タグ

2015年4月19日のブックマーク (26件)

  • ゲーム会社死す。 島国大和のド畜生

    ヤンキー魂というMMORPGがあった。スクウェアエニックスが公開。後にゲームポットで運営されていた。日最初期のMMOエンジンの流れをくむが、プレイヤーは皆ヤンキーというイカれたゲームであった。自分もβの頃にちょっとだけ遊んだ。それがとうとう終了した。 以下、恣意的な抜粋と勝手に心を読んだコメント。 4Gamer: まず,なぜサービスを終了することになったのかを教えてください。 安藤氏: 直接のきっかけは,開発を担当していたエレファント・エンタテインメントが,1月中旬に倒産してしまったことなんです。 4Gamer: えっ。その前に開発を担当していたシンクアーツも解散してしまいましたよね? 安藤氏: そうなんです……。 シンクアーツでヤン魂。を手がけていたスタッフが,エレファント・エンタテインメントでも引き続き開発をしてくれていたんですが,昨年末頃から会社の状況が思わしくない状態になってしま

    you21979
    you21979 2015/04/19
  • 改良を重ね、王道を行くビジネスモバイル「ThinkPad X250」 (1/3)

    「選んでもらえるビジネスツール」の進化 仕事の相棒として、PCには何が求められるのか。ThinkPadは「ビジネスツール」としてのモバイルノートのあり方を、常に追い続けているブランドである。2月10日に発表された「ThinkPad X250」は、ThinkPadのアイデンティティーを最も色濃く映し出すモデルだ。レノボ・ジャパンが「CS13」(Clean Sheet 13の略)と呼ぶ、ゼロベースから設計された先代「ThinkPad X240」の後継機種で、基設計を踏襲している。スペック的にはCPUを第5世代Core iプロセッサー(コードネーム:Broadwell - U)に進化させ、従来機よりも処理速度とバッテリーライフの改善を図っている。 主なスペック 製品名

    改良を重ね、王道を行くビジネスモバイル「ThinkPad X250」 (1/3)
    you21979
    you21979 2015/04/19
  • 中国への大規模な個人情報漏れ事件は、通商破壊目的のサイバー攻撃か(山本一郎) - 個人 - Yahoo!ニュース

    you21979
    you21979 2015/04/19
  • 「選挙カーは騒音が迷惑だから使用しない」と表明する区議候補者、現る(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    千代田区議会議員選挙に立候補した山下たけおり氏(無所属)が、「騒音を撒き散らす選挙カーは使用しない」と自身の公式サイトで表明し、ネットを中心に話題を集めています。 「山下たけおり」は、選挙カーの使用は致しません 公式サイトのなかで山下候補は、選挙カーや電話依頼、選挙ハガキについて次のように語っています。 これらの行為は”今の時代”にそぐわない選挙運動だと考えています。 赤ちゃんが起こされる、夜勤明けに寝れないような選挙カーの騒音は迷惑そのものです。 また、ほとんど関わりの無い人から電話が掛かってくる、自分宛にハガキが送られてくる(=個人情報を見られている)ことを「気持ち悪い」「危険ではないか」と思うのが今の時代の普通の人々の感覚ではないでしょうか。 そして、さらに悪いことには、これらの活動には皆さんの納めた税金が使われています。 市民が不快に思うにも関わらずそのような選挙運動を押し付ける、

    「選挙カーは騒音が迷惑だから使用しない」と表明する区議候補者、現る(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    you21979
    you21979 2015/04/19
  • Ingressプレイヤー、63キロの減量に成功 | Ingress(イングレス)速報

    Trevor Clunn カナダのエージェント、トレバーさんはIngressを活用しながらダイエットに取り組み、63kgの減量に成功しました。 かつてはベッドから出たり、階段を登るといった単純なことでさえも疲れていたトレバーさん。あるとき決意して、事を健康的なものに変え、よりアクティブに動くことを始めました。そのときに活用したのがIngressIngressにより「外に出て、あらゆる場所へ行くことを”余儀なくされた”」と言い表しています。エージェントなら頷けるフレーズかもしれません。そして、Ingressを通して非常に多くの素晴らしい人々と会い、ゲームをより楽しみました。そんなことをしている間に63kgも痩せていたとのこと。ちなみに歩いた総距離を示すトレッカーメダルは1864km。 世界中のエージェントから「すごい!」「2年で52kg痩せて、誇りに思ってたけど負けた!」などのコメント

    Ingressプレイヤー、63キロの減量に成功 | Ingress(イングレス)速報
    you21979
    you21979 2015/04/19
  • 山下たけおり公式サイト

    落選につきまして 落選しました。 当方の力不足ではありますが、まず投票頂きました皆さん、応援して下さった皆さんにお礼申し上げます。 選挙に出たことで、住んでいる街と人に向き合う、まったく接点の無い人と話し、街についての意見を聞き、それぞれの暮らしや抱えている問題点を聞くことが出来たというのは大変勉強になりました。 30年ふつうに暮らしていく中で、道を歩く人に声を掛け、相手の暮らしまで突っ込んで話す機会などそうそう無かったため、自分は自分から見えるごく狭い範囲の関係性でしか生きていなかったと改めて実感しました。 出馬に当たって区の統計情報やアンケートである程度区やそこに住む人々の問題は把握しているつもりでいましたが、実際に自転車で街を巡り顔を付き合わせて話すことで、より輪郭がはっきりと見えるようになりました。 それは、当たり前の話ではありますが、同じ街に住んでいても、地域、年代、経済状態、家

    山下たけおり公式サイト
  • Zerohedge

    you21979
    you21979 2015/04/19
  • オンライン銀行詐欺ツールで巧妙な新手口 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    ネットバンキング不正送金の被害が続く中、新たな手口の詐欺ツールがみつかっている。ウイルスの常駐なしで、プロキシサーバー(中継サーバー)の設定を書き換えることで、情報盗み取り・不正送金を行う巧妙なものだ。(ITジャーナリスト・三上洋) プロキシサーバー利用の詐欺ツール「WERDLOD」 新たなオンライン銀行詐欺ツール「WERDLOD」の攻撃シナリオ。マルウェアを常駐させず、プロキシ設定の変更で情報を盗み取ろうとする(トレンドマイクロによる) セキュリティー大手・トレンドマイクロが「日を標的とする新たなオンライン銀行詐欺ツール『WERDLOD(ワードロッド)』の手口を解説」という注意喚起のブログ記事を出した。今までにない新たな手口のオンライン銀行詐欺ツール「WERDLOD」について、巧妙な手口を詳しく分析したものだ。 ネットバンキング不正送金に使われるマルウェア(トレンドマイクロでは「オンラ

    オンライン銀行詐欺ツールで巧妙な新手口 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    you21979
    you21979 2015/04/19
  • 中国向けサーバー事件、通販506万人情報盗む : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国内に設置された中国向けの中継サーバーがインターネットの不正接続に悪用された事件で、警視庁は17日、東京都内で押収したサーバーから、インターネット通販サイトなどの利用者計約506万人分のIDやパスワードが見つかったと発表した。 このうち約6万人分は実際にIDやパスワードを入力して、通販サイトに接続した痕跡が確認されたという。同庁は、これらのデータを中国の詐欺グループが不正取得し、買い物などに使おうとしたとみて、被害の確認を進め、利用者にパスワードの変更などを呼びかけている。 盗み取られたネット上の個人情報が発見されたケースとしては、過去最大規模となる。同庁は、接続の痕跡が確認された約6万人分は、通販大手など3社の利用者のデータとしている。社名は公表されていないが、読売新聞の取材で、このうち2社は、通販大手「楽天」と無料通話アプリ運営会社「LINE(ライン)」と判明した。

    中国向けサーバー事件、通販506万人情報盗む : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    you21979
    you21979 2015/04/19
    よくわからんが、攻撃に使っていたサーバーに何処かからか盗んできたパスワードリストが置いてあってそこから楽天とかにログインしてたってことか。とおもったら「SUNテクノ」案件か
  • Twitter Moves Non-US Accounts To Ireland, and Away From the NSA - Slashdot

    Posted by timothy on Saturday April 18, 2015 @08:31AM from the be-right-over-here-guys dept. Mark Wilson writes Twitter has updated its privacy policy, creating a two-lane service that treats U.S. and non-U.S. users differently. If you live in the U.S., your account is controlled by San Francisco-based Twitter Inc, but if you're elsewhere in the world (anywhere else) it's handled by Twitter Intern

    you21979
    you21979 2015/04/19
  • 台湾マイクロソフト 藍澤光(Aizawa Hikaru) マイクロソフトシンガポール 藍澤 祈(Aizawa Inori) 壁紙集 - 画像いろいろ

    【おまけ】 KDDIウェブコミュニケーションズ エイプリルフールネタ 『CloudCore VPS』マスコットキャラクター 「雲野コア」 マイクロソフト シンガポール公式 IE擬人化キャラ 藍澤 祈(Aizawa Inori) ※公式動画 Anime Festival Asia Special Video - feat. Inori Aizawa

    台湾マイクロソフト 藍澤光(Aizawa Hikaru) マイクロソフトシンガポール 藍澤 祈(Aizawa Inori) 壁紙集 - 画像いろいろ
    you21979
    you21979 2015/04/19
  • グラフィッカーがこの先生きのこるには? 開発者が『スクスト』で意識した5つのこと - 電撃App

    4月17日に渋谷ヒカリエで“Game Graphics Groove #2”が行われました。そこで行われたiOS/Android用アプリ『スクールガールストライカーズ』に関するプログラムをレポートします。 イベントはDeNA、スクウェア・エニックス、gumiの主催で行われたゲームグラフィッククリエイター向けのセミナーで、さまざまなアプリ開発者やグラフィッカーが登壇し、非常に興味深い講演が行われました。 この記事では“『スクールガールストライカーズ』この先生きのこるには”のプログラムをクローズアップしてレポートしていきます。 ●“Game Graphics Groove”のオフィシャル紹介文 Unity、Unreal Engine、Cocos2d-xなど、多くのツールが活況を呈し、コンソールだけではなく、スマホゲームの画質も大幅に上がってきています。 このイベントは、クリエイティブによるゲ

    グラフィッカーがこの先生きのこるには? 開発者が『スクスト』で意識した5つのこと - 電撃App
    you21979
    you21979 2015/04/19
  • 半年間「無職」の国民に罰金、奉仕活動の強制 ベラルーシ

    ロンドン(CNNMoney) 東欧ベラルーシのルカシェンコ大統領が18日までに、少なくとも半年間職に就かず、納税していない国民に罰金を科す新たな法令に署名したことがわかった。 罰金は少なくとも252米ドル(約3万円)で、支払わない場合は拘束され、地域社会での奉仕活動が命じられる。 ルカシェンコ氏は1994年から実権を握り続け、欧州で最後の「独裁者」との見方もある。 今回の法令は、健康な国民の就労を促し、国家支出の財源づくりへの参加を義務付ける憲法の尊重を強調するのが狙い。ただ、未成年者、身体に障害がある国民や高齢者は対象外となっている。 人権団体「国際人権連盟」はベラルーシ政府に対し法令の廃棄や「強制労働」の廃止を求めた。同連盟によると、ベラルーシはアルコールや麻薬の中毒患者を治療センターと称する施設に強制的に閉じ込め、働かせている。

    半年間「無職」の国民に罰金、奉仕活動の強制 ベラルーシ
    you21979
    you21979 2015/04/19
    ベラルーシから人がいなくなるんでね?
  • 桝田方式によるユーザーストーリーの作り方(4)::Colorful Pieces of Game

    今までのシリーズ ■ パート(1) ■ パート(2) ■ パート(3) 前回は「どのようにユーザーストーリーを作って、どのようにストーリーマッピングをするか」について書いた。 ユーザーストーリーをバランスを取ったデータにストーリーマッピングした結果、プレイ時間がわかるので、それで調整できる…というところまでは理解してもらえたと思う。 どのように調整すればよいバランスなのか? については書かない。 なぜなら、この調整は例えば指先の技術がものを言うアクション要素が強く入っているのか、それとも入らないのかで全く変わるし、さらにターゲットユーザーでも変わる。加えてF2Pと売り切りでも大きく違う。 同じF2Pでも長期運営可能なのか、広告モデルかで変わるし、マネタイズのモデルでも変わる。売り切りでもプレイタイム・ゲームシステムなどで全く変わる。 つまりパターンが多種多様で、一概にまとめて説明することは

    you21979
    you21979 2015/04/19
  • The missing MtGox bitcoins

    We received a lot of positive feedback on our release of our preliminary investigation into the Willy bot, even though it was already quite old (written circa August 2014). We also said we hoped to release more of our information over time, even though we have to take some care doing so. But while we have good relations to responsibly acquire and exchange information and share efforts, and recepti

    The missing MtGox bitcoins
    you21979
    you21979 2015/04/19
  • Chrome 42 で NPAPI プラグインが無効化されました。開発が間に合わない人は泣きましょう - latest log

    Chromium 開発チームは過去に NPAPI プラグインを廃止すると宣言しており、2015/4/14 にリリースされた Chrome 42 Stable ではデフォルトで無効になりました。 2015/9 頃にリリースされる予定の Chrome 45 で完全に利用不能になる予定です。 Unity Web Player や Silverlight を利用しているサイトの開発担当者は気張ってください。 また、 PPAPI ではなく NPAPI の Flash Player を自分でインストールした(そして忘れている)ユーザが「サービスが利用できない」とお問い合わせメールを投げてくる事もあるかもしれません。 NPAPI の Flash Player をアンインストールしてもらうなど頑張って誘導しましょう。ちょっと面倒ですね。 Chromium の中の人達は、NPAPI の無効化を4〜5年前から

    Chrome 42 で NPAPI プラグインが無効化されました。開発が間に合わない人は泣きましょう - latest log
    you21979
    you21979 2015/04/19
    あかんのはsilverlightだけか。unity web playerは動作環境にchrome入れてないところが多い
  • 半年間「無職」の国民に罰金、奉仕活動の強制 ベラルーシ (CNN.co.jp) - Yahoo!ニュース

    ロンドン(CNNMoney) 東欧ベラルーシのルカシェンコ大統領が18日までに、少なくとも半年間職に就かず、納税していない国民に罰金を科す新たな法令に署名したことがわかった。 罰金は少なくとも252米ドル(約3万円)で、支払わない場合は拘束され、地域社会での奉仕活動が命じられる。 ルカシェンコ氏は1994年から実権を握り続け、欧州で最後の「独裁者」との見方もある。 今回の法令は、健康な国民の就労を促し、国家支出の財源づくりへの参加を義務付ける憲法の尊重を強調するのが狙い。ただ、未成年者、身体に障害がある国民や高齢者は対象外となっている。 人権団体「国際人権連盟」はベラルーシ政府に対し法令の廃棄や「強制労働」の廃止を求めた。同連盟によると、ベラルーシはアルコールや麻薬の中毒患者を治療センターと称する施設に強制的に閉じ込め、働かせている。

    you21979
    you21979 2015/04/19
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Microsoft’s education-focused flavor of its cloud productivity suite, Microsoft 365 Education, is facing investigation in the European Union where privacy rights non-profit noyb has just lodged two complaints with Austria’s…

    TechCrunch | Startup and Technology News
    you21979
    you21979 2015/04/19
  • ドールの検品をするのは日本の精鋭Ninja(忍者)です! - 週刊アスキー

    you21979
    you21979 2015/04/19
  • SSSSLIDE

    SSSSLIDE
  • The New Stellar Consensus Protocol Could Permit Faster and Cheaper Transactions

    you21979
    you21979 2015/04/19
  • リリアは誰が創りだしたのか?::Colorful Pieces of Game

    僕の書いたイース1・2を作った時の話には大きく欠けているところがある。 それはもちろん言うまでもなく、オリジナルのイース1およびイース2が作られたとき、誰がゲームにどんな風に貢献したかで、そしてイース3が実はどうだったのか? のあたりだ。 当たり前だが、イース1・2はあくまで移植で、山根がいるとかオリジナルメンバーから話を聞いているとは言っても「どんな風に開発が始まったのか?」とか、誰がどんな貢献をしたのか、については別の会社の話であり、わからなかったわけだが、これがなんと26年ぶりのイース1・2のメンバー+当時のファルコムに勤めていた人間との飲み会で、かなり詳しく分かった。 まあ26年以上経ってからの話で、例えば山根は「俺はゴーなんて言ってなかった」と主張して、飲み会メンバー全員から「忘れてるのかよ」と思い切りツッコミをらったり、さらに自分が飛行機のアナウンス無視した話とか忘れてたりと

    you21979
    you21979 2015/04/19
  • 歌舞伎座.tech#7「Reactive Extensions」 - 資料一覧 - connpass

    「歌舞伎座.tech#7「Reactive Extensions」」の資料一覧です。

    歌舞伎座.tech#7「Reactive Extensions」 - 資料一覧 - connpass
    you21979
    you21979 2015/04/19
  • 【島国大和】ゲームが大人気! その手柄は誰のものか?

    【島国大和】ゲームが大人気! その手柄は誰のものか? ライター:島国大和 島国大和 / 不景気の波にもがく,正体はそっとしておいて欲しいゲーム開発者 島国大和のド畜生 出張所ブログ:http://dochikushow.blog3.fc2.com/ ゲームが大人気! その手柄は誰のものか! みたいな! ゲームが大失敗! その失態は誰のせいか! みたいな! 皆さんお久しぶりの島国大和でございます。普通の社会人なら,仕事を1年以上もほっぽって許されるものではないのですが,さすが4Gamerさん,おおらかですね(ホントすいません)。 さて,それはそれとして,どうでしょうね。ゲームの人気の責任は誰が取るのか。 個人的には,利益はリスクを負った人に(金を出したとか,時間をぶっこんだとか),名誉はそれの実現を達成したスキルの持ち主に,てのが理想だろうと思っています。 ……が,個人の思いはともかく,実際

  • 「山下たけおり」は、選挙カーの使用は致しません 山下たけおりは、騒音を撒き散らす選挙カーの使用や電話依頼、選挙ハガキを使うなどの選挙活動は致しません。 これらの行為は”...

    山下たけおりは、騒音を撒き散らす選挙カーの使用や電話依頼、選挙ハガキを使うなどの選挙活動は致しません。 これらの行為は”今の時代”にそぐわない選挙運動だと考えています。 赤ちゃんが起こされる、夜勤明けに寝れないような選挙カーの騒音は迷惑そのものです。 また、ほとんど関わりの無い人から電話が掛かってくる、自分宛にハガキが送られてくる(=個人情報を見られている)ことを「気持ち悪い」「危険ではないか」と思うのが今の時代の普通の人々の感覚ではないでしょうか。 そして、さらに悪いことには、これらの活動には皆さんの納めた税金が使われています。 市民が不快に思うにも関わらずそのような選挙運動を押し付ける、自分自身のやり方すら変えられない政治家が税金を浪費し、「市民に寄り添う政治、●●を改革する」等と発言するのは、皆さん、一人一人の有権者としておかしいとは感じないでしょうか。 不満に思う、おかしいと思うこ

    you21979
    you21979 2015/04/19
  • MOやMOBA系オンラインゲームを作れるUnity向けゲームエンジン「モノビットMOエンジン for Unity」発表。個人やインディー系開発者は無償で利用可能に

    MOやMOBA系オンラインゲームを作れるUnity向けゲームエンジン「モノビットMOエンジン for Unity」発表。個人やインディー系開発者は無償で利用可能に モノビットMOエンジン for Unity 配信元 モノビット 配信日 2015/04/13 <以下,メーカー発表文の内容をそのまま掲載しています> ゲーム向け通信ミドルウェアのモノビット社が、 Unite 2015 Tokyoで新製品「モノビットMOエンジン for Unity」を発表 製品を個人開発者向けに完全無料で公開! 株式会社モノビットは、 日開催のUnity最大の公式カンファレンスイベント「Unite 2015 Tokyo」にて、 『MOエンジン for Unity』を発表いたしました。 『MOエンジン for Unity』はMO、 およびMOBAと呼ばれる、 今人気の多人数同時プレイ型ネットワークゲームを簡単に

    MOやMOBA系オンラインゲームを作れるUnity向けゲームエンジン「モノビットMOエンジン for Unity」発表。個人やインディー系開発者は無償で利用可能に
    you21979
    you21979 2015/04/19