タグ

2019年3月19日のブックマーク (17件)

  • 死亡事故起こした75歳以上 ほぼ半数が認知機能低下など判定 | NHKニュース

    去年1年間に死亡事故を起こした75歳以上のドライバーで、運転免許証の更新などの際の認知機能検査を受けていた人のうち、ほぼ半数が「認知症のおそれ」、または、「認知機能低下のおそれ」があると判定されていたことが分かりました。警察庁は認知機能の低下の死亡事故への影響が考えられるとして、対策を徹底していくことにしています。 このうち、法律で医師の診断が義務づけられている「認知症のおそれ」があると判定された人が20人、「認知機能低下のおそれ」があると判定された人が184人に上り、あわせると全体の49%を占めています。 警察庁は認知機能の低下の死亡事故への影響が考えられるとして、こうした人にはよりきめこまやかな講習を実施したり、積極的な運転免許証の自主返納を呼びかけたりするなど対策を徹底していくことにしています。

    死亡事故起こした75歳以上 ほぼ半数が認知機能低下など判定 | NHKニュース
    ysync
    ysync 2019/03/19
  • 書店の棚下の引き出し、本音は「開けないで」 書店員に聞いて見えてきた苦悩(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

    書店の棚の下の引き出しを開けたら店員に注意され気分が悪いー。店側に寄せられた「お客さまの声」がインターネット上で話題です。現役書店員に尋ねると、引き出しは「ストッカー」と呼ばれる在庫や備品管理庫で、「開けないで」が音とのこと。話を聞くと、書店員の苦悩が見えてきました。(ネクスト編集部) 【写真】水着で街歩き迷惑? 神戸・須磨、マナー悪さに苦慮 あるツイッターユーザーが、商業施設に張り出されたお客様から店への要望メモの写真を投稿。その内容は、書店の棚に目当てのがなかったので、棚の下の引き出しを開けたら、店員から「開けないでください」と注意された、注意するなら張り紙をしてほしいといったもので、SNS上では「普通は開けない」「非常識」「人の家の冷蔵庫を開けるようなもの」「お客さまは神様ですを誤解している」など、否定的な意見が並びます。 ■バックヤード倉庫と同じ感覚 大手書店チェーンに勤める書

    書店の棚下の引き出し、本音は「開けないで」 書店員に聞いて見えてきた苦悩(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
    ysync
    ysync 2019/03/19
    書店員に在庫尋ねた時に、あそこからカジュアルに出してきて「ほい」って渡される経験があると、開けてもいいんじゃ?って思いやすいかと。
  • 三国志を楽しみたい

    三国志を楽しみたい、けれど三国志を知るために何がベストか分からない、という問題(?)にぶつかっている。 ■経緯 たしか曹操って三国志の登場人物だよなー程度の理解だったが、先日のKindleセールで99円だったので、『マンガで読破 三国志』を読んだ。 マンガのキングダムより後の話で、魏呉蜀があって、劉備っていいヤツそう、ってところまで理解した。 故事になっている事柄もあるし、これを機にもうちょっと三国志を把握したいなと思っている。 把握っていうのは、飲み会で三国志のエピソードになっても楽しくついていける程度と考えてほしい。 ■今考えているもの: ・レッドクリフ(映画) 全体の1エピソードだから、全体把握はできない? ・三国志の漫画 日経電子版のCMに使われてるやつ ・三国無双シリーズ(ゲーム) 事実とifの区分けが難しそう。ただ単純にゲームとしてそこそこ楽しそう。 ・スマホゲー きっと何かし

    三国志を楽しみたい
    ysync
    ysync 2019/03/19
    三国志IIの副読本(攻略本)の武将一覧みたいの結構読み込んだなぁ…。/登場人物多いだけに、横山版の書き分けの前にキャラを掴めたというメリットは有った気がした。
  • 猫に危害か 防犯カメラに記録残る 三重 鈴鹿 | NHKニュース

    三重県鈴鹿市内にあるのねぐらになっている建物で、に危害を加えるような行動をとる人物の様子が防犯カメラに相次いで記録されていたことが分かりました。警察は動物愛護に関する法律や条例に違反していないか調べています。 昨年10月以降、発泡スチロールで作った小屋が壊される被害が続いたため、先月から防犯カメラが設置されましたが、今月8日には中に入ってきた男がいきなりを蹴ろうとした様子が記録されていました。 また、16日にも男がひものようなものをの首に巻きつけたうえで、暴れるを引きずりながら連れ去る様子も記録されていたということで、の世話をしている人が動物愛護活動を行っている地元のNPO法人を通して17日、警察に相談しました。 の世話を10年以上続け、防犯カメラを設置した人は「はらわたが煮えくり返るような思いで、絶対に許せない。連れ去られたが無事に帰ってきてほしい」と話しています。 警察

    猫に危害か 防犯カメラに記録残る 三重 鈴鹿 | NHKニュース
    ysync
    ysync 2019/03/19
    厳罰を…。ほっといたら、いつ子供等に危害を加えるようになるか…。
  • 「Amazonのプライムビデオが難しい」というおかんの言い分を聴いてみた|Tsutomu Sogitani

    大阪の実家に帰った時、リビングのテレビの裏側を見たらAmazonのFire Stick TVが挿してありました。このFire Stick TVをテレビに繋ぐと、Amazonのプライムビデオを観ることができるようになります。 プライムビデオには、Amazonプライムの会員であれば、追加費用を払うことなく楽しめる映画やドラマ、アニメなどが豊富に揃っています。さらに個別に追加金額を払うとほとんどの映像コンテンツを観ることができるという、まさにTSUTAYAキラーなサービスです。 うちのおかんは月に2~3回は映画館に行くほどの映画好きなので、プライムビデオのメインターゲットといえるでしょう。来ならプライムビデオで映画三昧の毎日を送っていてもいいはずです。 しかしながら、Fire Stick TVを挿しているにもかかわらず、プライムビデオを一度も使っていませんでした。初期設定をした私の弟が一通り使

    「Amazonのプライムビデオが難しい」というおかんの言い分を聴いてみた|Tsutomu Sogitani
    ysync
    ysync 2019/03/19
    UI確かにひどいよね。愚直に高速化とキビキビ感の演出だけでもうちょいマシになりそうな気はしなくもないけど、ジャンル分けとかも下手くそよね。
  • なぜサイゼリヤの客離れが止まらないのか 全席禁煙で「ちょい飲み客」が離反

    2017年秋からマイナス傾向が続く イタリアンファミレスチェーン「サイゼリヤ」の客離れが深刻だ。2月の既存店客数は前年同月比1.7%減とマイナスだった。前年割れは15カ月連続となる。既存店売上高も同様に不調で、2月は1.5%減。11カ月連続でマイナスとなっている。 それまでは好調だった。2017年8月期の客数は前期比1.6%増、16年8月期は1.8%増、15年8月期は1.2%増と、3年連続で前年を上回っていた。しかし17年秋から客離れが起きるようになった。以降、現在までマイナス傾向が続いている。 顧客満足度も低下している。日生産性部サービス産業生産性協議会の「日版顧客満足度指数飲部門」で18年度は5位となったが、前年度の4位から後退してしまった。順位だけでなく、顧客満足度スコアもわずかに下がった。 サイゼリヤは、格的なイタリア料理を低価格で楽しめることで人気を博してきた。例えば「

    なぜサイゼリヤの客離れが止まらないのか 全席禁煙で「ちょい飲み客」が離反
    ysync
    ysync 2019/03/19
    個人的には喫煙できるからロイホじゃなくサイゼって選択は多かったので禁煙じゃ行かないけどな。/ただファミレスという業態と考えれば串カツよりは禁煙に親和性はあろう。
  • 去年のクリスマス

    今年も一人寂しいクリスマスを迎えるのか…と思うと、従姉妹のAちゃんからLINE。 「まーくん、今年もひとりぼっちかな?」 1歳年上のAちゃんはこうやって俺を煽ってくる。 「おかげさまで。」 という文字とプンプンとしたようなスタンプを送る。 「おねーさんが相手してあげよっか?」 という文字の後に「なーんてね♪」というクマのスタンプが送られてくる。 「そんなんだから彼氏できねーんだぞ」 毒を文字に打ち出すと「ひっどーい(泣)」みたいなスタンプが送られてくる。 と、同時にLINE通話がAちゃんからかかってくる。 まーた、怒られるのか、傷つきやすいヤツだ、とめんどくさそうにとる。 「もしもし?」 『まーくんのアホ!』 「え?なんて?」 『バーカ』 プツ、ツーツーツー なんなんだ一体。 まぁいいかと、その場は流し、風呂に入って寛いでいると玄関のチャイムがなった。 こんな時間になんなんだ。と気だるげに

    去年のクリスマス
    ysync
    ysync 2019/03/19
    屁をしても ひとり
  • 昔好きだったアニメを見直すとヒロインの顔が全く違ってて不可思議な気持ち

    記憶の中のヒロインと実際に放送されたヒロインの差異がガンダムとカテジナさんくらい造形に差がある 記憶どうなってんだ?

    昔好きだったアニメを見直すとヒロインの顔が全く違ってて不可思議な気持ち
    ysync
    ysync 2019/03/19
    おかしいですよ。
  • ミックスフライ定食

    パッとみる ・白身魚フライ ・エビフライ ・ヒレカツ ・イカリング にキャベツと飯と味噌汁でいい感じだった。 まずは白身魚フライ。 タルタルソースをたっぷりと付け一口かじると淡い魚の旨味がタルタルソースで整えられて最高。 ここでご飯をかきこんで、味噌汁をズズッと啜ると口の中が幸せしかない状態になる。 次にヒレカツ。柔らかくてジューシーなヒレカツをまずは一口齧る。うーん、下味の塩コショウがしっかりと聞いていてこのままいけてしまう。 でもそれはだめ。テーブルに備え付けてあるウスターソースをドバドバっとかけて更に一口、そしてキャベツ、ヒレカツを一口、キャベツ。うーん、無限にいけてしまう。 やはり、カツにはキャベツ。これだね。最高よ。 さて、残ったはエビフライとイカリング。まぁ米がまだ残ってるんだからエビフライだろう。エビフライを齧ると厚めの衣がサクサクッと心地よい音を立てる。二口目はタルタルソー

    ミックスフライ定食
    ysync
    ysync 2019/03/19
    テンションの変化が楽しいw/個人的にはミックスフライは3種くらいでいいかな。エビ、ホタテ、白身魚で。全部タルタルで。/ウスターで食うならミックスじゃなく単品アジフライかな。
  • 教えて中の人(映画館)※3/19追記あり

    https://www.tohotheater.jp/news/post_19.html TOHOシネマズが値上げしたが、その理由が人件費との事 観る側なんだが、正直どこに人件費かかってるのか分からない やる気のないモギリ(別に元気じゃなくていいけど)大して早くも無く、美味しくもないコンセッション担当出口で立っているだけのゴミスタッフ確かにそこかしらに人は配置されているけど、そんなに要るの? なんか、昔の入り口で券買って、入り放題の頃のほうが人居なかった気がする(オッサンですまん) 素人目にはサービス内容減らしてでも人減らせそうなんだけど、実際は違うのかな? 教えて中の人 追記思ったより反響あって嬉しい。 回避策を多く知ってるソロ映画中心のファンには大して影響ないけど、友達と観に行ったり、レイトショーとか難しい所帯持ち、年1~2くらいの大多数の一般客にはネカティブなイメージしか無いし、より

    教えて中の人(映画館)※3/19追記あり
    ysync
    ysync 2019/03/19
    内装のおしゃれ感が、高級と勘違いさせるってのは確かにありそうだな。
  • お答えします! 辺野古の世論調査、返事に困ったのはナゼでしょう !? - ご近所のネトウヨさん

    これな、 しの on Twitter: "毎日新聞の世論調査 お答えします! 「世論調査熟練者」なんておるかーい !!! 「世論調査初心者だから、返事に困った」のではなく、 もし、自分の町に米軍基地が設置されることになったら、賛成か反対か、やっぱり一度も考えたこともなかった「他人事」だったから、返事に困ったんですよ。 あなたの「私の町に米軍基地を設置しても戦略的に無意味だと思うの・・・」← これ、沖縄県民が一貫して言い続けてきたことです。ご存じありませんか。 ※ 辺野古に米軍基地を設置しても戦略的に無意味な理由。 普天間基地は米海兵隊の基地です。(普天間基地は沖縄島にあるすべての米軍基地面積のたった2%弱) 実際に人員や物資を搭載して作戦を行い、出発した基地へと帰投するまでの距離「戦闘行動半径」は、「オスプレイ」の場合は約600kmと言われています。そして1度でも空中給油を行えば、その距

    お答えします! 辺野古の世論調査、返事に困ったのはナゼでしょう !? - ご近所のネトウヨさん
    ysync
    ysync 2019/03/19
    自分の町ねぇ、土地も故郷も特に無い貧乏人的には、裏が基地でも原発でも別にな。お金くださし。
  • 「蘇」千年前の和製チーズ?【ホワイトデーにも】 レシピ・作り方 by YAMAT☆|楽天レシピ

    古代日のご馳走「蘇(そ)」。 ほのかで上品な甘みに舌鼓を打つこと間違いなし! 作り方は牛乳を煮詰めるだけ。 ただその真の姿は歴史の闇に消え、謎めいていたり。。 作り方 1 写真は倍量(牛乳1リットル)で作っています。 テフロン製(≒こびりつきにくいもの)のフライパンに牛乳を入れます。 2 点火して、煮詰めていきます。ターナー(木べら等でも)でかき混ぜながら、吹きこぼれないよう火加減に注意します(最初は強火で、沸騰したら少し弱めてください)。 3 20分ほど煮込むとこんな感じ(火加減が強火~中強火で1リットルの場合)。 フライパンの側面に付く膜もこそげ取りながら混ぜていきます。 4 さらに10分ほど煮込むとこんな感じ。 ここからは焦げないよう、火加減にさらに注意しながら煮込んでいきます。 5 さらに5分ほど煮込んだら、耳たぶほどの柔らかさに煮詰まります。ここで火を止めます。 (さらにもう一

    「蘇」千年前の和製チーズ?【ホワイトデーにも】 レシピ・作り方 by YAMAT☆|楽天レシピ
  • 地方勤務してみて思った、「都会っ子は軟弱」はウソであると「地方民は10分歩くのさえ嫌がる」

    あかつき @akatsuki_810 地方勤務してみて思ったのは、『都会っ子は軟弱』はウソで、都会人は平気で10分以上歩くけど地方民は車に慣れすぎてて10分歩くのですら嫌がるってこと 15分歩いて駅に行ってると言うとビックリされる 2019-03-16 21:53:07 あかつき @akatsuki_810 10分くらい先の家まで歩いて帰ろうとすると「車で送ってくよ!」って申し出を受けることが多くて、ありがたいけど都会感覚だと若干「???」ってなる 2019-03-16 23:00:01 あかつき @akatsuki_810 道が整備されていない、獣と遭遇するなどなど意見をいただき「なるほどなぁ」ってなってる (たしかに朝礼で「駐車場に猪が出てるので気を付けてください」みたいなアナウンスがあった) どれぐらい地方かにも依りそうな気がするけども 2019-03-17 09:32:37

    地方勤務してみて思った、「都会っ子は軟弱」はウソであると「地方民は10分歩くのさえ嫌がる」
    ysync
    ysync 2019/03/19
    ウォーキングするかなと思って万歩計を装備するも、仕事行って帰ってくるだけで万歩近いわけでな…。
  • 零号機って実際にあるの?

    エヴァとかガンダムだとゼロって定番じゃん? ファイナルファンタジーも牙突も後から零ついて出てきたじゃん でも現実に零号機って配備されてんの? 零戦やパトレイバーの零式は年代のゼロだからノーカンだぞ

    零号機って実際にあるの?
    ysync
    ysync 2019/03/19
    A0
  • 景気悪化は49%、消費増税反対55% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル

    朝日新聞社が16、17両日に実施した全国世論調査(電話)で、景気悪化の実感を聞くと、「景気が悪くなった」が49%で、「そうは思わない」の41%を上回った。10月に予定されている10%への消費増税は、「反対」55%(昨年11月調査は50%)、「賛成」38%(同44%)だった。 内閣府が今月発表した1月の景気動向指数の基調判断で、すでに景気後退局面に入った可能性が高いことを示す「下方への局面変化」に下方修正したことを受け、景気悪化の実感を聞いた。年齢別では、年齢が上がるほど「悪くなった」が多くなる傾向が見られた。 29歳以下は「悪くなった」31%、「そうは思わない」62%。40代で「悪くなった」39%、「そうは思わない」52%。これが50代では「悪くなった」50%、「そうは思わない」40%と逆転。60代は58%、70歳以上は61%が「悪くなった」と答えた。 男女別でみると、女性は「悪くなった」

    景気悪化は49%、消費増税反対55% 朝日世論調査:朝日新聞デジタル
    ysync
    ysync 2019/03/19
    賛成って意味がわからなすぎる。誰がなんの為に?
  • 事務系仕事しかできない人を待つ「淘汰」の未来

    会社に属すひとと属さないひと 働き方には大きく3つある。クリエイター、スペシャリスト、バックオフィスだ。これはとても大事なことだけど、日ではなぜか誰も教えてくれない。 クリエイターというのは、「クリエイティブ(創造的)」な仕事をする人で、スペシャリストは「スペシャル(専門)」を持っている。それに対してバックオフィスは「事務系」の仕事だ。 これらのいちばんの違いは、会社に属しているか、属していないか、だ。 クリエイターというとマンガ家やミュージシャンを思い浮かべるだろうけど、プロスポーツ選手やベンチャー起業家も含まれる。日でも世界でも彼らには際立った特徴がある。それは「会社員ではない」ことだ。 サラリーマンをしながらライブハウスのステージに立つミュージシャンは、音楽活動で会社から給料をもらっているわけではない。会社勤めのプロ野球選手はいないし、ベンチャー起業家(自分で会社を立ち上げる人)

    事務系仕事しかできない人を待つ「淘汰」の未来
    ysync
    ysync 2019/03/19
    雇われ経営者とか、微妙な管理職のが置き換え捗るんじゃないかね。
  • ピエール瀧に感謝する。

    1995年に青山正明が雑誌『危ない1号』を創刊、特集は「ドラッグ」。96年に鶴見済が『人格改造マニュアル』を出版。人格なんて簡単に変えられる、たとえばクスリを使えばといった内容。 で、鶴見済は覚醒剤でパクられて『檻の中のダンス』を出版する。レイヴカルチャーに感化された鶴見は社会に閉じ込められた身体をダンスで開放せよと説く。レイヴにはドラッグは欠かせない。特にアシッドとエクスタシーはこの頃、日でもアンダーグラウンドではたくさん流通していた。 96年には『RAINBOW2000』という大型レイヴが富士山の三合目で開催されて18,000人が集まった。フジロック前夜だ。石野卓球、アンダーワールド、CJボーランド、ケン・イシイ、細野晴臣…アンダーグラウンドから一気にオーバーグラウンドへとテクノが浮上した。NHKでも特番が放送されたこのフェスが日におけるテクノムーブメントのピークだったような気がす

    ピエール瀧に感謝する。
    ysync
    ysync 2019/03/19
    クラブカルチャー、勝手に地下でやってるだけならまだしも、サブカル者にありがちな承認欲求で武勇伝ぽく薬物使用を語りがちなのが社会悪。Xとかアイスとか漏れ聞こえてくるのはそういうことよね。