タグ

2012年9月11日のブックマーク (44件)

  • 境界線上のホライゾンまとめ@ ウィキ

    境界線上のホライゾンまとめ@wikiへようこそ 現在発売中の『GENESISシリーズ 境界線上のホライゾン』に関するまとめサイトです。 新しく発売された単行分のネタバレに関しては記事制作の意味も込めて、発売から約一週間前後とさせていただきます。 なお、原作完結に伴いすべての記事でネタバレ制限は撤廃されておりますのでご注意ください。 なお、このサイトに掲載している画像は著者である川上稔氏のサイトからお借りしています。 「管理人のつぶやき」 25周年記念サイト公開中。電子書籍値下げやら、電子書籍限定でガールズトークシリーズがアイコントークバージョンで発売が開始されたりといろいろ行われています。

    境界線上のホライゾンまとめ@ ウィキ
    ysync
    ysync 2012/09/11
  • 男女必見!一般人のおしゃれ可愛い子のスナップが見られるサイトまとめ | Popsicle

    先日「可愛い子を見ると脳に良い」といった論調の記事を見かけました。 男女問わず効果があるとか。 なので僕も忙しいんですが可愛い子の画像をなるべく見るようにしてます。 でも芹那芸能人とかの画像だと同じ人ばっかになっちゃいますよね。 そこで一般人の方の写真がいいんじゃないかと。脳のためにもね。 そして女性はファッションの参考にもなるという事で 今回の記事は 男女共に必見!!一般人のおしゃれ可愛い子のスナップが見られるサイトをまとめちゃいました スペシャルー!! 早速1つ目!!!! 美人✕スナップ 秀逸です。 何が秀逸かというと、年齢別、アイテム別、職業別で検索できちゃいます!! どういう事かと言うと 年齢別で10代の女性だけのスナップを選んだり、20代の女性だけを選んだり出来ます。 アイテムでは「デニム」とか選んで、デニムファッションの人のスナップだけ見られるので 女性には当に参考になる

  • REGZA Phoneは素晴らしい。

    2012年09月11日08:06 by 谷口マサト REGZA Phone(IS04)は素晴らしい。 カテゴリその他ピックアップ小説・物語 chakuriki Comment(2) 誰がなんと言おうと、REGZA Phoneは最高だ。 このスマートフォンを、私は一生忘れないだろう。 最初に感激したのは、目覚ましが鳴らないことだ。 鳴らないので、遅刻を警戒して自然と早寝するようになり、 早起きの習慣がついた。 そもそも、鳴らない目覚ましという存在が一種のアートだ。 エスプリがきいている。 後日アップデートしたら鳴るようになったが。 次に感動したのは、通話がままならないということだ。 フリーズが多く、着信しているのに着信ボタンが反応しない。 そしてアドレス帳はなぜか2つあり、両方使いにくい。 孤独。その大切さをREGZA Phoneは教えてくれた。 そのほうがゆったりと考えることができる。 ま

    REGZA Phoneは素晴らしい。
    ysync
    ysync 2012/09/11
    うちの子も現役ですよ。(ほぼ)おサイフケータイ専用機にしてからはあまり悪さもしなくなったけど。
  • 首都高速を歩く人 増えてるの? : COME ON ギモン:社会 : Biz活 : ジョブサーチ : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「首都高 歩行者立入禁止!」―――東京の高速道路の出入り口にある文字情報板に、最近、こんな文句が光る。高速道路に入り込む歩行者は増えているのだろうか? 首都高速道路株式会社(首都高)と警視庁高速道路交通警察隊によると、首都高管内の立ち入り件数は、2008年度は180件だったのが、2011年度は247件と4年間で約1.4倍も増加した。247件の内訳は、間違って入った誤進入(48件)、認知症の人が徘徊(はいかい)(30件)、泥酔(26件)、表示や道路の構造に不慣れな外国人(10件)、その他133件。 高速道路上の監視カメラや首都高速道路社の管制室への通報などにより、高速道路上を歩いている人がいるとわかると、首都高は警察に通報し、警察が保護に向かう。保護したところ、「ヒッチハイクをしようと思った。下の道路では方角がわからなかったので、高速道路の下り車線で車をつかまえようとした」「車の中で、同乗者

    ysync
    ysync 2012/09/11
    首都高はろくに路肩もねぇしなぁ。緊急電話は500mおきらしいけど、必ず退避スペースあるんだっけか?
  • 「もはや幻想?」 日本のものづくりも損なう“生産性命”の愚行:日経ビジネスオンライン

    ものづくりニッポン。ものづくりの力を再強化することが、日が生き残る道。今やものづくのり力が、日を救う救世主のようにさえ扱われている。パナソニック、ソニー、シャープ、NECなど、日のものづくりをリードしてきた電機メーカーが経営危機に陥る中、「ものづくり力」という文字が新聞の紙面を飾ることも多くなった。 そんなものづくり信仰なるものを「幻想」と呼ぶ人たちがいる。 自動車部品メーカーに勤める45歳の男性もそうだった。 「新しいものっていうのは、長年作り続けたり、研究し続けたりしているうちに生まれる。それなのに、今の職場では長期雇用は保証されていないし、短い期間しか籍を置かない契約社員も増えています。マーケットリサーチを徹底すればいいってものでもない。その時代に流行っているものを取り入れればいいというものでもない。それに、新しいことって、遊びでいろいろやっているうちに見つけたりする。こんな余

    「もはや幻想?」 日本のものづくりも損なう“生産性命”の愚行:日経ビジネスオンライン
    ysync
    ysync 2012/09/11
    潰れそうな会社が人件費を節約するのは判るんだけど、十分な利益を出してる企業や東電のような原価に組み入れれば済む企業までも、より利益を絞り出すために圧縮してるのは目先の利益しか見てないよなぁ。
  • お弁当に入ってるおさかな型のしょうゆ入れ「醤油鯛」の本格研究書 - エキサイトニュース

    「醤油鯛(しょうゆだい)」というのは、幕の内弁当なんかに入っている、お醤油の入った使いきり容器だ。最近では小さい袋に入っていることも多いが、よく見かける人も多いだろう。 これを、収集し、「背びれ」や「尾びれ」、「キャップ」などといった外見上の特徴の長さや突起の数を元にして、物の魚類のように属や科といった分類をおこなった研究成果が書『醤油鯛』だ。 結論から言うと、レベルが非常に高い。著者は博物館の研究員で、実際の生物学の研究をおこなっている沢田佳久氏。そんな人が作り上げた格的ななので、アカデミックな図鑑のような構成が非常に笑える。 序章では律儀に醤油鯛を 「量産された合成樹脂製の液体調味料容器で、全体で魚の形を模したもの」 と定義したり、形態学的特徴をもとに種類を判別する「同定」という作業なども、マジ生物学の呼び方で徹底されている。 さらに生物を語る上では欠かせない系統進化学的アプロ

    お弁当に入ってるおさかな型のしょうゆ入れ「醤油鯛」の本格研究書 - エキサイトニュース
  • 【神々の遊び】「絵柄でお題ったー」に投稿されるTwitter民のイラスト達が秀逸すぎると話題に!「サザエさんの絵柄で名探偵コナン」など

    リンク 診断メーカー 絵柄でお題ったー 有名アニメや漫画家の絵柄で絵を描いてみよう。ユーザー名には嫁の名前を入れてね。 - 診断メーカー

    【神々の遊び】「絵柄でお題ったー」に投稿されるTwitter民のイラスト達が秀逸すぎると話題に!「サザエさんの絵柄で名探偵コナン」など
    ysync
    ysync 2012/09/11
    クオリティたけーw
  • 「~する事である」「~する訳だ」といった表記(漢字か? 仮名か?)をめぐるやりとり

    アライユキコ■フリー編集者 @kaerubungei 「〜する事である」「〜する訳だ」といった漢字はなるだけ開く(仮名表記にする)ほうが文章がステキにみえるよってことを、どうしたら理屈で納得してもらえのか。うーん、若い子の原稿、こういうところが漢字だらけなんだよね、素人くさいからやめたほうがいいよ(理屈になってないw) 2011-04-28 18:10:22 佐藤千晴 @ashiyanne 反面、漢字の方が分かりやすい部分が仮名だったり。 RT @kaerubungei: 「〜する事である」「〜する訳だ」といった漢字はなるだけ開く(仮名表記にする)ほうが文章がステキにみえるよってことを、どうしたら理屈で納得してもらえのか。若い子の原稿、こういうところが漢字だらけ 2011-04-28 18:13:09

    「~する事である」「~する訳だ」といった表記(漢字か? 仮名か?)をめぐるやりとり
    ysync
    ysync 2012/09/11
    文字数調整と、ひらがなの連続への対処以外で気にしたこと無かったな。ひらがな多いと読みにくいと思うんだけどな。
  • [新版]ページネーションのための基本マニュアル | ポット出版

    「ページネーションのための基マニュアル」(略称「ページネーション・マニュアル」)は、デザイナーの鈴木一誌さんが作成した、広義の<編集>のためのマニュアルです。ここでは、PDFなど電子化したものを公開しています。 「ページネーション・マニュアル」は1996年の発表以降、「日語の文字と組版を考える会」の活動などとともに改訂を重ね、2010年10月、新版が「d/sign(デザイン)」no.18(太田出版)に掲載されました。 この新版を、鈴木一誌さんとポット出版と深沢英次さんで、PDF/.book(ドットブック)の2つのフォーマットで電子化しました。 PDF版は、iPadiPhoneで見ることを想定して、A5版(iPad用)、A8版(iPhone用)を深沢英次さんが制作しました。 新版「ページネーション・マニュアル」は、このサイトでは2つのPDFがダウンロードできます。 ドットブック版・紙版

  • ビックカメラとユニクロが合体「ビックロ」オープン

    ビックカメラは9月11日、7月にオープンした新宿東口新店(東京)について、ユニクロとコラボした店舗「ビックロ」として27日にグランドオープンすると発表した。「ビックカメラとユニクロが手を組み、互いのノウハウを合わせて作り上げた新しい形のショッピングスポット」になるという。 新宿東口新店は旧新宿三越アルコットの跡地にオープン。地下3階~地上8階(約1万5000平方メートル)のうち、ユニクロが1~3階に出店するのに合わせて「ビックロ ビックカメラ新宿東口店」としてオープンする。 ビックポイントを使ってユニクロで買い物できる「ユニクロクーポン」を同店限定で発行。ビックカメラフロアでもユニクロ商品の一部を販売するほか、ビック、ユニクロの店員がユニクロ製共同ユニフォームでコーディネートする。 関連記事 「書店が果たさねばならない役割がある」――ジュンク堂新宿店“最後の気” 「音を言えば、この

    ビックカメラとユニクロが合体「ビックロ」オープン
    ysync
    ysync 2012/09/11
    合体事故レベル。
  • 責任を取れない人に、黙っていただくには?:日経ビジネスオンライン

    宮崎駿曰く「自分で“失敗した”とは絶対言うな」 前回に引き続き「飛べ!フェニックス」がお題です。リーダーがみんなに大きなリスクという秘密を隠し通し、結果的に生還できたというストーリーから「ウソやペテンはダメだが、勝つためには嘘にならない詭弁は弄しても構わない。最終的に勝てばみんなハッピーなんだから」というお話でした。 押井:勝負は勝つためにやるんだから、勝たなきゃ意味がないんです。だから勝つためには詭弁だって使うんです。例えば作った映画の評判が良くなかったとしても、監督は「とんでもないものを作っちゃった」とは言うかもしれないけど、「失敗した」とは絶対に言ってはいけない。これは宮さん(宮崎駿)に習ったんです。「自分で“失敗した”って言うな、口が裂けても言っちゃダメ」って。 ははぁ。 押井:「わけがわかんない作品」と言われても「わからない奴のほうがバカなんだ」って言い続けるんです。そりゃ難解な

    責任を取れない人に、黙っていただくには?:日経ビジネスオンライン
    ysync
    ysync 2012/09/11
    「浮気もできない。大変なことになる。実際に大変になりかけたことは再三あるけどさ。」こ・れ・わwww
  • Google Trends

    オーストラリアとニュージーランドで開催される2023年女子ワールドカップ2023年7月20日に開幕する。

    Google Trends
    ysync
    ysync 2012/09/11
  • 旅行で宿泊施設をおさえるだけなら電話予約が最強です - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    どうもこんにちは。実は飲業界だけではなく、宿泊業界にも詳しいタケルンバです。 旅行で宿を押さえる最強の予約方法は「電話予約」である 最強なのは「電話予約」 旅行で宿を押さえる最強の予約方法は「電話予約」である こんな記事を見かけたので、内部情報をバッチリ書いてみたいと思います。 *あくまで経験に基づく予測ですので、現場の方がいらっしゃったらこっそり実際のところを教えてくださいw 旅行で宿を押さえる最強の予約方法は「電話予約」である ごめんよ、こっそりどころか、ブログ記事にしちゃうね。 予約をとるだけなら電話最強 いきなり結論から書くと、「最強なのは『電話予約』」は概ね正解。 ただ、あくまで部屋をとることに関しての最強であって、価格面では最強ではありません。 「値段はともかく、どうしても1部屋とりたい!」 こういうときに最も有効な手段。とりあえず現地に直接問い合わせると幸せになれるかも、と

    旅行で宿泊施設をおさえるだけなら電話予約が最強です - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
    ysync
    ysync 2012/09/11
  • サンケイスポーツ部次長 児童買春容疑で逮捕 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    サンケイスポーツ部次長 児童買春容疑で逮捕 神奈川県警は8日、女子高生に現金を渡してみだらな行為をしたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反の疑いで、産経新聞社サンケイスポーツ編集局レース部次長(39)=横浜市=を逮捕した。県警によると「年齢は18歳未満ではないと聞いていた」と容疑を否認している。  逮捕容疑は、2月13日午前11時半ごろから午後1時ごろ、横浜市内のホテルで、当時16歳だった東京都葛飾区の私立高校2年の女子生徒(17)に現金4万円を渡し、みだらな行為をした疑い。  容疑者は出会い系サイトに「楽しく安心して会いたい」などと書き込み、女子高生と知り合ったという。  産経新聞社は「社員が逮捕されたことは誠に遺憾。事実関係を確認の上、厳正な処分をする」とコメントを出した。

  • 美少女ゲームのUSBメモリ版ってユーザー的にはどうなんでしょう?

    ダ・カーポⅢ USBメモリ版が出るけどユーザーのニーズはあるの?というお話。 DVDはもちろんDL販売もライバル。違法コピー対策のコストも問題。

    美少女ゲームのUSBメモリ版ってユーザー的にはどうなんでしょう?
    ysync
    ysync 2012/09/11
    TENGA Eggと並べて売れるな、とかあまり関係ないことを考えた。
  • だめwwwwもうwだめwwこれwwwwwwwwwwwwwwwwww

    だめwwwwもうwだめwwこれwwwwwwwwwwwwwwwwww

    だめwwwwもうwだめwwこれwwwwwwwwwwwwwwwwww
    ysync
    ysync 2012/09/11
  • 好みのヘッドホンでも5.1chサラウンドを楽しめる“ヘッドマウントディスプレイ”を発売 | プレスリリース | ソニー

    機の音の進化としては、高音質なヘッドホンを同梱したほか、ヘッドホンを交換可能な構造にすることで、お好みのヘッドホンでも5.1chバーチャルサラウンドをお楽しみいただけるようになりました。映像の進化としては、映画館のフィルム独特の味わいを再現できる「24p True Cinema」や、ゲームなどの動きの速いシーンでも残像感の少ないくっきりとした映像を再現するパネルドライブモード「クリア」を搭載しました。また、従来比20%以上の軽量化を実現するとともに、新ヘッドバンド機構により装着感を向上。さらに、外部からの光を遮断するライトシールドも進化させ、より高い遮光性を実現しました。 昨年11月の発売以来、当社の予想を大きく上回る反響をいただいたヘッドマウントディスプレイ『HMZ-T1』において、ソニーからはご家庭で映画館のプレミアムシートから鑑賞するような臨場感ある体験を提案してきました。今後は

    好みのヘッドホンでも5.1chサラウンドを楽しめる“ヘッドマウントディスプレイ”を発売 | プレスリリース | ソニー
    ysync
    ysync 2012/09/11
    7万か。金貯めないと…
  • systemicsarchive.com - このウェブサイトは販売用です! - systemicsarchive リソースおよび情報

    このウェブサイトは販売用です! systemicsarchive.com は、あなたがお探しの情報の全ての最新かつ最適なソースです。一般トピックからここから検索できる内容は、systemicsarchive.comが全てとなります。あなたがお探しの内容が見つかることを願っています!

    systemicsarchive.com - このウェブサイトは販売用です! - systemicsarchive リソースおよび情報
    ysync
    ysync 2012/09/11
    なんかこう印象論と主観でいろいろと書かれても「ふーん、そんなこともあるかもね」くらいしか感想ないわ。
  • Amazon Kindleの本当の「怖さ」をあなたは知らない - @IT

    2012/09/10 9月6日のKindle新製品群の発表で、米アマゾンCEOのジェフ・ベゾス(Jeff Bezos)氏は、「ガジェット」という言葉に×をつけ、「サービス」だと強調した。にもかかわらず、Kindle Fireに関するメディアの記事のほとんどは(米国メディアを含めて)ハードウェアスペックの話に終始している。 「昨年、2ダース以上のAndroidタブレット機種が市場に投入されたが、誰も買わなかった。なぜか。ガジェットだからだ。人々はもはやガジェットを求めていない。サービスを求めている。時が経つに連れて改善していくサービスを求めている。毎日、毎週、毎月、毎年よくなっていくサービスだ。Kindle Fireはサービスだ」とベゾス氏は話している。 ベゾス氏が「サービス」という、ある種陳腐化した言葉を担ぎ出して表現したために、目新しさを感じた人が少なかったのかもしれない。ハードウェアは

    ysync
    ysync 2012/09/11
    「X-Ray」で思い出したんだけど、クラウドTVって言葉を最初に聞いた時に、テレビ画面の横にタグクラウドが浮かんでて、番組とリンクした情報を即座に検索出来る仕組みを思い浮かべたんだけど違った。
  • 都市向けOS開発で世界問題の解決を図るLiving PlanIT

    ITのアプローチを建築に応用し、人口増による都市集中という社会問題を解決しようと意気込むのが、スイスのベンチャー企業であるLiving PlanITだ。 少子化に悩む日だが、世界に目をやると人口は増加の一途をたどっている。問題は単に人口の増加だけではなく、都市への集中もある。人々は都市を目指して移動しており、世界の各都市はさらなる拡大を求められているのだ。これまで人類が経験したことのないレベルの都市集中に耐えられるのか――。都市化のトレンドはわれわれに大きな課題を突きつけている。 建築レベルからの効率化を盛り込んだスマートシティ計画・構築支援をテーマに掲げるのが、スイスのベンチャー企業であるLiving PlanITだ。都市向けのオペレーティングシステム(OS)「Urban Operating System(UOS)」により、ITのアプローチを建築にもたらすと同社は意気込む。その革新性が

    都市向けOS開発で世界問題の解決を図るLiving PlanIT
    ysync
    ysync 2012/09/11
    ちょっとイメージしにくいんで、SF小説書くかアニメでPV作ってくれんかな。/大富豪と組んでいきなり未開地にサンプル都市作るとかでもいいけどさ。
  • 東京新聞:高津のエスカレーター事故 立件で被害女性「市の警備体制に憤り」:神奈川(TOKYO Web)

    昨年十二月、川崎市高津区のJR武蔵溝ノ口駅前のエスカレーターで同区の女性(56)が指二を切断する重傷を負った事故で、エスカレーターにウイスキーの瓶を捨て原因をつくったとされる会社員の男(48)が十日、書類送検された。これを受けて、女性が県庁で会見し、管理者である市の安全管理への不信感などを語った。

    ysync
    ysync 2012/09/11
    壁-瓶-指-手すり(左側)っぽいが、ビスはドコでどう引っかかたんだろな。/朝8:25か、人が居なかったとも思えないし、警備員云々はどうにかなった気はしないな。
  • sakedrink.info

    This domain may be for sale!

    sakedrink.info
    ysync
    ysync 2012/09/11
    雇用の需給ギャップをいい事に、国内サービス業が労働者を買い叩いたからな。/最低賃金を500円にしたところで国際競争力なんて無いんだから、1000円にして国内産業分だけでも食い止めるべきだった。
  • 本当は自衛隊じゃ韓国軍に勝てないんじゃない? - にうとく!

    韓国軍:海兵隊の独島上陸訓練中止、米国の圧力が影響か 独島(日名:竹島)防衛訓練の一環として予定されていた海兵隊による上陸訓練が中止となったことについて、大統領府(青瓦台)の幹部は4日「李明博(イ・ミョンバク)大統領による独島訪問により、 わが国による独島防衛の強い意志は十分に伝わった。そのため海兵隊が独島で訓練を行っても『過ぎたるはなお及ばざるがごとし』と判断した」と述べた。 同幹部はさらに「今年の訓練には世界の注目が集まるため、普段とは意味合いが大きく異なる可能性もある。これも理由の一つだ」と述べた。 「韓国領独島」で海兵隊が訓練を行うことに「国際社会からの注目」が集まり、不要な議論を引き起こす恐れがあるため、急きょ中止したというわけだ。 (1)海兵隊の上陸、誰が中止にしたのか 上記の大統領府幹部は4日「海兵隊による上陸訓練の中止は、金星煥(キム・ソンファン)外交通商部(省に相当)長

    ysync
    ysync 2012/09/11
    >>43の現代大戦略がヒュンダイ大戦略という同人ゲーでもあるのかと思った俺はもうだめかもしれない。/昔やったはずなんだけどな。
  • ガンダムのセリフの中に「金で」を入れると途端に信用できなくなる : ろぼ速VIP

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/10(月) 19:28:13.20 ID:EpoICjVe0 アムロ「こいつ、金で動くぞ!」 57:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/10(月) 19:59:22.87 ID:jPoXCMZU0 >>1 ワロタ 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/10(月) 19:36:43.80 ID:KzGDRBh40 やめてよね...。気で喧嘩したら、サイが僕に金で敵うはずないだろ...。 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/10(月) 19:38:19.32 ID:XCbzZV5W0 >>6 クズすぎるwwwwww 174:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/10(月) 20:54:53.67 ID:TqjJ

    ガンダムのセリフの中に「金で」を入れると途端に信用できなくなる : ろぼ速VIP
  • トウモロコシ「史上最高値」でも食糧危機が来ない理由 | JBpress (ジェイビープレス)

    2008年(月平均)に価格が高騰したときには、「世界糧危機が来た」などと言って大騒ぎしたものだが、今回はそれほど騒いでいない。もう、マスコミも国民も糧危機には興味がなくなったのであろうか。ちなみに、トウモロコシの価格は2008年よりも16%も高くなっている。 なぜ大きな騒ぎになっていないのだろう。 それは円高だからだ。2008年は1ドルが110円前後であったが、現在は80円を切っており40%ほど円高になっている。だから価格が16%ほど高くなっても、円ベースだとまだまだ安い。 新興国の成長と資源価格の推移は関係があるのか? トウモロコシ価格が史上最高値を付けたことは、今度こそ糧危機の到来を意味するのであろうか。ここでは石油や鉛の価格との比較から、この問題を考えてみたい。 図に1980年のドルベースの価格を1.0としたときのトウモロコシ、石油、鉛の価格の変化を示す(IMFデータ)。図を見

    トウモロコシ「史上最高値」でも食糧危機が来ない理由 | JBpress (ジェイビープレス)
    ysync
    ysync 2012/09/11
    結局、資本が金持ちに集中して需要に対して金の方が余ってるのが問題。/資金の流動化を助けるのが金融のはずだったが、いつのまにか実態を追い抜いてただの迷惑な存在に。
  • 「ドラゴンクエスト」が国民的RPGでなくなった日:日経ビジネスオンライン

    2012年は、日テレビゲームビジネスにおける「オンライン元年」と呼べる年になりそうです。 オンラインに消極的だった任天堂は、これから発売する自社ソフトは、すべて基的にダウンロード販売するようになります。パッケージソフトを店で買ってもいいですし、自宅でゲーム機をネットにつなぎ、ニンテンドーeショップ(オンラインショップ)からダウンロードすることも可能になっていきます。 また「Newスーパーマリオブラザーズ2」や「ファイアーエムブレム 覚醒」では、新規マップやシナリオなどを追加コンテンツとして配信されるようになっています。ゲームをさらに楽しみたい人に、有料でサービスを追加するようになりました。 既に、スマートフォンが大々的に普及しています。すべてのゲーム機もオンライン化され、様々なコンテンツがネットを介して入手できるようになりました。オンライン関係のサービスが一気に充実したのが、2012

    「ドラゴンクエスト」が国民的RPGでなくなった日:日経ビジネスオンライン
    ysync
    ysync 2012/09/11
    wiiの客層とMMOの相性ってのはどうだったのかね?/機種を変えるのもなぁ、オフゲのナンバリングタイトルで本体販売の底上げをしてからオンゲを出すべきだった気も。
  • 常識的に考えた : 【医療】医師の6割以上がジェネリック医薬品に疑問 「効果乏しい」「先発品では無かったアレルギーが出た」 - ライブドアブログ

    【医療】医師の6割以上がジェネリック医薬品に疑問 「効果乏しい」「先発品では無かったアレルギーが出た」 1:おじいちゃんのコーヒー ◆I.Tae1mC8Y @しいたけφ ★ 2012/09/10(月) 19:18:16.29 ID:???0 医師向けのコミュニティーサイト「メドピア」を運営する 株式会社メドピアは、ジェネリック医薬品(後発医薬品)について、 効果に疑問を感じている医師が6割以上に上るとのインターネット調査の結果を発表しました。 産経新聞の報道によると、調査は5~6月、インターネット上で行なわれ、 医師2763人から回答があったそうです。それによると、後発品の効果が先発品よりも 「乏しい」または「乏しいことがある」と答えた医師は合わせて64%で、 「同等」とした25%を大きく上回っていたそうです。 ■副作用などの面でも課題 調査に回答した医師からは「アレルギーが増えた」「先発

    常識的に考えた : 【医療】医師の6割以上がジェネリック医薬品に疑問 「効果乏しい」「先発品では無かったアレルギーが出た」 - ライブドアブログ
    ysync
    ysync 2012/09/11
  • 天才チンパンジー“パンくん”の女性襲撃は予見されていた?

    窪田順生氏のプロフィール: 1974年生まれ、学習院大学文学部卒業。在学中から、テレビ情報番組の制作に携わり、『フライデー』の取材記者として3年間活動。その後、朝日新聞、漫画誌編集長、実話紙編集長などを経て、現在はノンフィクションライターとして週刊誌や月刊誌でルポを発表するかたわらで、報道対策アドバイザーとしても活動している。『14階段――検証 新潟少女9年2カ月監禁事件』(小学館)で第12回小学館ノンフィクション大賞優秀賞を受賞。近著に『死体の経済学』(小学館101新書)、『スピンドクター “モミ消しのプロ”が駆使する「情報操作」の技術』(講談社α文庫)がある。 先週、“パンくん”が女性を襲った。 ステージが終わった直後、10メートル離れたところにいた20歳の女性に向かっていきなり駆け寄り、足首と腰、そして額にかみついた。ドクターヘリで緊急搬送されて全治2週間のケガだったという。 いった

    天才チンパンジー“パンくん”の女性襲撃は予見されていた?
    ysync
    ysync 2012/09/11
  • 高級ビニール傘8,400円!

    「元々は江戸時代のまんなか、吉宗の時代にできた刻みたばこのお店です。そのうち、このたばこの保管箱の内側にしく油紙を使ってレインコートを作ったんですね。 今で言うポケットコートみたいなもので、参勤交代のお武家さまが使ったそうです。 それが雨具に入っていくきっかけですね。 明治維新が終わって、洋傘の時代になるんですが戦争で一度店はたたみます。 その後、うちの父の九代目が帰ってきたのが昭和24年、シベリア抑留のため4年間遅かったんですね。そのころには他の傘屋さんはみんな立ち上がっていて、材料とりっこ状態でマーケットもできあがっていた」 一体どうしたことだ。ビニール傘のことを聞いたつもりが、暴れん坊将軍が出てきた。吉宗、明治維新、シベリア抑留、なんというスケールのでかさ。そしてこのシベリアの出遅れスタートから傘に革命がもたらされる。

    ysync
    ysync 2012/09/11
    高級な傘を買いにくい一番の理由は紛失しやすい(パクられやすい)からなんだよなぁ。見た目がビニール傘だと余計にパクられが怖い。
  • ハッカー集団によるApple製品個人情報窃盗の流出元はFBIではなく出版社

    By petter palander 先週、1200万ものiPhone/iPadの個人情報がハッキングで漏洩するという事態が発生しました。ハッカー集団はデータの取得元をFBIのノートPCだと発表していましたが、実際はフロリダ州にある小さなデジタル出版社がハッキングを受けたことが、この会社のCEOによって明かされました。 Statement from BlueToad regarding the cyber attack suffered in the recent case of stolen Apple UDIDs | BlueToad, Inc. Blog EXCLUSIVE: The real source of Apple device IDs leaked by Anonymous last week - Red Tape 大元の事件は、AntiSecを名乗るグループがApple

    ハッカー集団によるApple製品個人情報窃盗の流出元はFBIではなく出版社
    ysync
    ysync 2012/09/11
    これは霞が関だと思ってたら霞ヶ浦だったみたいなやつ?
  • 素人が増えただけで仕事を失うプロなんて、淘汰されるしかあるまい - シロクマの屑籠

    ネットによって文章を書くようになった人たちは消費者でもなくクリエイターでもなかった - Togetterまとめ 上記のまとめを読んでいると、なんとなく、「うんうん、その通りだね。プロの社会的価値を下落させる何者かを、“あるべき顧客の姿”に戻さないといけないね」と頷きたくなる。しかし少し真面目に考えてみれば、他業種・他分野では到底通用しない考え方だと気づかざるを得ない。 他業種・他分野では、“プロの社会的価値を下落させ、顧客を喪失させる何か”の実例はいくらでもある。 例えばマイカーの普及は、馬車の御者や人力車といったプロの仕事を奪い、後にはローカル鉄道や路線バスの採算性をも破綻させた。人々が欲しかったのは、馬車でも人力車でもなく「素早く目的地に到達すること」だった。だから「素早く目的地に到達すること」がマイカーで達成されるようになれば、馬車や人力車やローカル鉄道にお金を払いたいとは誰も思わな

    素人が増えただけで仕事を失うプロなんて、淘汰されるしかあるまい - シロクマの屑籠
    ysync
    ysync 2012/09/11
    プロとアマの差異の大小が問題なんじゃなくて、金(余剰)が無いからその差に金を払う人が減っているだけじゃね?
  • 絶対作ってはならない日用品兵器7選(動画あり) : ギズモード・ジャパン

    サイエンス , ニュース 絶対作ってはならない日用品兵器7選(動画あり) 2012.09.10 22:00 僕は半分危ない科学実験の話をよく書くので、読者からリスキーな実験アイディアを教えてもらうことが多い。嬉しいんだけど、5つに4つは駄作で、一歩間違うと死ぬボーダーラインなものもある。パイプ、マッチの頭、ガソリン使う実験はやっぱりまずいよね。 かと思うと独創的なアイディアも。家にある簡単な日用品の再利用なんだけど、その使い方がとことん極道なのだ。そんなアイディアを8つご紹介しよう。どれも絶対実践しないように。 1. 火炎放射器 この危なさをわかってもらうには一体どこからどう説明を始めたらよいものやらだけど結構よく寄せられてくるのがコレ。水鉄砲「スーパーソーカー(Super Soaker)」にハイオクのガソリン詰めて、銃口の先に針金ハンガーをテープで貼って、針金の先に火をつけたZippoラ

    ysync
    ysync 2012/09/11
  • 誰の賃金が下がったのか?または国際競争ガーの誤解 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    経済産業研究所が公表した「サービス産業における賃金低下の要因~誰の賃金が下がったのか~」というディスカッションペーパーは、最後に述べるように一点だけ注文がありますが、今日の賃金低迷現象の原因がどこにあるかについて、世間で蔓延する「国際競争ガー」という誤解を見事に解消し、問題の質(の一歩手前)まで接近しています。 http://www.rieti.go.jp/jp/publications/dp/12j031.pdf 賃金構造基統計調査を使用して、1990 年代及び2000 年代における日の常用雇用労働者の賃金変化の要因分析を行った。その結果、既存の研究結果と異なり、国際的な価格競争に巻き込まれている製造業よりむしろ、サービス産業の賃金が下がっていたことが判明した。 途中の数理分析は飛ばして、結論のところの文章を追っていくと、 製造業の賃金は、1993-1998 年の期間には上昇、19

    誰の賃金が下がったのか?または国際競争ガーの誤解 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    ysync
    ysync 2012/09/11
    製造業の死亡が雇用の需給ギャップを促進し、サービス業で不当な労働力の買い叩きが発生してる。/少なくとも法は守った上でサービス業自体の責任では無いと言えと。/つか逃げれないんだから法人税爆上げでいいか。
  • 「電子書籍より、紙の方がいい」 ← こう考えるのは日本くらい

    ■編集元:ニュース速報板より「「電子書籍より、紙の方がいい」 こう考えるのは日くらい」 1 名前:スペインオオヤマネコ(岡山県) :2012/09/07(金) 06:39:57.90 ID:U/ex9FlE0 ?PLT(12331) ★米アマゾン、日における電子書籍配信について発表なし 米アマゾンは6日(現地時間)、米ロサンゼルスにおいて新製品発表イベントを開催した。イベントでは「Kindle Paperwhite」や「Kindle Fire HD」など、多数の新機種について発表があったものの、日地域での電子書籍配信に関するアナウンスは行われなかった。 同社の電子書籍配信を巡っては、昨年の段階から度々日参入が報じられてきたが実現しなかった経緯がある。2012年4月には、同社のCEOジェフ・ベゾス氏が朝日新聞のインタビューに対して年内参入を明言していた。一部報道では出版社との

    ysync
    ysync 2012/09/11
    電車で片手で読みやすい事だけでも十分。タッチ端末のスワイプめくりは死滅しろ。
  • 忘れ物、なくし物防止に――Bluetooth対応モバイルアラーム「IZCONY」

    関連記事 オール、iPhone用の置くだけスピーカーや置き忘れ防止デバイスを発売 オールは、iPhoneを置くことで音楽のボリュームをアップさせる「タッチ&プレイスピーカー for iPhone」と、スマートフォンが離れると振動で置き忘れを知らせる「スマートフォンキーパー」を発売した。 マルウェアだけではない、モバイルデバイスのリスク――マカフィー 田中氏に聞く スマートフォンはオープンなプラットフォームであるが故に、ケータイではあまり意識されてこなかったさまざまなセキュリティ上のリスクがある。今注目を集めるスマートフォンのセキュリティについて、マカフィーのCSB事業部 取締役 常務執行役員 事業部長、田中辰夫氏に聞いた。 着信を知らせる「BTブレスレット」登場 携帯電話の着信を知らせる「Bluetoothブレスレット」が登場。価格は2980円から。 関連リンク ニュースリリース So

    忘れ物、なくし物防止に――Bluetooth対応モバイルアラーム「IZCONY」
    ysync
    ysync 2012/09/11
    本体マナーモードでもコイツのボタンの時だけ音なるなら最高なんだが。どうなんだろ?
  • IT英語で登場する「redundancy」は、いい意味? 悪い意味?

    ごく一般的な日常生活において、冗長であるということは、あまり褒められたものではない。「冗長」を「大辞林」(三省堂)で調べると、「くだくだしく長いこと、無駄が多くだらだら長いさま」と出てくる。“余計、無駄”を意味する単語なのだ。 そこで、冗長を意味する英単語「redundancy」を「リーダーズ英和辞典」(研究社)で調べてみた。 redundancy 余分、過剰、冗長、重複 “無駄”の意味を持った意訳が並ぶ。しかし、ITの世界において冗長であることは、決して悪いことではない。非常に重要な役割を持った単語となる。 redundancyが最もよく使用されるのは、セキュリティの場面である。具体的なテキストを見てみよう。 An easy and effective way to achieve availability and reliability is to use redundant serv

    ysync
    ysync 2012/09/11
    会社で説明するときに突っ込まれたわ。/横文字は意味聞かれるし、訳語は微妙にニュアンス違ったりで、結構気を使うよね。
  • nasne発売延期の原因は「素材に含まれる物質の気化」

    ysync
    ysync 2012/09/11
    つうことは、届いた商品が使用できた場合も交換しておいたほうが良さ気?/まぁウチのは出荷前停止だったから関係ないけど。
  • 東芝、地デジ/防水/DTCP-IP対応の10.1型ポータブルDVD

    ysync
    ysync 2012/09/11
    アロタブのがいい気がするなぁ。
  • o-157と溶血性尿毒症症候群になって入院したよ♥ - madoharuka | ブクログのパブー

    西遊少女、第三話!妖怪に襲われたもの、逆に妖怪を雇うべく交渉を始めた三蔵。妖怪が沙悟浄たちを襲うよう...

  • NHK「テレビのある客室分の受信料、5億5千万円払え(約半年分)」

    ■編集元:ニュース速報板より「【NHK】「テレビのある客室分の受信料、5億5千万円払え(約半年分)」」 1 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 (茸) :2012/09/10(月) 13:03:43.67 ID:Nti1BeVI0● ?PLT(12001) ポイント特典 NHKがビジネスホテル「東横イン」(社・東京都大田区)と関連会社に未払い受信料5億5200万円の賠償を求めた訴訟の第1回口頭弁論が10日、東京地裁(白井幸夫裁判長)であった。ホテル側は請求棄却を求め、争う姿勢を示した。 NHKの受信規約ではホテルの受信料は主に部屋ごとに計算しており、東横インは今年1月から7月までに全国の宿泊施設で未契約となっている計約3万3700件分の支払いを求められている。ホテル側は「空室やテレビを見ない人のことを考えておらず、納得できない」としている。 NHKは09年以降、事業所を相手に受信料

    ysync
    ysync 2012/09/11
    シャープ、起死回生でNHKが映らないTVを売るんだw/プラズマクラスターは付けるなよ。
  • レイプ後被害者女性に付き合いたいので連絡してと携帯番号を伝えNAKED BOYZメンバー篠谷聖容疑者(22)逮捕

    ■編集元:ニュース速報+板より「【東京】○姦致傷容疑で俳優の篠谷聖容疑者(22)を逮捕 犯行後、「付き合いたい」と自分の携帯番号と名前教える」 1 西独逸φ ★ :2012/09/10(月) 17:22:43.86 ID:???0 帰宅途中の女性に乱暴し、けがを負わせたとして、警視庁町田署は10日、○姦致傷の疑いで、東京都世田谷区下馬、俳優、篠谷聖容疑者(22)を逮捕した。 同署によると、「酒に飲まれてしまい、理性で抑えることができなかった」と容疑を認めている。 逮捕容疑は8月9日午前0時ごろ、町田市の路上で、帰宅途中の10代後半の女性に声をかけ、近くのビルに連れ込んで乱暴。両腕に全治1週間の軽傷を負わせたとしている。 同署によると、現場から立ち去る際、「付き合いたいので連絡してほしい」と、女性に自分の携帯電話の番号と、名前の一部を伝えていたことなどから、関与が浮上した。 篠谷

    ysync
    ysync 2012/09/11
    再犯かよ。懲役刑以上の同一犯罪を起こしたときは一律死刑とかにしたほうがいいんじゃね?
  • シャープに企業再生支援機構の活用の噂、復活したJALと入れ替わるシナリオ : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    シャープに企業再生支援機構の活用の噂、復活したJALと入れ替わるシナリオ : 市況かぶ全力2階建
  • 海外の「マック」と「バーガーキング」のハンバーガーが見本写真と違いすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    海外の「マック」と「バーガーキング」のハンバーガーが見写真と違いすぎると話題に 71 名前: ツシマヤマネコ(福岡県):2012/09/10(月) 09:40:20.32 ID:dcAtS8Re0 海外 マック http://farm8.staticflickr.com/7002/6681352361_c06b02b339_b.jpg http://www.vladzilla.com/d/BigMac_inside1.jpg バーガーキング http://www.vladzilla.com/d/10%20Burger%20King%20-%20Whopper%20Jr%201.jpg http://www.vladzilla.com/d/09%20Burger%20King%20-%20Whopper%20Ad-Size1.jpg 1 名前: オシキャット(岡山県):2012/09/10

    海外の「マック」と「バーガーキング」のハンバーガーが見本写真と違いすぎると話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2012/09/11
    なんで関連商品がサガミオリジナルなんだ?と思ったが、薄いって事かw
  • 東電社員悲鳴 「合コンに行っても東電社員というだけで嫌われてしまう」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    東電社員悲鳴 「合コンに行っても東電社員というだけで嫌われてしまう」 1 名前: マレーヤマネコ(埼玉県):2012/09/10(月) 07:40:38.44 ID:VwdwFTynP 東電「一般社員」の声に出さない悲鳴 原発事故への責任追及が東京電力社員に集中している。「事故の責任を取れ」というが、一社員にとってはどうしようもない。それでも脅迫やイジメは続く。そもそも、原発に 関わってこなかった人がほとんどの職場。そんな現場の声をリポートした。 ◆事故後、突然に縁談が破談 仕事先で知り合った、福島県内の女性と婚約予定だったCさん(20代後半)はこう語る。 「彼女の家族も『東電さんなら将来も安心』と好意的でした。それが事故で一変。 急に彼女から『あなたのことが尊敬できなくなった』と言われたんです。どこが? と聞いても答えてくれない。以前は『働いている姿が好き』と言ってくれていたのに……。

    東電社員悲鳴 「合コンに行っても東電社員というだけで嫌われてしまう」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2012/09/11
    安定を求める社員が多い東電が、原価は言い値なのに原発の安全に対する費用をケチってたりコストカッターを社長にした理由がよくわからん。