タグ

大学に関するyu_dachi1408のブックマーク (13)

  • 東大生について言いたいこと。 - アニイズム

    東大生について言いたいこと。 東大出たからにはグーグル、マッキンゼー、ゴールドマンサックスなどの給与の高い外資系に就職できなければ、負け組だし、 東大でて給与の低い一般企業に就職したらなんのために東大でたのかもわからない。 そもそも頭が他人より良くて競争を勝ち抜いてきている人間が多い分、 外資系に入れない人は多いだろうけど、国内の給与の高い企業には簡単に入れてしまうのが東大生。 でもわざわざ日一の大学でて、中堅私立の人でも入れる企業入るって馬鹿なんじゃないのかなと。 東大でて日で一番優秀なんだから自分以下の大学の奴らが入れる企業に入社するという同じレールの上走ってどうすんのと思う。 東大に入れるくらいの頭持ってんだから、起業して大きく成功する道を選びなよ。 頭がいいだけ、起業したら、他の大学出身のやつらが起業するより絶対にうまくいくと思うよ。 才能ある人がまるくなってし

    東大生について言いたいこと。 - アニイズム
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/04/23
    東大生でもその人の幸せな道を選ばさせてあげなはれ。
  • 新卒採用では、なぜ学歴偏重がなくならないのか?採用担当の立場で考える - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 最近すっかり雑記オンリーになってきたこのブログですが、今日の朝、たまたまFacebookで回ってきたこの記事を見て、久々に就職・採用についての記事を書こうかと思い立ちました。 かるびも(もうすぐ退職するけど)採用担当になって10年経ちました。現会社での採用戦略を立案する際に、新卒採用については採用ターゲットを定めて採用活動を行っています。 いわゆる一般論として、「これはけしからんな!」ってことではなく、企業の中の採用担当の目線から、なぜ学歴重視の新卒採用をやめることが難しいのか、少し説明してみたいと思います。もし読者の中に、これから就活を始める学生さんがいたら、少しハードな内容になりますが、ご容赦ください。 実力主義なのは入社してからの話 中途採用では学歴はあまり関係がない ではなぜ新卒採用だけ学歴フィルターが猛威を振るうのか 理由①:新卒採用

    新卒採用では、なぜ学歴偏重がなくならないのか?採用担当の立場で考える - あいむあらいぶ
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/01/28
    判断材料の少なさが問題だなぁ。下位の大学は資格ぐらいしか勝てる材料が無い。
  • 物語は自分を孤独にさせる

    アニメというのを見ていると孤独感を感じる。 一方的に美男美女がキャアキャアやって、終わるのだ。 それのどこが面白いのかさっぱりわからない。 アホ大学の堂で美男美女がキャアキャアやっているのを見せられるのと質的に何も変わらないではないか。 アニメだけではなくて、原作の小説もそうだ。 勝手にキモいおじさんなどを倒して、感動して主人公、ヒロインが泣いている。 自分は日当たりの悪い部屋でとてつもない孤独感を感じる。 山積みの課題などがある中、真っ白な転籍志願書がある。 理由なんて「今の学部が嫌いなだけだ バーカ」くらいしかないものを、色々と盛って汚い容姿でせっせと書くのだ。 物語を作るような学部にアタマが悪いので入ってしまったが、正直なところお話で自分の嫌なことは紛らわせないし、解決しない。 お話は自分を孤独にさせるし、作っても消費しても結局何も現実が良くなるわけではない。 ただ、美男美女がキ

    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2016/01/10
    今の萌え系にハマるのはキャバ嬢やホステスにハマるようなもん。
  • うんこファンタジア | オモコロ

    うんここそファンタジーさ。 1900年代。 世界を空前のうんこブームに導いた男は 夜空を見上げならにまるで子供のようにそうつぶやいたという。 クソニーブランドの創始者 クソルト・クソニーその人である。 クソルト・クソニー 1902~1965 彼が現代にもたらした、うんこ的功績は枚挙にいとまがない。 今回はクソルトのその功績と、 現代知らぬ者はいない、クソニーブランドの成り立ちを簡略ではあるが紹介したい。 動き出したうんこ 1902年アメリカ東部で生まれた彼は、両親の愛情に恵まれすくすくと育った。 小さい頃から頭が良く、18歳で大学を卒業すると、アニメーターの職につく。 理由はもちろん。 うんこを動かしたかった。 それだけだ。 この頃の彼のスケッチブックが残っているのでご覧いただこう。 このようなスケッチを当時1万以上描いたという。 さて彼が初めて動かしたうんこの動きは、これである。 徒歩

    うんこファンタジア | オモコロ
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/12/08
    糞腹痛いw
  • 追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実

    初めに断っておくが、これは無課金であることを誇るような内容の話ではない。 むしろ、無課金ユーザーは損ばかりであるということを主体とする文章だということをご承知いただきたいと思う。 さて、頭から自慢話になってしまうが、私は世間的にはある程度知られているであろう私立の中学、高校、大学を出ている。 学校での成績は並以下だったが、幸運にも各受験には大失敗をすることなく、キャリアをこつこつと組み立ててきた。 そのような私が、数学の楽しさに出会ったのが大学4年生のことだった。研究室の誰もが知らなかったような事実をゼミで発表し、教授に褒められたのだ。 ハマってしまうと止まらない性格の私は、「堅物教授に褒められる」という快感をふたたび味わうため、数学に熱中する。 残念ながら大学の成績はお世辞にも良いとは言えなく、おかげで推薦が取れなかったため、外部受験扱いで大学院に合格を果たした。私にとって大学院はそこま

    追)無課金で数年続けていたソシャゲをやめて分かった、ただ1つの事実
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/11/30
    お疲れさん。
  • “コミュ障"の氾濫

    1人で大学の講義を受けに行ってたら 前の3人ぐらいの地味目の集団の1人が「自分コミュ障だから〜」って言って笑いを取ってた すげえムカつく。てめえがコミュ症なら 大学入って1年以上経つのに、連絡先の一つも増えない俺はなんなんだよ というか俺もコミュ障じゃないから、話しかけられたら言葉返せるから 話しかけられないだけだから 来重い言葉のはずなのに流行り言葉みたいに軽く使われてるのに腹立つ

    “コミュ障"の氾濫
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/08/30
    コミュ障とか自分を低く見せようとする人は信用できないぞ。
  • 自民・熊田議員「俺が若い頃は女性教師をトイレに閉じ込めて爆竹を投げ入れて遊んでた。最高に快感だった」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    自民・熊田議員「俺が若い頃は女性教師をトイレに閉じ込めて爆竹を投げ入れて遊んでた。最高に快感だった」 1 名前: サソリ固め(庭)@\(^o^)/:2015/08/05(水) 12:51:16.48 ID:dI5Bnwv70●.net 超元気! 悪ガキ「ガクラン」時代 今では想像もつかない(?)と思いますが、中学・高校の時は決していい子じゃない、というかやんちゃな悪ガキでした。母は何度も学校に呼び出され、時には涙を流していました。「お宅はどういう教育をしとるんだ」と、担任に厳しく言われていたそうです。 先生とイタチゴッコをするのが楽しみで、グループでいつもワアワアやってました。そう、こんなことがありました。ある時、産休補助でみえた若い女性教師が生意気だということになって、いつかギャフンと言わせようと仲間とチャンスをうかがっていたんです。 放課後、先生がトイレ掃除の点検にやってきました。好機

    自民・熊田議員「俺が若い頃は女性教師をトイレに閉じ込めて爆竹を投げ入れて遊んでた。最高に快感だった」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/08/06
    昔の話なので、今もそういうわけではないので気にしない。
  • スイカは「食べるバイアグラ」だった!米国大学が発表した驚きの効果とは!? | アサ芸プラス

    夏を代表する果物のスイカだが、これがなんとバイアグラにも負けないほどの“機能回復力”が潜んでいるという。スーパーでも1個2000円前後はするスイカだが、そう聞けば安いもの!? 数年前になるが、夏の味覚スイカに、性的不能治療薬“バイアグラ”に似た効果のある成分が含まれていると、米テキサスA&M大学の野菜果物改良研究所が発表していた。 それによるとスイカには“シトルリン”という成分が含まれており、それが体内で“アルギニン”というアミノ酸になり、バイアグラの主成分と同様、一酸化窒素を活性化して血管を拡張、血流促進効果があるというのだ。 「シトルリンは体内に入ると血流を刺激し一酸化窒素を増産する働きがある。一酸化窒素は、血流を促しペニスの海綿体に十分な血液を送る。また、シトルリンの摂取が、精液の80%を占めるアミノ酸の一種である“アルギニン”の生成にもつながるため、精子の量や質にもプラスの影響を及

    スイカは「食べるバイアグラ」だった!米国大学が発表した驚きの効果とは!? | アサ芸プラス
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/08/02
    毎日食べてるけど、そうか?と思っちゃったのでモヤモヤさまぁ〜ず。
  • 「友達の作り方がわからない」という人は、とりあえず知り合いをたくさん作るといい - 脱社畜ブログ

    「社会人になってから、友達の作り方がわからなくなった」 先週末、久々に会った大学時代の友人と飲んでいたら、そんな話になった。 自分で稼ぐようになったいい年齢の大人が「友達の作り方」で悩んでいるというのはなんだかちょっと情けないように聞こえなくもないが、意外とこれと似たことを感じている人は少なくないようだ。そういえばまだ学生だった頃にサークルの飲み会で、会社員のOBから「当に損得勘定抜きで付き合える友達が作れるのは大学生のうちだけだ」という説教をされたことがあったが、要はこれも「社会に出たら友達の作り方がわからなくなった」(ように感じる)ことから出たアドバイスなのだろう。 思うに、会社に入って働くようになったらもう学生時代のような友達は作れないと断言してしまうのには抵抗がある。そうやって会社に入って働くことを不可逆な変化だと見ること自体がそもそも僕の思想とかけ離れているし、それに学生時代に

    「友達の作り方がわからない」という人は、とりあえず知り合いをたくさん作るといい - 脱社畜ブログ
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/07/28
    営業マンと同じくFacebookやLINEのアカウントを名刺代わりに渡してるね。私は。
  • アカデミック・ハラスメントの具体例 | 日本大学

    指導教授から、授業の手伝いや私用を押し付けられ、一度断ったら、「おまえは指導対象外だ、もう来るな」と言われた。 主任教授から、「君の論文に私の名前を載せないと、昇格はないよ」と言われた。 主任教授は、日ごろから「女なんか研究ができない」「結婚して早く辞めてしまえ」といったセクハラ発言が多い。私の昇格が遅れているのは、女性だからなのかなと疑問に思った。 助教が教授にデータを見せたら、いつの間にか、教授の研究論文として発表されてしまった。抗議したら「若い間は、そうするものだ。大学で生きていきたいのなら黙ってろ」と言われた。 課題を出されるが、機器や設備がそろっている教室でないとできない。教室の開放時間が短いため、教員に延長してほしいと訴えても、正当な理由なく開放してくれないため、いつも提出期限に間に合わなく困っている。 ゼミの先生は、好きなタイプの学生には親切に指導するが、嫌いなタイプの学生に

    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/07/22
    具体例を挙げるのはいいけど、悪用する賢い人もいるのでご注意。
  • ネトゲがやめられません。解決策教えてください…

    ネトゲ歴6年ほどの23歳です。課金額も100万を超えてると思います。 どうやってもネトゲがやめられません。時間の浪費だ。もっとやるべきことがある、そんな状態なのにネトゲがやめられません。アンインストールして数日続いたかと思えばまたインストールしてしまいます。 ネトゲやる時間があれば大学の勉強とか、彼女との時間に使ったりとかすればいいのに、1日3〜4時間ほど続けてしまいます。 最近は大学の講義休んでしまうこともしばしば。成績も絶賛低迷中。学費は高くないですが、払ってくれている親に申し訳ないです。 ネトゲを脱した方、どのようにして完全に止めることができましたか? 対処法はもちろん人により異なると思うので簡潔にスペック ・23歳男 ・6年制大学の大学生 ・バイトなし ・体育会系の部活に所属(学年的に練習不参加可能) ・運動しなくなってからメタボ気味 ・昼夜逆転気味 ・ブログ書くのも趣味 何とかし

    ネトゲがやめられません。解決策教えてください…
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/07/09
    夏休みにバイトを沢山入れる。
  • 恋愛教育ってのは、かなり大事じゃないか。

    俺は高学歴高収入、親も金持ちなんだけど。なぜか親は俺に恋愛教育をしなかった。 受験勉強への教育投資は惜しみなかったし、医者の父親は俺が全国トップの高校に入るために勉強を教えたし、医学部へも入れてくれた。 がしかし、俺はチビデブハゲだった。子供の頃不眠症があり、寝なかったためか、160センチ前半のチビ。子供の頃ADHDのためいじめられストレスが過多だったのか、髪が抜けまくった。いじめが嫌で体を鍛えたら、ベンチプレスは100キロを超えたが、デブになった。 で、フト22歳、風俗で童貞を卒業し、自分のモテなさにハットした。「俺やべえじゃん!」って思った。女にまったく相手されない。服、ママが買ってくれたシマムラとラルフローレンとかよそ行きの高い奴。髪、家の近くの20年来の床屋さん。 とりあえず、恋愛系のを読み漁り、ネットで情報収集。とりあえず美容院行ったり、いわゆる脱オタファッション系(ゾゾタウン

    恋愛教育ってのは、かなり大事じゃないか。
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/06/29
    恋愛系の本を本当に読んだのかな?ナンパ関係の本を読んでやってみたら、見た目では無かったよ。
  • 学生時代これしとけばよかったなってこと

    ありますか? 自分は就活の終わった大学4年なので参考にさせて下さい。

    学生時代これしとけばよかったなってこと
    yu_dachi1408
    yu_dachi1408 2015/05/28
    真っ先に出るのは恋。あと1年ごとにバイトを転々としてキャリアを積むとか、いろんな世界を渡り歩けば良かったなと。
  • 1