タグ

2018年4月18日のブックマーク (12件)

  • 旦那の精子がスカスカだった話

    完全に思いもよらなかったが、うちの旦那の精子はスカスカだった。 元増田は無精子らしいけど、うちの人は乏精子症ってやつだ。話のついでに聞いてくれ。(ごめんトラバ間違えたからもっかい。) WHOによると1mLあたり1500万個以上くらいがセーフのラインらしいのだが、旦那は2600個くらい。 まっっっっったく想定してなかった事態だったので驚いたのなんのって。 なんでそんなに驚いていたかって言ってたら、第一子がデキ婚だったからだ。 照れる。 第二子が出来なかったのだ。 待てど暮らせどヤれどヤラねど出来ない。 6年経って出来ないので、 「そろそろ産婦人科行こうかな~。精液検査受けろって言われたら受けてくれる?ww」 ってドキドキしながら言ってみたら (こんなこと冗談めかしてじゃないと言えない・・・) 「はいはいー」 って二つ返事でOK。 絶対嫌がられると思ってたので、旦那見直した。イケメン。 そいで

    旦那の精子がスカスカだった話
    ysync
    ysync 2018/04/18
    この少子化が問題になってる昨今で、これが保険適応外は間違っとろう
  • 81歳女性の運転する車が転落、希少車「ケンメリGT-R」を下敷きにして潰す : 痛いニュース(ノ∀`)

    81歳女性の運転する車が転落、希少車「ケンメリGT-R」を下敷きにして潰す 1 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [KR]:2018/04/17(火) 20:50:09.21 ID:yd7PBSmB0 14日夕方、北九州市八幡西区で、軽乗用車が飲店の駐車場のフェンスを突き破り、およそ5メートル下ある駐車場に止めてあった車の上に転落し、軽乗用車に乗っていた高齢の女性2人が重軽傷を負いました。 14日午後6時ころ、北九州市八幡西区千代ヶ崎の飲店の駐車場から、軽乗用車がフェンスを突き破り、およそ5メートル下の屋の駐車場に止めてあった車の上に転落しました。 警察によりますと、軽乗用車を運転していた81歳の女性が頭を打つ軽いけがをし、後部座席に座っていた同じく81歳の女性が手首の骨を折るなどの大けがをしました。 下敷きになった車は後ろの部分が大きく潰れ、この車の隣に止めてあった別の車も一部が

    81歳女性の運転する車が転落、希少車「ケンメリGT-R」を下敷きにして潰す : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2018/04/18
    確かに軽含めて丈夫だな…。
  • タイガーマスク"伊達直人"が本名で語る意義

    タイガーマスク運動を覚えているだろうか。2010年12月25日、群馬県前橋市の児童養護施設に、「伊達直人」名義でランドセルが贈られた。それをきっかけに、全国の施設で相次いだ寄付行為のことだ。 伊達直人といえば、故・梶原一騎氏が原作のプロレス漫画『タイガーマスク』の主人公。悪役レスラーとして活躍する彼は、自身が育った児童養護施設の経営難を知る。そして秘密組織・虎の穴を裏切り、納めるべきファイトマネーを、匿名で施設に寄付し続けたのだった。その伊達直人が実際に現れ、原作と同様、善意ある行動をとったことが話題となり、タイガーマスク運動はたちまち社会現象となった。 社会を動かし、マスコミを動かし、行政を動かした ランドセルを寄付した人物の正体は、群馬県前橋市に在住の会社員・河村正剛さん。これまで正体を明かしてこなかったが、2016年12月7日、プロレスラー・初代タイガーマスクこと佐山聡氏のデビュー3

    タイガーマスク"伊達直人"が本名で語る意義
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Finbourne, founded out of London’s financial center, has built a platform to help financial companies organize and use more of their data in AI and other models. Even as quick commerce startups are retreating, consolidating or shutting down in many parts of the world, the model is showing encouraging signs in India. Consumers in urban cities are embracing the convenience of having groceries delive

    TechCrunch | Startup and Technology News
    ysync
    ysync 2018/04/18
    ZTEで欲しいの無いからいいかなと思ったけど、MZ-01KとかMONOとかドコモの機種があるのか。まぁどっちもいらんけど。過去機のアプデで影響出たりする可能性はあるんかね?
  • 『いつでもオフィスに遊びに来てください!』って本気にして良いのかわからない…→経験者さんたちのお話や意気込み

    ゆでっち @yudecchi 小さい頃、某カーショップにいつでも遊びに来ていいよと言われて、ゲーム機とかあったし良く遊びに来て行ってた しばらくしてゲーム機が撤去された twitter.com/cota0572/statu… 2018-04-17 09:13:21

    『いつでもオフィスに遊びに来てください!』って本気にして良いのかわからない…→経験者さんたちのお話や意気込み
    ysync
    ysync 2018/04/18
    「いつでもオフィスに遊びに来てくださいと言われてオフィスに行くと面接が始まるぞ!」これは、あるあるw
  • 米Amazon.comの商品を日本円で購入・日本へ配送可能な新サービス - PHILE WEB

    Amazonは、米国Amazonで販売されている4,500万以上の商品の購入が簡単に行えるようになる、iOSおよびAndroidモバイル端末で利用可能な「Amazonショッピングアプリ」のアップデートを発表した。 アプリを利用することで、電子機器や衣類、書籍、ホビーなどの多様なカテゴリーから、100ヵ国以上に出荷可能な製品を検索して購入することが可能となる。

    米Amazon.comの商品を日本円で購入・日本へ配送可能な新サービス - PHILE WEB
    ysync
    ysync 2018/04/18
    別に前からwebでも普通に買えたわけでな(商品によってたんかな?)。全商品になるのがデカいか。
  • エグいほど皮肉が効いてる 『スマホをやめて本を読め』という新書に擬態できるスマホケース登場

    エコードワークスが、「新書風手帳型スマホケース『スマホをやめてを読め』」の予約受付を開始しました。その名の通り、スマホが『スマホをやめてを読め』というであるかのように擬態できます。“釣り”能力が高い。 新書……に見せかけた手帳型スマホケースです 皮肉が効いています 製品コンセプトは、「読書家を装って意識高そうなフリをしながらスマホをいじれる」。スマホユーザーにとってはちょっと憎たらしいタイトルのだなーと思わせておいて、手元をのぞいたら「お前もスマホを使ってるんかーい!」と“ツッコミ待ち”もできそうです。 実用例 帯の部分はオレンジ色になっており、「みんなが絶賛! 『読書家のフリをして賢くなれた気分です』脱スマホ術」とこちらも皮肉のきいたコメントが書かれています。そしてなぜか「いらすとや」の男性の絵入り。誰やねん。 用意されているサイズは、以下の通り。 汎用ケースMサイズ=W170ミ

    エグいほど皮肉が効いてる 『スマホをやめて本を読め』という新書に擬態できるスマホケース登場
    ysync
    ysync 2018/04/18
    「みんなが絶賛」に対してイラスト屋という、ゆるいセンスがいいw
  • いつだって出町柳の鴨川デルタに助けられている - SUUMOタウン

    著: ゆりりー 十八の春、大学進学のために初めて訪れた出町柳。京阪電車の京都側の終点であることは知っていたけれど、行ったことはなかった。期待感とすこしの不安を持って駅の薄暗い階段を上ってゆく。地上に出るとぱっと明るくなる。目の前には立派な橋と二の川が交差する。川に空の色が反射してキラキラしている。桜の花が色めいている。人がたくさんいて、心なしかみんな浮ついた表情をしている。 なんだか素敵なところに来ちゃったな。 京都のことはすこしも知らなかったけど、そんなふうに思った。 それから十年近くが経つけれど、わたしはそこに住んでいる。 一年前に夫(当時は彼氏)と「川のそば」という条件で家をさがしていた。大学生のときも新卒のときも川のそばに住んでいて、その風景がとても気に入っていたから次も同じがよかった。そして何気なく見つけた築五十年の古民家。玄関の扉を開けたその瞬間から良い家の空気が流れていた。

    いつだって出町柳の鴨川デルタに助けられている - SUUMOタウン
    ysync
    ysync 2018/04/18
    普通に連呼されてるので、どこかに解説あるのかな?と「デルタ」でページ内検索したわ。なるほどリア充スポットなのか。
  • アニメ・ゲーム・漫画などにブスが出てこない理由

    アニメやゲーム漫画などのエンタメは、単なる日人の娯楽ではなく、一つの大きな思想をもったプロパガンダである。 まずは、これらのエンタメには男が絶対に嫌がるようなブスな女は一切出てこない。 ブスな登場人物が出て来たとしても、やられ役か咬ませ犬、ギャグ要員としての地位しか与えられない。 女キャラは、目つきがキラキラした美人や可愛いキャラばかりなのに対し、男キャラは等身大の平凡か冴えないキャラしか出てこない。 ここに、プロパガンダの根幹をなす大きな思想がある。 それは「ブスな女は社会に出て来てはいけない」という明確な思想である。 その思想が無ければ、漫画もアニメもゲームも、ブスな女を一切排除するような現象は起きないはずである。 今の日人は、小さい頃からアニメや漫画を見ながら育ってきている。その過程で、ブスな女は「女」ではないという価値観を無意識のうちに刷り込まれる。 一定レベル以上の容姿を持

    アニメ・ゲーム・漫画などにブスが出てこない理由
    ysync
    ysync 2018/04/18
    漫画・アニメよりTVの方がそういう傾向じゃね?ブス芸人とかがそれで目立つ程度に。
  • 技術革新が奪った仕事 - はちまドボク

    先日FBを見ていたら、友人が近所の廃料金所ブースを紹介していた。この近くはたまに通っていたはずなのに、いままで気付かなかった。自分の不明にちょっとした悔しさを抱きつつ、あらためて通勤時に寄り道してみた。 実際に稼働している自動精算機レーンの隣に、コーナーにアールがあしらわれた友人ブースの料金所が残されている。その味わい深い様子から、彼はテクノロジーによる世代交代をしっかり受け止めながら、淡々と歴史を積み重ねていことが感じられる。できれば、さらに向こう側に完全にナンバー自動読取装置で完全自動化されたレーンをつくって、彼がレジェンドとして脚光を浴びてほしいものだね。 それにしても、見どころがたくさんある。もともとのフォルムやプロポーションもかわいいし、存在感がある室外機が従属する関係もすてきだ。さらに、テントが張られていたのであろう屋根のフレームの様子とか、複数の種類が感じられる鉄板の錆の進行

    技術革新が奪った仕事 - はちまドボク
    ysync
    ysync 2018/04/18
    高速料金所のバイトは楽で良かったと知人に聞いた事がある。十数年前の学生時代だったんで、当時から専門社員でなくバイト仕事でしか無かったのかもなと。
  • “業界首位”へあと一歩、駐車場シェアサービス「akippa」に迫る脅威

    駐車場シェアサービスを展開するakippa(大阪大阪市)が4月16日、官報に掲載した第9期決算公告(2017年12月31日現在)によれば、純損失は3億500万円の赤字(17年1月決算時は5億700万円の赤字)、累積の利益や損失の指標となる利益剰余金は7億8700万円の赤字(同8億5100万円の赤字)だった。同社は17年11月に3億7000万円の減資を実施している。 akippaは2009年設立。もともとは携帯電話や求人広告の販売代理店事業を展開していたが、14年から駐車場シェアサービス「akippa」を始めた。駐車場シェアサービスは、個人や法人所有の駐車場や空きスペースを、貸し出す駐車場として登録、借り手とマッチングするサービス。 従来の駐車場サービスと比較すると、貸し手側は精算機や車止めといった初期投資が必要なく、貸し出す時間帯や日数も限定できるメリットがある。一方、借り手側は貸し手側

    “業界首位”へあと一歩、駐車場シェアサービス「akippa」に迫る脅威
    ysync
    ysync 2018/04/18
    あのTimesが競合な時点で厳しい戦いな気が。Timesは役所の駐車場の夜間時間貸しとか、ナビとの連携とか商売上手い感が強い。
  • 【追記あり】子供の泣き声に耳栓されて心が折れた

    (4/18追記) 今日見たらホッテントリ入りしていて驚いた。厳しい意見を含め、コメントはすべて読ませてもらいました。皆様ありがとうございました。 翌日落ち着いてから続きを書いたので、良ければ読んでください。 https://anond.hatelabo.jp/20180417154847 あと、ひとことだけ。泣いてからはもちろんデッキに移動したよ。移動前に隣に声をかけようとしたんだ。 耳栓がどれだけ優しい譲歩だったか、今は身に沁みています。当にありがとう ------- 子供と二人で新幹線に乗った。予約した席は通路側で、窓側には先客がいた。若い女性だったのでほっとしつつ、会釈を交わして席についた。 出発後20分も経たないうちに子供が泣きだした。あやしながら、まずは隣に謝ろうとしたんだけど、彼女は無表情のままノートパソコンを閉じて耳栓をとりだした。話しかける隙がない。そして、こちらに目もく

    【追記あり】子供の泣き声に耳栓されて心が折れた
    ysync
    ysync 2018/04/18
    耳栓持ち歩いてるって時点で音にたいして過敏な自覚もあるのだろうし。喧嘩売ってこないだけまともな対応かと。