タグ

ブックマーク / katsumakazuyo.hatenablog.com (37)

  • パナの全自動炊飯器がここ数年間の間のまーまー一番の食事革命でした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    パナソニック 炊飯器 2合 IH 無洗米 全自動 スマホ連携 遠隔炊飯 ホワイト SR-AX1-W パナソニック(Panasonic) Amazon 最近私はほぼ毎、この炊飯器でご飯を0.5合ずつ炊いています。 もともと車中泊用に買ったのですが、車の中でそれほどご飯を炊くことはないので、自宅に持って帰ってきました。 まあ、普通の炊飯器もあるし、そんなに期待していなかったのですが、一度使い出したら、これ、まったくやめられなくなりました。 何がものすごいというと 「完璧な水加減のご飯が炊き上がる」 のです。 もちろん私も0.5合や1合を炊飯器で炊く時には、これまでも一応測っていますが、それでも通常の炊飯器は2~3合が一番美味しく炊けるような大きさになっているので、0.5合や1合は必ずしも美味しく炊けません。 しかし、この全自動炊飯器、ほんとうに 「0.5合で、完璧な炊き上がり」 が可能になる

    パナの全自動炊飯器がここ数年間の間のまーまー一番の食事革命でした - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2024/08/13
    「一度食べてみないとそのすごさがわからない」味覚的な革命なのか。無洗米10kgとか入れて水道直結にすると毎日1合づつ炊いてくれる的な全自動なら欲しかったんだけど。機能的な革命が好き。
  • 寝室には安いプロジェクターがよく似合う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    あいかわらず、毎日いろいろ複数のプロジェクターの設定をいじっています。そして使い分けてみてわかったことなのですが、寝室のようなところは意外と安いプロジェクターが良く似合うということです。 用途としては、寝る時に環境音楽などをかけながら寝たいので、そもそも明るいと寝づらいのです。そして高いプロジェクターの光量を落とすのを設定するのは意外と面倒です。そして色合いも結構変わってしまいます。安いものは、もともと低い光量で最適化しているので、楽でした。 また、高いプロジェクターと安いプロジェクターの違いは、プロジェクター性能の違いはもちろん、大きいですが、あとは ・焦点や台形補正が手動か自動か ・どのぐらいいいスピーカーが使ってあるか ・Android TVが入っているか などが違うわけです。 ところが結局、焦点や補正については私が手でやった方が正確なので、結局、変に自動機能があると面倒くさいです。

    寝室には安いプロジェクターがよく似合う - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2023/03/13
    sonyの4k短焦点と、ロールスクリーンまで買ったけど、面倒で設置してないので、昔あきばおーで買った安物でも雑に試すかな。
  • スマホが4台あると心が落ち着く話。ダブルビン法×2種類のスマホです。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私はここ最近、スマホ4台体制で運用しています。 すべて、SIMが入っていて1台だけ通話用のSIMも入っています。ただ、基的に通話はすべて発信する時にはSkypeで行うので、どの電話でも発信はできるし、受信した場合にはスマート留守電でメールで飛んでくるので、こちらから折り返せば良いので、その通話用のSIMが入った端末だけがメインという感じでもありません。 なぜ4台もあるかというと、答えは簡単でして 「心が落ち着くから」 です。 普段からなるべくスマホ依存症になるなと言ってる割には、なぜそんなにスマホが好きかと言われそうなのですが、嫌いではなく、仕事に必要なので4台ないと心が落ち着かないのです。 具体的には、Huaweiの方はYouTubeの撮影に使っているため、1台に不具合があった場合に撮影が滞ってしまうので2台体制にしています。 Oppoの方は、写真撮影に主に使っているのと、リモートマウ

    スマホが4台あると心が落ち着く話。ダブルビン法×2種類のスマホです。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2022/12/12
    多数持ちは肩凝るのがね。ポケット多い男性スーツの特性なんだけど。/俺はガラホ(通話)、c330(オサイフ)、Pixel7Pro(メイン)、Xperia(ゲーム)、pixel4a(LINE専)の5台。ガラホでLINE使えなくなったので4aに移した関係
  • そして10インチのAndroidにマウスを繋ぐととても快適です - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    これまで当たり前ですが、Androidは画面タッチでずっと使っていたのですが、特に自宅のようにある程度スペースがある時にはマウスを繋いで使うことにしました。 そうしたらびっくりするぐらい快適で、なぜこれまでやってこなかったんだろうと後悔したぐらいです。 特に快適なのは10インチのような大きな画面がある場合には、遠くからそれを操作できますので、比較的リラックスした落ち着いた姿勢で、androidの操作ができます。 文字入力のような比較的負荷の低い仕事であれば、古いアンドロイドで十分ですね。

    そして10インチのAndroidにマウスを繋ぐととても快適です - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2022/12/08
    表示装置たる画面にタッチして汚しながら使うとか、間違ってるよね。キーボードもトラックボールもあって畳めるIS01こそがやはりスマホのあるべき姿だったと思うわ。タッチ操作よりはまだwinCEのペンの方がマシだったわ
  • Pixel 7 Proも 6 Proよりけっこう改良されていました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私はPixel Proは6も7も1台ずつあるので、リアルにその比較ができます。左が7Pro、右が6 Proです。 無印のPixelも6から7になって、デザインや使い勝手がすごくよくなったのですが、Proも実はそれなりに変わっていました。 一番変わったのは、とにかく横幅が広くなって、左や右の端っこの歪みの部分が少なくなったことです。 もともと6 Proを使っていて一番気になっていたのが、この端っこの歪みの大きさだったので、これがかなり解消されたのは嬉しいです。 また、机の上とかに置いた時には、6 Proはガタガタするのですが、7 Proはがたつきがなくなりました。 まぁ、無印より4万円近く高いので、そこまでの違いがあるかどうかと言われると微妙ですが、少なくとも6 Proで細かく不満だったところは結構解消されていて嬉しかったです。

    Pixel 7 Proも 6 Proよりけっこう改良されていました - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2022/12/08
    7はproにしたが、6は無印だったんだけど、「この端っこの歪みの大きさ」ラウンドエッジは誰得なんだろうか?最初のギャラクシーはまだ特殊な入力領域だったし、sharpのR6はライカからの指定らしいが。pixelは何故
  • Microsoft 365の代金の大半は、実はスカイプ通話で回収できる - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    私は普段スマホから固定電話や携帯電話にかける時に通常の電話をほとんど使いません。何を使ってるかと言うと、マイクロソフト365のおまけについてくる Skype の無料電話です。 こちらが60分ありますので、大体の通話は全て完了します。元々 Microsoft 365契約するとパーソナルですと一年間で1万3000円ぐらいかかるのですが、この Skype の通話を使うことで、1ヶ月に1000円程度の通話料金の節約ができればほとんど回収できてしまいます。 携帯の音声通話は通常の料金ですと格安SIM系だと20秒10円で、楽天電話などを使っても40秒10円でそこそこ高いので、特に音声通話が料金に含まれていない格安SIM系の人にお勧めです。 しかもスカイプを使うと何が良いかというと音声 SIM が入っていない携帯電話からも電話を発信することができます。受信もやろうと思えば、 Skype in 番号を買え

    Microsoft 365の代金の大半は、実はスカイプ通話で回収できる - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2022/06/26
    ガラホ使いのワイ。60分ではまるで足らない。からキャリアの通話定額入ってるので。まぁ365は多デバイス持ちの俺的にはコスパいいので別に。
  • 激推し。ここ数年の中で、一番衝撃的だった本「Humankind 希望の歴史」。人間の本質は善良で利他的で協力的だと考えると、ありとあらゆる謎が解けます!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    Humankind 希望の歴史 上 人類が善き未来をつくるための18章 (文春e-book) 作者:ルトガー・ブレグマン 文藝春秋 Amazon Humankind 希望の歴史 下 人類が善き未来をつくるための18章 (文春e-book) 作者:ルトガー・ブレグマン 文藝春秋 Amazon こちらは、周りでものすごく話題だからと、友人から推薦されてさっそく夢中で読んだです。 いや、この、ファクトフルネス以上に衝撃を受けました。良いです。もちろん、著者が主張したい 「人間の質は善良で利他的で協力的」 というテーマに即した材料を集め、そこに対してこれまでのいろいろな見方をひっくり返していますので、必ずしも100%が正しいとは断言できませんが、それでも、これまで謎で、変だと思っていたことが、ほぼ、この考え方で説明ができます。 人間の質は悪であるということを示したとして有名な、ジンバルド

    激推し。ここ数年の中で、一番衝撃的だった本「Humankind 希望の歴史」。人間の本質は善良で利他的で協力的だと考えると、ありとあらゆる謎が解けます!! - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2021/08/13
    思うところはあるので読んでから。アフィが嫌とかでなく、他社アプリに尼のパス入れたくないので、外部ブラウザ挟んで尼アプ行って買ったがアフィ報酬はつかないかなこれ?ごめん。
  • 280gの6700円の日傘を持ち歩く。傘としては相当な値段ですが、その価値がありました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    最近みつけた優れものが、こちらの280 G の日傘です。 280 G といってもピンとこないと思いますが、だいたいの傘が400-600グラムですので、相当軽いです。 実際一緒に買った折りたたみの日傘よりもこちらの方が軽かったんです。 MIZUNO(ミズノ) ゴルフ 銀パラソル ユニセックス 軽量約280g 65cm×8骨 ユニセックス シルバー 5LJY192200 MIZUNO(ミズノ) Amazon 早速これを持って8キロほど散歩をしてみましたが、何の問題もなく楽しく日射病にもかからず散歩ができて、良い買い物をしたと思います。 問題はただ一つでこの傘、6700円もするんです。元々ゴルフ用に買ったのですが、ゴルフよりも日中に使った方がいいかなと思って使い始めたところ大変便利でした。この重さなら日傘も続きます。 なぜこんなに高いかと言うと、カーボンを使っているからみたいです。軽さは正義で

    280gの6700円の日傘を持ち歩く。傘としては相当な値段ですが、その価値がありました。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2021/07/24
    コンビニの雑誌売り場にあった980円の軽い傘、重宝してたんだが、電車で落とした。鞄の脇に挿してたんだが存在感薄すぎて無くしたの気づくのに遅れた。
  • ネジセットを用意しておくと、心が落ち着く話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    Comdox マシンネジ 360入フィリップス ボルトセット ロックワッシャ 平ワッシャー ステンレス 収纳ケース付き 修理ツール 360入り M3 M4 M5 Comdox Amazon 私は数年前からリンクにあるようなネジセットを一つ家に用意してあります。 なぜこれがあるかと言うと、家にいると結構細かく、ネジが必要なことが多いからです。そしてそのためにホームセンターにいちいち買いに行くのが面倒くさいからです。 先ほどもカーテンを調整していたら、カーテンレールのネジが一つ取れて外れかけていたので、M3×12のネジを取り出し、調整してぶじ締め直して、事なきを得ました。 他にも、ちょっとした台所の戸棚とか、鍋みたいなところで結構細かく緩んだりなくなったりしますので、ネジセットがあると便利です。 当は、1/4インチとかもほしいのですが、まーーー、とりあえずは、M系でだいたいなんとかなるの

    ネジセットを用意しておくと、心が落ち着く話 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2021/07/05
    ミリネジは回して気持ちいいiけど、インチネジは気持ち悪い。/インチネジがキレイに入るくらい工作精度が高いケースはネジなしでも安定するレベル。
  • 私がヴィーガンを1年ちょっとでやめた理由 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    2018年のお正月に見た、Netflixの 「健康って何?」 というドキュメンタリーに感化されて始めたヴィーガンですが1年ちょっとたって、やめることにしました。 大きな理由は二つあって、一つ目は ・当時悩んでいた腰痛と膝痛の治癒につながるかもしれないと思ったけれども、結局、ヴィーガンでは解決せずに他の方法で解決してしまった ということでした。健康って何を見たところ、これまで関節炎に悩んでいた高齢の女性がヴィーガンになったら数ヶ月でよくなったという画像を見て、ちょうど私が積極的に肉をべ始めてから腰痛や膝痛に悩まされるようになったので、これをやってみようと思ったのです。 ところが残念ながらその女性と違って、私は1年近く続けても腰痛も膝痛も改善しなかったのです。 一方、新年に入ってから、毎日スクワットをしたり、ダンベル体操したり1万歩以上歩いていたら腰痛の方はあっという間に解消してしまいました

    私がヴィーガンを1年ちょっとでやめた理由 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2019/03/08
    変化は成長でもあるわけでな。/効果を測定して、間違った判断を変えられるのはいい事よね。
  • きゃーー、スマートウォッチ、つけっぱなしにしてたら、シリコンベルトにかぶれた - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    新しいスマートウォッチはお試しだったので、とりあえず一番安いシリコンベルトにしました。そして、すっかり忘れていたのですが、私シリコン、長時間触れているとかぶれる人でした。 最初の何日かは大丈夫だったのですが、4日目になってだんだん痛くなってきたので、ベルトを外してみたところ、やけどのように擦れるところが真っ赤になっていました。 これまでも入浴時は外していたのですが、それだけだともう、回復しなくなってしまったようです。 とりあえず、あわてて、新しい時計用の革のベルトを発注して、それが来るまではアップルウォッチに戻します。こっちは革なので。 どんなに歩いても、アレルギーは回復しないようです、しくしく。 アレルギー持ちの方、接触性皮膚炎にお気をつけください!

    きゃーー、スマートウォッチ、つけっぱなしにしてたら、シリコンベルトにかぶれた - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2019/02/25
    俺も一時期かぶれたな。SWR30でだけど。入浴時以外ほぼ24/365つけっぱだったしな…。時計かぶれ防止用の布バンドをポチったけど、なんの手違いだかわからんけど届かなかったので放置。
  • 毎日1万歩を歩くため、とりあえず、スマートウオッチを新しいのにしました。Huaweiの最新のやつ。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    というわけで、とりあえずバラエティー番組をやめる話もだいたい話し終わったので、通常運転に戻りたいと思います。 写真は新しいスマートウォッチでして、HUAWEIの最新型のやつです。今日は11520歩歩けました。よかった、よかった。 これを買った理由はいくつかありまして、まず、アップルウォッチが、電池が2日しか持たないので、年中充電が必要なうえ、出先で充電器を忘れてしまってよく困るからです。 あと、アップルウォッチで睡眠管理をしているのですが、オートスリープというアプリだと睡眠の質が望むレベルでは測れないので、sleep cycleを併用しなければいけないのも面倒でした。 それがこのHUAWEIの最新型だと、電池が2週間ぐらいは持つということと、寝ている時に、レム睡眠その他睡眠の質の管理ができるので、睡眠管理のためにちょっと使ってみようかと思いました。 一方、アップルウォッチではなくなって一番

    ysync
    ysync 2019/02/19
    SWR30は電池持ちは良くないが、そもそも電池小さくて、20分未満で満充電になるので、起きてからシャワーの間だけで充電終わるので寝てる間付けてても電池切れて困る感は少なくていい。心拍数取れないけどね。
  • 塩分を1グラムだけ使った朝ご飯。思ったより、なんとかなりそうです - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    塩分5グラムチャレンジを始めたので、朝ごはんも気をつかってみました。 まず玄米は塩分0。副菜に作ったのはきんぴらごぼうと里芋の煮っ転がしですが、どちらもまずは素材を蒸してから、その分量に対して塩分を0.5%ほど計算し、べるに直前にしょうゆやしょうゆこうじで味付けしました。 要は、煮る段階から調味料を使うから濃くなるのであって調味料使わずに加熱してから、最後に加えようと言う発想です。 こうすると、朝一人当たりの塩分量が1グラム弱になります。味も、直接、しょうゆやしょうゆこうじが最初に舌にあたるため、薄味に感じません。 それにやってみてわかったのですが、何といっても、だしの時も同じでしたけども、しょうゆを抑え目にすると、味がしょうゆに支配されず、にんじんやごぼうや里芋の味をよく味わえます。 里芋をむくの苦手な方が多いと思いますが、里芋もちょいむきを使うと楽です。 チョイむき スマート まぁ

    ysync
    ysync 2019/02/01
  • 塩分を1日5g以内にするチャレンジ開始。とりあえず、味噌汁を塩分0.5%でつくったら、驚きのおいしさ。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    ずっと、砂糖と、動物性脂肪、それにトランス脂肪やパーム油は摂らないようにしてきましたが、ちょっとおろそかだったのが 「塩分」 です。 WHOの推奨が1日5g以内、日政府が1日7g以内、日高血圧学会の推奨が6g以内ですが、計算すると、うちはだいたい塩分が6g前後でした。まぁ、日人平均女性の9.6gよりは相当少ないのですが。 まぁ、市販品をべないので少ないのですが、それでも、どうしても、味付けを0.6%の塩分にすると、1日1キロ位何かをべるので、平均すると6gになってしまいます。 なので、毎日の味付けを、とりあえず、これまでの0.6%の塩分基準から、0.5%以下に統一してみることにしました。そうすれば、5g以内に収まります。玄米とか、塩のないものもあるし。 で、試しに、味噌汁を0.5%弱の塩分で作ってみましたが、まぁ、これが、 驚きのおいしさ でした。 なぜかというと、人参も、油揚げ

    ysync
    ysync 2019/02/01
    俺は外食メインなのに6g目指してるのでかなり無理がある…。/自炊せんとだよなぁ…。/パンとか小麦系の食い物が案外塩分含んでてなぁ。
  • Fireに矢印キーをつけるとこんな感じです - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    katsumakazuyo.hatenablog.com 以前こちらで書いた、Fireのページを矢印キーでめくる方法ですが、実際にはこんな感じでBluetoothのキーボードをつなげています。 いちおう、プレゼンテーションリモコンでも試してみましたが、そっちはめくれませんでした。 矢印キー付きのテンキーは少なくて、私はこれを使っています。 ほんとうは矢印キーだけでいいのですが、そういう製品はいまのところ、みつけられませんでした。 これで、Fireを机の上に置きっぱなしにして、ページをめくることができるので、読書がはかどります。

    Fireに矢印キーをつけるとこんな感じです - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2019/01/28
    VR用のBTリモコンとかが使えそうな気もする。頭に被るタイプのスマホVRヘッドセットで、画面触れ無いのを操作する目的のやつ。でも握りしめるより、こういう風に置いたヤツのが便利かもな。
  • Kindle Fire HDのロック画面の広告を非表示にすることができました。設定の奥深くにオプションあり。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    www.naito3.com KindleのFireですが、とりあえず、開発者オプションで電源接続時はスリープしなくなりましたが、電池稼働時や、自分で電源を切ったときにはロックがかかります。 で、ロック画面にいろいろな宣伝がでるのがほんとうにうっとおしいと思っていましたが、まぁ、その分端末が安いのだとがまんしていました。 そうしたら、なんと、設定の奥深くから、これ、オフにできるんですね。 知らない人が多いと思うので、共有しておきます。

    Kindle Fire HDのロック画面の広告を非表示にすることができました。設定の奥深くにオプションあり。 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2019/01/24
    play storeの4.4終了で家の他のタブが死ぬんで、fireに頼ろうかなと思ってるんだけど、ストア入れるのも違う気はするんだよな。大手のパブリッシャーは尼のストアにもアプリ置いてくれんかな…。/消せるの知らんかった。
  • Androidタブレットのみに変更で3日目、とりあえず今のところ大きな問題点はなさそうです。そして、ブラウザーのスクロールがスペースキーでできると知ってびっくりした昨日 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    パソコン環境を一旦止めて、Androidタブレットのみに統一してから3日目です。 アプリで運用したものが良いものと、今まで通りブラウザで運用したものが良いものの、切り分けがちょっとまだやりきれていませんが、少なくとも何かやりたいことに関しては大体出来ています。 例えばFacebookをアプリで運用するのか、Chromeのブラウザで見るのかをずいぶん研究しましたが、Chromeのブラウザの方が外部キーボードのショートカットキーが使えるのでタブレットスタンドに立ててる場合はそちらの方が効率的な感じがします。 そういえば、Chromeなどブラウザーのスクロールをスペースキーで行えるということを、実は10年以上ブラウザを使っていて、昨日初めて知りました。 これって常識なんですかね?

    Androidタブレットのみに変更で3日目、とりあえず今のところ大きな問題点はなさそうです。そして、ブラウザーのスクロールがスペースキーでできると知ってびっくりした昨日 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2019/01/18
    ノートとかだとマウスホイール無いので多用してた。BSも便利だわな。フルキーでのPupPdownも便利
  • 私がWindowsやめてAndroidに移行するようになった経緯についての覚書 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    先日からメインの仕事も出先の仕事Androidのみか、Androidと外付けキーボードの組み合わせというのを試しています。 今のところ大きな支障を感じていないのですが、忘れないうちにどういう経緯でそうなったかということを書きしるしておきます。 まず発端はなんといっても音声入力です。 リモートマウスというWindowsにスマホやタブレットから音声入力ができるソフトを発見して、最初のうちはiPhoneiPadで標準のiOSで音声入力を行い、そのうちGoogleの音声入力に移行して、最後はSimejiになりました。なぜそうやって入れ替わっていったかというと、なるべく変換効率が良い方向に、だんだん向かって行ったからです。 そして、家でSimejiを使う時にiOS系だとiPhoneSimejiの音声入力が使えるのですが、iPadではSimejiの音声入力が使えないので不便なので、Android

    私がWindowsやめてAndroidに移行するようになった経緯についての覚書 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2019/01/18
    AIがインタビューアーをしてくれて答えるだけで文章になるくらいまでいかないと、使いこなせる気はしない…。
  • ホームベーカリーでおいしくパンを焼くコツで、もっとも重要なのは「焼き上がったらすぐに出すこと」につきると思います - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    相変わらず日々ホームベーカリーでパンを焼いています。写真は今朝焼いた、いちじく入りの天然酵母の全粒粉のパン。朝一斤焼いたのですが、おいしかったので、娘と二人でべていたら、もう半分以下になってしまいました。 そして、ホームベーカリーでおいしくパンをべるコツは、実は二つありまして その1 焼き上がったらさっさとケースから出すこと その2 すぐに切らずに、ある程度温度が落ち着いてから切ってべること なんですよね。 まず、焼き上がったらさっさとケースから出さないと、どんどん耳が厚くなるし、焼き加減が悪くなるし、水蒸気もこもってきて美味しくなくなります。とにかく数分以内にさっさとケースから出しましょう。 次、よく焼きたてのパンが美味しいといいますが、まだ熱すぎると水蒸気がうまく収まっていませんし、パンナイフにパンがこびりついて美味しくないので焼き立てよりは室温に近いぐらい下がってからの方がおす

    ysync
    ysync 2019/01/09
    「焼きあがったらすぐに出すって、ホームベーカリーの説明に書いてある」わかっていながら自動で排出する機能をつけてないメーカーは不誠実じゃないかね?w
  • ウェアラブルネックスピーカーを家でKindleの読み上げに使うのがものすごく便利 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    珍しく自撮り。首にかけているのは、ウェアラブルネックスピーカーです。何種類か持っていますが、今のところこちらが値段と重量のバランス的に好きです。 何のために使うかというと、主な用途はkindleの読み上げです。家で結構な時間、Kindleの読み上げを端末にしてもらっているのですが、固定のスピーカーで音を鳴らすと、私自身が家の中をウロウロする時に音量が変わってしまいますし、遠くなると聞こえなくなってしまいます。 だからといって、耳の中に出るタイプだと疲れてしまいます。そこで活躍するのがこういったネックスピーカーです。 ネックスピーカーの場合 ・音質をよくすると、重くなり高くなる ・軽くすると、音質が悪くなる という面倒くささがあるのですが、今、首にかけてるシャープのモデルは88gと軽い割には、音質が重さにしてはいいので、常用しています。 一応家の外でも自転車等で使えるみたいですが、やはりち

    ウェアラブルネックスピーカーを家でKindleの読み上げに使うのがものすごく便利 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    ysync
    ysync 2019/01/04
    ネックスピーカー気になってはいたんだけど、頚椎への負荷が怖いんで手を出せてなかったんよね…。google homeとの連携もしたいし、メインはPS4なんで、マルチ接続できるかも調べるか。