タグ

2014年3月2日のブックマーク (21件)

  • よし、もう一度→ムリ目な難解書を読む5つの方法

    方法0 ノートを用意する 紙でも、パソコン上のファイルでもいいが、少々ムリ目のを読むときはノートを用意する。 読んだ内容をまとめることもあるが、それよりも自分の読書行動の記録をつけて《現在地点》を見失わないようにするのと、自分のやり方を記録してフィードバックするのが主目的である。 自分の読書をメタ視点で捉えて、そのスキルを上げていくのである。 以下で触れる方法を試してみてどうか、どんなファインチューンや工夫が必要か等、気づいたことをなんでも書き込んでいく。 あとで読むと、大変面白くて役に立つノートになっている。 大抵の場合、何を読むかよりも、どう読むかのほうがずっと重要だ。 結局、何を読むか(読めるか)は、どう読むかに依存することになるのだから当然である。 方法1 読む前に概要を知る 世の中には、予断を抱かず古典にぶち当たれ、という人がいる。 しかし人は誰しも、何事かを知っている。予断を

    よし、もう一度→ムリ目な難解書を読む5つの方法
  • ドワンゴの就職受験料徴収が厚労省から行政指導の件で(補遺あり)(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    思ったより酷い話に拡大していきそうなので、一応。 ドワンゴ就職受験料、厚労省が中止求め行政指導 http://www.yomiuri.co.jp/net/news0/national/20140302-OYT1T00197.htm いわゆる「記念入社試験」みたいな学生が安易にエントリーして、企業側の採用活動が負担になっているという問題を軽減するべく、人気企業であるドワンゴが就職受験料を取り、その費用についてはどこぞに寄付とする、というのは「わたし個人としては」理解できるし、なるほどそういうものであったかと思うわけです。 ところが、法律上は職安法39条において明確に違法であり、一部、中の人の間でも議論になったものの、まずは行政指導として対応するという内容になったとのことです。 [引用] (報酬受領の禁止) 第39条 労働者の募集を行う者及び第36条第1項又は第3項の規定により労働者の募集に従

    ドワンゴの就職受験料徴収が厚労省から行政指導の件で(補遺あり)(追記あり) - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    ytn
    ytn 2014/03/02
    「当面の人材採用コストが高いからという理由で金を雇用者側が取ったことです。その使途や、資金の扱いは問題になりません。取った時点(取るという経営判断を行って実施した時点)で問題と考えられます。」
  • 歴史小説家と低偏差値 | ブログ運営のためのブログ運営

    安倍晋三が芦部信喜の名前さえ知らないということを指摘された時、「揚げ足取りだ」とネトウヨが騒いでいたのは、唖然とするべき出来事であった。 文学が好きな人がドストエフスキーの名前を知らないくらいの大問題なのに、ネトウヨは「俺だって芦部なんか知らない」と言い張ったのだ。 低知能・低偏差値とは何かというと、抽象概念を出されるとアレルギーを起こす人間のことである。 芦部の「憲法」あたりは、リトマス試験紙として丁度いいと言える。 芦部信喜の「憲法」はさほど難解なではない。 早慶の一般入試に合格できる程度の知力があれば、法学の知識が皆無でも数時間でスラスラ読める。 逆の言い方をすれば、知能とは、概念思考の問題でしかない。 知能が低くてもたいして問題ではないとも言える。 概念的な文章が読めなくても、普通に生きるには困らない。 日なら首相だってなれる。 純文学と歴史小説を比べると、基的に歴史小説家の

    ytn
    ytn 2014/03/02
    芦部のくだりとそれ以降が全く繋がっていない。
  • コリアンタウンで落書きを清掃 NHKニュース

    東京・新宿のコリアンタウンで、商店や住宅の壁などに在日韓国・朝鮮人への差別的な内容の落書きが目につくようになっていることから、2日、ボランティアが集まって清掃しました。 これは、在日韓国・朝鮮人に対する差別的な言動に反対するグループの呼びかけで集まった、日人や韓国人のボランティアら50人が、日最大規模のコリアンタウンがある東京・新宿区の新大久保で行いました。 グループでは、コリアンタウンには商店や住宅の壁などに、スプレーや油性ペンで書かれた「韓国人は帰れ」といった落書きが50か所余りあるとしていて、参加者たちはスプレーを吹きかけて汚れを落としたり、ぞうきんで丁寧に拭き取ったりしていました。 清掃活動に参加した日人の男性は、「落書きはよくないし、まだ一部の人間だけのことだからこそ、今のうちにみんなで消さないといけない。差別される側に立って考えられる社会が望ましいと思う」と話していました

    ytn
    ytn 2014/03/02
    ブコメの中にも反差別を装った、差別的発言がちらほらwww
  • おばちゃんが引きこもりから救ってくれたかもって小話

    引きこもってた時期がある 社会復帰にチャレンジして駄目、を繰り返してのべ4年くらい 部屋に一人で居ると脳内で会話したりするようになって 独り言みたいな事を言うようになった 街でちょっとオカシイ人が一人で喋ってるのを見かけた事があるけど あれに近づいていってるのか、と自分でも恐怖を覚えた 1年くらい前にまた社会復帰に挑戦し始めた頃に 会社の近くで喫茶店を見つけた 「カフェ」って呼称は似合わない、まさに喫茶店。 そこに小さいおばちゃんが働いてた ジュディマリのボーカルの30年後みたいな可愛らしいおばちゃん。 そのおばちゃんはやたら話をしたがる人で 俺の必要最小限以下の相づちでも不満そうにする事無く、話しかけて来た 暇な店なりに他のお客さんが来た時には その人にも話しかけまくってたから当に話好きなんだろう 無職の時期があると全てにおいて自信がなくなる。 「仕事何してるの?」なんて質問を想像する

    おばちゃんが引きこもりから救ってくれたかもって小話
    ytn
    ytn 2014/03/02
    下手なカウンセリングや、クソの役にも立ってなさそうなドギツイ色のお薬よりも遥かに効く、新世代の治療法。その名も”おばちゃんセラピー”
  • 「学生時代に知りたかった」と言われた記事をまとめてみた

    3月に入ったので、今年もまた新入生向けの記事をはじめよう。 最初は「学生のときに知りたかった」と言われた記事をまとめてみた。 1 大学はどういうところか? 文献学からはじまった → 研究する大学と専門分化した科学の起源 大学で学問研究をするという今では当たり前のことは、19世紀初頭ドイツに端を発する。 これは研究と教育とを結び付けて行う新しいタイプの大学(研究大学)によるものである。 研究大学は、ゼミナール方式を採用し成功させることで、研究と教育とを結び付けるという理念を実現した。 ゼミナールでは、参加者は知識を伝授されるのでなく、自分で研究を行いゼミナールで発表し、他の参加者から批判的吟味を受け、討論することが求められた。 このためゼミナールは研究者を育成するのに優れ、また批判的吟味の習慣から議論の厳密化や研究の実証性が追求される傾向が生まれた。 ゼミナールはまた、実験室を大学に持ち込む

    「学生時代に知りたかった」と言われた記事をまとめてみた
  • 「闇グーグル」は賢く使え NHKニュース

    インターネットで検索するだけで、セキュリティー対策が十分でない機器を探し出すことができることから、ハッカーの攻撃の足がかりになるとして、「闇グーグル」などと呼ばれるサイトがあります。これまで脅威と捉えられることが多かったこのサイトですが、賢く利用すれば、逆に攻撃の糸口を断ち切ることにつながると活用を呼びかける対策を、独立行政法人の情報処理推進機構がまとめました。 このサイトは、2009年に登場した「SHODAN」というインターネットサービスです。 定期的にインターネットを巡回しては、ネット上の住所に当たるIPアドレスなどを手がかりに、ネットに接続された機器の情報をデータベースに収めています。 検索できる機器はパソコンやサーバーだけでなく、オフィス機器や情報家電、さらには発電所の制御機器まで、およそ5億台に上ります。 もともと研究目的で開発されたということで、誰でも利用できます。 最大の特徴

    「闇グーグル」は賢く使え NHKニュース
    ytn
    ytn 2014/03/02
    ネーミングは何とかならんかったのか。
  • 「復習4回」で脳をダマすことができる

    理想の復習スケジュールは ヒトの記憶には「短期記憶」と「長期記憶」があります。短期記憶というのは、長期記憶に情報を保存したり、逆に長期記憶から情報を引き出したりするための一時的な保管場所のようなものです。 短期記憶は時間の経過や新たな情報が入ってくることですぐに忘れられてしまいます。対して、脳が格的に情報を記憶するときに使うのが長期記憶です。いわば脳のハードディスクです。 長期記憶の容量も限られていますから、脳は仕分けを行い、「必要」と判断された情報だけが、大脳皮質に送られて長期保管されるのです。 この仕分け作業をつかさどっているのが脳の「海馬」という場所です。 海馬はどのような基準で、情報を選別するのでしょうか。それは「生命の存続に役立つかどうか」です。海馬は「生きていくために不可欠」と判断した情報だけを取捨選択して、長期記憶に送り込みます。 では学校の勉強で学ぶことは「生きていくため

    「復習4回」で脳をダマすことができる
    ytn
    ytn 2014/03/02
    またプレジデントファミリーかと思ったら、こないだと同じ学者か。
  • 東京都大雪の日、電車にてJ●の対応がシャレにならない拷問だった - 世界を変えるのはブルペンキャッチャー

    いやー、しっかし2月14日~15日の大雪、ハンパ無かったですね。 一週間、二週間前の出来事なのに昔のように感じていますが・・・。 さて、あの日の私、結構面倒なことになっていまして、 先日書いたこの記事で書いたとおり拷問にあっておりました。 災害というより人災といっても良いのではないだろうかと思うくらいの出来事でした。 タイトルでなんとなく察しがつく人もいるかもしれませんし、 私の体験談よりもはるかに厳しい状況にいた人も多々いることかと思います。 が、私でも十分つらかったのでせめてネタにしてやろうかと思いキーボードを取りました。 (ペンを取りました的に) 1.仕事終了から帰路へ この日はやらなければいけない仕事があったため、23時ごろに帰路に着きました。 外はすでにが埋もれるほどの積雪、シャレになっていない事くらい素人でもわかるレベルです。 そして、なんとか歩行困難な道と階段を乗り越え、電

    東京都大雪の日、電車にてJ●の対応がシャレにならない拷問だった - 世界を変えるのはブルペンキャッチャー
  • アプリで性犯罪被害の子どもが急増 NHKニュース

    無料で通話やメールができるスマートフォン向けのアプリを通じて性犯罪の被害にあった子どもは去年1年間に350人を超え被害が急増していることが分かりました。 警察庁のまとめによりますと、無料で通話やメールなどができるスマートフォン向けのアプリを通じて性犯罪の被害にあった18歳未満の子どもは去年1年間に合わせて351人に上り、前の年のおよそ10倍に増えました。 被害にあったのは15歳と16歳の中学生や高校生らが半数を占めました。 こうしたアプリでは利用者が自分でIDを設定すれば名前や電話番号を伝えなくても相手と連絡を取り合うことができます。 子どもがインターネット上の掲示板にIDを公開したことがきっかけで被害を受けるケースが後を絶たないということです。 警察庁は、アプリの運営会社に対して対策を取るよう求め、このうち被害者が最も多く利用していた「LINE」は去年の年末までに段階的に、18歳未満の子

  • 中世に戻ろうとするインターネット

    マスダマスターに聞きたいんだが、一貫してないことを一貫してないと言って何が悪い?http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20140301151402はてなーが東に一貫性を要求して良いのは下から上への突き上げだから。レジスタンスだから良い。トピシュがはてなユーザーに一貫性を要求するのは上から下への抑圧だからダメ。ミーアキャットの一貫性要求は比較的対等な立場からの要求なので今考えると別に良い(いやらしいけど)。 あと、トピシュやミィアキャットが人気を得るようになった過程については確かに俺も考えるべきだったけど、それについてはAntiSepticさんが補足してくれた。https://twitter.com/AntiSeptic/status/439772616144855040https://twitter.com/AntiSeptic/sta

  • 年間20万人が孤立死。家族難民があふれる日 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    このままでは、年間20万人が孤立死するとして、未婚化・シングル(単身)化が進む日の未来に警鐘を鳴らす。 【詳細画像または表】  ──いずれ市役所に「埋葬課」ができるようになるのですか。 このままでは、2040年ごろには年に20万人が「孤立死」するようになる。この人を最近見掛けなくなったという話から、役所の人が亡くなっていないか訪ね歩く。今、孤立死は3万人とみられ、全体の125万人の死亡数と比べれば、100人に3人いるかどうか。それが、5人亡くなれば1人近くは引き取り手がないとなって、行政の仕事になる。 自治体はホームレスで亡くなった人の数を教えてくれないという。貧困地区を抱えている自治体にはそういった問題もある。根底に経済格差があるので、今後は農村部でも、70〜80代の親と40〜50代の息子との3人で住んでいる家庭が多いだけに増えてくるだろう。 ──引き取り手がいない?  今、平

    年間20万人が孤立死。家族難民があふれる日 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 俺も教師やめたい

    http://anond.hatelabo.jp/20111025181753 今更だけど読みました。 俺はまだ今年一年目のペーペーだけど、やめたい。 一年目だから、まだ色々優遇されているところがあるんだろうけれど、先輩教員や職員室の雰囲気が嫌。 生徒の前ではいい先生を演じていても、職員室で非常勤講師に無理難題を押しつけたり、先生たちの飲み会で非常勤講師に酒を注がせたり、辛い物ダメな人にべろコールしたり。 体育会系では当たり前なのかも知れないけれど、ずっと非体育会系で生きてきた俺には、見るに耐えない。 幸い正規採用だからか、こっちはそういうののターゲットになってはいないけれど、露骨に無視というか、話題に入らせないようにされてる。 俺とA先生とB先生の三人しかいない場で、A先生とB先生が談笑。 俺がA先生に話しかける→露骨にB先生が話を遮って、打ち切る→B先生どこかへ行く みたいな感じ。

    俺も教師やめたい
  • 人は死んだら電柱になる

    47名合同アンソロジー『人は死んだら電柱になる』 (2015年1月1日更新:第三刷頒布完了のご報告) 昨年末に開かれましたコミックマーケットC87にて、第三刷残存分その他の在庫を頒布、無事完売いたしました。企画は昨冬のコミックマーケットC85直後に立ち上がったものですが、この一年の間お付き合い下さり、感謝に堪えません。執筆者各位、広報を伝達して下さった皆様、そして頒布に協力して下さった方々、2日目に頒布ブースにお越し下さった皆様。ありがとうございました。また完売につき、無手にてお帰ししてしまった方々にはお詫び申し上げます。 なお、アンソロは実は国立国会図書館(→書誌情報ページ)にも納入しておりますので、東京か奈良*にご用がおありの方はそちらをご利用いただくか、あるいは各地の図書館にて国会図書館からお取り寄せいただくなどして、閲覧できるかもしれません。(*東京に館があるほか、京都府内に

    人は死んだら電柱になる
  • 銭湯、客数減でもなぜ潰れない?多額補助金、水道料金実質無料、税金免除… | ビジネスジャーナル

    ブラック企業アナリスト」として、テレビ番組『ホンマでっか!?TV』(フジテレビ系)、「週刊SPA!」(扶桑社)などでもお馴染みの新田龍氏。計100社以上の人事/採用戦略に携わり、数多くの企業の裏側を知り尽くした新田氏が、ほかでは書けない「あの企業の裏側」を暴きます。 なぜ、銭湯は潰れないのだろう? 統計数字を見る限り、銭湯は全国的に減少しているが、相応の人口規模を持つ都市では依然として健在だ。東京都の場合、わずか450円の料金で、それほど盛況というわけでもない銭湯が生きながらえているのはなぜだろうか。実は、その背景には「それでもやっていけるカラクリ」があることは、あまり知られていない。 日には「公衆浴場法」という法律がある。その中で「公衆浴場」は「一般公衆浴場」と「その他の公衆浴場」に分類されており、前者が「銭湯」と呼ばれ、施設の衛生基準や浴槽水の水質基準、そして入浴料金などが法律で定

    銭湯、客数減でもなぜ潰れない?多額補助金、水道料金実質無料、税金免除… | ビジネスジャーナル
    ytn
    ytn 2014/03/02
    喋っているのは新田龍である。ということはつまり、言ってることは大体オカシイ。それ以上いうことが何も無い。
  • 4匹の子猫、はじめての大人猫 : カラパイア

    生まれてすぐの4匹の子を保護、母親のいない子たちは人工保育で育てられた。その甲斐あってすくすくと元気に育った子たち。そろそろ家に慣らしていく時期。そこではじめて、この家の先住民である先輩とご対面だ。

    4匹の子猫、はじめての大人猫 : カラパイア
  • 食材の保存方法まとめ18選 - ささみんのよりぬきレシピ

    今日はよりぬきレシピではなく、材の保存方法についてまとめてみました。 同じ材を同じ期間保存する場合でもちょっとした工夫で長持ちします。 せっかく買った材を腐らせてしまってはもったいないですからね。 是非、ご活用下さい。 【スポンサードリンク】 卵 卵はとがった方を下にして、売られているパックのまま冷蔵庫に入れましょう。 とがっていない方には気室がありそちらを下にすると卵黄と空気が触れやすくなり傷みが早く進みます。 肉 肉は冷凍できるのですぐべきれない分は冷凍しましょう。その際、できるだけ空気に触れる部分が少なくなるようにパックのままではなく、ラップに敷き詰めてからぴったり包み、さらにジップロックなどに入れて冷凍庫で保存するようにするといいです。 魚 内臓をとってから水洗いし、水気をとってキッチンペーパーに包み、ぴったりラップして冷蔵庫で保存しましょう。冷凍保存する場合はラップ後にさ

    食材の保存方法まとめ18選 - ささみんのよりぬきレシピ
  • id:masudamasterてめえふざけんじゃねえぞ

    はてなブックマークに先生は要らない てめえよぉ、何がマスターなんだよふざけんなよ。 自分のid晒して書いて何がしてぇんだよ、俺達の中にマスダマスターとかいう名前のやつはいないよな?ああいねえよ。 お前に言いたいことが2つある。 id変えろ。お前なんかがマスター名乗ってんじゃねえよカス。お前は増田を何も分かってない。 二度と自分のidが分かるような形でここに書き込むな。全員増田、俺達は全員でひとつの増田という名の匿名生命体なんだよ。 なにが「インターネットの自由」だふざけんじゃねえぞ、非健常者だかなんだかしらねえがここの掟を破るやつはメクラだろうがビッコだろうが乙武だろうがふざけんじゃねえぞ。 「わたしバカなんでー」の亜種というか流というか、自分のこと非健常者とか言いまくってるやつは小野ホリに捕捉されてぶっ殺されろ。 なんだかトピシュのことを批判してるみたいだけど、ここで書いた日記を「あれ

    id:masudamasterてめえふざけんじゃねえぞ
    ytn
    ytn 2014/03/02
    やべえ、2chで本物の厨房が吹き上がってるのを見る時みたいな高揚感があるw
  • 「100点取れて、エライね!」がダメな理由

    勉強が楽しいとき親が褒めては逆効果 東大生は親から「勉強しなさい」とあまり言われないそうです。理由は簡単で、親に言われなくても勉強していたり、効率よく勉強し成績をあげている子が多いからでしょう。 しかし、彼らが親に強いられなくても勉強を続けることができたのはなぜでしょうか。 やる気を起こさせる基的な方法論として、「褒める」と「叱る」があります。「勉強しなさい」というのも「叱る」部類に入ると思いますが、「褒める」と「叱る」では、どちらが有効でしょうか。 マウスに迷路を学習させる有名な実験があります。「ゴールに餌を置いておく(=褒める)」、「道筋を間違えたら電気ショックを与える(=叱る)」、「正しければ餌、間違えたら罰を与える(=褒めたり、叱ったり)」という3つのパターンで実験を行うと、効率よく学習できるのは、「ゴールに餌を置いておく」だけなのです。 「餌と罰の両方」もダメで、罰が待っている

    「100点取れて、エライね!」がダメな理由
    ytn
    ytn 2014/03/02
    媒体がプレジデントファミリー、薬学系の脳科学、社会心理学用語で教育を語る。眉唾でしょ。
  • 【衝撃事件の核心】「生きたまま溶鉱炉に落としてやりたい」遺族峻烈…“鬼畜の所業”強殺犯の裁判員は「死刑違憲論」に反応するか(1/4ページ) - MSN産経west

    「鬼畜の所業」に死刑判決は下されるのか。平成23年に堺市で象印マホービン元副社長と主婦を殺害し現金を奪ったなどとして、強盗殺人罪などに問われた無職、西口宗宏被告(52)の裁判員裁判で、検察側は2月26日、西口被告に死刑を求刑した。別の事件で服役して仮釈放後、わずか4カ月で及んだ残虐な犯行。遺族は法廷で「生きたまま溶鉱炉に突き落としたい」と声を絞り出し、検察側も論告で「鬼畜の所業で命を持って償わせることはやむを得ない」と指弾した。極刑回避を狙う弁護側は死刑の違憲性を裁判員に訴えようと、元刑務官らの証人尋問で「絞首刑は残虐」などと主張したが、裁判員からの質問はゼロ。異例の戦略は果たして裁判員に響くのか。遺体焼いた犯行、遺族は「生きたまま溶鉱炉へ」 「生きたまま溶鉱炉にでも落としてやりたい」 2月26日、大阪地裁堺支部の法廷。被害者の主婦、田村武子さん=当時(67)=の長男は、意見陳述で収まらな

    【衝撃事件の核心】「生きたまま溶鉱炉に落としてやりたい」遺族峻烈…“鬼畜の所業”強殺犯の裁判員は「死刑違憲論」に反応するか(1/4ページ) - MSN産経west
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    ytn
    ytn 2014/03/02
    ビッグデータを言祝ぐやつは絶対に負の側面としての管理社会化についてろくすっぽ言及しない。