タグ

2007年3月6日のブックマーク (26件)

  • 【楽天市場】944ターボポルシェパック:いろ鳥どり

    ネットをはじめ、ラジオ、雑誌など数多くのメディアに取り上げていただき、とてもうれしく感謝いたしております。 これをもちましてポルシェパックを一旦、終了させていただきました! というのが、もっと皆さまにポルシェをお手ごろ価格で獲得できるよう目下、企画しております! 近々開始致します!その際にはメルマガにてご案内いたします!楽しみにお待ちください! (上原オーナーより)

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • riowarai.com - riow arai RiowArai リョウアライ RIOW ARAI electric music music techno soup disk Libyus Music リソースおよび情報

    youpy
    youpy 2007/03/06
    「時代を象徴するとか古いとか新しいとか、そういう捉え方が2000年以降はもう違うんじゃないかっていう気もする」
  • CSS Rounded Corners 'Roundup' | Smiley Cat Web Design

    This collection of techniques to create boxes with rounded corners using CSS has become quite popular. The problem now is there are so many choices it’s hard to know which one to choose. To that end I’ve provided some more information about each method in order to help people choose which best fits their needs. Some of these techniques use CSS and one or more background images, some use CSS, JavaS

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • 出先からMacをスリープさせる方法 - Knowledge tank

    Diggの記事より。記事のリンク先の動画でMail.app、Automator、AppleScriptを駆使して、出先からでもメールを送るだけでMacをスリープさせる方法が分かる。Automatorでスリープさせるアクションを用意し、それを呼び出すAppleScriptを作製してMailのルール設定で特定のメールを受信したときにそのActionScriptを呼び出すようにするだけ。 この方法があればSkypeなんかで大きなファイルを送信している間でも気兼ねなく出かけられそう。 via Digg http://digg.com/apple/Forget_to_Turn_off_Your_Mac_Put_it_to_Sleep_via_Email

    出先からMacをスリープさせる方法 - Knowledge tank
    youpy
    youpy 2007/03/06
  • INFAS BOOKS

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • PCバッグがどいつもこいつもダサすぎる - おれはおまえのパパじゃない

    モバイラーなビジネスマン向けのPCバッグはピンからキリまで腐るほどそこらに売ってるのですけども、これがもうちょっとカジュアル寄りになると途端に何もないことに気付き、血眼になって探したのだけどやっぱりどこにもない。ギリギリあってもトートバッグが関の山で、たすきがけをしないと死んでしまう俺みたいなタイプ向けのものがまるでない。なぜおまえらは俺のニーズを汲まないのか。汲めよ作れよ、と思った。 あとショルダーもですね、ストラップとカバン自体が体に密着してるとかっこいいのだけど、こう、体とストラップの間に隙間ができて、その隙間の三角ゾーンの面積が大きくなればなるほど、比例しておっさんくさく、加齢臭漂う感じになっていくんですよね。大体において、カバン自体の柔らかさに関係していて、ガッチリと型くずれがしない硬いものほど、この三角ゾーン(仮に加齢ゾーンと名付けましょうか)がでかくなる。たすきがけしてもなお

    PCバッグがどいつもこいつもダサすぎる - おれはおまえのパパじゃない
    youpy
    youpy 2007/03/06
    加齢ゾーン
  • armany - Google 検索

    ジョルジオ・アルマーニS.p.A.は、1975年にジョルジオ・アルマーニにより設立されたファッションブランド、およびレジャーブランド。 ウィキペディア

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • 楽天売れ筋商品にみるモバイルユーザーのアホっぷり - Student magazine

    こんにちは!ポールです。「モバゲーすげえ!」ムードに水を差してみたよ - Student magazineの次は楽天に噛み付いてみました。 楽天で「アルマーニのパチもん」がバカ売れしているんだって? 2007.3.6現在、楽天市場の商品約1,500万点の中で総合ランキング9位にアルマーニのパチもんが鎮座しておられます。 【楽天市場】楽天モバイルランキング独占!ROYAL ARMANY18金モデル:桃源郷 楽天市場店 販売店舗の「桃源郷」さん(楽天市場2006年「百貨店・総合通販・ギフトジャンル大賞、スーパーオークション賞、受賞店舗)いわく、このアルマーニのパチもんの時計は、 腕時計部門 1位 携帯週間総合ランキング 3位 ジュエリー部門 3位 メンズ腕時計部門 1位 レディース腕時計部門2位 ・・・などなど ということらしいです。パチもん売っといて自信満々です!誇りに思ってるようです!逆に

    楽天売れ筋商品にみるモバイルユーザーのアホっぷり - Student magazine
    youpy
    youpy 2007/03/06
    ひどい
  • ホームレスを「障害者」として考える - 新しいTERRAZINE

    http://photozou.com/photo/show/103038/2504835 http://photozou.com/photo/show/103038/2504849 「ニューホームレス」とは家を持たずに日雇いの仕事で収入を得て、ネカフェやホームレス宿泊施設で寝泊まりしてる人達です。 母親の病気の治療の為に実家を貸家にして、治療費用に当てながら、日雇いの仕事を続けて、ホームレスの宿泊施設(1780円/日)に寝泊まりする。一500円以内に抑えて、週6日働いても貯金が貯まらない。しかし、毎週日曜に秋葉に行って、メイドカフェで馬鹿高い金を使いまくる。しかも、病気の母親には一度も仕送り無し。終いに、『やっぱ国からの援助は欲しいですよねぇ〜』とか吐かす始末。 中毒サンの政治・経済俺にもいわせろッ!!〜これがおれの意見だ!オヤジの一刀両断ッ〜:どう判断しますか? - livedoo

    ホームレスを「障害者」として考える - 新しいTERRAZINE
    youpy
    youpy 2007/03/06
  • Make: Technology on Your Time Volume 02

    TOPICS Make/Electronics/DIY 発行年月日 2007年03月 PRINT LENGTH 184 ISBN 978-4-87311-318-0 原書 Make: Technology on Your Time FORMAT 実際に作って試せる、ユニークなテクノロジーが『Make』です。Vol.2の特集は「バックヤード・バイオロジー」。カタツムリを冷凍保存して再び蘇生させる方法や、自分のDNAを抽出、精製、鑑定する方法など、「生命の神秘」をハックする方法を紹介します。巻頭インタビューはセグウェイの発明で知られるディーン・ケーメン。問題に対する当の解決手段を考えるための発想法や、解決できない問題に直面した時の苦しみなど、異端のエンジニアの内面に迫ります。プロジェクト(製作記事)では「ストロボ写真を撮影するためのフラッシュコントローラ」、「ホームセンターで手に入る材料

    Make: Technology on Your Time Volume 02
    youpy
    youpy 2007/03/06
  • Emacsでリモートサーバ上のファイルをrootで編集する - 高原芳浩のKeep-Alive

    ちゃんとマニュアルは読もうね!という話。Emacsでリモートサーバのファイルを直接編集するtrampは多くのサーバを同時に扱う仕事にはとても重宝する。使い方は簡単で、C-xC-fでファイルを開く時に/ssh:user@host:/path/toのようなファイル名を使う事で自動的にsshでリモートホストにログインしてファイルを開く。また、このバッファでファイルを変更して保存するとリモートホストにファイルをコピーするのであたかもローカルのファイルのようにリモートのファイルを扱う事ができる。また、trampをつかうことでローカルホストのファイルをroot権限で扱うこともできる。たとえば、/sudo:root@localhost:/etc/passwdなどのような名前でEmacsからファイルを開く事で/etc/passwdというファイル名をroot権限で扱う事ができる。いつも使っている扱い慣れたE

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • Rack: a Ruby Webserver Interface

    Rack provides an minimal interface between webservers supporting Ruby and Ruby frameworks. News August 21st, 2008Rack 0.4 has been released! May 31st, 2008Rack development moves to Git. May 24th, 2008There now is a Google Group on Rack Development. February 26th, 2008Rack 0.3 has been released! November 10th, 2007Rack has been presented at the Euruko 2007. Slides and a paper are available at http:

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • D-E-F-I-N-I-T-E-L-Y

    The correct spelling is definitely. Not definately. Not definatly. Not definantly. Not definetly. Not definently. And certainly not defiantly. The correct spelling is definitely.

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • 僕と核 presented by shing02

    "stop whatcha doin' 'cause I'm about to ruin the image and the style that ya used to" - Digital Underground, "The Humpty Dance"

    youpy
    youpy 2007/03/06
    なんだこれ
  • lockエラー | 月額200円からのレンタルサーバー JSN

    まずは最近知って便利だと思ったCSSの小技をひとつ。 文章の最後に、「※(米印)」などで注釈を入れたいときに、CSSのみで行の開始位置を揃えるのにすごくシンプルなやり方がこれ。 .note { padding-left:1em; text-indent:-1em; } <p class=”note”>※米印を使う場合はこいつが便利。<br /> 改行してもこの通り。ちゃんと開始位置が揃ってる。</p> 「padding-left : 1em;」でまず1文字分右に動かして、「text-indent : -1em;」で最初の行だけ1文字分左に出す、ということらしいです。これ考えた人はえらいっすねぇ。 他には開始位置を揃えるいわゆる「ぶら下げ」をCSSでやる場合、<div>タグの入れ子を使ってもいいが、<dl><dt><dd>の定義型リストを使うのがおすすめ。Definition Listの略で

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • [pg]フェティッシュな生活 | YouTubeに字幕をつけて空耳アワー

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • jimaku.in

    This domain may be for sale!

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • ページを「あとで読む」時に欠かせないFirefox拡張『Dog Ears』 | POP*POP

    これはなかなか便利な拡張です。 このFirefox拡張「Dog Ears」を使うとWebページ内に目印をつけることができます。栞を挟む感じですね。 これを使ってページ内の気になる部分に目印をつけておくと、後で読み返す時に活躍しそうです。 » Dog Ears 使い方を簡単にご紹介。 ↑ 目印をつけたい部分で「シフト+クリック」をすると、このような目印がつきます。 ワンクリックでできるのが便利ですね。 ↑ 1ページ内に複数の目印を付けることができます。目印は自動的に番号がふられます。 また「シフト+スペース」で各目印に順番にジャンプします。長いページを見返す時は便利ですね。 ↑ 目印を消したい時は目印を「シフト+クリック」すると消えます。画像では2番の目印が消えています。 なお、Firefoxを終了しても目印は保存されています。 にポストイットを張るのと似た感覚で目印を付けることができます

    ページを「あとで読む」時に欠かせないFirefox拡張『Dog Ears』 | POP*POP
    youpy
    youpy 2007/03/06
  • spiritlooseのはてなダイアリー - Google Tags(GTags)を試してみた(with Vim)

    http://code.google.com/p/google-gtags/ http://google-code-updates.blogspot.com/2007/03/google-gtags-version-10.html Google Tags(GTags)のメジャーバージョンがリリースされた様子。 これはなにかって言うと、要するにtagsファイルをサーバにおいて(メモリ上に展開されるらしい)、タグジャンプするときにサーバのデータを参照するctags。 みんながローカルで「ctags -R」を実行しなくてもいいってことだね。 なんか非常にGoogleらしい。 今のところ対応言語はC++JavaPythonのみ。 Googleオフィシャル言語だけかよ。。。 エディタは長いことVimを使ってるので、当然Vimから使いたいわけだけど、Pythonインタプリタが組み込まれてる必要があ

    spiritlooseのはてなダイアリー - Google Tags(GTags)を試してみた(with Vim)
    youpy
    youpy 2007/03/06
  • TheC10kProblem - 「C10K問題」(クライアント1万台問題)とは、ハードウェアの性能上は問題がなくても、あまりにもクライアントの数が多くなるとサーバがパンクする問題のこと

    TheC10kProblem - 「C10K問題」(クライアント1万台問題)とは、ハードウェアの性能上は問題がなくても、あまりにもクライアントの数が多くなるとサーバがパンクする問題のこと 目次 この文書について C10K 問題 関連サイト まず読むべき I/O フレームワーク I/O 戦略 1. 各スレッドが複数のクライアントを受け付ける. そしてノンブロッキング I/O と レベル・トリガ型の完了通知を利用する. 伝統的な select() 伝統的な poll() /dev/poll kqueue() 2. 各スレッドが複数のクライアントを受け付ける. そしてノンブロッキング I/O と 変更型の完了通知(readiness change notification)を利用する. kqueue() epoll リアルタイム・シグナル fd 単位のシグナル (Signal-per-fd)

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • インターネットの次:Geekなぺーじ

    「A New Way to look at Networking (Google Video)」を見ました。 Van Jacobson氏による1時間21分のプレゼン映像でした。 ビデオでは、コペルニクス的発想が必要だとか、昔は電話システムを前提に皆が議論をしていたからインターネットの仕組みはあり得ないと当初は皆が言っていた、という内容の事を何度か言っています。 確かに、私も聞いていて「WinnyかBitTorrentをDRMと組み合わせたもの?」という感じの方法論を考えてしまいました。 恐らく、今の仕組みで作ってしまう方法を考えるのではなく、アーキテクチャとしてこの案を考えなくてはならないという物だと思いました。 きっと、ここで言っている話が実現するとIPの上でも動くけど、下にその他の通信形態が来ても動くという新たなアドレッシング手法に近いものを提案しているのだと思いました。 どうしても現

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • C10K 問題 - Backnumbers: Steps to Phantasien

    訳してみた. また YukiWiki に置かせてもらってます. 元ネタは "The C10K Problem". 年末年始に訳しかけたけれど時間切れで放置してあった. 今日はいまいち新しいことをやる気がおきず, 外出する財力もなく, 後始末でもするかと再開して完了. 引用される割に読まれていないと感じたのが訳そうと思った動機. 資料的価値は高いのかもしれないけれど, たしかに読み物としてはあまりよくない. 特に後半はトピックの列挙と箇条書きばかりで訳すのは退屈. まあ, 仕方ないんだけど. 資料だし... 読み物として面白くないものは訳すのも辛いと学びました. 長いのと退屈なのとでかなり雑になってしまった. 機械翻訳に毛が生えたものと割り切り, 気になる部分は添削してもらえると嬉しゅうございます. あらあらかしこ.

    youpy
    youpy 2007/03/06
  • Hair Stylistics + Astro + Jazzkammer + Reiko.A (extract 1)

    Scum Birthday 2007 Live @ Earthdom

    Hair Stylistics + Astro + Jazzkammer + Reiko.A (extract 1)
    youpy
    youpy 2007/03/06
    もうあがってる
  • 2007-03-03 新大久保 earthdom, SCUM BIRTHDAY 2007 - koyachiの日記

    マルオト, Astro + HairStylistics + Jazzkammer, Astro Twinあたりが面白かった。作った低音が入ってると面白い。マルオトのベースの人が最初、下のほうでなんか小細工して音出してたようなんだけど見えなくて気になった。プレイヤーと音作りのバランスがいい。トイレから戻ってきたらHairStylisticsもう始まってて滅茶苦茶だった。ギターっぽい人が暴れてるのはなんとなくわかるけどミキサーぽい人まで暴れてた。中原さんは位置的に見えなかった。誰がどの音出してるのかぜんぜんわからない。混ざってる。Astro Twinだけ別部屋。吉田さんの音を何かいじってああいう音を出してるように聴こえるときがあったのだけど電気的には関与してないらしい。あの瞬間ぞわっとする。Optrumはもっと変かと思ってたけど、意外と普通だった。普通にentertainしてる。 耳鳴りは、

    2007-03-03 新大久保 earthdom, SCUM BIRTHDAY 2007 - koyachiの日記
    youpy
    youpy 2007/03/06
  • del.icio.usの重そうな処理速度を計測した - koyachiの日記

    del.icio.usのclass=postかdesc周辺をGMで何かしたくなったのでやってみたけど遅い。適当な文字列を各ブックマークタイトル前に挿入するGMを書いて、FireFoxで50 entry/page、10回(だけ!)平均で測定してみた。それほど厳密な計測じゃないので計測状態の違いで差はあると思うけど、できる限り近い状態で計測したつもり。 del.icio.us/ui/static/delicious.jsで出てくる$cを普通に使った場合 Start: GM実行可能フェーズ, Loaded: GMで登録したonloadハンドラ先頭, End: GM内処理終了。詳細は後で出てくるソース参照。 [Loaded - Start] [End - Loaded] [End - Start] 1 5719 1172 6891 2 3125 1234 4359 3 2672 1188 3960

    del.icio.usの重そうな処理速度を計測した - koyachiの日記
    youpy
    youpy 2007/03/06
  • capsule / FRUITS CLiPPER - FAX

    音楽FRUITS CLiPPERアーティスト: capsule, 中田ヤスタカ出版社/メーカー: contemode発売日: 2006/05/10メディア: CD 私の尊敬する方々が皆誉めたので、安心してけなせる。 capsuleは、かっぺの作る、かっぺのための音楽だ。日中に拡がるFrancfranc的な「田舎の人の考えるおしゃれ」を具体化したような音楽だ。薄いカルピスだ。 capsuleには何の批評性も、実験も、考えもない。どこまでも能天気に先人の上辺だけをコピーする、くるくるパーな音楽だ。記憶に新しい近過去の流行からコピーしてくる点も、怒りに近い恥ずかしさを感じる。(「笑っていいとも」のように、結局、この恥ずかしさが気持ちよくクセになることもある) 「FRUITS CLiPPER」は良い。MONDO GROSSOの「Next Wave(2003)」あたりの、ハードなダンスミュージック

    youpy
    youpy 2007/03/06
    「かっぺの作る、かっぺのための音楽」そこがいい。music for cappe