タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

GaucheとSLIMEに関するyouzのブックマーク (2)

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Gauche用のSwankサーバ - tszの日記

    Slimy hackathon#1には用事があって参加出来なかったのですが、何かやりたいなと思っていまして、gauche用のSwankサーバを書いてみることにしました。 mit-schemeのSwankやswank.lispのコード、あとは*slime-events*バッファへ表示される情報を基に、何とか遊べるレベルまでの実装にはなりました。 以下の様な機能を実装してあります。 シンボルの補完 (c-p-c形式も) replでの評価 (read writeも可) 編集バッファでの評価(C-x C-e, C-c C-c どっちもやることは同じですが…) 以下のバージョンで確認しています。 Slime 2009-03-09 Gauche 0.8.13 以下の設定を.emacsに追加して、M-x gaucheでreplが起動出来ます。 (push "<path-to-slime-dir>/sli

    Gauche用のSwankサーバ - tszの日記
  • 1