タグ

2024年5月13日のブックマーク (19件)

  • 「年を取ったときに安心だから」 日本の不動産を買い漁る中国の富裕層たち | 名前を変え、国籍も取得し…

    クーリエ・ジャポンのプレミアム会員になると、「ウォール・ストリート・ジャーナル」のサイトの記事(日・英・中 3言語)もご覧いただけます。詳しくはこちら。 金属商社を経営する中国出身のハヤシ・トモさん(45)は昨年、東京に移住した。すぐさま日名を名乗り、湾岸エリアの高級マンションを約1億円で購入した。3月には家族を呼び寄せ、息子2人は日の小学校に通い始めた。 ハヤシさんは東京の高級不動産ブームをけん引し、この都市のあり方を変えつつある多くの裕福な中国人の一人だ。 不動産業者や中国富裕層の国外脱出の動向を注視する人々によると、中国の専制主義的な政治体制への不満──新型コロナウイルス規制による唐突なロックダウン(都市封鎖)の最中に高まり、その後も膨らむ一方だ──が国外流出に拍車をかけている。中国の景気減速と株式市場の不振も中国を出る動機になっているという。 ハヤシさんは東京への移住は大変だ

    「年を取ったときに安心だから」 日本の不動産を買い漁る中国の富裕層たち | 名前を変え、国籍も取得し…
    ysync
    ysync 2024/05/13
    帰化して中国籍を捨ててるなら特に問題は無いかな。人質とか残ってると少々困るけど。
  • 入院中の脳バグ

    精神科に5回か6回ぐらいは入院したが、その時の自分の行動の傾向についてメモする。 やたら勉強・ボードゲーム・卓球などをしたがる暇で発狂するレベルなので、やたらとアクティブになる。将棋や卓球をやる相手を探してひたすら声をかけたがる。 コミュニケーションの障壁がなくなるどういうわけか、コミュ症ではなくなる。女性とも平気で会話する。病院患者内のコミュニケーションを支配することもある。 頭が悪くなる投薬量が増え、頭が急激に悪くなる。IQテストみたいなのをやらされるが、全くわからなくなる。 超能力が発動するこれは妄想の可能性があるが、保護室に入れられたときに、絨毯よ重くなれと念じたら持ち上げられないほど重くなった。 いびきが伝染る他人のいびきが俺に伝染する。その結果、呼吸ができなくて眠れなくなり、睡眠薬が必要になる。 看護師がおかず患者をオナニーのおかずにすることよりも、看護師をおかずにすることが多

    入院中の脳バグ
    ysync
    ysync 2024/05/13
    まぁバグと認めてるならいいけど、「被害妄想を持った患者が一定数いて、俺の会話内容を横で聞いて誤解して喧嘩をふっかけてきたり」とか「病院患者内のコミュニケーションを支配することもある。」とか狂気はどちら
  • 判決確定からわずか2年で死刑執行…元“地元紙エース記者”が語る「飯塚事件」もうひとつの“謎”とは | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    判決確定からわずか2年で死刑執行…元“地元紙エース記者”が語る「飯塚事件」もうひとつの“謎”とは | デイリー新潮
    ysync
    ysync 2024/05/13
    記者が憶測ベースのみで司法に疑義を唱えるの、警察の見込み捜査と大差なくね?憶測だけでなくタレコミでもあったなら別だけど。
  • 山手線の車内にヘビ、職員が座席シートの下で見つけ捕獲…乗客降車2700人に影響

    ysync
    ysync 2024/05/13
    結果、居ませんでしたでなくて、見つかってるの良かったな。何かに遅れた人も許せる気になれるやろ。
  • X(Twitter)一強時代が終わって欲しい。

    のネットで創作活動するのに X(以下ツイッター)がバズってないと人権無いのキツすぎ。 自分は絵描いてるけど、skebで1案件5kを2年間200件こなしたから壊滅的に絵が下手な方ではないと思う。なのに、ツイッターで絵を上げても1いいねしか付かない。一桁じゃないぞ「1」だぞ。 まぁ、大体理由はわかるよ。普段からあんまりポストしてないとか相互いいねしてないとか、リプして絡んでないとか。 一時期はちゃんとそういう営業活動してたけど、なんかしょーもないなぁって。そういうんじゃないじゃん、創作活動って。 それに壁打ちだけでクールに伸びてる人見ると嫌々営業して必死に伸ばしてる自分がクッソ情けなくなってなぁ。好きでコミュニケーションしてんなら良いけど心にも無いのに他人のイラストに「凄く良いです!」とかしんどいわ。 でもそうしないとツイートがTLに浮上せず公開アカウントなのに非公開アカウントみたいになる

    X(Twitter)一強時代が終わって欲しい。
    ysync
    ysync 2024/05/13
    この増田に自作のリンクを貼らない所がまず、注目で稼ぐ今の時代とズレてるのではないか?
  • 誰かが「ラーメン食べたい」って言ったら全員駆けつけてラーメン食べなくては追放という鉄の掟で繋がれたグループで彼女と別れた人がいた

    NekoDOSはVRChatにいる🐈 @NekoDOSdesu 大学時代「ラーメンの会」ってLINEグループ運用してた 誰かが「ラーメンべたい」って言ったら全員駆けつけてラーメンべなくては追放という鉄の掟で繋がれた仲良しコミュニティ 結局追放者は出なかったけど、最終的に彼女とラブホでこれからって時にラーメンべたいされて別れたやつはいた 2024-05-08 18:59:12 NekoDOSはVRChatにいる🐈 @NekoDOSdesu それからは「べていい?」って聞く暗黙ルールができたけど、今日はきびいっていっても結局大体ラーメンべたいを発動される始末 次回奢るからって言っても発動してた鬼のような集まりだった 今考えても帰省スケジュールずらさせられたのはおもろかったけどちょっと根に持ってる 2024-05-08 19:02:43 NekoDOSはVRChatにいる🐈 @N

    誰かが「ラーメン食べたい」って言ったら全員駆けつけてラーメン食べなくては追放という鉄の掟で繋がれたグループで彼女と別れた人がいた
    ysync
    ysync 2024/05/13
    学生時代は、誰かが「西武のカレーが食いたい」といい出したら卓が立ってたな。ただ4人集まればいいだけなので、特に破綻の兆しは無かった。カレー食いたいだけの5人目が居たりはしたけど。
  • タメ口医者にタメ口で返したいけど怒られるかな

    やっぱり相手の方が上なのかな 先生だし でもお金払ってる時点で対等だとおもうんだよな そんな仲良いわけでもないし、大人同士ならタメ口はないと思うんだよ だから相手がタメ口なら、俺もタメ口ききたいよ 「今日はどうしたの?」 「右足がいたいねん」 「は!?なんて?」 「右足が痛いってゆってるん!」 「そんな言い方あるか!帰れ!」 「うぇーん」 ってなるかな(標準語のタメ口が分からんかった)

    タメ口医者にタメ口で返したいけど怒られるかな
    ysync
    ysync 2024/05/13
    舐められたら死ぬか殺すしか無い部族の人らは大変そうだね。
  • 即死魔法の存在って無理ありすぎじゃない?

    すぐに世界が即死魔法使える人に支配されるじゃん

    即死魔法の存在って無理ありすぎじゃない?
    ysync
    ysync 2024/05/13
    つうかヒトは結構簡単に死ぬのでな。魔法体系にもよるだろうけど、見えない所でも勘で操作出来るようなものなら、特に無理は無いかな。
  • 元死刑囚は真犯人だったのか…「飯塚事件」でスクープを連発した「西日本新聞」が“ゼロからの再検証”に挑んだ理由 | デイリー新潮

    「週刊新潮」の発売前日に速報が届く! メールマガジン登録 デイリー新潮とは? 広告掲載について お問い合わせ 著作権・リンクについて ご購入について 免責事項 プライバシーポリシー データポリシー 運営:株式会社新潮社 Copyright © SHINCHOSHA All Rights Reserved. すべての画像・データについて無断転用・無断転載を禁じます。

    元死刑囚は真犯人だったのか…「飯塚事件」でスクープを連発した「西日本新聞」が“ゼロからの再検証”に挑んだ理由 | デイリー新潮
    ysync
    ysync 2024/05/13
    この事件でのDNA鑑定は決め手ではない(車両の繊維と被害者の遺体に付着した繊維の一致)し、ジャーナリズムの方も司法への攻撃が主に見えてしまってな。ジャーナリストが真犯人を仄めかす北関東連続との違い。
  • ずっと炊飯器を早炊きモードで使ってたが、漫画で『愚行』と言われてたので普通炊きにしてみたら大違いでワロタ

    ニユリム@C105日曜東ロ47b @niyulym 米を「早く炊けるんだから良いじゃん」と早炊きモード以外で炊いた事なかったんだけど「ドカいダイスキ! もちづきさん」で早炊きがネガティブに語られてるの読んで「カップ焼きそば一分でうより酷いレベルの愚行だったの!?」と衝撃受けて試しに普通炊きしてみたらめちゃくちゃ美味しくてウケる 2024-05-11 21:30:45

    ずっと炊飯器を早炊きモードで使ってたが、漫画で『愚行』と言われてたので普通炊きにしてみたら大違いでワロタ
    ysync
    ysync 2024/05/13
    米にも準備(研いでザルに上げて、後に時間と量を守って浸水までするか)にもよるわけなんだけど、無洗米とかいろいろ感触が違って凄く嫌。
  • 実家暮らしを「子供部屋オジサン」と言って馬鹿にするような風潮は良くない→上がらない給料、円安、物価上昇といった環境下で見栄張ってる場合じゃない

    人生楽太郎 @zinseihagame 脱社畜を目指す実家暮らしJTC経理マン とりあえず無難な会社員になりましたが、長時間労働や常に会社を最優先に考えて生活する生き方に強い違和感を覚えました。 お金、働き方、人間関係、生活習慣などをテーマに発信します。 3年以上note記事を投稿してついにフォロワー900人突破。 目標は会社や組織に依存しない生き方。 note.com/jinseiworakuni 人生楽太郎 @zinseihagame 実家暮らしを「子供部屋オジサン」と言って馬鹿にするような風潮は良くない。 上がらない給料、円安、物価上昇といった環境下で見栄張ってる場合じゃない。生活していくためには使える手段は最大限活用するのは当然。 そもそも家族同士助け合って生きるのがそんなに恥ずかしいことか?自然だと思う。 2024-05-12 21:00:03

    実家暮らしを「子供部屋オジサン」と言って馬鹿にするような風潮は良くない→上がらない給料、円安、物価上昇といった環境下で見栄張ってる場合じゃない
    ysync
    ysync 2024/05/13
    たかが区分所有でしかないんだけど、親が死ぬ間際まで住み続けてると相続税が節税できるのでな…。あと”自立支援受給者証”を現住所で取ったので越すと面倒なことに。
  • 18禁ゲーム『コイカツ!』で少女を改造してデストロイガンダムにする猛者が登場「プラモが買えないなら自分で作ればいいじゃない」

    ToT@再教育中 @TT4707649642239 種が劇場版で盛り上がり、プラモもどんどん新しく発売される中、プラモを買う金すら惜しい情けない状況だった私は考えついた。「プラモが買えないなら、飛行機模型のように自分で作ればいいじゃない」・・・と。 久々にコイカツを起動した私は、左の少女を立派なデストロイへと改造した。 #コイカツ pic.twitter.com/M7KrPp0094 2024-05-12 15:50:50 ToT@再教育中 @TT4707649642239 コイカツならプラモのように破損の心配もない。量産もし放題。ビームもぶっ放し放題。半壊デストロイなど色んな形態も再現できる。 コイカツは最早エロゲーではないのだ。 pic.twitter.com/HBe20LkgMb 2024-05-12 15:55:43 リンク コイカツ! - ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソ

    18禁ゲーム『コイカツ!』で少女を改造してデストロイガンダムにする猛者が登場「プラモが買えないなら自分で作ればいいじゃない」
    ysync
    ysync 2024/05/13
    「プラモが買えないなら」ほんと転売問題どうにかならんものかね。俺はGジェネで紛らわせてる。まぁ買えても塗り上げるほどの時間は無いので、素組みを3Dスキャンして3DCAD上で塗れないものかと思ったりはしてるけど。
  • 練馬区の「道路の真ん中に200基の墓」があるのはなぜ?60年以上前から計画されてたのに、立ち退き交渉ができてない理由に疑問の声

    ライブドアニュース @livedoornews 【目途立たず】道路の真ん中に200の墓、立ち退き進まないワケとは? 東京・練馬区 news.livedoor.com/article/detail… 住職によると、東京都は、寺の堂と道路計画にかかっている墓の部分だけの移転を求めているが、すべての墓と堂を合わせて一つの寺と考えているため、移転はできないとのこと。 pic.twitter.com/08zMUcWpHY 2024-05-12 12:47:47 リンク 日テレNEWS NNN 【調査】ナゼ?道路の真ん中に200の墓 立ち退き進まないワケとは? #みんなのギモン|日テレNEWS NNN 将来は東京都心から埼玉県狭山市までつながる予定の幹線道路。その区間内にあり東京都が整備する都市計画道路「放射第7号線」。練馬区内の工事区間で建設をはばむように約200基の墓が立ち並び、いまだ開通でき

    練馬区の「道路の真ん中に200基の墓」があるのはなぜ?60年以上前から計画されてたのに、立ち退き交渉ができてない理由に疑問の声
    ysync
    ysync 2024/05/13
    宗教法人非課税のままだと、日本中の土地はいつかは全て宗教団体のものになったりしないものか?寿命と相続という概念も無いし。固定資産税で破綻したりもしないわけでしょ?まぁ宗教に限らず法人全てに寿命無いがな
  • 無理やり連れていかれたキャバクラで、弟を大学に行かせたいけどどうしたらいいかというガチ相談を受けた→それ、キャバ嬢の手口です…

    三浦宏文 MIURA Hirofumi @HirMiura 結局私は自分の事はほぼ話さず、彼女の弟さんのこと、お母さんについての思い、将来自分は池袋等で終わらず銀座でトップをとりたいという将来の夢について語る彼女の話をじっくり聴き、それを肯定したり励ましたりすることに徹してしまった。これは職業病なのだろうか。 2024-05-11 23:56:26 三浦宏文 MIURA Hirofumi @HirMiura そのお店は時間ごとにぐるぐる女性がローテションするシステムで、次に来た子は大学になじめず体験入店で来ているということだった。また私はほとんど自分の事はしゃべらず地方から来たその子の東京になじめない話をじっくり聴くことに集中してしまった。自分も地方出身者だったからすぐ共感できた。 2024-05-12 00:01:04 三浦宏文 MIURA Hirofumi @HirMiura その二人

    無理やり連れていかれたキャバクラで、弟を大学に行かせたいけどどうしたらいいかというガチ相談を受けた→それ、キャバ嬢の手口です…
    ysync
    ysync 2024/05/13
    「男女ともみんな『話を聴いて欲しい』という切実な思いがあるのではないか。」これはそうかもね。俺ももっぱらキャバでは聞き役。まぁ知らん世界の話は面白いので全然構わないけどね。
  • 「自炊は節約のための道具じゃねぇ!」コスパ度外視、見栄え無視の最強自炊飯No.1を決める戦いがXで大流行、関連バズツイートまとめ

    三珠さくまる🤹Vtuber @MitamaSakumaru 技術の無駄遣いとTwitterが好きな個人Vtuber。どちらかといえば動画派。 ジャグリングが特技。僕に見せたいものは #見たかさくまる で。 ご連絡: mitamasakumaru@gmail.com youtube.com/@mitamasakumaru

    「自炊は節約のための道具じゃねぇ!」コスパ度外視、見栄え無視の最強自炊飯No.1を決める戦いがXで大流行、関連バズツイートまとめ
    ysync
    ysync 2024/05/13
    「ファミキチとじ丼…… こういう頭悪い料理が1番心の健康に良いんだ」わかりみしかないなw
  • 中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…

    中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…2024.05.12 16:35244,594 Lucas Ropek - Gizmodo US [原文] ( 禿頭帽子屋/Word Connection JAPAN ) 2023年3月3日の記事を編集して再掲載しています。 中国の国内で販売されているハイエンドのAndroidデバイスを使っていると、至るところで個人情報を抜き取られてしまう――そんな新しい研究結果が発表されました。 通知も同意もないままデータが収集され、ユーザーは常時トラッキングされたり、身元がたやすく明かされたりする恐れがあるとのこと。個人情報保護の点ではまるで悪夢のようだ、と指摘されています。 中国の人気メーカーが対象複数の大学のコンピューター科学者が発表した研究によると、この問題が明らかになったのは、XiaomiやOnePlus、Oppo Realmeなど中

    中国で買ったAndroidスマホ、個人情報がダダ漏れだった…
    ysync
    ysync 2024/05/13
    xiaomiやoppoはさておきoneplusをlineageなりに置き換えずoxygenosとかでまんま運用してる人とか居るの?/確かにxiaomiはunlockするにもモバイル通信必須だったので、xiaomi専用に捨てsim用意してdev登録したわ。
  • 戦闘機から人型に変形、意味ある?『マクロス』のバルキリーは実在したら使えるのか “手足だけ出す”モードも実は恐ろしい? | 乗りものニュース

    乗りものニュース ›› ミリタリー ›› 戦闘機から人型に変形、意味ある?『マクロス』のバルキリーは実在したら使えるのか “手足だけ出す”モードも実は恐ろしい? 人型兵器は実用性に乏しいという意見がSF考察でよく見られます。ただ、アニメ『超時空要塞マクロス』に出てくる可変戦闘機「バルキリー」は、人型になれる方がメリットあるとか。実在したら活躍できるのでしょうか。 変形パターンが実に3段階も 1982(昭和57)年より放映されたアニメ『超時空要塞マクロス』(以下『マクロス』)は、『機動戦士ガンダム』以降のリアルロボット路線を継承し、かつ「主役メカの変形」という要素でも注目されました。 それまでも合体・変形するロボットが登場するアニメは見られましたが、それらはリアル志向の作品ではありませんでした。一方、『マクロス』では、実在するアメリカ海軍の戦闘機F-14「トムキャット」に類似した、リアルな変

    戦闘機から人型に変形、意味ある?『マクロス』のバルキリーは実在したら使えるのか “手足だけ出す”モードも実は恐ろしい? | 乗りものニュース
    ysync
    ysync 2024/05/13
    制空権だけ取っても歩兵が地上制圧をしないとならない事と、敵のサイズ感の都合でしょ。巨人国の議事堂や王宮を制圧するには巨人型兵器に意味がある気もしなくもない。
  • トラぺジウムが人生に残る大傑作だった|ジスロマック

    なにか作品を見ても、「これは自分にとって関係のないことだな」と思ってしまう。ファンタジー、SF、お仕事もの……この世のあらゆるエンターテインメントは、人を気持ちよくさせるための娯楽装置として作られている。 だけど、そんな気持ちのいい作品を見るたび、心のどこかで「人生そんな上手くいかねーよ」と思ってしまう。だから、ずっと心のどこかで、なにもかもが「他人事」な気がしていた。あの主人公も、あの作品も、なにもかも自分にとっては無関係の出来事だった。 でも、『トラぺジウム』を見た時、あまりそう思えなかった。 この映画、端的に言うと「アイドルに焦がれて焦がれ続けた主人公が、なにもかも計算づくでアイドルグループを結成するものの、結局上手くいかず解散する」という内容になっている。極論を言うと、「アイドルを目指して志半ばで大失敗する映画」である。まぁ、とんでもない内容だと思う。 でも、この「上手くいかず解散

    トラぺジウムが人生に残る大傑作だった|ジスロマック
    ysync
    ysync 2024/05/13
    種自由見に行くたびにCM見せられて、絶対見ないぞと思った。/俺にとってアイドルってメディアの走狗で集金装置でしか無い賤業だし。
  • 小学生のゲームライフを直撃!―「プレステってなに?」まさかの回答続出に筆者驚愕【インタビュー】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    小学生のゲームライフを直撃!―「プレステってなに?」まさかの回答続出に筆者驚愕【インタビュー】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    ysync
    ysync 2024/05/13
    「知りません!ごめんなさい!」小学生がネット触りすぎで大百科の「あたまゲームスパークなの?」のトコですよね?とか言われてなくてよかったじゃんw