タグ

CodeReposに関するyouzのブックマーク (3)

  • CodeRepos/参加申請をする - TOBY SOFT wiki

    参加する方法 † コミット権(つまり、登録したソースコードの編集権限や新たにソースコードを登録するための権限)がほしい方は、 CodeReposのwikiにあるように、 commit権いるかたは (yappo氏のアドレス) までhtpasswdを送ってください。自分のブログの URL や、coderepos で何を開発したいかなどを書いておくとベターでございます。 とのことですのでそのようにして進んでみます。 手順としましては、 STEP1 htpasswdを作成する STEP2 自己紹介を書く STEP3 yappo氏にhtpasswdを添付した自己紹介のメールを送る STEP4 登録したよメールがくる です。 では、STEP1から行ってみましょう。 ↑ STEP 1 htpasswdを作成する † htpasswdはapacheなどのhttpdでBasic認証に使うパスワードファイルで

  • ハタさんのブログ : The Io Programming Guideの翻訳(ja)をCodeReposでやってる

    ってことで、今年はIoの布教活動を行いたい && CodeReposのコミット権もらったので、とりあえず、ioガイドから訳していきます。 ref - http://svn.coderepos.org/share/docs/nowelium/ioDocs/IoGuide_ja.html んで、成果物は ref - http://xole.net/docs/IoGuide_ja.html にて更新していきます。 AppleTransを使って訳して入るので、(たぶん) 共同で翻訳するのも楽チンなハズ! 後は、語訳メモリが増えれば楽もできると思うので、ドキュメントまわりは増やしていきたいところ。 気が向いたら翻訳して、それ以外は作った書き残しで放置したモノをガシガシあげていく。そんな予定の予定

  • YappoLogs: CodeReposが1年たってGitリポジトリ追加の巻

    CodeReposが1年たってGitリポジトリ追加の巻 昨晩は夜9時から誕生日ケーキを探してたけどケーキ屋さん店じまいしてるのばっかで誕生日中にエントリかけなくなった>< YappoLogs: CodeRepos - 個人レポジトリを共有しよう!計画という記事と共にCodeReposが生まれて一年経ちました。 僕は主に460名分のhtpasswdをひたすら登録をするだけのお仕事をしていたわけですが正直ここまで続くとは思っていませんでした。 これも何もひとえにがんがんコミットしてくれる皆様のお陰だと思っています。有り難うございました。 やっぱり折角人様のコードを弄くりまくれる環境があるのだから、皆ももっとコミットしまくれば良いよ。 あと折角一年経ったという事でリリースし忘れてたGitリポジトリを公開しておきます。 http://git.coderepos.org/です。 GitはSubver

  • 1