タグ

2009年2月22日のブックマーク (7件)

  • Leopard の Time Machine で無線 LAN 越しにバックアップする

    紆余曲折あってようやくTime Machine 運用をはじめた Mac OS X 10.5 Leopard 環境。 前のエントリに書いたとおり、Leopard の導入にあたってはユーザアカウントを消されるという事態が発生してたんで、バックアップの重要性は身を持って再確認してます(『Mac OS X 10.5 Leopard 新機能「Time Machineの大切さを身をもって知れ」を試す』を参照のこと) 。 そこで、今回鳴り物入りで登場した Time Machine を早速試してみました。 まず最初は外付け USB ドライブを直接接続してバックアップ。 これが一番速度的にも信頼性的にもいいんでしょう。しかし、いかんせんうちの外付けドライブはうるさかった…。そこで、なんとか Mac 体から遠ざけることを考えます。 アップルによれば、無線 LAN 経由のバックアップはできないとされていますが

    youpy
    youpy 2009/02/22
    初回USB 経由でバックアップ→差分バックアップはAirMac Disk へ Time Machine で再度バックアップ先を設定しない
  • Firefox3でWSHプロトコル - f8g

    Firefox3のXPCOMUtilsを使うと、短いコードで独自プロトコルを登録できるんですね。 Components.utils.import | MDN MXR is retired 2008-12-03 - 趣味プログラマの外部記憶 XPCOMUtilsを使わない方法との比較 使わない方法は以下のリンクを参考に。 Adding a New Protocol to Mozilla 日語: Latest topics > Firefoxで独自プロトコルを定義する方法 - outsider reflex QueryInterfaceをあんまり書かなくてよくなった XPCOMUtils.generateQIが作ってくれます。 ProtocolFactoryを書かなくてよくなった 勝手に作ってくれます。自分で定義したい場合は、_xpcom_factoryに書きます。 TestModuleを書

    Firefox3でWSHプロトコル - f8g
  • How to create compression artifacts [ Datamoshing ]

    by mr datamosher Vectorpunk [is also over according to mr O'Reilly] [rest of this post is written with info I got from George Gardiner] Although I just learned that Datamoshing is over, I want to quickly describe how you can make it happen, to late. So here we go, When a video is encoded, each frame is stored as an I frame or a P/B frame. An I frame [Sven Konig calls them ∆-frames] is like a JPEG

    youpy
    youpy 2009/02/22
    I frame (フレームの止め絵)を削除 フレーム間の差異だけを保持する ビートに合わせてI frame を残しとくと面白い
  • Software & Services

    Van egy jó domain név ötlete? Jó helyen jár! Nálunk egyszerűen és gyorsan megvásárolhatja! Hazai és nemzetközi domain nevek olcsón, gyorsan.

    Software & Services
    youpy
    youpy 2009/02/22
    via video_ プレイメイト
  • 電子書籍.club - 

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    youpy
    youpy 2009/02/22
  • 肉じゃがの早煮:料理についていろいろ思うこと: godmotherの料理レシピ日記

    昨日は、お湿りが欲しいと言った矢先にドカンと降って、あっという間に溶けてしまった雪でした。夕方の青空と、所々真っ白に輝く雪のコントラストが綺麗でした。ピーク時にせっせと雪かきを三回もしたのですが、この時期の雪は溶けやすく、夕方までにどれだけ溶けてしまうかが、翌朝の道の凍結の目安になるので、なかなか気が抜けません。 昔、スキーをしに山に向かっていた頃は、この時期に降る雪で、春スキーがどれだけ長く引っ張れるか楽しみに思っていたのと、どこまでお金が維持できるか、財布との相談で四苦八苦していました。基は、遊びたいという意欲が旺盛なだけでしたが。 そう言えば、スキーで思い出す料理が一品あります。バラ寿司というのが正確なのでしょうか、五目御飯の寿司飯版です。味付けをして煮た、干瓢、人参、干し椎茸等と酢蓮根を酢飯に混ぜ込んで、錦糸卵やエンドウ、茹でた海老などを乗せたお寿司です。これをぶっつけ番で8人

    youpy
    youpy 2009/02/22
  • Latest topics > JavaScriptでsleepしたい、を実現する方法(require JavaScript 1.7) - outsider reflex

    Latest topics > JavaScriptでsleepしたい、を実現する方法(require JavaScript 1.7) 宣伝。日経LinuxにてLinuxの基礎?を紹介する漫画「シス管系女子」を連載させていただいています。 以下の特設サイトにて、単行まんがでわかるLinux シス管系女子の試し読みが可能! « 自宅マシンがどうにもならないレベルで逝ってしまったようだ Main 「当に言いたかった事は」 » JavaScriptでsleepしたい、を実現する方法(require JavaScript 1.7) - Feb 20, 2009 中野さんが、JavaScriptにはsleep(一定時間待ってから次の処理に進むという命令文)が無いせいでテストを書くのに難儀したという話を書かれているけれども。まさにこれをどうにかしたくて、UxUは進化してきたようなものと言える。 知

    youpy
    youpy 2009/02/22
    ジェネレータ yield にsleep したい秒数を渡す 呼び出し元でsleep