
TRONプロジェクトのパソコン用規格「BTRON」仕様に準じたOS「B-right/V」を搭載した「超漢字V」用に「DOOM」を移植しました。 あまりにもややこしいんで簡単に言うとTRON OS版DOOMの誕生です。いや、本当にまだDOOMってTRON向けに移植されてないよね?一応「TRON OS DOOM」「トロンOS DOOM」「超漢字V DOOM」と一通りググってから移植作業したんだけど。 超漢字V上で遊ぶ価値があるのか、環境整えるのが面倒とか、音が単音のブザーしか出ないとか、この際些細過ぎる難点は全部捨てて「トロンOSはWindowsより優れていた」と主張している人達は是非遊んでください。 仮想環境のVMWare上で動かしている動画 TRON DOOMの実行ファイル(要:超漢字用セルフ開発環境もしくはUNIXエミュレータ実行環境単体) ソースコードはDOOMの移植性を更に簡単にする
ジムニーノマドはジムニー シエラよりもホイールベースが340mm長くなり、その分全長も伸びて3890mmとなった。しかし間伸びした印象は受けない。 スズキは2月3日、発表したばかりの新型「ジムニー ノマド」の受注停止を発表。その理由はノマドの月間販売目標1200台に対して、約5万台の注文が入ったからだ。なぜこんなにもジムニーは売れるのか? 自動車評論家の国沢光宏氏にジムニー人気の理由と、舞台の裏側について語ってもらった。 【写真たっぷり】こんなにカッコ良くなった! 5ドア新型ジムニー ノマドと第3世代ジムニーの詳細画像はこちら(全54枚) ジムニーの納期は1年以上!現行ジムニーは7年前の2018年に発表されて以後、ずっと長い納車待ちが続いている。一方「登録されただけの中古車」(新古車という表現は禁止されている)が、新車の30~50万円高で店頭に並んでいる状況も続く。すぐ欲しいなら、お金さえ
今日書きたいことは、以下のような内容です。 ・昔会社の上司に、「何かを提案する時は、「○○したい」という主観的な希望の形でも表現できようにしておけ」「特に希望がなくてもある振りをしろ」と言われました ・仕事の上で、客観的に、冷静な意見を表明することはとても大事です ・ですが、時には「私は○○したい」という、主観的な希望の形で表現するのが有効な場合もあります ・何故かというと、「この人は自分ごととして語っている」という受け取り方でプラス加点をする人がいるから、またそれによって相手の希望も引き出しやすくなるからだと思っています ・仕事上で「どうしたい」「どうなりたい」というのを適切に言語化出来る人は稀です ・ここには、「仕事上で「自分の希望」なんてもってない方が普通」という話と、「仕事に限らず「希望」を言語化することが苦手な人も多い」という二つの要因があると思います ・単純に「○○という選択肢
24日午後0時32分、画面の右側から猛スピードで走る、黒い車。 堤防道路を走り、水門にぶつかった衝撃で土煙のようなものも確認できます。 これは飯田市にあるテレビ信州の情報カメラがとらえた映像です。 ヘリリポート「水門の建物に車が突っ込み大破しています」 原形をとどめないほど激しく壊れた車。事故の衝撃の激しさを物語っています。 現場近くにいた人は 「ドーンという感じの大きい音ですかね一瞬ですけどしましたね。あれなんだって」 事故があったのは飯田市松尾清水の市道の堤防道路です。 24日午後0時半すぎ走っていた普通乗用車が天竜川の水門にぶつかりました。 警察と消防によりますと車には4人が乗っていて、このうち運転していた男性と同乗していた男性2人の合わせて3人が死亡、男性1人が意識不明の重体です。乗っていたのはいずれも19歳から20歳の訓練生でした。 警察のその後の調べで、死亡したのは上伊那郡・宮
産経ニュース @Sankei_news 米当局の移民送還ミス認定 最高裁、トランプ政権痛手 司法手続き経ず不法に送還 sankei.com/article/202504… トランプ政権が「手違い」でエルサルバドルに強制送還した移民男性について、米国に連れ戻すよう命じた東部メリーランド州の連邦地裁の決定を支持する判断を下した。 2025-04-11 10:56:49 リンク 産経新聞:産経ニュース 米当局の移民送還ミス認定 最高裁、トランプ政権痛手 司法手続き経ず不法に送還 米連邦最高裁は10日、トランプ政権が「手違い」でエルサルバドルに強制送還した移民男性について、米国に連れ戻すよう命じた東部メリーランド州の連邦地裁の決定を支持…
わいるどうぃりぃ @wildwilly888 率直に言えば、パヤオの言葉って山手線に乗れば国会図書館を含む資料を簡単に閲覧できる、東京住まいのアカインテリの傲慢にしか見えないんだよね。 ネットの充実で、動画を含む資料が片田舎でも閲覧できるようになったのは本当にありがたいわけで。 パヤオ、こういう無神経さが癇に障るんだよなあ。 x.com/Harenai_Furuwa… 2025-04-23 11:34:51 わいるどうぃりぃ @wildwilly888 ネットが普及する以前、「一歩目の情報」を手に入れる労力は都会と地方では雲泥の差があった、ということを書いときたい。 例えば「マントルピース」という単語があっても地方ではそれが何なのか、どのようにして使われるのかすら分からなかったわけで。 でも東京だと旧岩崎邸などですぐわかる。 2025-04-23 16:49:42
埼玉県川口市のJR川口駅に新たに上野東京ラインが停車することが決まりました。 新たなホームを建設し、完成後、停車することになります。 JR川口駅は現在、京浜東北線のみが停車していますが、川口市は並行する線路を現在通過している上野東京ラインの停車の実現を長年、JR東日本に働きかけてきました。 24日、JR東日本と川口市は上野東京ラインが停車できるホームなどを新たに建設することで合意し、完成後は上野東京ラインが停車することになります。 ホームや自由通路の整備費は2024年時点で400億円前後と見込まれ、川口市が負担することになります。 停車が実現する時期は未定ですが、JR東日本が2031年度を目標に整備を進める羽田空港アクセス線(仮称)東山手ルートを通じて羽田空港に乗り換えなしで結ばれることが期待されます。 また湘南新宿ラインは引き続き通過となります。
わいら @kondosatoru メ〇ガキという言葉はぼくは使わないんだけど、一オタクが個人的に使うなら他人が口出しできるものではないとは思う。 けどもはや属性として広く知れ渡り、比較的健全な作品のPRでも恐らく無自覚にこのワードが使われているのを見ると、界隈全体の感覚が良くない方向にズレている気がして少し怖い。 2025-04-23 16:18:14 わいら @kondosatoru これに限らず過激なワードは「リアルで言わなきゃいいだけ」とか「差別的に思える方に差別意識がある」って庇われがちなんだけど、なんか違和感あるんだ。 オタクが一定の市民権を得られるようになってから、この違和感というか、変なズレが加速してる気がする。 2025-04-23 16:25:30
北川梨津 @ritsuecon 見た目がいい人ほどゲームをしない。 アメリカのAdd Health調査を用いたChung at al. (2024)の研究によると、容姿が良い人ほどゲームに費やす時間が少ない。理由は「友人が多く、ゲームの機会費用が高いから」。見た目は余暇の使い方すら決める。 nber.org/papers/w32809 2025-04-21 11:28:30 リンク NBER Looks and Gaming: Who and Why? Founded in 1920, the NBER is a private, non-profit, non-partisan organization dedicated to conducting economic research and to disseminating research findings among academ
2024年9月29日、Maisen Music FES 2024(以下、まいせんフェス)というイベントが開催された。 イベント内容は女性声優のカラオケイベントだ。トータルの出演者がとにかく多く、4日間開催*1、2部制で各4~5名ずつが出演する*2、近年でもかなり開催規模が大きくなったイベントで毎年恒例になっていた。 俺は梅澤めぐ・天野聡美・菅沼千紗・山下七海という奇跡の組み合わせに心躍りながら参加し、当日は座席抽選のサインつき表彰状も当選し充実して帰宅した。 まいせんフェス 最高のイベントです pic.twitter.com/TWb6wuR05u — とばつる◎ (@tobatobaBz) 2024年9月29日 そう、ここまでは楽しかった。楽しいイベントで終わるはず・・・だったのだ。 グッズが発送されない 1度目の問い合わせ~消費生活センターに相談 結局3月末までに来なかった 4月突入へ
Ice 🇺🇸🇯🇵 @backerd_ceo5 昨日👇の状況で「女性側がまったく避けようとせず突進するかのように前進、なんと車椅子の男性があせあせと避けている場面」に遭遇してしまったんですけど。 コンビニの前あたりの歩道。 ガチで避けない女クソだなと感じました。 pic.x.com/tgV2BYRJMN 2025-04-21 08:02:43
先ず、アイバ栗田ではありません。アイバ戸栗(トグリ)です。ロス生まれの日系米人。カリフォルニア大学医学部大学院の学生でしたが、日本訪問中に太平洋戦争が始まってアメリカに戻れなくなってしまいました。 おっしゃる様にアイバ以外にも「東京ローズ」は数人いたのですが、アイバだけがはっきり「はい、私は東京ローズとして放送をやりました」と言いました。また、東京ローズを演じた日系米人女性でアメリカ国籍を捨てなかったのはアイバだけだったと思います(日本の警察に強要されたが断り続けた) 終戦後、ある米人新聞記者が売名目的で大騒ぎをして、アメリカ政府が乗り出してきて国家反逆罪に問われました。これは仕方がない。戦闘そのものには関係なかったと言っても、日本政府の対米諜報活動の一端をになっていたわけですから。 最初は、東京ローズの放送用の原稿の手伝いをさせられたオーストラリア軍の元捕虜などからの弁護もあり、「国家反
PowerShellでgrepするには、Select-String (sls) コマンドレットを使います。 grep -r (ディレクトリ下を再帰的に検索) Linux でディレクトリ下を再帰的ファイル内から文字列を検索するときは grep -r 'REGEX' . を実行しますが、同じことを PowerShell で実行したい場合は Get-ChildItem (dir) と Select-String を組み合わせて検索します。 Get-ChildItem -Recurse | Select-String -Pattern "REGEX" PowerShellで再帰的に検索するときに、特定のファイル形式のみを抽出するには -Filter オプションを使用します。 Get-ChildItem -Recurse -Filter "*.java" | Select-String -Patte
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く