タグ

ブックマーク / kaiteki.hateblo.jp (2)

  • 文章書くときの煎茶のいれかた - 快適な生活

    0 手順湯のみに熱湯と水を入れる、割合は6:4から7:3急須に100gで1000円くらいの葉っぱ入れる2に1をぶちこんでフタをしないで1分まつ湯のみに抽出液をいれる最後の一滴までいれる飲んでる間は急須にフタしないで放置2煎目と3煎目は熱湯を入れて即抽出する1 お湯 最重要ポイントは湯温ポットから100度のお湯が出てくると仮定用意する分量の65%くらいだけポットのお湯を湯のみに入れるその湯のみに残りの35%の量の水を入れる湯のみをグッとにぎって余裕なぬるい湯温にする緑茶を抽出するのには熱湯は熱すぎる、ていねいな人間は湯ざまし椀とかで冷ますんだけどだるいし、水入れれば済む話だろが。2 葉っぱ 適当に準備100グラムで1000円以下のやつは買うだけ無駄今回の抽出方法は九州の八女とか知覧のやつとか、あるいは「かぶせ茶」とかに向いてる3 急須 重要なのはフタを捨てることフタあって一利なし、無駄に蒸れ

    文章書くときの煎茶のいれかた - 快適な生活
    youchan40
    youchan40 2015/06/15
  • 毎日3時間だけ書く - 快適な生活

    明日は今日より良いものができる— 快適な生活 (@Kaiteki) 2015, 5月 25 全体平日毎日3時間だけ集中して文章書いてる 良い 思っているよりたくさん書ける まとまった重い文章書くのが仕事なのでそこから逃げない制度 1日の体感的な仕事量、10時間くらい研究室いたときと変わんない感じ 1週間単位だと従来より生産性高い、たぶん 3時間だから毎日やれる、毎日5時間は常人には無理、1時間は制度としてバカバカしく無視を選択し、闇が(再)顕現する 具体的中身平日は毎日いつでもいいのでオフィスきて3時間連続して文章書く 文章書くためなら3時間はデータ分析しても書く予定立ててもいい 文章書く以外のことはやらない 音楽は流してもいい 途中でお茶いれるとか無し、先にいれる 3時間の間は手を動かす、文章書いたり直したりデータいじったり手元のメモに何か走り書きしたり、なんでもいいから動きつづける、止

    毎日3時間だけ書く - 快適な生活
  • 1