タグ

2009年3月16日のブックマーク (23件)

  • ヤフー、SearchMonkeyの国内導入検討を明らかに ::SEM R (#SEMR)

    ヤフー、SearchMonkeyの国内導入検討を明らかに ヤフー、Semantic Web Conference 2009で米Yahoo! Inc導入済みの、構造化データを使って検索結果を使いやすくするSearchMonkey(サーチモンキー)を紹介。日でも導入を「鋭意検討中」。 公開日時:2009年03月16日 16:00 ヤフー株式会社は2009年3月16日、東京・三田で開催されたセマンティックWebコンファレンス2009において、米国で展開しているYahoo! SearchMonkey(サーチモンキー)の日での導入を検討していることを明らかにした。 SearchMonkeyは2008年5月に米国でリリースされた「検索結果を使いやすく、魅力的にする」をコンセプトにしたYahoo! Searchのオープンプラットフォーム。Web開発者はSearchMonkeyを利用することで、検索結

    ヤフー、SearchMonkeyの国内導入検討を明らかに ::SEM R (#SEMR)
    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • CNET Japan

    人気の記事 1「Google One」のVPN機能が廃止へ--使われなかったため 2024年04月15日 2次期「iPhone」のデザインはどうなる?カメラ、ボタン、サイズ、色をめぐる予想 2024年04月15日 3「Xiaomi 14 Ultra」レビュー:カメラはスマートフォンで最高クラス 2024年04月12日 4アップル、次期「M4」チップでMac製品を刷新か 2024年04月12日 54月スタートの「相続登記の申請義務化」、罰則は?--活用法を考え空き家を資産へ 2024年04月15日 6アップル、「iPhone」を狙う「傭兵スパイウェア攻撃」を警告 2024年04月12日 7パナソニック、ドライヤーなど家電の再生循環スキーム構築へ--「新たな商売の基準」とは 2024年04月12日 8過疎地の課題を解決する「御用聞きAI」--阪大石黒教授らが開発元のエルブズに出資 2017年1

    CNET Japan
  • 20年間車イス生活をしていた男性が毒グモにかまれて歩けるようになる

    20年間下半身を動かすことができず車イス生活を送っていた男性が、毒グモにかまれたことがきっかけで歩くことができるようになったそうです。なぜ毒グモにかまれたことによって回復したのかは明らかにされていませんが、まさに奇跡的な出来事だったようです。 詳細は以下より。 Paraplegic Man Suffers Spider Bite, Walks Again - cbs13.com アメリカ・カリフォルニア州のマンティーカという街に住むデービッドさんは、21年前にバイク事故を起こして生死の境を行き来し何とか命は助かったものの、下半身がマヒした状態で動かすことができなくなり、その後20年間車イス生活を送っていたそうです。 ある日デービッドさんは毒グモにかまれたために病院へ運び込まれ、その時に看護士がデービッドさんの足にけいれんが起きていることに気が付いたため検査を行ってみると、デービッドさんの足

    20年間車イス生活をしていた男性が毒グモにかまれて歩けるようになる
    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • クルマを買わない草食男子は、「見栄消費」しない:日経ビジネスオンライン

    ──連載「U35男子マーケティング図鑑」(のちに『平成男子図鑑』として発行)の中で、深澤真紀さんが命名した「草男子」をテーマにした対談集。 今回はゲストに、マーケティングライターで『草系男子「お嬢マン」が日を変える』(講談社プラスアルファ新書)の著者であり、インフィニティ代表取締役の牛窪恵さんをお迎えし、「草男子」「草系男子」の生態や彼らとのつき合い方について議論を交わしていただきます。

    クルマを買わない草食男子は、「見栄消費」しない:日経ビジネスオンライン
    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • あべ由香理(Yukaly)のカタマリアートとウーピーちゃん制作ブログ cyberbuzz/ブログがGoogleから消えた

    Author:あべ由香理(Yukaly) "カタマリアート"と命名した沢山の物が集まった様なカタマリの絵と、ウーパールーパーをモチーフとした"ウーピーちゃん"というキャラクターを描き続ける あべ由香理(Yukaly)の日常とか色々です。 リューシカ・リューシカという漫画のお手伝いもしています アーティスト あべ由香理(Yukaly)のカタマリアートのサイト [Yukaly Official "KATAMARI ART" Web Site] http://yukaly.com サークル名「コフランド」(最近はむてけいロマンスさん所で委託中)で「コンドリとヒヨシ」等の同人誌漫画描いてます。 主な同人誌(漫画)タイトル ●コフーパ(ホラー漫画) ●頑張れトヨシロさん(4コマジャガイモサラリーマン漫画) ●すいとう(百合漫画) ●コンドリとヒヨシ(4コマ日常ギャグ漫画) ●Souvenir1、2

    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • サイバーエージェントが広告詐欺? : 痛いテレビ

    2009年03月14日11:17 サイバーエージェントが広告詐欺? カテゴリ広告、CM zarutoro サイバーエージェントが運営しているブログサービスAmeba(アメブロ)はアクセス解析がいいかげんで、忍者アクセス解析と比較して3倍ぐらいのアクセス数が出るらしい。 →アメブロのアクセス解析がいいかげんにもほどがある件|日々だらくだるく うちも忍者アクセス解析を使っているけど、ライブドアと訪問者数で比較すると倍近い数字になるので、むしろ数字が出やすい解析だと思っていたのでこれは驚き。 じゃあどんだけアメブロは甘いんだよって話だけど、RSSの読み込みを全部カウントしてるんじゃないのって調べてみた人がライブドアにいた。 →Future is mild : アメブロのアクセス数について どうもその推測は当たっていたみたいで、平たく言うとソフトのリロードをみんなカウントしてるというわけ。 この異

    サイバーエージェントが広告詐欺? : 痛いテレビ
    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • ウープスデザインブログ

    トレンドに振り回されない。デザインの考え方を等身大にまとめたを書きました。 手書きPOPをIllustratorでつくろう!〜POPができるまで〜 Twitterで就職、テレビ出演、出版、セミナーできた自分がしてきたソーシャルメディアで意識していることを書いてみる 基の基!綺麗なデータの作り方:ロゴ編 タイポグラフィが苦手な人におすすめしたい私のやり方 高円寺コワーキングスペース「こけむさズ」始動 建築再構企画 ロゴマークデザイン 「あの記事も残しておいて欲しい」などがあれば教えてください。気が向けばサルベージします。

  • twendz : Exploring Twitter Conversations and Sentiment

    Twendz generalizes conversations on Twitter by aggregating and analyzing sentiment for topics as they happen.

  • スチーム速報 VIP

    Author: Mist twitter: Mist note: Mist diaries: 或るロリータ ロリータ速報 VIP TOP絵簡易まとめ pass: steam つ最近人気あるスレ ↑イミフのパクリです!

    スチーム速報 VIP
    yteppei
    yteppei 2009/03/16
    素晴らしいわー
  • 腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber

    昨夜、ニコ動で友人に紹介された手書きMADを見ていたのですが、何やらすごいことになってました。考察と言うほどのものでもないのですが、Twitterなんかに投げるには長いのでこちらで。 見ていたMADというのは、いわゆる二次創作系というか、まあぶっちゃければヘタリアものなのですが。この投稿者コメントが、なんというかすごい。 ※実際の国、団体とは関係ありません。コメントには人名でお願いします。sage推奨。マイリスではなくブクマでお願いします ●実.在する色んなのとは無関係です。  ●ア.ー.サーの中の人が歌ってる曲を歌.って.もらってみました。 これは序の口。普通。マイリスに入れられるとランキング上がっちゃって目立っちゃう可能性があるのでやめてね! という程度。またはソーシャルブックマーク禁止のノリ? ちなみにタグやなんかには「APH」と付いていて、これがヘタリアのタグらしいです。*1 2つ

    腐女子の検索避け文化inニコ動 - __ScrapBook of Plumber
    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • 博報堂の社食で社員さんとお話ししたら広告/マーケティング++となった件 - ミームの死骸を待ちながら

    僕には縁もゆかりもない華やかな世界、と決めつけていた広告業界。ひょんなことから博報堂の社員さんに1 vs 1でたっぷり話を聞くことが出来た。なんだかんだでレポが遅くなってしまったのだが、今日は 広告業界&マーケティングっておもれー 人生とキャリアの賢い&楽しい過ごし方 という二点を中心に書きたい。 博報堂の新卒選考は既に終了しているので、直接就活に関わっているワケではない。それでも、いや、ひょっとしたら下手に採用の利害関係がないことが幸いして、素直な気持ちで話を聞け、自分の考えも妙に繕わず話し、今の段階で視界の狭さに気づくことができた気がする。 事の起こりは先月、某TL 「弊社に遊びに来ませんか」 「行きます!」 (以下メールにて) 「私はこれこれこういう者です」 「!博報堂だったんですね...!」 「博報堂でしたw*1」 どんだけ適当なのか僕は。僕も僕だが社員さんもなかなかフリーダムで心

    博報堂の社食で社員さんとお話ししたら広告/マーケティング++となった件 - ミームの死骸を待ちながら
    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • 複数の携帯画面で1つの広告を表示するデジタルサイネージが登場

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    複数の携帯画面で1つの広告を表示するデジタルサイネージが登場
  • 13日の金曜日はJSONの勉強をしよう!

    今日は13日の金曜日。決戦は金曜日。 13日の金曜日ということで、ジェイソン(JSON)のお勉強をしましょう。 Googleでは、Google AJAX Feed APIというお手軽なAPIが公開されています。 AJAX Feed API を使用すると、JavaScript だけを使用して、公開されている Atom フィードや RSS フィードをダウンロードすることができるので、自分のコンテンツや Google Maps API などの他の API に、フィードを簡単にマッシュアップできます。Flash や、その他の JavaScript を使用しない環境において、API では直接の RESTful インターフェイスを公開します。これは、ほとんどの言語やランタイムで簡単に処理できる JSON エンコードされた結果を返します。 Developer's Guide - Google AJAX

    13日の金曜日はJSONの勉強をしよう!
    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • 日本SF大賞 テレビアニメが初受賞:ニュース - CNET Japan

    2008年で最も優れたSF(サイエンスフィクション)作品に贈られる「第29回日SF大賞」に、貴志祐介氏の小説「新世界より」と並んで、磯光雄監督のテレビアニメーション「電脳コイル」が輝いた。現実の世界にコンピューター世界を重ね合わせてみることができる「電脳メガネ」をかけた子供たちが、不思議な事件に巻き込まれていく内容。科学技術が一般に普及した世界のありようを見せてくれる作品として、クリエーターや技術者からも改めて注目を集めている。 昨年10月に芸者東京エンターテインメントが発売した「電脳フィギュアARis」は「電脳コイル」の世界を実現したいという開発者の思いから生まれたソフト。パソコンのモニターに映し出された現実世界に、CGの美少女が現れ動き回る。アニメのビジョンが現実を動かした。 「科学技術の最先端を使って、見たことのない世界を描きたい」。3月6日に開かれたSF大賞の授賞式で磯監督

    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • Google Adwordsでfaviconが表示されるかも – 秋元

    ドイツGoogle.deやポーランドで実験中のスクリーンショットから。AdWordsの広告でドメインの左にそのサイトのファビコンが表示されている様子です。 アドワーズで表示されるとなったら、ファビコンのデザインの重要性も高まりそうですね。 via Google Tests Favicons For AdWords In Germany And Poland

  • Test Page for the Nginx HTTP Server on Fedora

    This page is used to test the proper operation of the nginx HTTP server after it has been installed. If you can read this page, it means that the web server installed at this site is working properly. This is the default index.html page that is distributed with nginx on Fedora. It is located in /usr/share/nginx/html. You should now put your content in a location of your choice and edit the root co

  • 『博報堂DY、権利ビジネス本格化 ビートルズ肖像、服飾や玩具に』

    渋谷ではたらく広告思想と技術革新サイバーエージェントの内藤のブログです。 ネットを中心に広告業界で起こっている広告の工学的・社会デザイン的(技術革新)な変化と広告の理論的・理念的(広告思想)な変化の2層構造の関係や 会社のことなど、日々考えていることを少しアウトプットしていきます。 博報堂DY、権利ビジネス格化 ビートルズ肖像、服飾や玩具に ------------------------------------------------------------------------ 博報堂DYメディアパートナーズは音楽アーティストなど キャラクターの版権の商品化事業に乗り出す。 第1弾としてビートルズのロゴや肖像を使ったアパレルや玩具などの商品を開発する。 景気悪化などで広告事業が低迷するなか、新たな収益源とする狙い。 広告会社が権利ビジネスを格的に展開するのは珍しい。 子会社の博報

    『博報堂DY、権利ビジネス本格化 ビートルズ肖像、服飾や玩具に』
    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • モバゲーが本気でTwitter的サービスを開始

    その名は「おたけび」 「おたけび」とは何か日々思ったことや今何をしているかなどをリアルタイムに投稿する機能モバゲーはなぜ気か収益源になるから。 -------- 以下では、モバゲーの「おたけび」が具体的にどのようなサービスなのかについて、実際のタイムラインの様子を見ることと、重要な要素を考察するという2つの観点から迫っていき、その後その意義について考えます。 ■実際の「おたけび」の様子を見てみる自分の発した「おたけび」は以下の3つの場所に表示される。みんなのおたけびおたけびタイムライン※プロフ上以下で詳しくみていきます。 1.みんなのおたけびモバゲー1200万ユーザのおたけびの集積所。 発言をした人のリンクを押すと、その人のプロフページに飛ぶ。 PCからも見られる。 感想自分の発言が捕獲できない程には発言が流れるスピードは速い。 実際に携帯からタイムラインを見ると、発言よりアバターと人の

    モバゲーが本気でTwitter的サービスを開始
    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • pixivブログ

    昨年ご報告させていただきました通り、2012年2月29日(水)をもって、pixivブログのサービスを終了いたしました。>>提供終了のお知らせ 長い間ご愛顧を賜り、ありがとうございました。 pixivブログのデータにつきましては順次削除させていただきますが、ご利用中のアカウントにつきましては、pixiv( http://www.pixiv.net )にて、引き続きご利用いただくことができます。 今後ともpixivをよろしくお願いいたします。 2013年9月4日 pixivはてなブログが連携しブログへの貼り付けが簡単にできるようになりました はてなブログと連携することで、pixivに投稿したご自身の作品をブログへ簡単に貼り付けることができます。はてなブログとは、だれでも無料で楽に使える最新型ブログサービスです。 スマートフォンにも対応しています(はてなブログ連携はPC向けの機能です)。はてな

  • 実写版ドラゴンボール「DRAGONBALL EVOLUTION」を見た人たちの感想 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」

    ドラゴンボールの実写版映画「DRAGONBALL EVOLUTION」を早くも見に行った人たちの感想です。 ALPHA LABEL 「これは、ないわ。」 映画「DRAGONBALL EVOLUTION」を見てきた – ALPHA LABEL これからゆっくり考L 終始ニマニマしてました。ニマニマニヤニヤ。 映画「ドラゴンボール」を先行で見て真っ先にガッカリする会 – これからゆっくり考L 小鳥ピヨピヨ 頭痛と脱力が止まりませんでした。 ハリウッド版『ドラゴンボール』の楽しみ方:小鳥ピヨピヨ URAMAYU -裏まゆ- 「ダメだとは思ってたけど、想像以上のダメさ加減で驚いた。どっから突っ込んでいいかわからない。」 URAMAYU -裏まゆ-: 【これはひどい】DRAGONBALL EVOLUTION 見てきました [M] mbdb 世界最速公開で観に行って最速でガッカリした [速報]DRAG

    実写版ドラゴンボール「DRAGONBALL EVOLUTION」を見た人たちの感想 - F.Ko-Jiの「一秒後は未来」
    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • 僕の知り合いに天才がいます

    自分のブログに書いても誰もたどり着かないので、ここにも書く。 僕の知り合いに天才がいます。今日、ばったりとその人に会ったので、その人の話しをします。 頭がいいな、賢いな、と思う人はたくさん知っていますし、とても性格が良い人は少し数が減りますが知りあいに何人かいます。ですが「この人は天才なんだ」と思わせる人はその人だけです。彼だけは他の誰とも違うのです。 彼は大学の先輩で、3年生の春休みに出会いました。そのとき彼は5メートルくらい離れたところに立って、とても難しそうな話しをしていました。連続体仮説がどうの、とか、そういう話し。話しの内容はよく聞きとれませんでしたが、ぎょろっとした大きな目と、視線がまっすぐ前を向いたまま微動だにしなかったことがやけに印象に残っています。 僕は4年生から研究室の後輩として彼の指導を受けました。彼が天才であることと、教育者に全く向いていないことは指導を受けるように

    僕の知り合いに天才がいます
    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • 無題のドキュメント イチローと一浪の違いを教えてくれ

    イチローと一浪の違いを教えてくれ 紙とのりでガンダムのきぐるみつくってみた パンケーキ エヴァンゲリオン 春の兆し。 男なら街の夕焼けとか夜景の壁紙好きだよな? この画像を抱腹絶倒する画像にしてくれ 会話のネタ帳 【風邪引き注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 22巻 仮面ライダーの画像貼っていこうか お前らの知らない2ch(性的な意味で) かわいい子のコスプレ画像よこせ 小沢関係AA集めておこうぜ 例えば、例えばよ?幼女のスカートを捲って VIPで貼るために保存した画像を貼れよ 残業はほとんどありません(残業扱いにしません) 大正時代って何かいいよな・・・ 【タバスコ注意】やる夫がセクロスに挑戦するようです 21巻 【完結】外資系企業に勤めてたけど今日クビになった【完結】 【転職】外資系企業クビになったwwww2【活動中】 【天国から】外資系企

    yteppei
    yteppei 2009/03/16
  • YouTubeがCD購入のきっかけに 若年層で顕著

    CDを購入するきっかけは――日レコード協会が3月12日に発表した「音楽メディアユーザー実態調査」によると、最も多いのは「テレビ音楽番組」で、若年層では「YouTube」という意見も多かった。 昨年10月、首都圏の12~69歳の男女1200人に対して質問紙で調査した。同様の調査は、音楽ユーザーの実態を知るために毎年実施している。 CD購入のきっかけを聞いたところ、最も多いのは「テレビ音楽番組」(59.3%)。次いで「テレビの楽曲CM」(52.6%)、「テレビドラマ」(42.5%)だった。 YouTubeと答えたのは全体の8.1%にとどまったが、男性の大学・専門学校生では32.1%、女性の大学・専門学校生では22%、男子高校生では26.5%、女子高校生では29.1%に上った。 「YouTube以外の無料動画配信サイト」は全体で3.7%で、男性の大学・専門学校生では28.8%だった。「アー

    YouTubeがCD購入のきっかけに 若年層で顕著
    yteppei
    yteppei 2009/03/16