タグ

2010年1月23日のブックマーク (3件)

  • Arduinoアルドゥイーノの使い方 −Pure Dataとともに | [備忘ログ]

    いつもながら,話題が世間よりワンテンポ遅れの当ブログですが,暮に発売されたマイコンと電子工作増刊「電脳Arduinoでちょっと未来を作る」誌を購入しました。 Arduinoの概要から部品の購入場所に始まり,実際の工作例なども豊富に掲載されており,とりあえずの入門には最適ではないでしょうか。 ※同誌の内容については → マイコンと電子工作 No.1 /CQ出版社 これで見当をつけてから,バイブルとされている「Arduinoをはじめよう」を揃えるのが良いかと思います。 フィジカルコンピューターのデバイスとしては,日ではこの「Arduino・アルドゥイーノ」と「Gainer・ゲイナー」が有名です。しかしこれら二つは若干性質が異なっています。 「Arduino」・・・PCで作成したプログラムを送り込み,動作時はPCから切り離し単体で動作。 「Gainer」・・・PCに接続したままで使う。それ自体

    Arduinoアルドゥイーノの使い方 −Pure Dataとともに | [備忘ログ]
  • 生産的な言葉の値段 - レジデント初期研修用資料

    要するに声がほしい。自分が抱えている問題に対して、その「声」をもらうことで、問題が解決したり、少なくとも問題を抱えて声を聞く、そんな体験を通じて、少しでも前に進みたい。 こういう欲求は、裏を返せば「俺様に耳あたりのいい、役に立つ言葉だけをたくさん聞きたい」というわがままの裏返しにしか過ぎないんだけれど、そういうものを買えるなら、ぜひお金を払いたい。お金を払う用意があっても、そういうサービスは見当たらなくて、結果としてたぶん、自分はインターネットという場所で、ずっとこんなことをしているんだと思う。 見込みのない奴はほめられる はじめて自分の原稿を公開したときには、それはもう絶賛だった。 「すばらしいです」とか、「になったら買います」だとか、まだまだ不完全な、ページ数も今の6割ぐらいしかなかったものを、みんなこぞってほめてくれた。 いい気になってページが増えて、原稿を、最初は業界最大手の出版

    yotinakk
    yotinakk 2010/01/23
    "物事を前に進めるためには、だから「良さ」なんかよりも、お互いに利害関係を共有できるような仕組み作りが大事なんだと思う。"
  • 小飼弾「働かざるもの、飢えるべからず。」を読んで - phaの日記

    今日22時から放映される「たけしのニッポンのミカタ!」に出ます - phaニート日記 そろそろテレビ出演について一言いっとくか - phaニート日記 Amazonのほしい物リストから大量に荷物が送られてきた…… - phaニート日記 働かざるもの、飢えるべからず。 作者: 小飼弾出版社/メーカー: サンガ発売日: 2009/11/26メディア: 単行購入: 4人 クリック: 194回この商品を含むブログ (58件) を見る こないだこのブログの読者の人にAmazonのほしい物リストからこのを送って貰ったんですが(ありがとうございます)、せっかくなので読んで思ったことを書いてみようと思います。 (関連エントリ: 404 Blog Not Found:紹介 - 発売開始 - 働かざるもの、飢えるべからず。) 社会は人のためにあるのであり、人が社会のためにあるのではない。 このは第一

    小飼弾「働かざるもの、飢えるべからず。」を読んで - phaの日記