ブックマーク / artespublishing.com (13)

  • 君に捧げるメロディ – アルテスパブリッシング

    フランス映画音楽界の巨匠ルグランが自らの手で 華麗な創作活動を綴った珠玉の回想録、待望の第2弾! 『ラ・ラ・ランド』のデイミアン・チャゼル監督が序文を寄稿! フランス映画音楽界の巨匠ルグランが自らの手で 華麗な創作活動を綴った珠玉の回想録、待望の第2弾! 映画『ラ・ラ・ランド』のデイミアン・チャゼル監督が リスペクトを込めて序文を寄稿! 「彼の魂は白と黒であり、バロックや印象主義と同じくらいブルースだ。 このハイブリッドが、僕を心の底から感動させる」 『シェルブールの雨傘』『ロシュフォールの恋人』などの名作で知られる 作曲家ミシェル・ルグラン(1932〜2019)の彩りに満ちた音楽人生。 チャップリン、オーソン・ウェルズ、スタン・ゲッツ、マイケル・ジャクソン、 P・ブーレーズ、バーブラ・ストライサンドら多彩なアーティストとの交流、 最愛のマーシャ・メリルとの50年越しのドラマ、 映画

    君に捧げるメロディ – アルテスパブリッシング
  • プレイリストを公開しました!『文化系のためのヒップホップ入門2』 – アルテスパブリッシング

    日正式発売となった『文化系のためのヒップホップ入門2』で言及している楽曲のプレイリストをSpotify(スポティファイ)に作りました。 まだ「第1部 ゼロ年代のヒップホップ」「第2部 2012年のヒップホップ」に出てくる曲だけですが(脚注やCDガイドの曲も拾っています)、 順次追加して数日中に完成させますので、読書のお伴にぜひご活用ください。 プレイリスト「文化系のためのヒップホップ入門2」 https://open.spotify.com/user/wm6qgs2hlu0tmuidvwsy5b9vn/playlist/33xvnX4bmAf5GNSvSKvMGl?si=F-FiJd8DSguxth4nf_jgtw ※このプレイリストは無料でお楽しみいただけますが、Spotifyのアカウントが必要です。

    プレイリストを公開しました!『文化系のためのヒップホップ入門2』 – アルテスパブリッシング
  • 川崎弘二『武満徹の電子音楽』、5/18(金)より予約開始! – アルテスパブリッシング

    電子音楽研究の第一人者・川崎弘二による 作曲家・武満徹作品研究の決定版、7月に刊行! 5月18日(金)から予約受付開始! (当サイト、全国の書店・楽器店でお申し込みください) 川崎弘二 著『武満徹の電子音楽』 A5判・上製(箱入り)・1160頁 定価体:12000円(税別) ISBN978-4-86559-185-9 C0073 装幀:佐々木暁 装画:ブルーノ・ムナーリ 「電子音楽」=「テクノロジー」を糸口に、 膨大な一次資料と現代の技術を駆使した音響分析に基づいて、 武満徹の全生涯と全作品をかつてない精度で検証した労作が、 2018年7月、いよいよ刊行されます! 詳細をきわめた記述は、武満個人にとどまらず、 武満を中心とする戦後日音楽界が 当時の最新テクノロジーをいかに受容したのか、 その格闘の歴史をも明らかにしています。 全作品の詳細な解説はもちろんのこと、 今回新たに武満作と判

    川崎弘二『武満徹の電子音楽』、5/18(金)より予約開始! – アルテスパブリッシング
  • 伊藤ゴロー×宮田茂樹:ジョアン・ジルベルトのオデオン3作を公認オリジナル・マスター・サウンドで聴く会 – アルテスパブリッシング

    〜ボサ・ノヴァ生誕60周年記念〜 ジョアン・ジルベルトのオデオン3作を 公認オリジナル・マスター・サウンドで聴く会 出演:伊藤ゴロー×宮田茂樹 日時:2018年4月19日(木)開場18時30分/開演19時 会場:風知空知(下北沢駅南口徒歩4分) 料金:前売2000円/当日2500円(共に+1drink 600円) 予約方法:風知空知でメール予約のみで承ります(先着受信順/整理番号付き) yoyaku@fu-chi-ku-chi.jp まで、公演名、日時、お名前、枚数、電話番号の5点を明記の上、お申し込みください。 ★ 今年はボサノヴァが誕生して60年。その創始者のひとり、ジョアン・ジルベルトが1959年から61年にかけてオデオン・レーベルに録音した最初期の3枚のアルバムは、ボサノヴァの真髄というべき36曲が光り輝く最重要作品ですが、諸事情によりオリジナル通りのかたちではCD化されていません

    伊藤ゴロー×宮田茂樹:ジョアン・ジルベルトのオデオン3作を公認オリジナル・マスター・サウンドで聴く会 – アルテスパブリッシング
  • わからない音楽なんてない! – アルテスパブリッシング

    子どもの聴く力を信じ、 未来の音楽文化を創造する。 マエストロ大友直人が心血を注いだ東京交響楽団&サントリーホール「こども定期演奏会」のすべて。 子どもたちが定期会員となり、オーディションでソリストや演奏者になり、テーマ音楽やチラシの絵を応募して作り上げる史上かつてないコンサート。 大友直人、東京交響楽団、サントリーホールは何をめざしたのか── 「こども定期演奏会」の12年間をつぶさにドキュメントするとともに、バーンスタインの「ヤング・ピープルズ・コンサート」など世界の子ども向け演奏会の歴史をひもとき、子どもと音楽の理想的な出会いとはどのようなものかを考える。 日図書館協会 選定図書 大友直人 (c) Rowland Kirishima プロフィール 大友直人(おおとも・なおと) 桐朋学園大学を卒業。指揮を小澤征爾、秋山和慶、尾高忠明、岡部守弘各氏に師事した。桐朋学園大学在学中からNHK

    わからない音楽なんてない! – アルテスパブリッシング
  • 「アルテスパブリッシング」10年の歩み、「新文化」紙に掲載! – アルテスパブリッシング

    出版業界の専門紙「新文化」最新号最終面に、 《「アルテスパブリッシング」10年の歩み》がド〜ンと掲載されました! 見出しを挙げていくと、 「音楽書と人文書を融合 独自ジャンル創出」 「音楽書籍編集者2人が立ち上げ」 「『サントリー学芸賞』『吉田秀和賞』 創業2年目でダブル受賞」 「“見極め力”と“編集力”が武器」「著者との信頼関係も財産」 「CD制作は大きなエポック」 「『サポーター制度』開始 FMラジオ番組制作も」 「2人の代表者 固い絆と信頼」 という具合で、10年のエッセンスを織り込みつつ、 過分な評価をいただいています。 なんだかすごい出版社みたいでどうにも面はゆいですけど、 自分たちがやってきたことの意味をふり返る良い機会にもなりました。 これを励みにして、さらに精進していきますので、 “音楽を愛する人のための出版社”アルテスパブリッシングを どうぞますますよろしくお願いします!

    「アルテスパブリッシング」10年の歩み、「新文化」紙に掲載! – アルテスパブリッシング
  • 『リマリックのブラッド・メルドー』のまえがきを公開します – アルテスパブリッシング

    まもなく発売になる新刊(一部書店ではすでに店頭に並び始めています)、牧野直也著『リマリックのブラッド・メルドー』の《はじめに──「ポスト・ジャズ」の時代》を公開します。 メルドー自身の音楽に加えて、新旧のジャズ、さらにはクラシック(とくにピアノと声楽)、ヒップホップ、レゲエ、民族音楽、ロックなどさまざまな音楽を横断的に採り上げ、哲学の用語や議論も援用しながら、「音楽とは何か」という質的なテーマに迫ろうとした意欲作です。 すぐれた音楽評論であると同時に、ディスクガイドとしてもとても充実していますので、この「はじめに」に興味を惹かれた方は、ぜひお手に取ってご覧になってください。 著者の牧野さんとは音楽之友社で『レゲエ入門』を作って以来の仕事なのですが、出会いの衝撃は忘れられません。牧野さんはある日会社の受付に、「ジャマイカとアイルランドとキューバの音楽紀行を出したい」と3冊分の原稿のぶ厚い束

    『リマリックのブラッド・メルドー』のまえがきを公開します – アルテスパブリッシング
  • リマリックのブラッド・メルドー – アルテスパブリッシング

    定価:体1900円[税別]送料:国内無料 A5判・並製 | 256頁 発売日 : 2017年6月26日 ISBN 978-4-86559-164-4  C1073 ジャンル : ジャズ評論/ディスクガイド 装丁:折田烈(屋デザイン) 21世紀のシーンに多大な影響を与えたジャズ・ピアニスト、 ブラッド・メルドーの軌跡をたどりながら 現代ジャズの状況を読み解く! ディスクガイドも充実の268枚掲載! ジャズ評論に新たな地平を切り開く 気鋭の書き下ろしシリーズ 〈ポスト・ジャズからの視点〉第1弾! ジャズが「死んだ」あともなお、 新時代のシーンを牽引する実力派ピアニスト、 ブラッド・メルドーの軌跡をたどりながら、 ロバート・グラスパー、フライング・ロータスなど 現代ジャズの状況を読み解く! ヒップホップ、クラシック、ワールドミュージックから 日のインディーズまで、 ディスクガイドも充実の2

    リマリックのブラッド・メルドー – アルテスパブリッシング
  • 時事通信の『相倉久人にきく昭和歌謡史』書評に感激しました – アルテスパブリッシング

    椙山女学園大学の長澤唯史さんが時事通信で『相倉久人にきく昭和歌謡史』を書評されれたことをツィッターで知ったのが10日ほど前。ウェブでは見つからないので、広告代理店に探してもらって拝見したところ、これがとても素晴らしい書評で感激しました。 〜相倉は、近代的、西欧的な個人主義に基づく自己表現信仰が、音楽をはじめとする近代芸術の宿痾であると断じる。来、音楽が備えていたはずの芸能としての側面、エンターテインメント性を今こそ評価すべきだとする主張は、豊富な経験と実感に裏打ちされた説得力を持っている。 この相倉の慧眼が、松村の綿密なリサーチと膨大な音源によって補強されるとき、音楽を通じた近現代日文化論が見えてくる。書で繰り返し主張される西洋音楽教育の限界、日語の身体性、さらには国家による「伝統」の捏造などは、近年の音楽研究の成果とも呼応する。 ちょっと長くなりましたが(11月13日静岡新聞より

    時事通信の『相倉久人にきく昭和歌謡史』書評に感激しました – アルテスパブリッシング
  • ニッポンのマツリズム – アルテスパブリッシング

    青森、秋田、東京から徳島、奄美、沖縄まで、 祭りの中で見つけたもうひとつの日! 「祭りと盆踊りと出会う旅とは、僕にとってはそれまでまったく知らなかった日列島の姿を発見する旅でもあった〜取材のたびに日列島の新しい姿と出会い、驚かされてばかりいる」(あとがきより) 2010年の夏、「高円寺阿波おどり」と「錦糸町河内音頭大盆踊り」に衝撃を受けた著者は、以来南米のカーニバルやレイヴ・パーティーにも通じる祝祭感、高揚感のなかに、いまだ見知らぬ列島の姿を求めて、日各地の祭りを追いかけている。書にはそんな旅のなかから、北は青森、秋田、南は奄美、沖縄まで、全国13の盆踊り・祭り体験を収録! 【著者が訪ねた盆踊り・祭り】 大川平の荒馬踊り(青森県) 五所川原立佞武多(青森県) 西馬音内盆踊り(秋田県) 秩父夜祭(埼玉県) 錦糸町河内音頭大盆踊り(東京都) 高円寺阿波おどり(東京都) 郡上おどり&白

    ニッポンのマツリズム – アルテスパブリッシング
  • ミシェル・ルグラン自伝 – アルテスパブリッシング

    定価:体2800円[税別]送料:国内無料 A5判・並製 | 304頁(うちカラー口絵24頁) 発売日 : 2015年7月25日 ISBN 978-4-86559-122-4 C0073 ジャンル : 音楽映画 ブックデザイン:福田真一(DEN GRAPHICS) カヴァー写真:ジム・プリット 「もっとも重要なのは、永遠の初心者でいられる能力である」 フランス映画音楽界の巨匠が名画・名盤のドラマと 80年の人生を初めて赤裸々に綴った珠玉の回想録! 『シェルブールの雨傘』『ロシュフォールの恋人たち』をはじめとして、 60年以上にわたり数々の映画音楽を手がけてきた巨匠ミシェル・ルグラン。 書は、フランス映画界やハリウッドを舞台にした華麗で多彩な音楽人生を、 赤裸々に、かつ格調高く綴った珠玉の回想録です。 国フランスでは2013年に発売されてベストセラーとなりました。 作曲の師ナディア・ブ

    ミシェル・ルグラン自伝 – アルテスパブリッシング
  • 11月14日発売!『Book Covers in Wadaland 和田誠装丁集』 (ブログ * ARTES)

  • 8/25発売!『ポップ・アフリカ800 アフリカン・ミュージック・ディスク・ガイド』(荻原和也著) (ブログ * ARTES)

    « 『Jupiter』で『オケ奏者なら知っておきたいクラシックの常識』が紹介 | TOP | 読売新聞で『線の音楽』が紹介されました » 2014年08月05日 8/25発売!『ポップ・アフリカ800 アフリカン・ミュージック・ディスク・ガイド』(荻原和也著) 世界に類を見ないアフリカ音楽ガイドの決定版がパワーアップして登場! 歴史的名盤から最新録音まで、西・東・南アフリカのあらゆるジャンルとアーティストのアルバム800枚を集大成! 「ピーター・バラカンさんに『アフリカ音楽の教科書』とおっしゃっていただいたうえ(…)故中村とうようさんから、『これは他の追随をまったく許さない名著だ』と評されたのには卒倒しそうになった」──著者(「増補新版刊行にあたって」より) 荻原和也[著] 『ポップ・アフリカ800 アフリカン・ミュージック・ディスク・ガイド』 A5判・並製・272頁[4色=192頁] 定

  • 1