タグ

2014年5月1日のブックマーク (39件)

  • ヒュッケバイン問題についての推測

    ヒュッケバイン問題についての記事です。 できれば下の記事を一度読んでから、この記事を読んでください。 別記事[ヒュッケバイン問題いろいろ] あらかじめ言っておきますが、私はゲームアニメ業界と関わったことが無い人間です。 この記事は情報の辻褄を合わせた仮説です。 真実と合致しているかどうかまでは責任を持てません。 ※追記 コメントからの指摘があったので記事タイトルを 「ヒュッケバイン問題 真相編」から「ヒュッケバイン問題についての推測」へ変更しました。 文章も少しだけ修正しました。 ■ヒュッケバイン簡易年表 ▼1995年 スーパーファミコン「第4次スーパーロボット大戦」に ヒュッケバインが初登場。 このときはカラーリングを選択出来た。 ▼1998年 セガサターン「スーパーロボット大戦F完結編」に ヒュッケバイン登場。 ▼2000年 プレイステーション「スーパーロボット大戦α」に ヒュッケバイ

  • 日本経済をボロボロにする人々 : 八吉を中心に東京都心で勢力を伸ばしている一六堂

    ysync
    ysync 2014/05/01
  • 【時視各角】「セウォル号、本当の殺人犯は別にいる」(1)

    先週末、大型船舶の船長を務めた後に船主となった2人に話を聞いた。旅客船「セウォル号」の惨事にあまりにもあきれ、原因が気になったからだ。沈痛な表情の2人の言葉は同じだった。 --事故の原因は何だと思うか。 「船を知っている人は沈没の映像に込められた秘密をみんな知っている。まず、船はたいてい底が海底につく形で沈むものだ。セウォル号は転覆して沈没した。船の上部がもっと重かったということだ。2つ目、最もぞっとするのは船首の部分が2日間、水の上に浮いていた場面だ。一般人はエアポケットだとみて希望を抱いたが、真実は全く逆だ。そこには生命水と呼ばれるバラスト水が入っていなければいけないところだ。そこに空気があったので浮いた。バラスト水があまりにも少ないため、復原力を失ったという証拠だ」 --こうした危険は外部で分かるのか。 「すべての船舶は船首と船尾に満載喫水線が表示されている。貨物の過剰積載でこれが水

    【時視各角】「セウォル号、本当の殺人犯は別にいる」(1)
    ysync
    ysync 2014/05/01
    事故が発端じゃなく事件スタートだなこれ。
  • ゲームのドット絵って「芸術」だよな : 哲学ニュースnwk

    2014年05月01日12:00 ゲームのドット絵って「芸術」だよな Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 19:39:14.80 ID:VWJ9Ewxo0.net 特にSNK 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1398854354/ 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 19:39:40.67 ID:j/yOVnCF0.net 悪魔城好き 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 19:40:19.80 ID:+6JbZwGw0.net FF4~6 6:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/04/30(水) 19:41:02.40 ID:Pf1/hwYG0.net ガチガチのドット絵と言うより

    ゲームのドット絵って「芸術」だよな : 哲学ニュースnwk
  • みりんって何?

    前々から思っていたのだが、調味料の中でもみりんが謎である。 甘いらしいが、具体的な味のイメージが湧かない。「料理のさしすせそ」にも入っていないじゃないか。 そういう思いがずっとあったので、みりんというものを改めてはっきりさせたい。

    ysync
    ysync 2014/05/01
  • 新宿 伊勢丹メンズでオーダースーツ 作ってみる? - いつもココロに栄養を~ココロと身体が癒されたい☆~

    美容や趣味について書いてます。ブログのお越しをしました↓ シャンタル・デュモ http://tigrato.pink/ 今日は主人の『スーツ新調』の話。 しばらくスーツを買っていないので、『ここらで1つ良いスーツを揃えるか!』 とお洒落男子の苑伊勢丹メンズへGO。新宿東口を歩いていても、それ程お洒落男子が目につかない。東口は歌舞伎町も近いので、どちらかといえばお洒落・無頓着男子率の方が高そう。 が、しかし、伊勢丹メンズ館内だけは、お洒落男子さん達の宝庫です。 地下の売り場~4階、5階スーツ売り場まで、目をキラキラ輝かせた個性派お洒落男子が(推定年齢層20代~50代)(子太りさん~俳優ばりのワルオヤジ風まで)大集合。 皆さん自分に似合う服を良く知っているので、服に着られることなく着こなし上手で、目の保養になります。しかし、給料に占める被服費の割合が知りたいものです。 Blogでも書いている

    新宿 伊勢丹メンズでオーダースーツ 作ってみる? - いつもココロに栄養を~ココロと身体が癒されたい☆~
  • ダンディな男のダンディなこだわりとお手軽なネットは合わない - あざなえるなわのごとし

    ぼけーっとホテントリを眺めてたら「ネットで出来るオーダーメイド」みたいな記事があって「おススメっす!」みたいな中身にふへぇ、となりつつもコメントを見てるとこれが好感触らしく、しかしこういうバランス感覚の悪いものが果たして広がっていけるのかな、と思ったりする。 シャツなんざ鎌倉シャツで充分。 バランスの悪さ 仮にスーツで、図を作ってみたんだけれども あくまで概ねざっくりな概念図。 実際の値段帯は広いので。 こだわってフルオーダーすれば一着数十~百万円台。 店頭で採寸して、型紙から起こして仕上げるから高い。 予算的に楽なのはある程度決まってるセミ(イージー)オーダー。 既存の型紙を選んで、それから微調整したり補正したりパーツを選んだりもできる。 パターンオーダーは既存のジャケットなんかがあってそれを着てみて袖を詰めたり補正。 ブランドのつるしはお店に行くとつってある。 試着してみて合うのを買え

    ダンディな男のダンディなこだわりとお手軽なネットは合わない - あざなえるなわのごとし
    ysync
    ysync 2014/05/01
    数年前から腹出すぎてきて、もういろいろと無理。量販吊るしで。
  • 乳房切除、女性が手術後に死亡…担当女医は自殺 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    東京都新宿区歌舞伎町の診療所で2012年5月、女性(当時21歳)が乳房切除手術後に死亡する事件があり、警視庁は1日、院長で手術を担当した医師の女(当時37歳、昨年12月に自殺)を容疑者死亡のまま業務上過失致死容疑で東京地検に書類送検したと発表した。 発表によると、12年5月30日、男性に性別変更するために来院した横浜市在住の中国人女性(当時21歳)の乳房切除をする際、心拍数などを装置で測定せずに麻酔したため、その後の容体の急変に気付かずに呼吸不全で死亡させた疑い。 女は1人で手術を行っていた。同庁は事件後、任意で事情を聞いていたが、「自分は正しく施術した」と容疑を否認。昨年12月に岡山県内の実家で自殺した。

    ysync
    ysync 2014/05/01
    「診療所」って、大掛かりな手術をするイメージ浮かばないんだけど。医療ドラマの緊急時以外で。なんか怖いわ。
  • 福島県警の幹部2人 相次ぎ自殺 NHKニュース

    福島県警察部の刑事部の幹部2人が先月28日と30日に福島市内と山形県内でそれぞれ自殺しているのが見つかり、警察では2人の自殺の理由やいきさつなどを調べています。 福島県警察部によりますと、自殺したのはともに警察部刑事部の捜査2課に所属する52歳の警視と、51歳の警部です。 このうち51歳の警部は、先月28日の朝、福島市内の警察の施設で首をつった状態で見つかり、死亡が確認されました。 警察によりますと遺書が見つかっていて、仕事の悩みなどについて書かれていたということです。 また、52歳の警視は、30日、山形県上山市内で車の中で死亡しているのが見つかり、遺体の状況などから自殺したものとみられています。 2人はいずれも知能犯罪や金融犯罪などの捜査を担当していました。警察は2人の自殺の理由やいきさつなどについて調べています。 福島県警察部警務課は「プライバシーに関することなので、コメントは

    福島県警の幹部2人 相次ぎ自殺 NHKニュース
    ysync
    ysync 2014/05/01
    パワハラ系か陰謀論にいくかBL論に行くか、それが問題だ。
  • スター・ウォーズ7のキャスト発表 ハリソン・フォード(71)、マーク・ハミル(62)、キャリー・フィッシャー(57) : 痛いニュース(ノ∀`)

    スター・ウォーズ7のキャスト発表 ハリソン・フォード(71)、マーク・ハミル(62)、キャリー・フィッシャー(57) 1 名前: ファイナルカット(芋)@\(^o^)/:2014/04/30(水) 23:11:36.97 ID:Nh/Y6l1L0.net スター・ウォーズ エピソード7のキャスト発表―新たにドーナル・グリーソンら 予告通り、「スター・ウォーズ エピソード7」に、ハリソン・フォード(71)、キャリー・フィッシャー(57)、 マーク・ハミル(62)が帰ってくる。新たな顔も加わって2、3週間以内に撮影が始まる予定だ。 米娯楽・メディア大手ウォルト・ディズニー傘下のルーカスフィルムは29日、このオリジナル・メンバー 3人に加えて、アダム・ドライバー(「ガールズ」)、ジョン・ボヤーガ(「アタック・ザ・ブロック」)、 新人のデイジー・リドリー、ドーナル・グリーソン(「アバウト・タイム」

    スター・ウォーズ7のキャスト発表 ハリソン・フォード(71)、マーク・ハミル(62)、キャリー・フィッシャー(57) : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2014/05/01
    雰囲気似てる奴とか探せんのか?本人たちは無理だろw
  • MacBook Air (Mid 2012) のSSDをJetDrive 520に交換!驚きのベンチマーク結果は… | makkyon web

    MacBook Air (Mid 2012) のSSD容量に不満を覚えていたこの頃。 新モデルが安くなったとはいえ、512GBモデルはまだまだ高い。 性能に不満はないので、交換できるのが一番と考えつつAmazonで検索していると、値段も手頃な交換用SSDを発見。 「Air用のSSDってこんなに安かったっけ?しかも、この安さでレビューが無い?」 と訝しく思って調べたところ、なんと発売されたばかりの新製品。トランセンドのJetDriveです。(他のモデルのリンクはこのページの最後で)

    MacBook Air (Mid 2012) のSSDをJetDrive 520に交換!驚きのベンチマーク結果は… | makkyon web
    ysync
    ysync 2014/05/01
    この商品固有の話は知らんけど、トランセンドは不良率はそこそこあるけど、サポート悪くないからわりと印象いい。
  • 稲作をプレゼンする

    4月12日に東京カルチャーカルチャーでビジネスナイトというイベントを行った。そこでパワポネタとして架空のプレゼン資料を作ったのだ。 縄文時代末期に大陸からやってきた渡来人がコメの素晴らしさを説く、という設定で作った。 ドングリや貝を拾ってべている縄文人になって聞いて欲しい。 パワーポイントのあるあるも入っているのでそのときだけビジネスパーソンに戻ってください。

    ysync
    ysync 2014/05/01
    ユーザーの声の写真がwww
  • 「バルス!」と唱えると光る「天空の城ラピュタ」の飛行石を開発、ついに販売 - エキサイトニュース

    スタジオジブリの映画「天空の城ラピュタ」のヒロイン、シータが持つ飛行石。 この飛行石を模したグッズはペンダントやストラップなどいくつかあるんですが、ついにあの“滅びの呪文”を唱えると光る飛行石が発売します! 滅びの呪文とは、シータとパズーがムスカの前で唱える言葉。 「バルス!」 この言葉を音声認識して光り出すというアクセサリー「天空の城ラピュタ 光る飛行石 光のちから 音声認識バルスモード搭載」は、今回で3度目のバージョンアップ。 もちろん、通常時は普通のペンダントとして使えます。

    「バルス!」と唱えると光る「天空の城ラピュタ」の飛行石を開発、ついに販売 - エキサイトニュース
    ysync
    ysync 2014/05/01
    なんか寸胴な気がするな。(俺の中で)何かとイメージが混ざってる気がした。
  • Android端末に貼りつけてどんな機能も割当てられる物理ボタン「DIMPLE」

    「docomo G2 L-01F」の登場以来、端末の背面にボタンのついたスマートフォンの機能性の高さが徐々に認識され始めています。そんな便利な物理ボタンにあらゆる機能を割り当てられ、ステッカーのように貼り付けて簡単に追加できるハードウェアが「DIMPLE」です。 DIMPLE.IO - Your custom Android NFC buttons! http://dimple.io/ DIMPLEがどんなハードウェアで、どんなことができるのかは以下のムービーを見れば一発で理解できます。 DIMPLE.IO - Your custom buttons for Android NFC devices! - YouTube 薄いパッケージの中に入っている…… バンソウコウのように薄いこのステッカーが物理ボタン「DIMPLE」 NFC搭載のモバイル端末にぺたりと貼り付けて使います。 DIMPLE

    Android端末に貼りつけてどんな機能も割当てられる物理ボタン「DIMPLE」
    ysync
    ysync 2014/05/01
    NFCか。どこに貼ってもいいのならもっと良かったんだが。ああでも、外ケースに貼っても反応するだろうからNFC部とセンサー部を分けてケース内を這わせる手もあるか。
  • 稼げない弁護士

    探してます。かれこれ半年弱くらい・・ 今の家が手狭になってきたし、子供のものも増えてきた。 別にトランクルームも借りているけど、そこも満杯。 まあ、半分くらいいらないものなんでしょうが、断捨離したとしても、今の家には全然入りきらない!!! で、探してるんだけど、 不動産、高い!!!!!! 今の家を買った時の感覚でいると、目を疑うような値付けっぷりで。。 ちょうど夏に出会った物件に心惹かれつつも、 ちょっと気になるところがあって、悩みつつも様子見していたら、買われてしまった。。 やっぱりあれにしとけばよかった。 私の譲れない点は、広さ・向き。 築年数は今より落ちてもいいかな・・と思ってるんだけど(だって高いから)、 夫は築年数にこだわっている模様。 で広さは私ほどこだわりがないみたい。 でもね・・ 今の家も、荷物入れるの大変だったんだよ~ ふとんとか、いちいち圧縮して、小さい収納場所(しかも

    ysync
    ysync 2014/05/01
  • はてなブックマーク・ユーザー会を結成しようぜ! - はてな村定点観測所

    2014-04-30 はてなブックマーク・ユーザー会を結成しようぜ! 株式会社はてなで要望を吸い取る窓口として、形骸化しつつも運営されていたはてなアイデアは2013年7月31日に閉鎖されました。今や株式会社はてなに、はてなブックマークやはてなブログの改善要望を送るにもユーザーが個別に運営に連絡するしか窓口がないのが実情です。 このため、株式会社はてなはユーザーに対して圧倒的な運営パワーを発揮させることができ、運営側の独断専行を抑止し改善していくためのバランス調整機構が事実上存在しません。はてなブックマークのデザインの改悪とか、はてなブックマークのTwitter連携でデフォルトがブックマークのコメントページ表示になるなどの決定が、ユーザーの意向を無視した形で遂行されました。このような状況を、はてなブックマークに継承されているモヒカン族のオタク文化をこよなく愛し、サザンクロスシティで手斧を振り

    はてなブックマーク・ユーザー会を結成しようぜ! - はてな村定点観測所
    ysync
    ysync 2014/05/01
    オフ会への布石か…。
  • 花屋のバイトに女子高生がいっぱい申し込んでくるけどすぐに辞めていった理由 | ロケットニュース24

    数年前の話ですが「花屋のバイトに女子高生がいっぱい申し込んでくるけどすぐに辞めていった理由」を話したいと思います(現在は状況が変化しているかもしれません)。花屋というとイメージがよいので、たくさんの女性がアルバイトに応募してきます。 かわいいとか、キレイとか、そういうイメージがあるからでしょう。男性からの応募は皆無でした。男性のアルバイト応募は、100人いたら1人いればいいくらいです。女子高生や女子大生の応募が特に多かったです。ですが、すぐに辞めていきます。 花屋は思った以上に大変です。花が入荷したら水切り(水中で茎の先端を切る作業)をする必要があり、冬場は凍えるほど寒くて、さらに肌が荒れます。入荷した花はすべて水切りします。かなり過酷です。 さらに、花に使用されている農薬が肌や目、喉を痛めつけます。お客さんが購入するくらいの量ならば、何も問題ありません。しかしずっと花屋にいるということは

    花屋のバイトに女子高生がいっぱい申し込んでくるけどすぐに辞めていった理由 | ロケットニュース24
    ysync
    ysync 2014/05/01
    「冬場は凍えるほど寒くて、さらに肌が荒れます。入荷した花はすべて水切りします。」何か簡単な道具で負担軽減できそうな気もするんだが。
  • 製糸工場の工女は結核にならない?(その1):驚愕の事実 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    『凡宰伝』(佐野眞一・文春文庫)(→bk1)(→amazon)という、小渕恵三に関するを読んでいたら(とても面白いなのでおすすめ。それはともかく)、以下のことが書いてあったのでおどろき。小渕さんの家は群馬で製糸業を営む家だったんですが(今はもうやめてます)、となりの渋川市にひとつだけ残っている製糸工場を筆者がおとずれた時の記述。p77。 群馬県製糸協会の会長をつとめる同製糸社長の金井朗によれば、糸をとり終わったあとのサナギは鯉のエサや製薬会社の薬品原料になるという。 「ドイツでは結核治療薬のパスの材料になっています。製糸工場の女工さんは昔から結核にかからないといわれたのもそのためです。(後略)」 いくらなんでも製糸協会の会長が言うことなのでフカシはないと思いますが、そんなことは全然知らなかったので少し調べてみました。 ネットではたとえばこんなテキストがあるわけですが、 →人口動態統計

    製糸工場の工女は結核にならない?(その1):驚愕の事実 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
  • PS4システムソフト1.70リリース: ポケットニュース

    ysync
    ysync 2014/05/01
    BD3D対応はまだかいな。一旦諦めてPS3修理するしか無いかのう…。
  • エディオン、限定1000台で月額1934円から使えるスマホを販売

    エディオンは、データ通信費、体代金など合わせて月額1,934円から利用できる「エディオンセレクト スマートフォン」を1000台限定で販売する。エディオン直営店55店舗で5月1日に発売する。 エディオンセレクトスマートフォンは、データ通信と音声通話、スマートフォンを組み合わせたサービス。データ通信は、「OCNモバイルONE」を利用。1日当たり50MBまで利用できるプラン(エディオンセレクトスマートフォンにおける通信速度は下り最大21.1Mbps。超過した場合は最大200kbps)で月額972円、音声通話は「050 Plus」を利用し「OCNモバイルONE」とセットで申し込むと月額162円となる(通常月額324円)。体はCoviaのSIMフリースマートフォン「Flea Phone CP-F03a」で月額800円となり、すべて合わせて月額1,934円となる。このほか、初回SIMカード購入時に

    エディオン、限定1000台で月額1934円から使えるスマホを販売
    ysync
    ysync 2014/05/01
    デュアルSIM機だけど同時待ち受け不可の切り替え式か。特に魅力はないな。
  • 『下水処理:汚泥を「うまみ」に…食料生産に利用、全国で - 毎日新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『下水処理:汚泥を「うまみ」に…食料生産に利用、全国で - 毎日新聞』へのコメント
    ysync
    ysync 2014/05/01
    id:otiharuk 音声だけだと、お尻(見て興奮)の可能性が微レ存。
  • そりゃネットショップに負けますわって話

    先日友人よりPC購入の相談を受けた。 TVで見たがWindowsXPを使ってるとヤバいらしい。 自宅のPCがXPらしいので、ヤバくないバージョン(笑)のノートPCが欲しい。 一緒に持ち運べるインターネット(笑)が欲しい。 予算はPC10万程度 小一時間ほど話を聞くと、このような条件でPCの購入を考えているという。 使い方によってはタブレットでもいいんじゃないかと提案したが、自営の経理ソフトが Windowsのみの対応のため、ボツ。 ネットで探すことも考えたが、ポケットWi-Fiと同時加入で○○円引き!とかやってるし、 現物も見れるしということで、近所の大手家電量販店へ向かった。 週末の午後ともあって、PCコーナーはそこそこの混み具合。 接客されている客と店員のやりとりを聞く感じでは、やはりXPからの買い替えを検討している客が多いらしい。 店員からはXP終了需要に乗って、売りまくってやろうと

    そりゃネットショップに負けますわって話
    ysync
    ysync 2014/05/01
    昔のイーモバの100円ネトブクと同じ手口か。あれが違法にならなかったのが酷い。
  • 青少年の閲覧にふさわしくないエントリーについて - はてなブックマークヘルプ

    はてな利用規約では、成人向け情報、ポルノ情報など青少年の閲覧にふさわしくない情報の掲載を禁止しておりますが、はてなブックマークは個人向けのオンラインブックマークツールであるため、そのような情報を含む記事をブックマークすること自体は制限しておりません。 ただし、このような記事が人気エントリーとして広く公開されることは社会通念上好ましくありませんので、はてなでは下記のような情報を含む記事は、R15指定とし、人気エントリーから除外し、トップページや、モバイル版はてなからは非表示としています。 露骨な性的表現 成人向け作品や商品の紹介(広告を含む) 成人向けの内容であることが明示されているもの 過度に衝撃的な暴力表現、残酷な表現 その他、倫理的に問題があり、青少年の閲覧にふさわしくないと考えられるもの このような内容のエントリーを発見された場合は、コメント一覧ページの下部にあるリンク「規約違反を報

    青少年の閲覧にふさわしくないエントリーについて - はてなブックマークヘルプ
    ysync
    ysync 2014/05/01
    手動か。特定のタグを推奨して、一定の含有率で自動的にカテゴリ固定する仕組みでもつくればいいのに。
  • 学校での座高測定とぎょう虫検査、来年度で廃止 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    文部科学省は30日、同省令の学校保健安全法施行規則を改正し、学校での健康診断の項目から座高測定と寄生虫卵検査を外した。 これに伴い、半世紀以上続いてきた座高測定も寄生虫卵検査も2015年度限りで廃止される。 座高測定は戦時体制下の1937年、「胴長は健康」と考えられて始まった。徴兵の際の身体検査が学校に影響したとみられる。戦後も小中学校や高校などで続けられてきたが、以前から「測定に意味がない」「結果が活用されていない」など、関係者の間で実施を疑問視する声が出ていた。 一方、寄生虫卵検査は58年に始まった。小学3年生以下に義務付けられ、肛門にセロハンテープを貼ってぎょう虫の卵の有無を調べる「ぎょう虫検査」を実施している学校が多い。しかし、下水道の整備や化学肥料の普及で、子供の寄生虫感染率は激減し、最近10年間の検出率は1%以下で推移していた。

    ysync
    ysync 2014/05/01
    シールの業者大ダメージだな。
  • 執着していた妻に冷めた。

    結婚1年でに冷めた。結婚前から「大学時代の思い出の場所、京都をいつかあなたと回りたい」と言ってくれていて、でも結婚以来、外に出かけようと言う日でも結局「なんかしんどいから家でまったりしよう」と言われるようになって、それなのに最近通いだした学校のクラスメイトたちに「京都を案内して欲しい」と誘われて二つ返事、「大学にはオレを連れて行ってくれるって言ってたから、先にその人たちと行かれるのは面白くない」と言うと「思い出の場所を回るわけじゃないから大丈夫、思い出の場所はあなたと回りたいから」と諭された。結果、帰宅後に見せられた写真は、が日頃から大学時代の思い出について話すときに、必ず話題に出てくるサークルの部があった部屋の写真。 「思い出の地は回らないから安心して」と言っておいて、思い出も思い出、思い出のど真ん中の場所に行って写真撮ってくる。 そのとき少しでもオレの顔を思い浮かべてくれたら、オ

    ysync
    ysync 2014/05/01
    「大学時代の思い出の場所、京都をいつかあなたと回りたい」何歳だか知らんけど定年後でいいんじゃね?
  • http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/04/30/211057

    http://www.hanako-no-blog.com/entry/2014/04/30/211057
  • 飲み会を捨てたチームビルディング | サイボウズ式

    【サイボウズ式編集部より】この「ブロガーズ・コラム」は、著名ブロガーをサイボウズ外部から招いて、チームワークに関するコラムを執筆いただいています。今回は「脱社畜ブログ」の日野瑛太郎さんによる効果的なチームビルディングの提案です。 チームビルディングには「飲み会」が当にベストなのか? 会社で新しいプロジェクトが始まり、新チームが結成されると、まずは顔合わせということで「飲み会」が開かれることも少なくありません。「飲み会を開くこと」はチームビルディングの定番中の定番です。「とりあえず、飲みに行けば打ち解けられる」と、多くの日人が信じています。今日も日中のいたるところで、プロジェクトのキックオフに合わせた「飲み会」が開催されていることでしょう。 ところが一方で、「実は飲み会が苦手だ」という人もいます。僕の知り合いにもお酒が一滴も飲めない人がいるのですが、そういう人にとって飲み会は必ずしも楽

    飲み会を捨てたチームビルディング | サイボウズ式
    ysync
    ysync 2014/05/01
    費用会社持ちで残業代もつけて飲み会やりゃいいねん。てか脱畜の人なのか。彼の人から昼休憩潰す案が出ることにびっくり。
  • 名前の漢字、どう説明してますか?

    書いて示すのが一番早い。しかし、手元に紙がない時や電話の場合は口頭に頼ることになる。皆さんが、これまでに何度も繰り返してきた「自分の名前の漢字を説明する」という行為。その裏には、人にしかわからないトライアル・アンド・エラーがあるはずだ。

    ysync
    ysync 2014/05/01
    電話で下の名前まで尋ねてくるのやめてほしいんだよな。部署名と苗字で通じるからさ。ググると出てきちゃうような名前なんで勘弁してほしい。
  • 下水処理:汚泥を「うまみ」に…食料生産に利用、全国で - 毎日新聞

    ysync
    ysync 2014/05/01
    汚くないなら既に汚泥ではないのではなかろうか?/淤泥って書けばいいのかな?意味わかってないけど。
  • 日本人女性にモテれば、それで充分です - あざなえるなわのごとし

    ・だから日人男性は世界で一番モテない。海外生活で気付かされた、他の国の男性と比べて絶対的に日人男性に欠けてる10のポイント | あしたはもっと遠くへいこう これがホッテントリしてたんだけれど、モテるということの意味(二村氏のを読め)がいまひとつ分からない。 以前にファッション誌の女性編集者と街ブラしたときがあって、そのときに 「エスカレーターや階段では男は女性の下に立つものなんだよ」「ほへー」 「男性は車道側にね」「ほへー」 「女性の荷物は持ってあげるのが」「ほへー」 「扉は抑えてあげるとね」「ほへー」 などと女性への気配りに対していろいろと聞き及び、その時点で出来てることも出来てないこともあるなぁ、などと独りごちていたのだけれども、いやまぁ、でも周囲を眺めてみるにそれを望む人と望まないひとがいて、その女性編集者はそういうエスコートを好むタイプだったんだけれども、そーいうのに慣れない

    日本人女性にモテれば、それで充分です - あざなえるなわのごとし
    ysync
    ysync 2014/05/01
    「花なんて送られたら引く」あいつら、そんな事言いつつ好意持ってるヤツからだと喜ぶんだぜ…。結局俺ら、ハナから恋愛対象じゃないんだよ…。
  • NBA:人種差別発言で永久追放…クリッパーズのオーナー - 毎日新聞

    ysync
    ysync 2014/05/01
    「この会話を録音した音声」これで罰金及び追放か。追放はいいとして、罰金はどういう法的根拠で取るのかね?協会の品位を貶めたら罰金みたいな契約でもしてたんか?
  • 入居審査に落ちた

    オフィスビルの入居審査に落ちた 二期前の決算で赤字が出てしまっているのが原因だと言われた。現在は解消しているのだが、そういうことよりも安定性や継続性が求められる そうだ。銀行の信用調査より厳しいじゃねーかと愚痴を言う気持ちが抑えられなかったので得た知識をここで吐露する。 まずは決算。なによりも決算と内部留保がどれだけあるか これが見られる 次に民間の信用調査機関の点数は大事にするそうだ。商工リサーチか帝国データバンクで何点かというのを事前にみるそうだ が当然自社の点数は教えてもらえないので果たして自社が何点かとわからんのだ とくに日生命、住友生命、朝日生命などの保持するビルは信用調査で断られるケースが多いとのこと でかいビルに入れるにはそれなりの規模が伴った企業か入居しているのはそういうわけだそうだ 敷金もいままでは多くて6ヶ月だったがこの規模のオーナーは一律12ヶ月らしい。過去には20

    入居審査に落ちた
    ysync
    ysync 2014/05/01
    そういう審査があるからこそ、そのビルのブランドが保たれてるんだろうから仕方ない。増田だって欲しかったのはそのブランドなんだろ?
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    ysync
    ysync 2014/05/01
    ああ、なんで今さらと思ったが確かに名前の問題はあるわな。
  • ジャパンディスプレイを再生した「鬼」:日経ビジネスオンライン

    韓国台湾勢に完敗し、瀕死の状態と言われた電機業界。日でモノ作りを続けられるのか、瀬戸際に立たされていた。大規模な業界再編を経て、ようやく再生への足音が聞こえ始めた。 「ポンプからガタガタ音がする。部品がこすれて細かいゴミが発生しているぞ」「装置のチャンバー(金属製容器)の清掃が甘い」 日立製作所と東芝、ソニーの中小型液晶事業を統合し、2012年4月に発足したジャパンディスプレイ(JD)。千葉県茂原市や石川県能美市、愛知県知多郡など、国内6カ所にある工場で日々、大声が飛んでいる。 声の主は、福井功氏。JDの執行役員・CMO(最高製造責任者)として工場全体を統括する人物だ。東芝松下ディスプレイテクノロジー(当時)時代に深谷工場(埼玉県深谷市)の工場長として業績改善に貢献し、頭角を現した。強面の表情と怒鳴り声から、社内では「生産の鬼」と呼ばれる。 3社の事業統合は、韓国台湾勢などの台頭を背

    ジャパンディスプレイを再生した「鬼」:日経ビジネスオンライン
    ysync
    ysync 2014/05/01
    作業員使い捨てとかにすんだろうから、その場であーだこーだ言っただけじゃ、そのうちまた失われそう。
  • プロ作家 「本が売れなくなった理由は、皆が図書館を使ってタダで読むことを覚えたから」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    プロ作家 「が売れなくなった理由は、皆が図書館を使ってタダで読むことを覚えたから」 1 名前: キャプチュード(やわらか銀行)@\(^o^)/:2014/04/29(火) 20:44:43.59 ID:X+Yqn5UO0.net 読者数は減ってない? 作家が“の売れない理由”を語る 『「いいね!」が社会を破壊する』などの著書で知られる楡周平さん。 作家になる以前、フィルムメーカーのコダックに勤めていた楡さんは、 現在の出版業界への危機感に、かつてのフィルムメーカー業界と 同じ危うさを感じると作家・林真理子さんとの対談で語った。 *  *  * 林:楡さんは作家になる前、コダックに勤めていらしたんですね。 世界最大のフィルムメーカーで、株価もガンガン上がって、 すごい優良企業だったのに、ある日、経営破綻してしまう。フィルムというものがなくなって、デジタルが出てきたせいで。 楡:衝撃的な出

    プロ作家 「本が売れなくなった理由は、皆が図書館を使ってタダで読むことを覚えたから」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2014/05/01
    コイツの戯言はほっとくとして、まぁ図書館に売れ筋本を大量に入れるのはよろしくないわな。どっかでノルマ的なもの課せられてるんだろうな。NHK以上に行政とは独立させるべきな気がする。
  • KFCにチキン買いに行った少年、「若すぎる」「投げて遊ぶ気だな」と販売拒否される : 痛いニュース(ノ∀`)

    KFCにチキン買いに行った少年、「若すぎる」「投げて遊ぶ気だな」と販売拒否される 1 名前: スターダストプレス(秋田県)@\(^o^)/:2014/04/30(水) 15:45:26.37 ID:5M9Er24Z0.net 13歳が「若すぎる」と販売拒否されたものとは 英中部マンチェスターのケンタッキー・フライド・チキンで、13歳の少年が父親に頼まれ、弟と一緒にチキンを購入しようとしたところ「若すぎる」として販売を拒否された。英メディアなどが伝えた。 店側は、少年らがチキンを投げ合うことなどを懸念。事情を知った父親は腹を立て、店側は謝罪した。少年は「ショックだった。チキンが欲しかっただけだったのに」と話している。(共同) http://sankei.jp.msn.com/world/news/140430/erp14043015320010-n1.htm 【Twitterの反応】 意味が

    KFCにチキン買いに行った少年、「若すぎる」「投げて遊ぶ気だな」と販売拒否される : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2014/05/01
    チキン投げっと。マックの手先だな
  • すいませんカゲプロって何ですか? - カゲロウプロジェクトとは、じん(自然の敵P)氏が綴る物語です。曲の1曲1曲に物語があり、それを総合し... - Yahoo!知恵袋

    https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1494868769 カゲロウプロジェクトとは、じん(自然の敵P)氏が綴る物語です。 曲の1曲1曲に物語があり、それを総合して「カゲロウプロジェクト」略して「カゲプロ」と呼びます。 現在は、CDが3枚出されており、小説も2巻まで発売中です。アニメ化も決まっており、詳細は今だ不明。次にでるアルバムでカゲプロは終了との事です。 URL沢山張ってる下の方が色々と解釈を述べていますが、公式の発表もまだな部分がある為、一部ただの自己解釈も混ざってますね…。カゲロウデイズのPVはわんにゃんぷーさんバージョンなのではなく、ただの自己解釈PVで、カゲプロに関わる前に動画に投稿されたもので、カゲプロとは無関係ですね。チルドレンレコードは、アニメのOPとして決定はされてません。じんさん

    すいませんカゲプロって何ですか? - カゲロウプロジェクトとは、じん(自然の敵P)氏が綴る物語です。曲の1曲1曲に物語があり、それを総合し... - Yahoo!知恵袋
    ysync
    ysync 2014/05/01
  • 想像してたのと違う…「カシューナッツ」の収穫前の姿は意外と知られていない : らばQ

    想像してたのと違う…「カシューナッツ」の収穫前の姿は意外と知られていない おつまみの定番でもあるカシューナッツですが、どんな風に育つか知っているでしょうか。 多くの人が驚く、収穫前のカシューナッツをご覧ください。 1. え、これなの!? 2. 初めて見ると、普段べているものとずいぶん姿形が違うことに気づきます。 3. 実は南米原産の「カシューナットノキ」と呼ばれる木になり、普段べているのは種子の部分(カシュー・ナッツ)。 もともとはこのように果肉(カシュー・アップル)がくっついています。 4. 熟した果肉は赤か黄色に染まります。 5. 成熟する途中。 6. 手に持ったところ。 7. 名前が示す通りリンゴのような芳香があり、生でべても美味しいそうです。(ナッツの方は毒素があるため高温加熱が必要) では、なぜ目にすることがないのかですが、果実は傷みやすく保存しにくいことから、生産地以外で

    想像してたのと違う…「カシューナッツ」の収穫前の姿は意外と知られていない : らばQ
    ysync
    ysync 2014/05/01
    カシューナットニキ
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    ysync
    ysync 2014/05/01
    キャリア・メーカーは独自アプリをストアで有料で売れよw 売り物レベルに達してないものこんもり盛られても迷惑でしか無い。/ほんとに良い物出来ればシェアの低い自社ハードの販促に使うより利益でんだろw