タグ

2014年12月19日のブックマーク (7件)

  • Angularチームは、どうかしちゃった? | POSTD

    私は 以前の投稿 で、Angularなどのフレームワークがあまり好きではない旨を述べました。宣言的なHTMLのタグや属性、{{二重波括弧}}のプログラミングを開発するということには、 どうも抜け落ちている部分がある ようです。そして、どのフレームワークも独自のやり方で開発されているため、それを理解しサポートするためには、ツールのアップデートに多大な労力を 浪費する 注ぐ 必要があります。 さらに、そんな先入観を抜きにして考えてみても、Angularの今後に関して最近入ってきた情報は、私がますます頭を抱えてしまうような内容だったのです…… ツールに新たに追加される概念は、1つではなく3つ! Angularをサポートするためにはツールのアップデートが必要ですが、今は下記を考慮していく必要があるようです。 Angular v1の構文 Angular v2の構文(従来と 大きく異なる ようです)

    Angularチームは、どうかしちゃった? | POSTD
    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2014/12/19
    “結論:Angularを選択しない”
  • Unicornの2倍のパフォーマンスを実現したRackサーバ「Rhebok」をリリースしました - blog.nomadscafe.jp

    “Hello World”なベンチマークでUnicornに比べ2倍高速に動作するRackサーバをリリースしました。 rubygems: http://rubygems.org/gems/rhebok github: https://github.com/kazeburo/rhebok PerlのGazelleをベースに作っています。Rackアプリケーションの運用経験がほぼないので、機能不足があると思います。issue等で教えて頂ければ幸いです。 なぜ高速に動作するアプリケーションサーバが必要なのか Unicornは高速に動作します。多くのアプリケーションにとっては十分でしょう。それでもRhebokでさらに上のパフォーマンスを出そうとしたのは、技術的なチャレンジの他に以下のようなアプリケーションで高速なアプリケーションサーバが必要とされると考えているからです。 ソーシャルゲーム、広告サーバ、

    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2014/12/19
    さすがだなぁ。
  • Soy - Programmable templates for Go, Java, JS

    Closure Templates (aka Soy Templates) is a client and server-side templating language developed at Google. The Go implementation exposes the the internal structure of the template (the AST). This article highlights a couple of interesting applications where we’ve benefited from being able to programmatically inspect and modify this structure. Background Earlier this year, we developed a system for

    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2014/12/19
    そぉい!!!
  • Atlas: Building with Rails and Go Microservices

    Atlas is a recently announced service by HashiCorp that provides a single platform to take an application from development through to production. The complexity of the problem makes Atlas a sophisticated web service that is composed of many moving pieces. This article covers the design of Atlas, and specifically the use case of pairing a front-end Rails application with a collection of Go microser

    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2014/12/19
    これたしかに面白いなー。Web開発はエコシステムだという話みたいだな。 “the maturity of the web developement ecosystem”
  • DeNA、食のキュレーションプラットフォーム「CAFY」の提供を開始 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA

    株式会社ディー・エヌ・エー(社:東京都渋谷区、代表取締役社長兼CEO:守安 功、以下DeNA)は、日、レシピやテーブルコーディネートなど「」の情報に特化したキュレーション※1プラットフォーム「CAFY(カフィ)」を提供開始します。これにより、DeNAグループが運営するキュレーションプラットフォーム事業は、既に提供中の住まい・インテリアに特化した「iemo(イエモ)」(月間アクティブユーザ数:200万人以上)、女性向けファッションに特化した「MERY(メリー)」(月間アクティブユーザ数:1,300万人以上)と合わせ、衣・・住の3つのライフスタイル領域をカバーします。 「CAFY」(http://cafy.jp)では、簡単でもサプライズ要素のあるレシピ、一手間で見違える盛りつけ方やテーブルコーディネート、大切な人をおもてなしする際のコツ、自宅の卓のヒントになるカフェやレストランの情報

    DeNA、食のキュレーションプラットフォーム「CAFY」の提供を開始 | 株式会社ディー・エヌ・エー | DeNA
    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2014/12/19
    キャッフィー( ՞ڼ ՞)
  • IE10 以下を切る場合の JavaScript チェックリスト - Qiita

    この投稿は、 JavaScript Advent Calendar 18日目の記事です。 更新履歴 こちら をご覧下さい JavaScript の書き方をアップデートする JavaScript Good Parts で書かれているような JS の書き方は、古くなりつつある部分も多いです。 正直なところ、自分はあのが「今でも」良書だとは思っていません。 初学者に勧めることもしません。まんべんなさと普遍性と客観性から「パーフェクト JavaScript」 を勧めています。 その頃と比べると、 JavaScript をとりまく環境は変わりました JavaScript の進化に合わせて書き方もアップデートしていくべきなので、今回は分かりやすいしきい値として 「IE10 以下を切れるとしたら」 という前提で、列挙してみます。 たとえば XHR2 や File API に依存したサービスをやる場合な

    IE10 以下を切る場合の JavaScript チェックリスト - Qiita
    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2014/12/19
    Object.freezeはconstとして定義したはずのObjectの値を何故か書き換えていたというアプリのバグを見つけた時に、再発防止策として開発中だけfreezeするようにして防ぐという対策を入れました。
  • 個別チャットで「お疲れ様です」でチャット始めるの辞めろ! - 宇宙行きたい

    @yoshiori 引用したいので社外にも頼む— SHIOYA, Hiromu (@kwappa) 2014, 12月 18 ということで社内ブログから転載 ↓ 以下原文ママ こんにちは!! 双剣、G級古文書全開放、HR302 のヨシオリです!! さて、チャットでこんな画面よく見ませんか!? (今回はこの画面取るためにワザと sorah にやってもらってます) これ、個人的に凄く邪魔です!!! 要件を全部入力してから呼び出して欲しいです!! まず呼びかけて、それから題を入力しはじめられると、その間待つのが時間の無駄です!! 具体的には 「お疲れ様です」って通知が来る 作業を中断して hipchat を見る 中々続きが来ない 中々続きが来ない!!!!!! 中々続きが来ない!!!!!!!!!!! この時間、完全に無駄です!!! さらに人によっては在席確認も兼ねているのか、こちらも「お疲れ様で

    個別チャットで「お疲れ様です」でチャット始めるの辞めろ! - 宇宙行きたい
    yosuke_furukawa
    yosuke_furukawa 2014/12/19
    これで今日IRCで「お疲れ様です」って言われまくってたのか、、、