タグ

哲学に関するyoumaydreamのブックマーク (7)

  • 宝塚に伝わる「ブスの25箇条」が話題に - IRORIO(イロリオ)

    5/19放送の「あさイチ」では「女の人生2度おいしく~タカラジェンヌの第2幕~」として退団後のタカラジェンヌの活躍が紹介された。今年、100周年を迎えた宝塚歌劇団。これまでに宝塚を支えたタカラジェンヌは4400人を超えているそうだ。 人生を切り開くタカラジェンヌがすごい 退団後、宝塚で学んだ哲学を大切にしながら他業種に挑戦しているタカラジェンヌたち。 34歳で歯科医を志した桝谷多紀子さんは、宝塚時代に教師から言われた「あなたがやらないから出来ない。やれば出来るのよ」という言葉を胸に努力を続け、45歳の時に国家試験に合格。 桝谷さんは「人間はいつかできるんだということを宝塚で学ばせていただいた。努力さえすればいつかできる」と語っている。 タカラジェンヌが大切にしている「ブスの25箇条」 また、番組内で鍼灸師になった橋実瑞貴さんが大切にしている哲学として「ブスの25ヶ条」が紹介され、話題にな

    宝塚に伝わる「ブスの25箇条」が話題に - IRORIO(イロリオ)
  • くだらない質問には答えぬがよい。荀子

    くだらない質問には答えぬがよい。 ろくな答えのできないものには、問いかけぬがよい。 くだらない話には耳をかさぬがよい。 あげ足をとるような相手とは議論せぬがよい。 道をふんで訪れるものとだけ交際して、礼儀しらずは相手にせぬことだ。 荀子 争気ある者とは与(とも)に弁ずる勿れ。 荀子 やたらに人と争い競う性質の者とは 事の是非を語り合うことはしないほうがよい。 愚か者でないかぎり誠実であることは危険である。バーナード・ショー http://anond.hatelabo.jp/20140216162609

    くだらない質問には答えぬがよい。荀子
  • 宿題を終わらせる『論理哲学論考』

    ようやく読めた。岩波青で適わなかった宿題が、やっとできた。新訳はとても読みやすく、かつ、驚くだろうが理に適ったことに、横組みなのだ。 そもそもこれは、どういうなのか、なぜこれが20世紀最大の哲学書なのか、そして、ずっとたどり着けなかったラストが、なぜ「語りえぬものについては、沈黙せねばならない」で終わっているのかが、わかった。わたしが難しく考えすぎていたんだ。 これは、数学なんだ。 哲学的なことについて書かれてきたことの大部分は、意味がないという。なぜなら、「哲学的なことについて書かれてきたこと」は、言語を使っているから。プラトン以来、西洋哲学の歴史は、言語の論理を理解していないことによるナンセンスな言説の積み重ねなんだと。なぜなら、「言語の論理を日常生活から直接引き出すことは、人間にはできない(No.4.002)」から。 このあたりの説明は、書の冒頭にある野家啓一「高校生のための『論

    宿題を終わらせる『論理哲学論考』
  • 蛭子能収「幸せな姿は他人に見せない方が良い」

    3 風吹けば名無し :2014/01/15(水) 20:13:06.65 ID:9wON3VB+ こいつはもっとまじめに漫画家やってたら凄く売れてたと思う 感性が常人と違いすぎる 5 風吹けば名無し :2014/01/15(水) 20:13:26.30 ID:rGVS651l お前がそうなだけだろ! 6 風吹けば名無し :2014/01/15(水) 20:13:49.14 ID:0FgBYxIe 一筋が通ってる感じ 7 風吹けば名無し :2014/01/15(水) 20:13:59.73 ID:EjSIDbDK これは塩大福 9 風吹けば名無し :2014/01/15(水) 20:14:05.90 ID:Z4q11Z9Z 万理ある 10 風吹けば名無し :2014/01/15(水) 20:14:07.06 ID:/k/oro21 ローカルバス見てるとまじでおかしい

    蛭子能収「幸せな姿は他人に見せない方が良い」
  • ダメージ0

    @damagezeroさんをフォロー スペシャルサンクス しぃアンテナ(*゚ー゚)様 2GET様 2chまとめくす様 エクサツール改様 おすすめまとめアプリ ワロタあんてな 記事紹介ありがとうございます! 変人窟 (HJK)様 情報屋さん。様 日視覚文化研究会様 HK-DMZ PLUS.COM様 Girls Reader様 TBN様 激安特価板ブログ様

  • 考えれば考えるほど眠れなくなる哲学に関する9つの思考実験

    By Davide Restivo 布団に入って眠ろうとしても、気になることを考え出すと知らない間に試行錯誤しすぎて、気づいたら時間がかなり過ぎてしまっていた、ということがたまにあります。そんな考え出すとなかなか眠りにつけない「哲学に関する9つの思考実験」をgeorgedvorskyが公開しています。 9 Philosophical Thought Experiments That Will Keep You Up at Night http://io9.com/eh-wont-really-keep-me-awake-1-mafia-solved-it-have-1345062629 ◆1:囚人のジレンマ By Luca Rossato 「囚人のジレンマ」とは、ゲーム理論における重要な概念の1つで、ある状況下に置かれた2人の囚人が沈黙を守り続けるか、罪を認めてしまうかという問題です。ただ

    考えれば考えるほど眠れなくなる哲学に関する9つの思考実験
  • 「必ず出世する」人生哲学はあるか -橘 玲(プレジデントオンライン) - エキサイトニュース

    ■日の会社はネガティブ空間 企業がお金(利益)を生み出すには社員の結束が必要だが、その半面、社員の間には、出世を競うライバルという関係性もある。 インターネットのソーシャルコミュニティーの世界では、特定の人物が、問題発言などでほかの参加者からネガティブ評価を受けるケースがある。そうなるとコミュニティーにはいづらくなり、その人間はコミュニティーを退出、別のコミュニティーへと移る。 では会社はどうだろうか。 日の会社は社員という共同体によって構成されている。そこでの人事は、経営者や人事部が一方的に決めるのではなく、「あいつは仕事ができる」という社員コミュニティーの評判によって決定される。上司や部下や同僚たちの評判を獲得しなければ出世できないのが、日型の人事制度であり、日の会社では「評判獲得ゲーム」が展開されているのだ。 この日型人事制度では、つねに周りの目を気にしながら曖昧な基準で競

  • 1