タグ

ブックマーク / blog.code4u.org (2)

  • cron経由でsudoを含むバッチを実行する

    特定のディレクトリの使用量を計測するために、バッチを作成したのですが一部のディレクトリが権限が無いために見れないため、sudoを付加した状態で実行することにしました。 コンソールからバッチを実行した際には問題なかったのですが、cron経由では実行されないと言う事象に見舞われオロオロです。 実行しているバッチでエラーが出ていないかを見るために、/dev/nullとしていた箇所をログを出力する様に変更し何が起きているかをチェックしてみました。 [shell] # # crontab # # 変更前 30 * * * * ./batch.sh > /dev/null 2>&1 # 変更後 30 * * * * ./batch.sh > /var/log/batch.log 2>&1 [/shell] cron経由で実行後、下記の内容がログに出力されていました。 [shell] sudo: sor

  • phpのcurlを使って外部へアクセスする

    サイトを作成する際に、外部のサイトから情報を取得したい!という時に、phpだとfile_get_contentsを利用して取得すると言うのが、手段として思いつきますが・・・ 今回は、file_get_contentsではなく、curlを利用して外部のサイトから情報を取得してみたいと思います。 前置きはなしで、接続するための準備をしましょう。 まずは、接続を行うためのcurlオブジェクトを作成します。 [php] $conn = curl_init(); [/php] 次に接続に利用する内容を設定します。 SSLを利用する場合には、下記の2行を設定します。 [php] curl_setopt($conn, CURLOPT_SSL_VERIFYPEER, true); curl_setopt($conn, CURLOPT_SSL_VERIFYHOST, true); [/php] ただし、証明

  • 1