タグ

ブックマーク / ssig33.com (24)

  • ssig33.com - 自動運転車が奪うもの

    自動運転が社会に浸透する結果ドライバーが無職になる!!大変!!という話ばかりを見るような気がしますが、事態はもっと深刻なのではないでしょうか。 自動運転タクシーが社会に浸透し、定額乗り放題プランが普通となり、そして車を所有するよりも定額乗り放題を契約するほうが遥かに安いという日は、すぐに来るでしょう。そのようになった日、誰が車を買うだろか、という問題があります。 そのような日、車の需要とは自動運転タクシー会社の消耗分のみになるでしょう。一部超高級車や趣味性の高い車は依然として需要が残るでしょうが、それらの需要では大した雇用を生まないことは分かりきっています。 車の需要が大幅に減少する結果として車一台一台のコストは上昇するでしょうが、いずれにせよ自動車製造業という莫大な雇用がほぼ消滅に追い込まれることは確実なのではないでしょうか。 また住宅の需要という問題もあります。通勤/通学の時間が多少伸

    ysync
    ysync 2016/08/24
    車の総数減るかねぇ?通勤時間帯みたいのは被るわけだし、実際の使用頻度は低くとも即座に出せるメリットも重要だろうし。
  • ssig33.com - Docker で Go で作ったバイナリを実行するなるべく小さいコンテナを作る

    Go でアプリケーションを作ると、そのまま他になにもなくとも実行できるバイナリが出来あがります。この特性によりデプロイが大変楽です。 このような特性があるので、 Go を使う場合 Docker のようなオーケストレーションツールを使わなくても多くのサーバーにアプリをデプロイしていくことも可能かと思われますが、そこはまあ Docker という巨人に乗っておくと楽なことが多いです。具体的には swarm と docker-compose が便利なので Docker 上で実行したい。 ここで問題となってくるのが何も考えずに Docker イメージを作るとイメージサイズが膨れあがってしまってシングルバイナリによる手軽さなどが損なわれてしまうという点です。 たとえば golang:alpine のような比較的小さいイメージを使ってもファイルサイズはバイナリサイズ + 300MB ほどにもなってしまい

    ysync
    ysync 2016/08/10
  • ssig33.com - ドワンゴもめ事の一番面白い点

    最後は総務部を追い出し部屋にしたことです。やめさせたい人間をグループウェアから登録解除し、総務部という名前を持った統合思念体に統一し、PCも共有で1台しか与えない。昨日までエンジニアをしていた人間がスーツを着て社内を歩いて備品の補充をする。そんなことが許されていました。 ドワンゴは大量退職に関する印象操作をやめろ - hiroki-uemuraのブログ 一番大きなのは給与の問題。ソシャゲバブルのタイミング。開発環境の問題。インフラの問題。そのほかいろいろな理由。ほぼ、事実認識としては間違ってないじゃん。ニュアンスの違いは立場が違うからしょうがない / “ドワンゴは大量退職に関する…” http://t.co/cEZY0Pa9zf — kadongo38 (@kadongo38) September 1, 2015 ドワンゴ川上、 kuzuha のエントリが事実として間違ってないといってるし

    ysync
    ysync 2015/09/03
    追い出し部屋のあたりは実際食らった人の話聞かないと判断不能だな。何もさせずに閉じ込めるのはアウトだが、現場での戦力外通告の下、もともと総務がやってる仕事をちゃんとやらせる分には配転ってだけになるし。
  • ssig33.com - 2ch のアレ

    robots.txt は法律上以下のようになってます。 無視してクロールしてもいいけど、無視してクロールした結果を公開するのはダメ つまり新 2ch では以下のようなサイトが法律上 NG になります API キーをアプリから解析して新 API 勝手に使ったりクロールしたりして過去ログ公開するようなサイト 上記のような仕組みで旧 2ch っぽいインターフェイスを提供するプロキシサイト 上記のような仕組みで動作する Web アプリケーション型 2ch クライアント OK なのは以下の行為です スクレイピングして動作するデスクトップ、携帯電話向けのクライアントを開発、配布する 無論、これらのクライアントが常軌を逸した動作をして、結果 2ch のサービス継続を妨害するようなことがあれば、 2ch は民事、刑事で適切な対応を取ることができるでしょう。この場合参考になるのは librahack 事件

    ysync
    ysync 2015/02/17
    雑談板とかはどうでもいいんだけど、衰退や散逸がおきると勿体無い。過去の資産含め有益な情報も沢山あるというのに。
  • ssig33.com - よく分からない人のためのセキュリティ

    いろいろと原則論はあるんですが。昨今のアプリケーションは複雑化し、扱う情報はよりセンシティブになり、そしてより幅広く使われるようになっています。よって「安全な」アプリケーションを作るために必要な知識はますます増える傾向にあります。 よく分かってない人は以下のことにとりあえず気をつけましょう 1. なるべく自分で作らない これは最も重要なことです。検索する、他人に聞く、自分で考えない。これは重要です。大抵の問題は他人が作ってくれた解決策を適用できます。 例えばセキュアな問合せフォームを作ることにしましょう。気をつけるべきことは以下のことぐらいでしょうか。 送信内容の確認画面を表示する場合、ユーザーの入力した値は適切にエスケープするように 送信内容をアプリケーションの DB に格納する場合には SQL インジェクションを防がなければならないので、プリペアドステートメントを用いる CSRF 対策

  • ssig33.com - インターネットが面白くなくなった

    インターネットが面白くなくなっただとか、アニメが面白くなくなっただとか、金を使うような面白いものがなくなっただとか、そういうことを言う人がだいたい常にいます。 そういう現象を一言で表す言葉があって「老い」と言います。 老いは誰にでも来るものですしそれはしょうがないです。アニメは面白いですし、インターネットで意味不明な面白いことやってる人は今でもたくさんいます。 さて老いてなんで意欲が減退するかというと、筋力が落ちるからです。筋力が落ちると精神力も落ちてわざわざインターネットしたりアニメみたりする気も無くなってきますから、筋肉を鍛えよう。 back to index of texts Site Search

  • ssig33.com - エンジニアならこれ読んどいた方がいいみたいな本

    失敗学 (図解雑学) 賢者は歴史に学び、愚者は経験に学ぶという。その仮定が正しい場合、人類の知能はそこまで広く分布しているわけではないので人類はだいたいみんな歴史からは学べないということになる。 正直自分の実感としても他人の失敗事例から学べたということは少なく(歴史から学ばない態度)、人は自分の失敗から学ぶしかないのではないかと思う。ただまあ他の技術者が事故にどのように対処したかとか、対処に失敗したかとか、歴史から学べた稀有な事例は何かといったことを読むのは楽しい。 爆笑問題のハインリッヒの法則―世の中すべて300対29対1の法則で動いている (祥伝社黄金文庫) ハインリッヒの事故防止の研究とは何の関係もないけど、爆笑問題カーボーイが一番面白かったころの。今読んでも面白い。 Web業界 受注契約の教科書 Textbook for Business Contracts in the Web

  • ssig33.com - 一般番組まで含めて録画しまくる

    アニメだけだと http://karia.hatenablog.jp/entry/2014/10/28/044718 でいいと思うんですが、 Fast'N Loud などを見たいのでディスカバリーチャンネルとナショジオの新番組は全部録画するだとか、ジャニーズタレント出演番組全部録画したいだとか、 Twitter で follow してる人達の発言ひろって録画したいとかなると foltia では生きていけません。 うちの場合 うちの場合は合計 3 台の PC でまわっています ストレージサーバー兼アプリケーションサーバー 55TB のハードディスクがぶらさがっていて、 KVM な仮想マシンや、多数の Docker コンテナが動いています 録画機 チューナーが合計 3 個 12 チューナーついててひたすら録画する エンコーダー Intel Quick Sync Video でエンコードする ス

    ysync
    ysync 2014/12/11
  • ssig33.com - 最近買ったすごくいい服

    これ マッキントッシュ フィロソフィーのトロッターシリーズ 一見ただのスーツなんだけど、ジャージ素材でできてて、着心地は完全にジャージ。 ジャージを着て外出することは通常最寄りのコンビニまでしか許されていない(佐賀県民や群馬県民、栃木県民はもっと遠くまで外出することを特別に許可されている)のだけど、これを着ていると当にどこにでもジャージで外出することが出来る。 ジャージを着ていると当に楽なので便利。ネックはちょっと価格が高い。ジャージでどこにでも行きたい人には当におすすめです。 ジャージ素材なので家庭の洗濯機で洗うことができて、しかもそうやって洗濯しても全く型崩れしないのも便利。 しかし一つ問題があって、 IT 技術者は見た目で他人を差別するレイシストが多いのでスーツを着ているとバカにされる場合がある。そのあたりは適宜やっていきましょう。 back to index of texts

  • ssig33.com - Open Fastladder 近況

    Rate というオブジェクトがグローバルから見えなくなっているのに、そのように参照しようとしている箇所があって、レートでソート出来ないという致命的な問題は kan さんが直しました。 Heroku で動かせるように Heroku Button をつけようみたいな話がありますが、クローラーが必要だったり湯水のようにデータベースの容量を使ったりするプログラムなので全く実用的ではありません。さくら VPS とかで動かしたほうがいいと思います。 僕が個人的に使っていた Fastladder をこそっと公開したところ、一気に 100 人ぐらい人が集まったのですが、そうするともうあっという間に RPC 経由のクローラはまともに使えなくなりました。 XSS があったので僕がこっそり直しました。直し方としては非常によろしくない直し方ですが、細かくデバッグするのだるかったので。。。セキュリティ上の問題はこれ

  • ssig33.com - Maker 文化みたいの

    土地が広大なアメリカ中国の人と競って日人が勝てるわけないと思う。 なんか作って爆発事故とか起こしたとする。アメリカでガレージ吹き飛ばしたとかなら笑い話で済む。家と家が密着している日では激発物破裂罪か重過失失火罪で懲役となる。 アメリカの深南部では鉄床飛ばしというものがある。これは穴をあけた鉄床に火薬をたっぷりといれて、そこに別の鉄床を載せる。そして火薬を引火させて爆発させて鉄床を吹き飛ばすというものだ。これの飛距離を競う大会などもある。 何を言っているかよくわからないと思うので、端的に画像を掲載する。 アメリカではこうやって火薬で遊んでも特に危険はないのだ。土地があまりに余っているから。日人が鉄床を打ち上げたら即座に逮捕される。 鉄床はまあ打ち上げなくてもいいんだけど、モデルロケットとかは Maker 文化圏でも結構使われている。これも日だとかなり小さいやつしか打ち上げられないし

  • ssig33.com - ネイティブ広告とは何か?

    最近よく聞くようになったこの言葉ですが、 記事広告または記事体広告という言葉のイメージが悪くなったので、言いかえている というものです。これ以外のことを言ってる人達は他人を騙そうとしてる人達なので気をつけたほうがいいです。 back to index of texts Site Search

    ysync
    ysync 2014/09/05
    はい。
  • %E8%87%AA%E5%AE%85%E3%81%A7%E5%A4%A7%E5%AE%B9%E9%87%8F%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%92%E9%81%8B%E7%94%A8%E3%81%99%E3%82%8B

    前回 RAID に関するちょっとした話を書きましたが個人が巨大なストレージを運用するにあたって得られたノウハウをだいたい全部書いておきます。 そもそもメリットあるのか? メリットはあります。金です。 Google Drive は安いですが、それでも 1TB 月 1000 円です。しかし運用にかなり制限がでます。柔軟に使える Amazon Web Service ならその 3 倍+転送量課金です。 16TB だと月 5 万円もかかってしまいます。ちなみにもっとも柔軟に使える EBS だと 16TB で 83000 円ぐらいです。 Google Compute Engine の低冗長性ストレージは S3 より少し安かった気はするけど別にとても安いわけではなかったと思う(よく覚えていないし調べるのがめんどくさい)。 50TB のストレージを Google Drive でごまかしごまかし運用したと

    ysync
    ysync 2014/08/13
    個人の保管庫ならRAID1のがよくね?そこまでの速度要らんし。RAIDボードやマザー死ぬとメンドイ。前にマザー死んだ時PCI-X刺さるマザーの予備無くて焦ったわ。バックアップのBDから戻すのもメンドイし。
  • ssig33.com - Surface Pro 3 買った

    追記 購入して 2 日後に電源まわり壊れました。当に出来が悪い機械なので絶対に買わないほうがいいです。 一番重要なこと Debian sid がふつうに動きます その他 出先でもゲームしたいみたいな要求があってこれを買ったのでとりあえずは Windows をインストールしなおして VirtualBox で Debian を動かして使っている。出先ではそんなにゲームをしませんねみたいなはなしになったら Debian に戻すと思う。 電車の中で Xbox 360 コントローラーをつないだ Surface Pro 3 でゲームというのをちょこちょこやってみているが、人から変な目で見られる以外はおおよそ快適であった。 筐体の出来ははっきり言ってかなり悪い。ちょっとでも負荷がかかると信じられないほど熱くなりとてもではないが手で持って使うということは考えられない。 膝の上において使う分にはタッチパッ

    ysync
    ysync 2014/07/18
    「まあ高いし買わないほうがいいよ。」はい。
  • ssig33.com - LINE 乗っ取りに関して

    友達LINE 乗っ取られて Web マネーのやつ来た!!とか嬉々として報告している人をよく見ますが セキュリティ意識の低い人と友達であるということはあなたのセキュリティ意識が低いということです 例えば友達の Facebook アカウントが乗っ取られれば、あなたが友達まで公開している Facebook の情報が抜かれたりするわけです LINE でもうっかりタイムラインとかにシリアスな秘密の情報を書いたりしていませんか? 乗っ取りが話題になって以降に乗っ取られた人はセキュリティ意識に重篤な問題がある人なので直ちに関わりを断ちましょう 追記 そういえば私も Skype アカウント乗っ取られたことあるので私に注意したほうがいいです。 back to index of texts Site Search

    ysync
    ysync 2014/07/16
    記事からのツッコミ、追記と一連の流れが美しいw
  • ssig33.com - IT 企業のオフィスを子供っぽい雰囲気にする

    という言い方が最も適切かどうかは別として、比較的頻繁に執り行われております。内装をそんな感じにするとか、中学高校っぽい部活やるとか。 で。そういうのいいですねみたいな声が大きいので、そうなっていく IT 企業が多いのですが、 ガキっぽいエンジニアは声が大きい というだけで、 優秀なエンジニアは子供っぽい というわけでは絶対にないと思います。子供っぽいオフィスを用意しとけば優秀なエンジニアが集まるかというとそうではなくて、それで逃げていく優秀なエンジニアも確実にいます。 優秀なガキっぽいエンジニアみたいのがいないというわけではないですから、そういうタイプの人とそうじゃない人が住みわけられるようなオフィス設計というのがあってもいいのではないかと思ってます。 こちらからは以上です。 back to index of texts Site Search

    ysync
    ysync 2014/06/29
    邪魔(電話とか)が入らない環境ならなんでもいい。
  • ssig33.com - Chromecast 買った

    Chromecast Default Media Receiver で課題を解決できるなら楽に使えるし、ようは手元にデータ沢山あってサーバー運営する知識もある人なら買いだな — 松浦だるま団副団長 (@ssig33) May 30, 2014 Chromecast 自分が作ってる Web アプリを 30 分で Chromecast 対応に出来たので、まあよく出来てる。けどこれ開発者以外の人が買って何が嬉しいんだろうか。 — 松浦だるま団副団長 (@ssig33) May 30, 2014 Chromecast 大量のデータ持っててプログラミング出来る人にとっては当に最高のデバイスだな。 — 松浦だるま団副団長 (@ssig33) May 30, 2014 大量のデータ持っててしかもそれが WiFi 経由で配信できるように無理無く圧縮されていてプログラミングも出来るという人自分以外に国内に

    ysync
    ysync 2014/06/03
    そもそも自宅環境を整え終えてる場合には、既にTVに動画流せるようになってるだろうしなぁ。外出先のホテル等で使うとかのが便利そうな。
  • ssig33.com - マック赤坂がまともだと思う皆さんへ

    選挙になってマック赤坂が立候補してくると、冗談なのか気なのか知りませんが「全候補者のなかでマック赤坂が一番マシ」みたいなこと言う人達が結構大量に出てきます。 具体的にこんな感じ ですが僕はこの人は当に絶対に当選してはいけない人だと思っています。理由は以下です。 スマイル党公式ホームページ (2)(3) についてはまあともかく(2 に関しては若干の説得力があるのはまたしかでしょう)、(1)はかなり問題です。 抗精神病薬には一般に言ってアカシジアなどの重篤な副作用があるものであり、副作用との兼ね合いをみながら投薬をしていくことになります。現代において「とりあえずこれ」みたいな感じで出されているジプレキサに至っては一般的な副作用に加えて 太る とにかく太る そして糖尿病になる という副作用があります。しかしながら、こうした副作用があるにせよ、投薬と生活習慣のコントロールにより影響を低く抑え最

    ysync
    ysync 2014/03/10
    彼が当選しても変わる内容じゃないから別にいいんじゃね?これはスマイル党の目標であって、市長選における主張では無いんだろ?
  • ssig33.com - 法律が明文化されてないと駄目

    大昔に書いた エミュ鯖送検の話について に最近進捗があって、それで昔のブコメとか読んでて思ったんですが 「法律が明文化されてないので運用でカバーとか駄目絶対」みたいなことを言いがちな人が多いのですが(そしてそういう人は日の法律ダメ絶対みたいな意見であることが多い)、例えばイギリスとか憲法が明文化されてないわけです。 そもそもあらゆるパターンを想定して明文化された法律を書くなどということは不可能なわけです。プログラマーの皆さんならよく分かると思いますが例外的ケースを全てテストに記述することはだいたい不可能で、それをやるにだいたい等しい証明駆動開発など実用的なプロダクトではまあまず利用されないわけです。 なので例外的ケースとか想定してなかったケースとかは運用でなんとかするしかないわけで、ようは判例でなんとかしていくというわけです。英米法の体系を持つ日にあっては上級審の判例というのは比較的強

    ysync
    ysync 2014/01/09
    「脅し」「見せしめ」なら逮捕までだけでも十分機能しちゃってるという問題もあるよね。
  • ssig33.com - 田舎の知能無い感じの人をなんとかできるのか?

    ssig33.com 田舎の知能無い感じの人をなんとかできるのか? http://nationalgeographic.jp/nng/article/20120118/296619/ 無理でしょ。 back to index of texts Site Search Update History of this content 2013-08-13 02:36:15 UTC (Latest) 2013-08-13 02:33:13 UTC