出資をで出資を募ったところ、目標額を大きく超える1

    アフリカの過酷な環境下でも使用可能なSIMフリーモバイルWi-Fiルータ「BRCK」
    yosi350
    yosi350 2013/12/03
    仕様表に"10/100 Mbit RJ45 Ethernet Port"とあるのも面白いところ> アフリカの過酷な環境下でも使用可能なSIMフリーモバイルWi-Fiルータ「BRCK」 - GIGAZINE
  • Bitcoinマイニングはまさに軍拡競争、素人お断りの現状とは?

    By Malcolm Craig 中央集権的な通貨発行組織がない仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」は、交換所で手に入れる方法以外にも、自分のPCを使って専用プログラムを走らせる「マイニング」という方法で"採掘"できることに大きな特徴があります。しかし、この無から"金"を生みだす錬金術は、もはや一般ユーザーが気軽に参加できるものではなく、魑魅魍魎がうごめく修羅の世界になっているようです。 Blockchain Smashers | TechCrunch http://techcrunch.com/2013/10/16/blockchain-smashers/ ビットコインは、専用ソフト「Bitcoin miner」を走らせることで新たなビットコインを発掘できるシステムをとっており、採掘作業はマイニングと呼ばれています。ビットコインシステムは、マイニングをする人(マイナー)のマシンパワ

    Bitcoinマイニングはまさに軍拡競争、素人お断りの現状とは?
    yosi350
    yosi350 2013/11/28
    後発組みが採掘に参入するメリットはあるのだろうか> Bitcoinマイニングはまさに軍拡競争、素人お断りの現状とは? - GIGAZINE
  • USBポートにさすだけでBitcoinをせっせと生み出す「Bitcoin ASIC USB Miner」

    2013年2月の段階では33ドル(当時は約2800円)程度だったインターネット上の仮想通貨「Bitcoin(ビットコイン)」の交換レートは、記事を作成している11月27日には一時的とは言えついに1000ドル(約10万円)を突破するというバブル状態に突入しています。ビットコインは自分のPCを使って専用プログラムを走らせる「マイニング」という方法で「採掘」されるため、機材にお金をかけても最終的にはコストを回収できるという計算のもと、一獲千金を狙う人々がパソコンを改造しまくってビットコインマイニングをするわけですが、なかには以下のようなUSBポートに接続するタイプの機器も販売されています。 Amazon.com: ASICMiner Block Erupter USB 330MH/s Sapphire Miner: Computers & Accessories 意外ともいえるカラフルなデザイン

    USBポートにさすだけでBitcoinをせっせと生み出す「Bitcoin ASIC USB Miner」
    yosi350
    yosi350 2013/11/28
    ゴールドラッシュのGパンじゃないけど、このASICを製造する会社はいい商売を見つけたね> USBポートにさすだけでBitcoinをせっせと生み出す「Bitcoin ASIC USB Miner」 - GIGAZINE
  • プロジェクションマッピング「Box」の演出ムービーが完全に別次元に到達していて一見の価値あり

    プロジェクションマッピングは映像を立体物に投影する映像技術で、東京駅を舞台にプロジェクションマッピングが行われたりしています。そんなプロジェクションマッピングの技術と、モニターを自在に動かすマシンを合わせて、まるで魔法のような演出を可能にしているのが「Box」です。 プロジェクションマッピングの演出ムービーは以下から鑑賞できます。 Box on Vimeo 「以下は、動く被写体に投影されたプロジェクションマッピングのデモンストレーションです。全内容はカメラで撮影されています。」 白いスクリーンの横に立つ男性。 スクリーンを持ち上げます。 ◆I:TRANSFORMATION (変形) 男性がスクリーンの裏側に手を当てると、スクリーンがまるで布のように波打ちます。 広がる波紋。 男性がスクリーンを引っ張ると、奥行きが出てまるで箱のように変化。 スクリーンを押すと、合わせて内部にボコボコと突起が

    プロジェクションマッピング「Box」の演出ムービーが完全に別次元に到達していて一見の価値あり
    yosi350
    yosi350 2013/10/02
    生で見てみたいな> プロジェクションマッピング「Box」の演出ムービーが完全に別次元に到達していて一見の価値あり - GIGAZINE
  • Googleカレンダーとも同期する巨大なレゴブロック製カレンダー「LEGO CALENDAR」

    複数の人でプロジェクトを進行する時、各人が持つスケジュール帳やTODOリストの他にグループの人間が共有できる大きなカレンダーやタスク管理システムが必要になってきますが、レゴブロックを使って巨大カレンダーを作成、色分けされたブロックをはめ込んでタスクを管理し、スマートフォンで撮影した写真を使ってGoogleカレンダーと同期しオンラインでの確認も可能なのが、デザイン事務所Vitaminsが作った「LEGO CALENDAR」です。 LEGO CALENDAR | Vitamins, Design and Invention Studio, London http://vitaminsdesign.com/projects/lego-calendar/ カレンダーの内容や使い方は以下のムービーから確認可能。 Lego calendar by Vitamins on Vimeo 会社などで複数の人

    Googleカレンダーとも同期する巨大なレゴブロック製カレンダー「LEGO CALENDAR」
    yosi350
    yosi350 2013/10/02
    レゴのカレンダーが主でGoogleカレンダーが従なのね> Googleカレンダーとも同期する巨大なレゴブロック製カレンダー「LEGO CALENDAR」 - GIGAZINE
  • オープンソースを活用してケータイを自分で作る「DIY Cellphone」

    By Devid Mellis 携帯電話やスマホはもはや一昔前のパソコンを凌駕するほどの性能を持っており、一般のユーザーレベルではその中身を理解することは非常に難しいものですが、そんな携帯電話をArduinoというプラットフォームを使って自作している人たちがいました。 David A. Mellis: DIY Cellphone http://web.media.mit.edu/~mellis/cellphone/index.htmlDIY Cellphone」と呼ばれるこの携帯電話は、オープンソースのソフトウェアとハードウェアの組み合わせで作成されています。見た目のとおりシンプルな構成になっていますが、電話の発着信はもちろんのこと、テキストメッセージの送受信、アドレス帳登録、そして時刻表示が可能になっています。SIMカードは、既存の通信業者のものを利用可能です。 「DIY Cellp

    オープンソースを活用してケータイを自分で作る「DIY Cellphone」
    yosi350
    yosi350 2013/09/10
    回線はGSM> オープンソースを活用してケータイを自分で作る「DIY Cellphone」 - GIGAZINE
  • PC同士を直接同期し巨大ファイルも高速転送できるソフト「BitTorrent Sync」

    ピアツーピアを用いたファイル転送用プロトコルやソフトウェアを開発するBitTorrentが、新たにクラウドを介さずに直接PC同士を同期させるソフト「BitTorrent Sync」をリリースしました。 BitTorrent Labs http://labs.bittorrent.com/experiments/sync.html BitTorrent Sync creates private, peer-to-peer Dropbox, no cloud required | Ars Technica http://arstechnica.com/information-technology/2013/04/bittorrent-sync-creates-private-peer-to-peer-dropbox-no-cloud-required/ BitTorrent Syncはクラウド

    PC同士を直接同期し巨大ファイルも高速転送できるソフト「BitTorrent Sync」
    yosi350
    yosi350 2013/04/24
    同期してるPCが増えるほど転送時間が短くなるんだろうか?> PC同士を直接同期し巨大ファイルも高速転送できるソフト「BitTorrent Sync」 - GIGAZINE
  • 「人類は衰退しました」の「ちっちゃくなったわたし」や妖精さんたちが立体化

    人類は衰退しましたのBD&DVD2巻の映像特典「人間さんの、じゃくにくきょうしょく」♯2に登場する「ちっちゃくなったわたし」の未彩色原型が2012年夏のワンフェスで展示されましたが、ワンフェス2013[冬]のあみあみではその塗装済みフィギュアが登場。また、一般ブースでも一部可動式の妖精さんが展示されました。 全高は約10cmほどで、1/1スケール・PVC塗装済み。原型制作は紅月一(Little pink summer) 足元にはスプーン。 また、同時に着色された妖精さんたちも公開されました。こちらも1/1スケールPVC塗装済みです。 それぞれの妖精さんたちはこんな感じ。 また、一般ブースでも5-10-17「ALUCARD」で妖精さんが立体化されていました。 こちらが妖精さん。1/1スケールモデルキット、一部可動式でレジン製です。 可動にはコトブキヤから発売されているポリユニットを使用してい

    「人類は衰退しました」の「ちっちゃくなったわたし」や妖精さんたちが立体化
    yosi350
    yosi350 2013/02/11
    部屋にグッズは飾らないんですが、「妖精さん」は部屋に紛れ込ませてみたくなる> 「人類は衰退しました」の「ちっちゃくなったわたし」や妖精さんたちが立体化 - GIGAZINE
  • 乱射事件が発生してもすぐに対応できる携帯型防弾ホワイトボード

    サンディフック小学校銃乱射事件は児童20人を含む26人が犠牲になり、学校に武装警備員を配置する計画が持ち上がるほどの衝撃を全米に与えましたが、まずは身を守る何かが必要なのではないかということで、メリーランド州にある警察装備メーカーのHardwire社が、防弾ホワイトボードを考案しました。 HARDWIRE BULLETPROOF WHITEBOARD http://www.hardwirellc.com/solutions/whiteboards.html ホワイトボードといっても黒板代わりに設置されている巨大なものではなく、先生たちが手元で使うような携帯型のもの。先生たちは警備員ではないものの、何か事件が起きたときには真っ先にその対応に当たることになるので、こういった装備があればいいのではないかと考えられました。 2種類が用意されています。これは18インチ(約46cm)×20インチ(約5

    乱射事件が発生してもすぐに対応できる携帯型防弾ホワイトボード
    yosi350
    yosi350 2013/01/25
    板一枚で防げ、てるよこれ> 乱射事件が発生してもすぐに対応できる携帯型防弾ホワイトボード - GIGAZINE
  • わずか7mmの薄さで非常に軽く持ち運びも簡単なBluetoothスピーカー「Mojo」

    極薄軽量で荷物としてかさばることなく持ち運ぶことができ、10時間のバッテリー駆動が可能で、スマートフォン・タブレット・MP3プレーヤ・PCなどのスピーカーとなるのが「Mojo」です。 The Mojo Speaker - Sound as Mobile as You Are by CoverPlay Audio - Kickstarter http://www.kickstarter.com/projects/378583908/the-mojo-speaker-sound-as-mobile-as-you-are これがMojo体です。重量110g(iPhone 5は112g)、高さ21.8cm×幅26.4cm、バッテリー駆動時間は10時間となっています。 厚さは7mm スピーカー部分はこうなっています。 スマートフォン、タブレット、MP3プレーヤ、PCなどとBluetoothで接続。

    わずか7mmの薄さで非常に軽く持ち運びも簡単なBluetoothスピーカー「Mojo」
    yosi350
    yosi350 2012/12/14
    気になるけど、寸法が以外に大きいです> わずか7mmの薄さで非常に軽く持ち運びも簡単なBluetoothスピーカー「Mojo」 - GIGAZINE
  • なぜ安価で長持ちする小さなソーラーパネルがないのか?という知られざる本当の理由、そして既存のマイクロソーラーパネル市場を崩壊させるマシン

    スマートフォンなどの充電に使われる小さなソーラーパネル「マイクロソーラー」は価格が高かったり寿命が短いことがネックになっていますが、より安価で高品質なマイクロソーラーを作るために、これまで手作業で行われていたソーラーパネルの組み立てを人間に代わって行う機械まで独自に発明してしまったのが「The Solar Pocket Factory」です。 The Solar Pocket Factory: an Invention Adventure by Alex Hornstein — Kickstarter ムービーは以下から。 安くて高品質の完璧なソーラーパネルを作ろう、ということで発明されたのが、世界中のどこでもマイクロソーラーをつくることができるマシン「The Solar Pocket Factory」 作っているのはクリーンエナジーを愛する発明者、Alex HornsteinさんとSha

    なぜ安価で長持ちする小さなソーラーパネルがないのか?という知られざる本当の理由、そして既存のマイクロソーラーパネル市場を崩壊させるマシン
    yosi350
    yosi350 2012/08/22
    "中のシリコンセルは25年はゆうに使えるにも関わらず、プラスチックカバーの劣化によってソーラーパネルは数年で寿命を迎えてしまうのです"
  • 誰でも人工衛星で軌道上から写真撮影などができる「ArduSat」

    音速の18倍のスピードで宇宙を飛ぶ人工衛星に自作のプログラムをアップロードして25個のセンサーを使って実験を行なったり、写真撮影をしたりする権利がわずか数百ドルで得られる「AruduSat」というプロジェクトが現在アメリカで進行中です。 このプロジェクトは「Arduino(アルドゥイーノ)」というオープンソースハードウェアを人工衛星に搭載することで、宇宙で利用できる開発プラットフォームを作成し、ディベロッパーや学生はもとより、趣味に活用したいユーザーなどを含め広く一般に開放することを目的として行われているとのこと。 ArduSat - Your Arduino Experiment in Space by ppl4world — Kickstarter YouTubeにアップされているムービーは宇宙から地球を撮影した幻想的な映像からスタート。 プロジェクトのリーダーはピーターという男性。

    誰でも人工衛星で軌道上から写真撮影などができる「ArduSat」
    yosi350
    yosi350 2012/07/04
    誰でも人工衛星で軌道上から写真撮影などができる「ArduSat」-GIGAZINE
  • Appleが音質の劣化しないオーディオコーデック「ALAC」のソースを公開

    by tbone_sandwich Appleが自社製品の多くで採用しているオーディオコーデック「Apple Lossless Audio Codec(ALAC)」のソースを公開しました。 Apple Lossless Audio Codec http://alac.macosforge.org/ Apple、「Apple Lossless」をオープンソースに - Phile-web 「ALAC」は音楽や音声を圧縮した際に劣化させない可逆圧縮方式のロスレスオーディオコーデックで、iPhoneiPad、ほとんどのiPod、MaciTunesで採用されています。 音楽を圧縮するための規格はWindowsが開発したオーディオ規格「Windows Media Audio」や音楽プレイヤーを始め幅広く使用されている「MP3」など数多くありますが、なぜサイズが縮んでいるかというと、人間には聞こえな

    Appleが音質の劣化しないオーディオコーデック「ALAC」のソースを公開
    yosi350
    yosi350 2011/10/28
    Apple Lossless Audio Codec がオープンになったのか RT @gigazine Appleが音質の劣化しないオーディオコーデック「ALAC」のソースを公開
  • プラスチック爆弾でも破壊されない史上最強の市販車「マローダー」

    もしオフロードカーを持っていたら、あんな所やこんな所にも行ってみたいという願望を抱いている人は少なくないと思われますが、南アフリカのパラマウントグループが開発した「マローダー」はそんな人の参考になるかも知れません。マローダーは民間で所有できる車両の中では恐らく最も強固な車で、厚さ9cmにも及ぶ窓ガラスはRPG(ロケット推進擲弾)の攻撃も防げるとのこと。これならオフロードはもちろん、たとえ紛争地域であっても走破することができそうです。 Top Gear finds 'world's most unstoppable vehicle' | Mail Online 下のムービーはイギリスBBCの「トップ・ギア」のシーズン17のエピソード1で放送された内容。ヨハネスブルグの街でいろいろと無茶なことをして、マローダーの性能を試しています。 YouTube - Top Gear (2011) - Ma

    プラスチック爆弾でも破壊されない史上最強の市販車「マローダー」
    yosi350
    yosi350 2011/06/27
    GIGAZINEの「マローダー」の記事、読んでみた。何この変形しそうな車体
  • 複数のスマートフォンやディスプレイを1つの巨大な画面にできる新技術「Junkyard Jumbotron」

    複数のスマートフォンを寄せ集めて1つの巨大な画面のように扱える新しい技術が「Junkyard Jumbotron」です。 複雑なセットアップは不要で、「Junkyard Jumbotron」によって巨大ディスプレイとなっている端末の写真を撮ってセッティングすると、その端末もまたディスプレイの一員となります。大きなディスプレイを用意することが難しい場面でも、個々人が持ち合わせているスマートフォンやディスプレイを結集させることで大画面を作り出すことができるので、展展示などに使うこともできそうです。 「Junkyard Jumbotron」を実際に使っている様子のムービーは以下から。Junkyard Jumbotron | MIT Center for Future Civic Media この人が作者のRick Borovoyさん。彼が「Junkyard Jumbotron」のプレゼンをする形

    複数のスマートフォンやディスプレイを1つの巨大な画面にできる新技術「Junkyard Jumbotron」
    yosi350
    yosi350 2011/03/24
    "スマートフォンではなく、PCのディスプレイを組み合わせて大画面を作り出すことも可能です。ウェブブラウザが起動する機器なら何でも使えるとのこと"
  • 自宅にある本などを激安で電子書籍化してくれる「スキャポン」 - GIGAZINE

    5月末に発売されたiPadを皮切りに、日でも普及が進むと思われる電子書籍ですが、やはり自宅にある書籍も電子化できるのであれば電子化したいところ。そんな要望を激安で手軽にかなえてくれるサービス「スキャポン」が登場しました。 1冊から電子書籍化を請け負ってくれるサービスとなっているため、自分で電子化するのが面倒だというユーザーにとっては、なかなかうれしいサービスかもしれません。 詳細は以下から。 サービス案内~(書籍)の電子化/PDF、スキャンサービスなら【スキャポン】 このページによると、「スキャポン」とは自分で書籍をスキャンをする時間や労力を節約したいユーザーの代わりに、自宅の棚にある書籍や通販サービスで販売されている書籍のPDF化を請け負うサービスだそうです。 サービス内容はこんな感じ。自宅にあるをスキャポンに送付するか、あるいはAmazon.co.jpや楽天ブックスなどの配送先

    自宅にある本などを激安で電子書籍化してくれる「スキャポン」 - GIGAZINE
    yosi350
    yosi350 2010/06/04
    気になる
  • 1万円を切るリーズナブルで実用的なSSD「OCZ Onyx」が登場

    HDDに代わる新たな記録媒体として普及し始めている、フラッシュメモリを利用した記録媒体「SSD」ですが、定価が1万円を切るリーズナブルなSSDが登場しました。 低価格モデルであるにもかかわらず、快適なパフォーマンスや高い耐久性を実現しています。 詳細は以下から。 OCZ Technology | About OCZ | | OCZ Technology Makes Solid State Storage Affordable with Introduction of Onyx Series SSD 最大1TBの大容量と超高速転送を実現したSSD「Z-Drive」やリーズナブルな1TBモデルのSSD「Colossus」などで知られるOCZのリリースによると、新たに「Onyx」という新型SSDを投入するそうです。 「Onyx」はネットブックなどへの搭載も想定された32GBモデルのSSDで、販売

    1万円を切るリーズナブルで実用的なSSD「OCZ Onyx」が登場
    yosi350
    yosi350 2010/03/11
    気になる「1万円を切るリーズナブルで実用的なSSD「OCZ Onyx」が登場-GIGAZINE