タグ

2009年1月23日のブックマーク (20件)

  • 舞台・芸能 | 毎日新聞

    鹿児島市の魅力を発信する「ふるさと大使」に、市出身で俳優の迫田孝也さん(46)が就いた。市役所であった委嘱式で迫田さんは「作品を通じて鹿児島をアピールしたい。郷土の空気感を伝えられれば」と語った。 迫田さんはNHK大河ドラマ「西郷どん」「鎌倉殿の13人」などに出演。舞台「オデッサ」で全国各地を回り

    舞台・芸能 | 毎日新聞
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
    「おくりびと」は外人にも日本人にも楽しめる傑作。
  • 韓国、焼け太る銀行の希望退職者:日経ビジネスオンライン

    米国発の金融危機が実体経済にまで広がり、韓国ではリストラの嵐が吹き荒れている。希望退職、特別定年退職など名称こそ異なるものの、人減らしであることには変わりがない。 真っ先に動いたのは金融危機の直撃弾を受けた銀行だ。SC第一(ジェイル)銀行や韓国シティ銀行などの外資系銀行から、国民(ククミン)銀行、釜山(プサン)銀行、大邱(テグ)銀行までもが既に希望退職を実施。国策銀行である企業(キオプ)銀行と輸出入銀行も希望退職者を募集した。過去5年間、希望退職を実施していなかったハナ銀行もリストラをする予定である。 すでに1300人が銀行を去る 去っていく者の足取りは重い。だが、銀行の希望退職者は製造業の退職者より足取りが軽いように見える。製造業の退職者に比べて2~3倍もの金銭的な補償を受けられるからだ。 2008年末、一部の例外を除いて、ほとんどの市中(都市)銀行は、大々的な人減らしを実施した。その総

    韓国、焼け太る銀行の希望退職者:日経ビジネスオンライン
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
  • 改めて問われる上場メリット――LEOCよ、お前もか。上場廃止が相次ぐ給食業界(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    改めて問われる上場メリット――LEOCよ、お前もか。上場廃止が相次ぐ給業界(1) - 09/01/22 | 07:00 昨年12月、事業所や医療施設向け給受託の有力企業であるLEOCは、同社社長である小野寺裕司氏が100%出資する小野寺事務所によるMBO(経営陣による企業買収)方式の公開買い付けを実施した。同事務所が95・42%の株式を取得、この3月11日にも臨時株主総会を開き、その後にジャスダックでの上場廃止に向かう予定である。  同買収にはジル・マエ氏(フランスの大手給事業者ソデクソ出身)を除く全取締役が賛同、第2位株主の三菱商事、3位の綜通も同意し、そのうえ買い付け価格は500円と、当時の株価200円前後の2・5倍という好条件を設定したため、スムーズに進んだ。  この公開買い付け、上場廃止に当たって同社では、「上場のメリットよりデメリットが大きい」(小野寺社長)点を強調している

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
  • 仕組み債、デリバティブ投資で多額の含み損! 大阪産業大学の杜撰な資産運用(1) | 企業戦略 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    仕組み債、デリバティブ投資で多額の含み損! 大阪産業大学の杜撰な資産運用(1) - 09/01/22 | 12:30 大学生だけで約1万人、傘下の中学、高校や大学院を含めると約1万3000人の学生を擁する「学校法人大阪産業大学」(以下、大産大。古谷七五三(ふるたにしめじ)次理事長)が、仕組み債の運用やデリバティブ取引の失敗で多額の損失を抱えていることが、週刊東洋経済の取材で明らかになった。  大産大で資産運用の総責任者を務める森山信一副理事長(大阪桐蔭高校および大阪桐蔭中学校の校長を兼務)は誌の取材に対し、「手堅い運用をしている。多額の損失を抱えている事実はない」と言い切った。が、実態は森山副理事長の説明とは大きく異なり、学校運営の屋台骨を揺るがすものだ。  週刊東洋経済では大産大の稟議書、仕組み債やデリバティブ取引に関する証券会社作成のセールス資料、監査法人による非公表文書など数多くの

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
  • 補助金不正受給や突然の廃園…保育園で不祥事多発、企業参入は大丈夫か(1) | 社会・政治 | 投資・経済・ビジネスの東洋経済オンライン

    補助金不正受給や突然の廃園…保育園で不祥事多発、企業参入は大丈夫か(1) - 09/01/23 | 12:30 「ゼロ歳児保育など、大都市特有のニーズに応える」「東京から保育を変える」などの触れ込みで2001年度にスタートした東京都独自の認証保育制度――。保育分野への企業参入の呼び水となった同制度が、相次ぐ不正行為によって信頼を大きく損なう結果を招いている。  東京都内の認証保育園では、08年3月に「日保育支援協会」(三谷忠士社長)が運営していた「じゃんぐる保育園」(荒川区)が、実在しない職員を記載した名簿に基づいて開設準備経費や運営費補助金(約3800万円)を受け取ったことが発覚し、認証取り消し処分を受けた。  同12月には、小田急電鉄系列の「小田急ライフアソシエ」(土屋忠之社長)が運営する「小田急ムック成城園」(世田谷区)でも、運営費補助金の不正受給が発覚。同じ駅ビル内での複合事業で

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
  • オバマ大統領の求心力を支えるスピーチライターの存在感|週刊・上杉隆|ダイヤモンド・オンライン

    バラク・オバマ大統領が正式に誕生した。1月20日、ワシントンでは大統領就任式が開かれ、首都には全米から200万人とも言われる聴衆が詰め掛けた。 就任式に参加した、おそらく唯一の日政治家、松沢成文・神奈川県知事に現場の様子を聞いた。 「私は、オバマ大統領から30メートルくらいの場所にいました。その場所から振り返れば、約5キロ先のワシントン・モニュメントの方まで、聴衆がぎっしり埋まっていました。たった一人の政治家のために、これだけの人間が集まる凄さが米国にはあります。しかも、北朝鮮中国などのように、政府が集めたわけでもない。全米中から、この歴史的瞬間に立ち会おうと自主的にやってきた人ばかりです」 さぞ、想像を絶する光景だろう。200万人といえば、栃木県、群馬県、福島県などの各県の総人口に相当する。その人数が一箇所に集まり、ひとりの男のスピーチに耳を傾けたのだ。 冬のワシントンの寒

    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
  • 「中古の方が安いし、使いこなれてて良いよねー」と妻に言ったら

    年末にボーナスも入って、さて何か買っちゃおうかななんて、ヤフオクをチェック! そしたら、横にいたから 「せっかくボーナス120万円ももらったのに、なんでわざわざ中古探すの?」 と言われてしまった。 だから、こう言い返した。 「中古の方が安いし、使いこなれてて良いよねー。乱暴に扱えるしさ」 そしたら、が涙目で 「私は中古じゃないよ。あなたがはじめてだったんだから…」 って言い返してきた。 この後、なんて言い返すのがよかったと思う?

    「中古の方が安いし、使いこなれてて良いよねー」と妻に言ったら
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
    なんのはなしだよwww
  • ようやく俺の中でライブドアショック終わった

    できればホリエモン復帰前に終わらせたかったがもう少し時間がかかった。 なにはともあれ来週の振り込みで、借金返済完了だ。 これからの給料は、借金を返すためじゃなく、自分のために増やすことができる。 これからのことを考えただけで今からすごく楽しみだ。 最初被害にあったときはすごくライブドアを恨んだけど、今となってはいい勉強になったと思ってる。 ぶっちゃけ、あのままだったら、ライブドアじゃカなくてもどこかで痛い目に会っていたか 全然もうからないままずるずると宝くじ感覚で勉強もせずに株を買い続けていただろう。 ある意味、早い段階で仕事に身が入らず夢見がちだった自分の目を覚まさせてくれた。 「こんな仕事だらだらやってるより、一攫千金すれば俺の方が偉くなれる」ってどこかで部署の人と一線を引いて、うまくやれなった自分を生まれ変わらせてくれた。 借金返済のためとはいえ、遊びもギャンブルも株も一切やめ、自分

    ようやく俺の中でライブドアショック終わった
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
  • 堀江貴文『ネット選挙』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 「市長選でブログ更新は違法」市長を告発…鹿児島・阿久根 アグレッシブな市長ですね。面白いよ。私が選挙出たときは、これはやめといたよ。だって告発されると面倒だから。でもさ、実際問題ネット選挙が駄目だってのは、時代遅れだよね。でもITリテラシーが比較的低い高齢者層にとっては、脅威だよね。ネット主導の選挙は。 投票までケータイとかネットでできるようになっても何の問題もないと思うけどさ(むしろ、自宅で投票できたほうが、変なご近所付き合いの圧力とか、特定の団体の圧力とかかかんなくてフェアだと思うけど)、若年層の投票率があがることは、高齢者中心の地盤

    堀江貴文『ネット選挙』
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
  • 長文日記

  • 卒論完成「日本アイドルビジネスの歴史的変遷と現在 どういう物語が語られてきたのか」 - りとすら

    なんとか初稿完成。うpします。モー娘。学会の方、ご協力ありがとうございました。21974字。 日アイドルビジネスの歴史的変遷と現在 どういう物語が語られてきたのか 目次 序章 はじめに 第1章 問題と目的 第1節 アイドルの定義 1. 「アイドル」という言葉の成立 2. 「アイドル」の定義の広義化 第2節 物語マーケティング 1. 「物語」、「ストーリー」がなぜ求められるのか 2. 物語の要素 3. アイドルビジネスにおける物語マーケティングの機能 第2章 アイドルビジネスの歴史的比較 第1節 60年代「清純派―吉永小百合」 第2節 70年代「虚像と実像との狭間のアイドル―山口百恵」 第3節 80年代「シミュレーションとしてのアイドル―松田聖子」 第4節 80年代末「シミュレーションのシステム化―おニャン子クラブ」 第5節 90年代「システムの再設計―モーニング娘。」 第6節 ゼロ年代「

    卒論完成「日本アイドルビジネスの歴史的変遷と現在 どういう物語が語られてきたのか」 - りとすら
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
    アイマスへの言及がないのが残念。。。
  • ぜんぶ、KOFのせい - 未来の蛮族

    なぜ、オタクはダサいのか とかく馬鹿にされがちなオタクファッション*1。しかし、考えてみればおかしな話で、アニメやゲームを好むということと、服装が冴えないということには、来何の関係性もない。むしろ、アニメにせよゲームにせよ、非常に視覚的な趣味であって、美的感覚を養う上でよい働きをすることだって期待できるはずだ。にもかかわらず、「オタク」と「ダサい」という二語はまるで赤壁における連環の如くに固く結び付けられている。桃屋といえば、三木のり平。青雲といえば、君がみた光*2。そして、オタクといえばダサい。このような状況を生み出した大犯罪人を僕は知る。 SNK。そして、KOFである。 KOFが犯した罪 念のために、説明しておくと、SNKとは企業の名称である。かつては「餓狼伝説」「龍虎の拳」といった対戦格闘ゲームで一世を風靡していた。KOFとは、King Of Fightersの略称であって、上記

    ぜんぶ、KOFのせい - 未来の蛮族
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
  • リーズナブルで健康な食生活のための7つのコツ(ひとり暮らし向け) | ライフハッカー・ジャパン

    ファーストフードやコンビニ、体に良くないのは頭では分かっている(いや...体で分かっている?)けど、1人前を作るのに比べると便利なのは確かですよね。なので、昼だけにとどまらず夕や朝にも、ついつい使ってしまいがち。 そんなひとり暮らしの人たちにピッタリなアイデアが、ブログ「The Simple Dollar」に、「狭いキッチンでもできる、健康な生活を送るための7つのコツ」として紹介されていました。ちなみに必要な道具と設備は、 小さな冷蔵庫 ホットプレート 材カット用のまな板 or お皿 茶碗(ボウル) 水道 包丁 鍋 だけでOK。これに加えて電子レンジがあれば、おそらく十分。これくらいなら、簡単に揃えられそうですが、いかがでしょう? さて、具体的な7つのコツは以下からどうぞ。 1:インスタント品には一品をプラス たとえば、インスタントラーメンと一緒に茹でた鶏肉をプラスしたり、残

    リーズナブルで健康な食生活のための7つのコツ(ひとり暮らし向け) | ライフハッカー・ジャパン
  • 派遣に知恵遅れが結構存在すること - NOW HERE

    多分、机の上でしか物が考えられないとこんな文章になるんだろうなの見だなw 派遣切られても農業や外産業に就職できない理由を考えてみた - 狐の王国 正直なところ、このコメントが正確には何を言ってるのかは、これだけでは分からない。 ただ、いわゆる派遣擁護をしていると、「お前は現実を知らない」的なことを言う奴が時々現れる。 これから「「派遣村」問題まとめ」として書いていくと、派遣擁護を続けることになるだろう。 そしてそれに対して「現実を知らない」と言う奴が間違いなく何人も現れる。その確信がある。 なぜなら、「現実を知らない」君は現実を知ってるから。マスコミにもネットにも現れない、派遣労働者のある面の問題を間違いなく目の当たりにしているのだろうと思う。 そして俺はそのことも知っている。だからアリバイ証明としてgoogleで検索しても引っかからない問題について先に書いておくことにする。 知的障害

    派遣に知恵遅れが結構存在すること - NOW HERE
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
  • 実はすごいのな「ためしてガッテン」レシピ :【2ch】ニュー速クオリティ

    >>2 砕いた麩が入ってるとはまったくわからない。 ふわふわ。まろやか。ぷりぷり。なめらか。ジューシー。 ダシ巻き玉子って、比較的上手に焼けてもおいとくとダシとか卵液が滲みだしてきちゃうじゃん。 それがまったくないんだよ。 お弁当に入れても大丈夫なダシ巻き玉子ができあがったよ。

  • 「スヌーズ」とどうつきあってますか - エキサイトニュース

    こう寒いと、ますます朝起きるのが辛い毎日。 携帯電話を目覚まし時計がわりに使用している人が増え、“二度寝防止機能”の「スヌーズ」も加えて、朝の起き方の個人差が、ますます大きくなっているように思う。 健康・医療モノの取材などで「朝、起きられなくて……」という人の話を聞く機会も多いのだが、身近な人たちにも聞いてみると、目覚ましについて、こんな利用方法が挙がってきた。 「これまで目覚まし時計を使ったことはない。自然に目が覚めるから」(30代男性) 「目覚まし時計は一応かけるけど、いつも自然に目が覚める」(30代男女・50代・60代女性) 目覚まし時計が鳴る前に目が覚めてしまう人は「過緊張で危険」と、近年は言われたりもしている。必ずしも早起きが良いこととは言えない面もあるわけだが、何個目覚ましをかけても起きられず、困っている人もいるわけで……。 「二度寝が怖いから、携帯のほうは“保険”としてセット

    「スヌーズ」とどうつきあってますか - エキサイトニュース
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
    「加齢によって総睡眠時間が減ってくる傾向があり」、へぇ。。。
  • ダイエット しなきゃいけない 分かってる それでも男性 努力が足りない - ガベージニュース(旧:過去ログ版)

    2009年01月23日 06:30 【オムロン(6645)】は1月19日、生活習慣病に関する意識調査の結果を発表した。それによると、調査母体の30~59歳の年齢層においては、肥満解消(ダイエット)の必要性を感じている割合が男性の方が多いにも関わらず、それを果たすための努力は女性の方が多く行っていると自認していることが明らかになった。男性は「分かっちゃいるけど、(べるのを)止められない」というところなのだろうか(【発表ページ】)。 今調査は2008年12月26日から28日の間にインターネット経由で行われたもので、有効回答数は1200。男女比は1対1で、年齢階層比は30代・40代・50代で均等割当。 調査母体に対して「自分自身はダイエット(肥満解消)の必要性を感じるか」について単一回答で尋ねたところ、男性・女性とも3/4近くが「感じている」と回答した。 男女別で見ると「非常に」「やや」をあわ

  • もしかしたらあなたの人生を変えるかもしれない、やる気、集中力、簡単養成講座 - teruyastarはかく語りき

    あなたは毎日充実してますか? 8時間フルに集中力を発揮して仕事に取り組んでますか? 毎日の授業を全て集中して受けてますか? 家に帰ると勉強に身が入らないことはありませんか? 何をやるのも途中でやる気がなくなって投げ出すことはありませんか? 物覚えが悪かったり、単純なミスを繰り返すことは? 慢性的な体のだるさはありませんか? 朝はきちんと起きれますか? はてブつけても、実行に移さなかったライフハックばかりになりませんか? 人生そのものにやる気がなくなってませんか? もちろん、そんなことはないという完璧超人はいません。 しかし、リア充と言われるような充実した人生の 完璧超人に近い人はいるでしょう。 もしそのリア充が8時間きっちり集中できて、 自分の仕事や、勉強は1日のうち3時間しか集中できなくて、 毎日5時間の差が開いてたとしたら? 週に35時間の差が開いてたら? 月に140時間の差が、 そし

    もしかしたらあなたの人生を変えるかもしれない、やる気、集中力、簡単養成講座 - teruyastarはかく語りき
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23
    この回のためしてガッテンは、僕はダイエットの方に目が行っちゃったけど、たしかに集中力の検査もやらせかと思うほどすごい結果だったよな。
  • 六本木より愛を込めて 英語について

    たぶん英語の話題については、今後もたびたび書いていくことになると思っておりますが、まだ考えもまとまっていませんが、書いておきたいと思います。 まず、感じたことから。 ・イギリス英語は聞き取りにくい 日にいたときに習っていたのはカナダ人の先生。少しゆっくり、はっきり喋ってくれていたと思うので、ほぼ聞き取れていました。リスニングはなんとかなるだろうと小さな自信を持って来ていたのですが、こちらに人が話し掛けてくる時(特に興奮して早口のとき)、「え?何て言った?」という感じでキョトンとしてしまうことがあります。 ただし、これは慣れの問題なのではないかと想定しています。 去年の9月にイギリスに来たときも、この問題はありました。しかしその時は一人と10時間くらい話すと、発音に慣れて聞き取れるようになってくるものです。ただ、今は一人とそんなにゆっくり長く話をする時間がないので、各人のアクセントに慣れて

  • アップル、第1四半期決算を発表--アナリスト予測を上回る増収増益

    Appleは、第1四半期(2008年10-12月期)決算で、多くのテクノロジ企業が年末商戦シーズンに期待外れの業績に終わるとしていたアナリストの予測に反して、当初の予想を大幅に上回る売り上げを報告した。しかしながら、今後のガイダンスに関しては、いつも通りの保守的な予測にとどめている。 Appleは12月27日締めの第1四半期決算で、前年同期の96億ドルを上回る、101億7000万ドルの売り上げを発表しており、純利益は前年同期の15億8000万ドルを上回る、16億1000万ドルを記録した。1株当たりの利益は1.78ドルとなっており、Thomson Financialの調査で複数アナリストが出していた予測値、1株当たりの利益1.39ドルをはるかに上回るものとなった。アナリストは、売り上げは97億5000万ドルにとどまるとの見方を示していた。 Appleは、恒例のパターンとなるが、第2四半期(2

    アップル、第1四半期決算を発表--アナリスト予測を上回る増収増益
    ysadaharu
    ysadaharu 2009/01/23