タグ

2022年1月26日のブックマーク (23件)

  • 大爆笑に包まれたあの「事件」思い出す人も ネットで超有名だった群馬大学教授が解雇

    群馬大学が2017年10月11日に同大大学院保健学科研究科の江正志教授(56)を5日付で懲戒解雇処分にした、と発表するとネット上でどよめきが起こった。 解雇の理由はSNSを使った大学や学生への誹謗中傷と論文の実験データの改ざんだ。元教授はネットでは一時期、超有名人物だったため、大爆笑に包まれたあの「事件」を思い出す人も多くいる。それから5年以上が過ぎていて、「解雇までが遅すぎる」という声もあがっている。 「私は学長です」 元教授を超有名にしたのは12年2月19日のツイッターでのこんなやり取りだ。放送大学について論陣を張り、この大学は「当の大学」ではなく、ここを卒業した大学教授から教わる学生はかわいそうだと切り出した。すると、当の大学という定義は何なのか、というリプライがあり、 「放送大学は正式の大学ですが...」 と書き込まれたため、元教授が、 「それが分からないということは、貴方は

    大爆笑に包まれたあの「事件」思い出す人も ネットで超有名だった群馬大学教授が解雇
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
  • MVP(Minimum Viable Product)の意味を理解する。そして、なぜ私はEarliest Testable / Usable / Lovableを好むのか。 | ANKR DESIGN | デザインリサーチ・プロトタイピング・サービスデザイン

    ‍ 数年前、私はこんな絵を書いて、アジャイル開発やリーン開発のついての様々なプレゼンで用いた。 そこから、この絵は急速に広まっていった!記事、プレゼン、さらには(Jeff Pattonの”User Story Mapping”という素晴らしい読み物なのだが)にまで至る所で姿を見せた。多くの人がこの絵は反復型開発、リーンスタートアップ、MVP(minimum viable product)の質をよく捉えていると伝えてくれた。しかし、元の文脈から切り離して物事を捉える際にはごく自然なことであるのだが、この絵を誤解している人がいる。簡素化しすぎだと非難する人もいる。(正しい指摘である) この絵はあくまで比喩である。実際の車の開発の話ではなく、車を比喩とした一般的なプロダクトの開発の話なのである。 とにかく、これらのバズからこの考えの背景を話す時だと判断したのだ。 1つ目の例:not like

    MVP(Minimum Viable Product)の意味を理解する。そして、なぜ私はEarliest Testable / Usable / Lovableを好むのか。 | ANKR DESIGN | デザインリサーチ・プロトタイピング・サービスデザイン
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    0/1の開発はせず、スケールする開発にしようということで。
  • Google、脱Cookie技術「FLoC」開発を停止し、新たな「Topics」を発表

    Googleは1月25日(現地時間)、2021年3月に発表したサードパーティーcookieに代わる技術「FLoC」(Federated Learning of Cohorts)の開発を停止し、新たに「Topics」と呼ぶ技術のテストを年内に開始すると発表した。 同社は、ユーザーのWebプライバシーを改善しつつ適切な広告を表示するための取り組み「Privacy Sandbox」の技術としてFLoCを開発してきたが、ユーザーを特定できてしまう可能性を指摘されたり、この取り組みが独禁法に違反する可能性があるとされたりと、批判が高まっていた。 Googleは「Topicsは、FLoCのテストからの学習と幅広いコミュニティからのフィードバックに基づいて、FLoCに代わるものとして開発する」と語った。 Topicsの大まかな仕組みはこうだ。Webブラウザが、ユーザーのWeb閲覧履歴に基づいて、そのユ

    Google、脱Cookie技術「FLoC」開発を停止し、新たな「Topics」を発表
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    今度のは中々良さげ。こうやって聞く耳持って改善していくのは素直にGoogleの良いところだと思うよ。Cookieの代替策が欲しいというのもわかるし。
  • 野田篤司 on Twitter: "プラネテス 今まで見ていなかったので、義務的に再放送を3話目まで見ているのだが 何処が面白いんだ、このアニメ 軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている"

    プラネテス 今まで見ていなかったので、義務的に再放送を3話目まで見ているのだが 何処が面白いんだ、このアニメ 軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている

    野田篤司 on Twitter: "プラネテス 今まで見ていなかったので、義務的に再放送を3話目まで見ているのだが 何処が面白いんだ、このアニメ 軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている"
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    細かい考証漏れの指摘と、物語の土台へのダメ出しは別だと思う。後者をやってしまうと作品否定になるから余りお行儀が良いとはいえない。not for yooかなという話で。
  • 錠剤をシートから取り出す「トリダス」指先に痛みやしびれがある人やたくさん薬を処方されている人が助かるグッズあります!

    🍉オオムラサキイモイモ @oomurasaki_imo 抗がん剤の副作用やリウマチや年齢的にとかで指先に痛みや痺れがあって錠剤を取り出すのが大変なときに便利なグッズ。1000円くらいで通販もあります。 父が薬剤師で教えてくれて助かった(;´Д`) pic.twitter.com/quJqh6Rtq9 2022-01-18 19:12:56

    錠剤をシートから取り出す「トリダス」指先に痛みやしびれがある人やたくさん薬を処方されている人が助かるグッズあります!
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    今は色々と便利なものが出来ているんだなぁ。
  • もうなんか間違ったことしか書いてなくて増田が何でこんなもの書こうと思..

    もうなんか間違ったことしか書いてなくて増田が何でこんなもの書こうと思ったのかちょっと意味が分からないんだけど 一応気になったところだけ訂正・説明を入れておく。(ほぼ全文にわたっているが…) 途中で「なんでこんな中間テストの採点みたいなことやってんの…」みたいな気分になったけど 万が一これを読んで気にしている人がいるといけないので義務感で最後まで書きました。 あまりの衝撃に最初からテンション高いですけどね。もう疲れたからこのまま上げます。 なんなんやいったい... 遺伝病の断種は、遺伝病の根絶について特に有効ではないと考えられています。まず、潜性遺伝病の場合はどうでしょうか。これは、両方の染色体に、多くは遺伝子機能欠失型の遺伝子変異があると起こります。親は、片方しか持っていなければ健康なのですね。すると、両方の遺伝子変異を持つ遺伝病患者を断種させたところで、片方だけを持つ親が世の中にたくさ

    もうなんか間違ったことしか書いてなくて増田が何でこんなもの書こうと思..
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    優生ならいいの?
  • 10Xとライフ「ライフネットスーパーアプリ」を提供開始 〜売上100億円を目指すライフのEC事業をデジタル面で支援〜 | 株式会社10X

    チェーンストアECの垂直立ち上げプラットフォーム「Stailer」を展開する株式会社10X(以下10X)は、首都圏と近畿圏で275店舗のスーパーマーケットを展開する株式会社ライフコーポレーション(以下ライフ)と、ライフが運営するネットスーパー「ライフネットスーパー」初のモバイルアプリ版となる「ライフネットスーパーアプリ」の提供を開始します。 コロナ禍での新しい生活様式によりネットスーパーへのニーズが高まる中、アプリを通じて「ライフネットスーパー」の利便性を向上し、より多くのお客様にご満足いただけるサービスを目指すとともに、2021年度の売上100億円を目指すライフのEC事業をデジタル面から支援してまいります。 ■ライフについて 首都圏と近畿圏で合計275店を展開するライフは、地域密着型の都市スーパーとしてお客様から最も信頼される地域一番店となることを目指しています。直近では、新型コロナウ

    10Xとライフ「ライフネットスーパーアプリ」を提供開始 〜売上100億円を目指すライフのEC事業をデジタル面で支援〜 | 株式会社10X
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
  • スーパーのDXを支援する10X、ヨーカ堂などに続きライフとも協業──ネットスーパーアプリを公開

    大学在学中&休学中に複数のIT系スタートアップでのインターンやベンチャーキャピタルでのリサーチバイトを経験後、フリーランスとして独立。現在は「TechCrunch Japan」などでスタートアップ企業のプロダクトや資金調達を中心としたインタビュー・執筆活動を行っている。 From DIAMOND SIGNAL スタートアップやDX(デジタルトランスフォーメーション)を進める大企業など、テクノロジーを武器に新たな産業を生み出さんとする「挑戦者」。彼ら・彼女にフォーカスして情報を届ける媒体「DIAMOND SIGNAL」から、オススメの記事を転載します。※DIAMOND SIGNALは2024年1月をもって、ダイヤモンド・オンラインと統合いたしました。すべての記事は連載からお読みいただけます。 バックナンバー一覧 10Xが展開する「Stailer」はスーパーを中心とした多店舗運営(チェーンス

    スーパーのDXを支援する10X、ヨーカ堂などに続きライフとも協業──ネットスーパーアプリを公開
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
  • これからのブログ運営について|某速報管理人

    いつもご愛顧ありがとうございます、艦これ速報管理人です 普段のライブドアブログとは違って新媒体のnoteでの活動第一弾となる今回 内容はあまり明るくない話ではありますがお付き合い頂ければ嬉しいです 艦これも年が変わりましていよいよ9年目、新規アニメも今秋に放映予定と 管理人的に喜ばしい情報も多い中ではありますが、管理人はそろそろ 艦これ速報というブログの運営の継続が厳しい と感じております 具体的には色々と理由があるのですが、一番の理由としては 運営する為の資金繰りが厳しい この1点に集約します 直近でも新春ライブに行ったり舞鶴コラボの様子を見に行ったりと 管理人自身のやる気と気力、そして体力は昔と変わらずあるのですが まとめブログ運営という意味ではなかなかに厳しい状況になっています まとめブログ運営とは ではそもそも今回報告しているまとめブログ運営とはどういう物なのか 艦これ速報というま

    これからのブログ運営について|某速報管理人
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
  • 今までの人生で脳汁が出たコンテンツ62本 - シロクマの屑籠

    今までの人生で脳汁がでるほど嵌ったコンテンツ125 +α - orangestarの雑記 数日前に、小島アジコさんが「今までの人生で脳汁がでるほど嵌ったコンテンツ125 +α」という長ったらしい文章をブログに書いておられた。あの滅茶苦茶な長文は、不特定多数が読むことを度外視した、ふた昔ほど前のブログの文章、というよりウェブサイトの文章のようだった。 で、読んでいるうちに自分も同じことをやってみたくなった。そうすることで、私と小島アジコさんの嗜好の違いや来歴の違いだけでなく、「脳汁が出るほどハマッたものの定義の違い」みたいなものも詳らかになる気がしたからだ。このブログの常連読者さんでない人には読む価値の無い文章なので、それでも読みたい人だけ付き合ってやってください。 小学校低学年まで 小学校低学年だったのは昭和56年~59年ぐらい、ファミコンはまだ普及していなかったしビデオ録画もできなか

    今までの人生で脳汁が出たコンテンツ62本 - シロクマの屑籠
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    知らないのを何個か試してみようかな。似通ったものがありそうなので参考にしたい。
  • オープンソースcURLの作者、某大企業から「24時間以内にこの質問に答えるように」との無礼なメールを受け取る

    オープンソースcURLの作者、某大企業から「24時間以内にこの質問に答えるように」との無礼なメールを受け取る コマンドラインからさまざまなプロトコルでデータ転送を実行できる「curl」コマンド(以下cURL)は、多くのITエンジニアにとって欠かせない、非常に便利なツールです。 cURLはオープンソースで開発されているソフトウェアです。先日その作者であるDaniel Stenberg氏に、某大企業からオープンソースを全く理解していないとみられる大変無礼なメールが届いたとして話題になっています。 If you are a multi billion dollar company and are concerned about log4j, why not just email OSS authors you never paid anything and demand a response f

    オープンソースcURLの作者、某大企業から「24時間以内にこの質問に答えるように」との無礼なメールを受け取る
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    これでサポート契約を本当に結ぶ気になるならWin-Winかも知れない。スポンサーはあって困るものでもないだろうし。ただ、サポートレベルはちゃんと書いておかないと、すげー要求が来ちゃうかもだから気をつけないとね
  • コロナワクチン3回目は結構やばい

    単純に副反応が強い。1回目、2回目は軽い倦怠感と一瞬37℃の微熱が出たかくらいだったので舐めてたら、先週に3回目打ったら翌日に39℃近い発熱でノックダウンした。金曜に打ったから接種後2日間休むことができたが、正直接種2日後も少しダルさが続いていた。まあ顕性感染したらこんなもんでは当然済まないわけで、今後もブースター接種を続けることになるなら喜んで打ち続けるが、ワクチンを怖がる人の気持ちも少しわかってしまった。 【追記】 ワクチンへの不安を煽ってるように読まれたのか。特にそんなつもりはないが、確かにこれ読んで怖がる人もいそうでその点は申し訳ない。どちらかというと、「2回目まで平気だった人も3回目は強く出る可能性があるので、翌日は仕事等休める体制になるといいね(国が音頭とれや)」というつもりで書いた。あとは何事も自分の身になってみないと大変さ・辛さはわからないよねという自戒。ちなみに全部ファイ

    コロナワクチン3回目は結構やばい
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    報告では2回目と3回目で有意差ないってあるから本人の体調だったりそういう影響のほうが大きそう。翌日に休暇取れるようにしておくっていうのはそのとおりだろうなぁ。
  • 「とにかく黙れ。偉いやつほど黙れ」議論の際、少数の人間が7割近く話すせいで他は意見が言えず心理的安全性に影響する、という話 (2ページ目)

    かいと@土曜TRPGコン @fallcelio TRPGで似たような場面を見たことあるような……w GMとかしているときに、卓の発言量を注意して一部の人だけがしゃべって進行していることがないか気を付けないと。 twitter.com/Hiroshi9985767… 2022-01-18 20:58:51 Hiroshi Watanabe @Hiroshi99857672 心理的安全性に関する授業に出たのだが、高度な事を学ぶと思いきや「5人前後の議論では実はだいたい2人だけが無自覚に7割近く話していてそのせいで他は意見を言えない。その2人はとにかく黙れ。特に偉い奴ほど黙れ」とか単純で、でも色んな場で試すと割とどこでも滅茶苦茶に効果があったのでお勧め。 2022-01-18 07:30:00 さえか|産業保健師のwell-beingな組織づくり @AnandaLiberte @Hiroshi9

    「とにかく黙れ。偉いやつほど黙れ」議論の際、少数の人間が7割近く話すせいで他は意見が言えず心理的安全性に影響する、という話 (2ページ目)
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    教室では挙手制ではなく指名制にしてかつ予告と2回までパスありにしておくとか、そんな感じでやればいいような気がする。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Tesla cuts Model Y, X and S prices in the US and says it’s ending the referral program

    Engadget | Technology News & Reviews
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    ただしソースは日経アジア、とのこと。日本版の記事かなと思いきや。https://www.engadget.com/panasonic-tesla-4680-battery-production-2023-153914489.html
  • NVIDIAによる買収、失敗すればArmは業績低迷か

    NVIDIAによる買収、失敗すればArmは業績低迷か:両社が英国・競争市場庁に反論(1/2 ページ) 英国政府当局が現在進めている、NVIDIAのArm買収に関する調査の一環として発表した文書によると、もしNVIDIAによる買収提案が失敗に終わった場合、Armはスタンドアロン企業として成長していく上で、重大な障壁に直面することになるという。 英国政府当局が現在進めている、NVIDIAのArm買収に関する調査の一環として発表した文書によると、もしNVIDIAによる買収提案が失敗に終わった場合、Armはスタンドアロン企業として成長していく上で、重大な障壁に直面することになるという。 29ページに及ぶこの文書は、英国政府が2021年11月に英国の競争市場庁(CMA:Competition and Markets Authority)にさらなる調査の実施を指示したことに対し、Arm/NVIDIAが

    NVIDIAによる買収、失敗すればArmは業績低迷か
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
  • RISC-V CPU搭載スマホが2022年に初登場?~すでにAndroidが動作 - iPhone Mania

    スマートフォン向けのCPUアーキテクチャのシェアは、現状Armアーキテクチャがほぼ独占状態ですが、オープンアーキテクチャであるRISC-Vを採用したスマートフォンが2022年に初登場するようです。 すでにAndroid OSが動作している様子が動画で公開されています。 2022年にRISC-Vアーキテクチャ採用スマホが登場 この動画はTwitterユーザーのSipeed氏(@SipeedIO)によって投稿されたものです。 RISC-V 64bit chip (C910) run Android 10~ RV64 phone will coming next year~ pic.twitter.com/qc7ubSd2DW — Sipeed (@SipeedIO) November 8, 2021 RISC-VアーキテクチャのCPUを搭載したXuanTie C901ボード上で、Android

    RISC-V CPU搭載スマホが2022年に初登場?~すでにAndroidが動作 - iPhone Mania
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    “RISC-V”ジムケラーも褒めてたし、今後の本命なんだろうか。
  • 企業に仕掛けられた謎のRaspberry Piを追跡して実行犯を突き止めるまで

    2005年に設立されたセキュリティ企業Haschek Solutionsの創設者であるオーストラリア人プログラマーのクリスティアン・ハスチェク氏が、仕事中に発見した謎のRaspberry Piについて、自身のブログにまとめています。 The curious case of the Raspberry Pi in the network closet https://blog.haschek.at/2019/the-curious-case-of-the-RasPi-in-our-network.html クリスティアン氏は父親と共にセキュリティサービスを提供するHaschek Solutionsという企業を運営しています。ある日、クライアントのオフィスで働いている父親から、「これは何?」というメッセージと共に、1枚の写真が送られてきます。 この謎のRaspberry Piは、クライアントの

    企業に仕掛けられた謎のRaspberry Piを追跡して実行犯を突き止めるまで
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    追跡能力高い。すごい。
  • GIMP2.10になったら「Separate+」が追加されない

    今まで、GIMP2.8系を使ってきました。GIMP2.10も.18までバージョンアップしていたので乗り換えてみました。 ところが「メニュー」→「画像」→「Separate」で色分解ができたのに「Separate」が出てきません。 「色」→「色要素」→「チャンネル分解」でやるみたいことがネット上に書いてある部分があって試してみましたがうまき行きません。 焦りました。 私がボランティアで記事を書いている冊子の写真がCMYK形式で作ることができない。 慌てて、いろいろやってみたので自分の備忘のために書いておきます。 参考になる方がいるのであればお使いください。 結論を言うとるアプリもプラグインもDLLも新しいものを使えということでした。 【目次】 参考になる方がいるのであればお使いください。 結論を言うとるアプリもプラグインもDLLも新しいものを使えということでした。 1:【これまでの手順】 2

    GIMP2.10になったら「Separate+」が追加されない
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
  • 「GIMPでCMYK」に関連するあれやこれや

    あることないこと色々言われているみたいなのでツイート拾い集めてみました。 GIMPでRGB画像をCMYKに変換しようとしてつまづいた人は見るといいかも。

    「GIMPでCMYK」に関連するあれやこれや
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
  • GIMPでCMYK画像データを開いて保存すると色はどうなるか

    カラーマネジメント、フォトレタッチ、画像や印刷関連の知識、Photoshopやカラーマネジメントツールの具体的な操作やテクニックなどを紹介するブログです。

    GIMPでCMYK画像データを開いて保存すると色はどうなるか
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
  • 技術書典12「プログラマーのための本気で使えるChromebook」を執筆した+付録「Chromebookで物理本を制作する」

    技術書典12「プログラマーのための気で使えるChromebook」を執筆した+付録「Chromebookで物理を制作する」 「プログラマーのための気で使えるChromebook」を書いた。2022年1月22日からの技術書典12で頒布予定。 プログラマーのための気で使えるChromebook:s2terminal どんななのかはリンク先に書いたのでそちらを参照してほしいけど、タイトル通り「プログラマー向けにメインの開発PCとしてのChromebookを勧める」という。 特にDockerを使うなら純粋なLinux環境が手に入るのは大きくて、ChromebookはWindowsよりもMacよりも使いやすいと感じている。私も何年か前から開発のメインはChromebookに移していて、周りにもそういう人が増えてきた。この段階で、Chromebookをもっとプログラマーに普及させるために書

    技術書典12「プログラマーのための本気で使えるChromebook」を執筆した+付録「Chromebookで物理本を制作する」
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    印刷とか考えた事がないので、GIMPがCMYKに対応していないという事実を初めてしった。フォトショの偉大さを噛みしめる。/https://do-nuts.org/?p=808 この辺どうなんだろ。
  • Webサービスにおけるログイン機能の仕様とセキュリティ観点 - Flatt Security Blog

    はじめに こんにちは。株式会社Flatt Securityセキュリティエンジニアの村上 @0x003f です。 稿では、Webアプリケーション上で実装される「ログイン機能」の実装パターンをいくつか示し、その「仕様の中で起きうる脆弱性」とその対策について解説していきます。 「ログイン機能」はToB、ToC問わず多くのWebアプリケーションで実装されている機能で、XSSやSQL Injection、Session Fixationといったような典型的な脆弱性の観点については、なんらかの解説を見たことのある方も多いと思います。 しかし、「仕様の脆弱性」というのはあまり多く語られていない印象です。今回はそのようなタイプの脆弱性についての解説を行います。なお、IDaaSを用いずに自前でログイン機能を実装しているケースを複数パターン想定しています。 はじめに ログイン機能の仕様パターンとセキュリティ

    Webサービスにおけるログイン機能の仕様とセキュリティ観点 - Flatt Security Blog
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
  • 統計・機械学習の理論を学ぶ手順 - Qiita

    社内向けに公開している記事「統計・機械学習の理論を学ぶ手順」の一部を公開します。中学数学がわからない状態からスタートして理論に触れるにはどう進めばいいのかを簡潔に書きました。僕が一緒に仕事をしやすい人を作るためのものなので、異論は多くあると思いますがあくまでも一例ですし、社員に強制するものではありません。あと項目の順番は説明のため便宜上こうなっているだけで、必ずしも上から下へ進めというわけでもありません。 (追記)これもあるといいのではないかというお声のあった書籍をいくつか追加しました。 数学 残念ながら、統計モデルを正しく用いようと思うと数学を避けることはできません。ニューラルネットワークのような表現力が高くて色々と勝手にやってくれるような統計モデルでも、何も知らずに使うのは危険です。必ず数学は学んでおきましょう。理想を言えば微分トポロジーや関数解析のような高度な理論を知っておくのがベス

    統計・機械学習の理論を学ぶ手順 - Qiita
    ys0000
    ys0000 2022/01/26
    個人的には推奨できない。ある程度知識がある人の復習コースに近い。序盤で躓いた数学知識の習得は数学ガールの秘密ノートは結構おすすめだよ。数学ガールの結城浩はJavaのデザインパターン入門書いた人だよ。